虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/02(月)14:01:41 5万円分... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/02(月)14:01:41 No.923109529

5万円分買ったら4万3千コイン帰ってきたけどこれ無限に買えるのでは…?

1 22/05/02(月)14:02:11 No.923109671

左様…

2 22/05/02(月)14:02:30 No.923109743

でも消費税が!

3 22/05/02(月)14:02:32 No.923109752

45%還元だからほぼ無限に買えるな

4 22/05/02(月)14:02:47 No.923109823

また結構な額買ったな… 何買った?

5 22/05/02(月)14:03:08 No.923109910

初回か

6 22/05/02(月)14:03:24 No.923109970

>でも消費税が! 安いもんだ消費税くらい…買えてよかった

7 22/05/02(月)14:03:28 No.923109991

おのれ消費税!減税しろ!ってなる

8 22/05/02(月)14:03:46 No.923110070

なんかセールの度に新規「」増えてるな

9 22/05/02(月)14:04:38 No.923110302

BWの回し者がいると言われてもそうだねってなるimgでの謎の普及っぷり

10 22/05/02(月)14:06:00 No.923110654

40%還元セールを顧客増えた後も定期的にやってるからかな…

11 22/05/02(月)14:06:49 No.923110852

>初回か 「」に漫画とかTRPGいいよっておすすめしてもらったので買いました! 双亡亭壊すべし スプリガン 幼女戦記 ヒナまつり 異種族レビュアーズを買いましたが他にも漫画オススメあったら教えてください

12 22/05/02(月)14:06:55 No.923110880

>なんかセールの度に新規「」増えてるな ほぼ毎回100%還元になるn!?ってレス見るぐらいには新規増えてる

13 22/05/02(月)14:07:27 No.923110992

今回も95%還元だし普通にあり

14 22/05/02(月)14:07:59 No.923111147

>他にも漫画オススメあったら教えてください リビルドワールド良かったよ

15 22/05/02(月)14:08:13 No.923111211

>今回も95%還元だし普通にあり なそ にん

16 22/05/02(月)14:08:18 No.923111235

だいぶ積んでるのにまだ買ってしまう~

17 22/05/02(月)14:08:28 No.923111270

>他にも漫画オススメあったら教えてください マンガの数膨大だからジャンルとかこれくらいの巻数とか絞った意見のがいい意見が出やすいぞ

18 22/05/02(月)14:08:46 No.923111331

>他にも漫画オススメあったら教えてください 裏世界ピクニックとか

19 22/05/02(月)14:09:05 No.923111410

漫画って星の数ほどあるよなあ…

20 22/05/02(月)14:09:19 No.923111472

初回なら95%還元だ 初回じゃなくても45%還元だ

21 22/05/02(月)14:09:26 No.923111501

>マンガの数膨大だからジャンルとかこれくらいの巻数とか絞った意見のがいい意見が出やすいぞ エロとかコメディとかバトルとかで10巻前後くらいがいいですね

22 22/05/02(月)14:09:43 No.923111569

電子で買うと積んでる実感沸かないからどんどん積みが溜まる

23 22/05/02(月)14:09:59 No.923111645

>エロとかコメディとかバトルとかで10巻前後くらいがいいですね よし…姫様拷問の時間ですだな

24 22/05/02(月)14:10:15 No.923111715

紙で買うよりなんか買ってる…

25 22/05/02(月)14:10:35 No.923111799

>漫画って星の数ほどあるよなあ… レジェンド時代から考えると歴史が長すぎる…

26 22/05/02(月)14:10:45 No.923111855

>エロとかコメディとかバトルとかで10巻前後くらいがいいですね 時間停止勇者

27 22/05/02(月)14:10:53 No.923111883

>エロとかコメディとかバトルとかで10巻前後くらいがいいですね よし覚悟のススメ買おう

28 22/05/02(月)14:11:08 No.923111950

>エロとかコメディとかバトルとかで10巻前後くらいがいいですね アニメにもなるし惑星のさみだれだ

29 22/05/02(月)14:11:14 No.923111974

>>今回も95%還元だし普通にあり >なそ >にん 初回還元とセール還元が加算で発生するので95%何でも使えるコインが帰ってくる 尚消費税は死ぬ

30 22/05/02(月)14:11:41 No.923112076

>エロとかコメディとかバトルとかで10巻前後くらいがいいですね 魔都精兵のスレイブ

31 22/05/02(月)14:11:50 No.923112109

まあおススメ教えて!でドラゴンボール薦められてもうn…面白いよね…ってなっちゃうだろうしな

32 22/05/02(月)14:11:52 No.923112126

>BWの回し者がいると言われてもそうだねってなるimgでの謎の普及っぷり やはりimgはKADOKAWAに運営されている…!

33 22/05/02(月)14:11:58 No.923112160

>エロとかコメディとかバトルとかで10巻前後くらいがいいですね 戦隊レッド 異世界で冒険者になる

34 22/05/02(月)14:12:19 No.923112229

>まあおススメ教えて!でドラゴンボール薦められてもうn…面白いよね…ってなっちゃうだろうしな ワンピとか言われても全部買えねぇよ!

35 22/05/02(月)14:12:59 No.923112392

>>BWの回し者がいると言われてもそうだねってなるimgでの謎の普及っぷり >やはりimgはKADOKAWAに運営されている…! imgはブックウォーカーの通知アプリなんだろ…!?

36 22/05/02(月)14:13:30 No.923112517

おすすめありがとうございます 興味があったのから試し読みして検討してみます!

37 22/05/02(月)14:13:40 No.923112562

嘘喰い買うか悩んでる 15巻くらいまでは読んだことあるんだけど全巻セット買うと2万かぁって尻込みしてる

38 22/05/02(月)14:14:01 No.923112637

>BWの回し者がいると言われてもそうだねってなるimgでの謎の普及っぷり 輪姦されて良いくらいには便利だし…

39 22/05/02(月)14:14:13 No.923112701

>エロとかコメディとかバトルとかで10巻前後くらいがいいですね 東京カラス

40 22/05/02(月)14:14:27 No.923112761

「」達が毎回盛り上がってるのは知ってるけど 漫画や小説は紙で読んでこそだろ!!って未だに電子書籍そのものに踏み込めない古いオタクが俺だ

41 22/05/02(月)14:14:39 No.923112801

今だとNEW GAMEがお得ゾイ 10巻分が実質1300円くらいだ

42 22/05/02(月)14:14:42 No.923112809

>嘘喰い買うか悩んでる >15巻くらいまでは読んだことあるんだけど全巻セット買うと2万かぁって尻込みしてる そこまで読んでノリが好きなら絶対後悔しない ただ長くて高いのはマジだけど価値はある 俺は別サイトで2回位全巻揃えた

43 22/05/02(月)14:14:46 No.923112824

いつか使いたい使いたいと思いつつ金をためている

44 22/05/02(月)14:14:55 No.923112867

>漫画や小説は紙で読んでこそだろ!!って未だに電子書籍そのものに踏み込めない古いオタクが俺だ 何でスレ開いたの?

45 22/05/02(月)14:15:05 No.923112909

実際使いやすいけどもちょいちょい認証確認されるのがめんどいくらいだな 無人島で遭難したときに電子書籍見れない

46 22/05/02(月)14:15:07 No.923112915

>「」達が毎回盛り上がってるのは知ってるけど >漫画や小説は紙で読んでこそだろ!!って未だに電子書籍そのものに踏み込めない古いオタクが俺だ なんでこのスレに来たの???

47 22/05/02(月)14:15:07 No.923112916

>俺は別サイトで2回位全巻揃えた なぞ にん

48 22/05/02(月)14:15:45 No.923113073

生きてて最も消費税を憎むサイト

49 22/05/02(月)14:15:57 No.923113127

スレが立つと定型しか喋れなくなる動物のお医者さん

50 22/05/02(月)14:16:02 No.923113154

>漫画や小説は紙で読んでこそだろ!!って未だに電子書籍そのものに踏み込めない古いオタクが俺だ 電子書籍のさらに1サイト専門のスレになぜ…

51 22/05/02(月)14:16:14 No.923113192

紙の本売っぱらってるけど人気どころは初版だと買った時より高く売れて不思議な気分

52 22/05/02(月)14:16:36 No.923113281

>スレが立つと定型しか喋れなくなる動物のお医者さん 大昔に読んで記憶が消えてるからまた読んでも良いな

53 22/05/02(月)14:17:14 No.923113443

動物のお医者さんは文庫で全巻持ってるけど電子でも買ってもいいかなってなる名作だ

54 22/05/02(月)14:17:18 No.923113454

金で買ったコイン以外は期限あるから一応注意ね

55 22/05/02(月)14:17:30 No.923113514

>実際使いやすいけどもちょいちょい認証確認されるのがめんどいくらいだな >無人島で遭難したときに電子書籍見れない 色々渡り歩いたけど使い心地は若干DMMの方が良いけど上位の使い心地だと思う

56 22/05/02(月)14:17:39 No.923113554

モンスターセットとカブリールドロップアウト買った

57 22/05/02(月)14:17:51 No.923113611

>金で買ったコイン以外は期限あるから一応注意ね 6月に2万コインが消滅する…!

58 22/05/02(月)14:18:06 No.923113682

メダリストおすすめされたけどええやんこれ…

59 22/05/02(月)14:18:18 No.923113727

俺も紙が好きだったけど置く場所がなすぎて売って電子に移行したよ

60 22/05/02(月)14:18:25 No.923113769

これが大手の力なんだよ

61 22/05/02(月)14:18:31 No.923113799

五年ぐらい使ってるけど認証確認なんて1,2回しかされた事ないな…

62 22/05/02(月)14:18:44 No.923113849

ラインナップと使いやすさとキャンペーンとサービス継続の安心感が同じレベルで高水準のところがないからなあ

63 22/05/02(月)14:18:57 No.923113893

物理はコレクションアイテム的に欲しいやつだけでいいかな

64 22/05/02(月)14:19:03 No.923113920

そんなに認証挟まる印象ないけどなんか環境違うの?

65 22/05/02(月)14:19:26 No.923114020

最近買った紙なんて資格試験の本くらいだよ

66 22/05/02(月)14:19:27 No.923114026

ファンブックは電子で買うに限る 過去のやつも電子化してくれないかなぁ…

67 22/05/02(月)14:19:33 No.923114043

>「」達が毎回盛り上がってるのは知ってるけど >漫画や小説は紙で読んでこそだろ!!って未だに電子書籍そのものに踏み込めない古いオタクが俺だ 俺も昔はそうだったけど部屋に漫画や小説置くスペースの余裕無くなったから電子に移行したよめっちゃ便利だよ…

68 22/05/02(月)14:19:38 No.923114067

PCだと結構認証求められるイメージ

69 22/05/02(月)14:19:46 No.923114099

単純に圏外とかになる環境に行く機会があると見れなくなる

70 22/05/02(月)14:19:53 No.923114130

>BWの回し者がいると言われてもそうだねってなるimgでの謎の普及っぷり そうは言ってもここかKindle辺りが鉄板じゃないのかい と思うのも俺が「」だからかもしれんが…

71 22/05/02(月)14:19:55 No.923114136

まあ角川が潰れる事なんて考えられないし候補としては無難…

72 22/05/02(月)14:19:58 No.923114155

>東京カラス 今見てるけど良いノリだなこれ

73 22/05/02(月)14:20:12 No.923114224

ピッコマさん…

74 22/05/02(月)14:20:20 No.923114261

チベスナのやつ買ったけど続きないのかこれ…

75 22/05/02(月)14:20:21 No.923114267

>そんなに認証挟まる印象ないけどなんか環境違うの? アプリはないけどブラウザはログインしてくだち!は割と出る

76 22/05/02(月)14:20:30 No.923114309

>俺も紙が好きだったけど置く場所がなすぎて売って電子に移行したよ 部屋がカラーボックスでうまるし俺もそうなったわ…

77 22/05/02(月)14:20:46 No.923114384

>「」達が毎回盛り上がってるのは知ってるけど >漫画や小説は紙で読んでこそだろ!!って未だに電子書籍そのものに踏み込めない古いオタクが俺だ 本棚は無限じゃねえんだ

78 22/05/02(月)14:20:55 No.923114416

ログインはもう使う度毎回だわ まあ別にワンクリだからいいけど

79 22/05/02(月)14:21:09 No.923114483

>まあ角川が潰れる事なんて考えられないし候補としては無難… 電子書籍最大の弱点サービス終了はまぁ考えられないしこの割引率が続くなら割と最終候補

80 22/05/02(月)14:21:14 No.923114516

Kindleは並べ替えだの本棚機能がゴミカスだからなるべくスレ画で買いたい

81 22/05/02(月)14:21:16 No.923114523

imgタイマーでちょくちょくやってる40%↑還元セール見逃さずに済むのが最大の利点

82 22/05/02(月)14:21:23 No.923114565

週刊誌とかのはいいけどどこで連載してるのかわからんどっかの転生とかレズのマンガは年単位で続きがでてんのかわからん

83 22/05/02(月)14:21:26 No.923114576

本そろえるの好きだったけどどうせ本棚に入らないのは死蔵したり大量処分とか繰り返してたから電子のがいいなってなった

84 22/05/02(月)14:21:31 No.923114596

>単純に圏外とかになる環境に行く機会があると見れなくなる オフラインでも読めるでしょ

85 22/05/02(月)14:21:38 No.923114619

>物理はコレクションアイテム的に欲しいやつだけでいいかな 特典目当てとかスマホ使えない場所行くときとかくらいかねぇ…

86 22/05/02(月)14:21:41 No.923114634

今回コインが45%戻ってきてさらに翌月のクーポン来てまた半額で買えるってこと?

87 22/05/02(月)14:21:53 No.923114676

ラノベの挿絵にぽんと付箋おいてあとからでもスッと飛べるの有難い

88 22/05/02(月)14:22:06 No.923114729

漫画処分して買い揃えるの面倒だから電子にうつったな

89 22/05/02(月)14:22:07 No.923114734

何巻まで買ったかとか読んだかとか分かりやすいしね…

90 22/05/02(月)14:22:22 No.923114786

>今回コインが45%戻ってきてさらに翌月のクーポン来てまた半額で買えるってこと? クーポンが1000円まで500円引きだから実質一冊だな

91 22/05/02(月)14:22:27 No.923114810

>今回コインが45%戻ってきてさらに翌月のクーポン来てまた半額で買えるってこと? 翌月クーポンは1000円までだ新作でも買うと良い

92 22/05/02(月)14:22:45 No.923114890

WJも電子版取り扱ってくれないかなぁ そしたらジャンプ+からも決済引き上げられて完全一本化なんだけど

93 22/05/02(月)14:22:46 No.923114896

電子に移行しちゃったらしちゃったで電子で出してないやつがめんどくさくはなる

94 22/05/02(月)14:23:03 No.923114966

週刊誌を定期購読にすると日付変わったら読めるし捨てに行く手間もない

95 22/05/02(月)14:23:05 No.923114976

>何巻まで買ったかとか読んだかとか分かりやすいしね… 自分はみんなと盛り上がるの好きだから更新とか話題になったとき本屋に行かずすぐ買えるのが良い

96 22/05/02(月)14:23:20 No.923115035

新刊出る時教えてくれるのも地味にありがたい 特に発刊に半年以上かかるやつは知らないうちに発売されてるからな

97 22/05/02(月)14:23:22 No.923115040

>何巻まで買ったかとか読んだかとか分かりやすいしね… (気づいたらBWとKindleで持ってた)

98 22/05/02(月)14:23:46 No.923115138

たしかに地味に雑誌が便利よねかさばるし

99 22/05/02(月)14:23:58 No.923115186

>そしたらジャンプ+からも決済引き上げられて完全一本化なんだけど ジャンプラはジャンプラでおまけあるからこっちで来ても買わないな…

100 22/05/02(月)14:24:13 No.923115253

紙は参考書とかだけだな あれは紙の方が使いやすい

101 22/05/02(月)14:24:14 No.923115258

紙のジャンプくくって捨てる手間省けたのは確実にメリット

102 22/05/02(月)14:24:27 No.923115317

電書メインに乗り換えた理由は近場のよく使ってた本屋が2件とも潰れたからだな…

103 22/05/02(月)14:24:34 No.923115338

>WJも電子版取り扱ってくれないかなぁ >そしたらジャンプ+からも決済引き上げられて完全一本化なんだけど WJサブスクが完全に商売として確立してるから無理じゃね

104 22/05/02(月)14:24:39 No.923115364

特典付き版買ったのに通常版勧めてくるの止めて欲しい

105 22/05/02(月)14:24:51 No.923115408

普段買わない本まで買わされるからセールは本当にクソだぜ!

106 22/05/02(月)14:25:45 No.923115636

>電子に移行しちゃったらしちゃったで電子で出してないやつがめんどくさくはなる 新刊情報とかチェックしなくなるからよつばとが今何巻まで出てるかわからねえ

107 22/05/02(月)14:25:53 No.923115659

ジャンプラはGIGAとかもついてくるしね マグちゃんと火の丸相撲の人の読み切りが読めるぞ

108 22/05/02(月)14:25:54 No.923115665

>特典付き版買ったのに通常版勧めてくるの止めて欲しい それのせいで重複して買っちゃった本がいくつかある…確認しない自分が悪いんだけど!

109 22/05/02(月)14:25:56 No.923115674

今から買う作品で昔ので巻数が長いのとかたしかる からくりサーカス全巻セット20%オフ!ばいなう!

110 22/05/02(月)14:26:28 No.923115803

>普段買わない本まで買わされるからセールは本当にクソだぜ! あぁ…謎漫画が増えていくぜ…

111 22/05/02(月)14:26:40 No.923115856

>新刊情報とかチェックしなくなるからよつばとが今何巻まで出てるかわからねえ よつばともそのうち電子で来るしそっちで買い直そう

112 22/05/02(月)14:26:49 No.923115890

完全オフラインならいいけど半端に電波悪いところだとアプリ立ち上げるのにすんげぇ時間かかったりタイムアウトしたりして読めないよね まぁその時は飛行機飛ばしてアプリひらけばいいんだけど

113 22/05/02(月)14:26:54 No.923115910

>電書メインに乗り換えた理由は近場のよく使ってた本屋が2件とも潰れたからだな… 俺かな? 本屋行く金で単行本買えるのはちょっとな…

114 22/05/02(月)14:27:52 No.923116167

>俺かな? >本屋行く金で単行本買えるのはちょっとな… 離島にでも住んでらっしゃる

115 22/05/02(月)14:28:09 No.923116241

>特典付き版買ったのに通常版勧めてくるの止めて欲しい 持っている本にしても来るの?

116 22/05/02(月)14:28:26 No.923116296

ここで勧められた昔勇者で今は骨よかったよ 変にレイプとか無い異世界物はいいな…やだ…ゴブリンさんかっこいい…

117 22/05/02(月)14:28:45 No.923116383

>持っている本にしても来るの? めんどくさいからチェックしてない!

118 22/05/02(月)14:29:26 No.923116547

ジャイアントお嬢様買ったよ 巨女お色気かと思ったら意外とギャグ面白いな…

119 22/05/02(月)14:29:28 No.923116556

>>俺かな? >>本屋行く金で単行本買えるのはちょっとな… >離島にでも住んでらっしゃる 陸の孤島だが…電車賃がかかるのでジャンプコミックくらい買えちゃう…

120 22/05/02(月)14:29:37 No.923116595

からくりサーカスセールのおかげで遂にジュビロの単行本は月光条例以外コンプしたぜ とりあえずゴールだわ...

121 22/05/02(月)14:29:53 No.923116656

>ジャイアントお嬢様買ったよ >巨女お色気かと思ったら意外とギャグ面白いな… オススメに入れてたし俺も買おうかな 試し読みは良かった

122 22/05/02(月)14:30:05 No.923116702

年間900冊ぐらい買ってるけど 全然漫画詳しくない自信ある

123 22/05/02(月)14:30:06 No.923116705

>からくりサーカスセールのおかげで遂にジュビロの単行本は月光条例以外コンプしたぜ >とりあえずゴールだわ... ナイスファイト!

124 22/05/02(月)14:30:10 No.923116731

>めんどくさいからチェックしてない! 対応方法あるのに文句つけるとかクレーマーの才能あるな

125 22/05/02(月)14:30:14 No.923116750

レイプしかないファンタジー https://bookwalker.jp/de6783d812-6f74-4716-8235-e3deae415c6a/

126 22/05/02(月)14:30:29 No.923116819

ぼくらはみんな河合荘セット売りで安くなってるから買っとけ ここまで気振れるラブコメそうそうないぞ

127 22/05/02(月)14:30:39 No.923116869

たしかによほど好きな漫画以外チェックしなくなったな…

128 22/05/02(月)14:31:31 No.923117077

>レイプしかないファンタジー ダメだった 買うわ

129 22/05/02(月)14:31:59 No.923117204

>ぼくらはみんな河合荘セット売りで安くなってるから買っとけ >ここまで気振れるラブコメそうそうないぞ 恋愛ラボもいいぞ…

130 22/05/02(月)14:32:13 No.923117270

>とりあえずゴールだわ... 連載中なのでモーニング買うといいよ

131 22/05/02(月)14:32:19 No.923117297

>「」達が毎回盛り上がってるのは知ってるけど >漫画や小説は紙で読んでこそだろ!!って未だに電子書籍そのものに踏み込めない古いオタクが俺だ 引っ越しを経験すれば変わる

132 22/05/02(月)14:32:29 No.923117343

>年間900冊ぐらい買ってるけど >全然漫画詳しくない自信ある 電子書籍はぽんぽん買うよね…

133 22/05/02(月)14:33:01 No.923117462

>引っ越しを経験すれば変わる 本重過ぎる

134 22/05/02(月)14:34:06 No.923117730

>引っ越しを経験すれば変わる 引越し経験する必要すらない 本を買うのが好きってオタクになれば変わる 物理書籍派は年間100冊も買わないから買う量だけが物理と電子を分ける

135 22/05/02(月)14:34:13 No.923117762

出先でも持ってるマンガ全巻読めるしな

136 22/05/02(月)14:34:28 No.923117833

>>引っ越しを経験すれば変わる >本重過ぎる かさ張るし重いし…

137 22/05/02(月)14:34:31 No.923117849

>引っ越しを経験すれば変わる 漫画だけで25箱ぐらいあったので引っ越した後そのまま処分したな…

138 22/05/02(月)14:34:48 No.923117916

ピッコマで貰い忘れてた潮が舞いこがまい買おうかな

139 22/05/02(月)14:34:53 No.923117937

>エロとかコメディとかバトルとかで10巻前後くらいがいいですね 今本棚見てきたけどこんな感じだろうか 吠えろペン、昭和不老不死伝説バンパイア、ゆうやみ特攻隊、機工魔術師、D-LIVE ADAMAS、PEACE MAKER、ああ探偵事務所、覚悟のススメ、iショウジョ、女神のスプリンター アイドルマスターBlooming Clover、イビルハート、オレインシュピーゲル、カミヤドリ カルドセプト、スパロボATX、すべての人類を破壊する。それらは再生できない、ツマヌダ格闘街、ネコの王 バトゥーキ、ひとりぼっちの地球侵略、ブラックナイトパレード、プリズマイリヤ、プラネットウィズ、もののがたり、もっこり半兵衛 宇宙戦艦ティラミス、黄昏乙女、俺とヒーローと魔法少女、牙の旅商人、海の御崎、企業戦士ヤマザキ 宵闇幻燈草紙、無邪気の楽園、聖闘士星矢エピG、惑星のさみだれ、鉄風、辺境の老騎士、放課後の拷問少女 魔王の可愛いヤマダはよいこ、迷宮ブラックカンパニー

140 22/05/02(月)14:35:03 No.923117981

ブックオフに23箱押し付けて今後テメーからは受け付けませんって言われたよ

141 22/05/02(月)14:35:50 No.923118189

>本そろえるの好きだったけどどうせ本棚に入らないのは死蔵したり大量処分とか繰り返してたから電子のがいいなってなった 死蔵とか本棚の奥とかの読まない本考えると電子がいいよね

142 22/05/02(月)14:35:53 No.923118202

紙の本が素晴らしいことと電子書籍の便利さはいくらでも共存できるんだ どっちも持ってる本割とあるし

143 22/05/02(月)14:35:53 No.923118203

>ブックオフに23箱押し付けて今後テメーからは受け付けませんって言われたよ そんなこと言われるんだ…

144 22/05/02(月)14:35:54 No.923118209

無料期間以降も読みたいのでゴールデンカムイ買ったわ

145 22/05/02(月)14:36:05 No.923118254

>紙は参考書とかだけだな >あれは紙の方が使いやすい 俺もわざわざ紙のを買って電子化してるな pdf版が売ってるならともかくBOOKWALKERとかは書き込みができねえ

146 22/05/02(月)14:36:05 No.923118265

雑多すぎる…

147 22/05/02(月)14:36:20 No.923118325

迷宮ブラックカンパニーちょうど買おうと思ってた ただ宵闇幻灯草子は勧めないわ 前日譚みたいなJJが電書になってないので

148 22/05/02(月)14:36:25 No.923118353

>No.923117937 これはありがたい… 結構スレでおすすめされたしスレ保存してゆっくり調べます!

149 22/05/02(月)14:36:29 No.923118367

スピリットサークルも読もう

150 22/05/02(月)14:36:39 No.923118412

>漫画だけで25箱ぐらいあったので引っ越した後そのまま処分したな… 買い取りに送るのに郵便局に取りに来てもらったら嫌な顔されたなあエレベーターなしの3階だったし

151 22/05/02(月)14:37:01 No.923118508

引っ越しでラノベ15箱投げつけたけどそんな事は言われんかったな 後10箱ぐらい必要だったか

152 22/05/02(月)14:37:03 No.923118517

ピッコマで貰いそこねた分をこっちで買った 来月末までに1万円分使わないと…

153 22/05/02(月)14:37:06 No.923118531

>無料期間以降も読みたいのでゴールデンカムイ買ったわ 今更だけどせっかく買うならフルカラーもいいものだよ 俺はモノクロと両方買うけど今後読み返すなら断然フルカラー

154 22/05/02(月)14:37:09 No.923118544

俺はゴミだよ 一巻11円とかで売ってるやつをとりあえず買っといて死蔵するゴミだ

155 22/05/02(月)14:37:19 No.923118579

溜まった漫画売ったり処分するのも一苦労だからな…

156 22/05/02(月)14:37:20 No.923118582

自分の場合活字はスマホだと読みづらくて合わなかったな タブレットサイズだと問題なかったので表示サイズかな

157 22/05/02(月)14:37:26 No.923118606

>スピリットサークルも読もう 手配しよう

158 22/05/02(月)14:37:29 No.923118614

あざーっス BOOK☆WALKERさんのおかげでロックアップ全巻揃えられたっス

159 22/05/02(月)14:37:51 No.923118693

箱数より大きな箱でぎっちり詰め込んであると殺意覚えるのはある

160 22/05/02(月)14:37:54 No.923118701

>自分の場合活字はスマホだと読みづらくて合わなかったな >タブレットサイズだと問題なかったので表示サイズかな スマホだと文字大きくするわ

161 22/05/02(月)14:37:55 No.923118713

>自分の場合活字はスマホだと読みづらくて合わなかったな >タブレットサイズだと問題なかったので表示サイズかな あるあるタブレットは革命だよ…安いの買ったけど快適すぎる

162 22/05/02(月)14:37:59 No.923118733

>あざーっス >BOOK☆WALKERさんのおかげでロックアップ全巻揃えられたっス 一瞬(奢られなかったんだな…)ってレスしようか迷ってしまった

163 22/05/02(月)14:38:09 No.923118764

ジーザス読もうぜ

164 22/05/02(月)14:38:09 No.923118767

つまり今なら高校鉄拳伝タフ買ってもらったポイントでTOUGH買ったポイントで龍を継ぐ男買えるのか…

165 22/05/02(月)14:38:09 No.923118768

>あざーっス >BOOK☆WALKERさんのおかげでロックアップ全巻揃えられたっス なにっ

166 22/05/02(月)14:38:28 No.923118848

部屋が本で埋まるたびにお気に入り以外処分してを繰り返したり 新刊や雑誌だけでカバンに入り切らないから気になってた漫画はまた今度だな…とかやってると電子のいつでも買える読めるついでに安いが体に染み渡る

167 22/05/02(月)14:38:34 No.923118860

電子版買うようになって長いけどやっぱり没入感は紙の方が上な感じするな スマホなんかでちょちょいと読んじゃうとたまにもったいない気持ちになる

168 22/05/02(月)14:38:43 No.923118882

>自分の場合活字はスマホだと読みづらくて合わなかったな >タブレットサイズだと問題なかったので表示サイズかな どっちでも読んでるけどフォントサイズと背景色変えると読みやすさはかなり変わる あと横書き表示機能も実装してほしい

169 22/05/02(月)14:38:49 No.923118900

猿先生作品コンプか…

170 22/05/02(月)14:38:55 No.923118932

繊細で痛々しい少女マンガを読みたい人にカルフォルニア物語はいかがか https://bookwalker.jp/series/126584/list/

171 22/05/02(月)14:39:02 No.923118955

これもしかして紙の本屋さんがダメージ受ける奴なのでは…

172 22/05/02(月)14:39:02 No.923118956

狼と香辛料の漫画が16巻半額+還元になってるからこれもいいよ ニコカドプレミアム入らなくても同じくらいだし

173 22/05/02(月)14:39:10 No.923118993

>ジーザス読もうぜ イージスと死が二人を分かつまでもセットで買うやつか

174 22/05/02(月)14:39:12 No.923119003

ちゃんと読む時は大型ディスプレイだわ むしろ見開きで漫画読めない環境で読むのはギャグぐらい

175 22/05/02(月)14:39:15 No.923119010

>電子版買うようになって長いけどやっぱり没入感は紙の方が上な感じするな >スマホなんかでちょちょいと読んじゃうとたまにもったいない気持ちになる そこはわかるまぁ利便性からほぼ移行したな…

176 22/05/02(月)14:39:16 No.923119013

>つまり今なら水木買ってもらったポイントでつげ買ったポイントで藤子F買えるのか…

177 22/05/02(月)14:39:18 No.923119023

>電子版買うようになって長いけどやっぱり没入感は紙の方が上な感じするな >スマホなんかでちょちょいと読んじゃうとたまにもったいない気持ちになる PCで読めばいいんじゃね?

178 22/05/02(月)14:39:21 No.923119037

あと本当に好きな作品の電子書籍は余裕があれば早めに買っとけよ みなぎ得一作品みたいなことになったら結構辛いぞ

179 22/05/02(月)14:39:41 No.923119105

thisコミュニケーションは良いサスペンスコメディ漫画だよ

180 22/05/02(月)14:39:45 No.923119122

>あと横書き表示機能も実装してほしい これは本当に早く実装してほしい スマホで小説読むの慣れ過ぎてしまった

181 22/05/02(月)14:39:48 No.923119136

死蔵する時は10円だろうが500円だろうが死蔵する

182 22/05/02(月)14:40:08 No.923119210

>狼と香辛料の漫画が16巻半額+還元になってるからこれもいいよ >ニコカドプレミアム入らなくても同じくらいだし 俺の頭では理解が難しい漫画来たな…ホロがかわいいからいいや!

183 22/05/02(月)14:40:11 No.923119217

>あと本当に好きな作品の電子書籍は余裕があれば早めに買っとけよ >みなぎ得一作品みたいなことになったら結構辛いぞ サクラコードがほぼ不定期連載だったせいでついたファン逃したうえで島流しにあったのが痛すぎる… でも今やってる花子が売れたら復刊もしてもらえるんじゃねえかな

184 22/05/02(月)14:40:30 No.923119285

>これもしかして紙の本屋さんがダメージ受ける奴なのでは… なんか問題ある? 値引きしないし試し読みやらないしランキング店頭に置かないし 00時発売しないわ品揃え悪いわ 一部の電子書籍出さない本買う場所でしかない

185 22/05/02(月)14:40:52 No.923119380

>thisコミュニケーションは良いサスペンスコメディ漫画だよ 表紙シリアスそうだったけどコメディなのかあれ

186 22/05/02(月)14:40:59 No.923119398

>これもしかして紙の本屋さんがダメージ受ける奴なのでは… そんなこといわれても!

187 22/05/02(月)14:41:22 No.923119491

書き込みをした人によって削除されました

188 22/05/02(月)14:41:25 No.923119503

>試し読みやらないしランキング店頭に置かないし 両方ともやってない…?

189 22/05/02(月)14:41:30 No.923119526

iPadあるから電子書籍メインだけどタブレットなかったら紙から移行してないだろうな

190 22/05/02(月)14:41:35 No.923119538

>>あと本当に好きな作品の電子書籍は余裕があれば早めに買っとけよ >>みなぎ得一作品みたいなことになったら結構辛いぞ >サクラコードがほぼ不定期連載だったせいでついたファン逃したうえで島流しにあったのが痛すぎる… >でも今やってる花子が売れたら復刊もしてもらえるんじゃねえかな つれぇわ…ちゃんと揃えておけばよかった…

191 22/05/02(月)14:41:42 No.923119569

>これもしかして紙の本屋さんがダメージ受ける奴なのでは… 別に俺一人が買わなくなっても大して変わらないし…

192 22/05/02(月)14:41:45 No.923119582

本屋は殿様商売の皺寄せが今来ただけだし...

193 22/05/02(月)14:41:47 No.923119589

>これもしかして紙の本屋さんがダメージ受ける奴なのでは… 一応本屋連動のキャンペーンとかもやってたりする

194 22/05/02(月)14:42:12 No.923119686

>ちゃんと読む時は大型ディスプレイだわ >むしろ見開きで漫画読めない環境で読むのはギャグぐらい PCで読めるの良いわ

195 22/05/02(月)14:42:26 No.923119744

四つ折り出来るちょっと小さい新聞紙みたいなクソ軽タブレットが欲しい

196 22/05/02(月)14:42:32 No.923119768

紙の本屋巡る楽しさは否定しないがそれはジュンク堂とかそのレベルであって商店街の中とかは別に…

197 22/05/02(月)14:42:36 No.923119786

地元の学生時代に使ってた本屋は全滅した

198 22/05/02(月)14:42:40 No.923119798

うちの地域の神の本屋は今paypay20 %キャッシュバックやってるし…

199 22/05/02(月)14:42:42 No.923119807

まぁレンタルビデオ屋も死んでるし時代の流れだ…

200 22/05/02(月)14:42:51 No.923119854

普通にiPhone seで読んでるわ タブの方がやっぱり良いんかな 昔買った尼の8インチのタブ掘り出そうかな

201 22/05/02(月)14:42:57 No.923119875

hontoは紙の本買うと電子版安くなるとかやってたな

202 22/05/02(月)14:43:00 No.923119887

でも紙の本屋は図書カードが買えるぞ

203 22/05/02(月)14:43:15 No.923119952

>四つ折り出来るちょっと小さい新聞紙みたいなクソ軽タブレットが欲しい 開発はされてるらしいけどなかなか民間に来ねぇな…

204 22/05/02(月)14:43:24 No.923119990

試し読みみたいなのはむしろ書店の方が全ページ立ち読みできるから中身確認したい本は見に行く

205 22/05/02(月)14:43:31 No.923120010

>でも紙の本屋は図書カードが買えるぞ 1万円の図書券買って1万円バック!

206 22/05/02(月)14:43:35 No.923120025

>うちの地域の神の本屋は今paypay20 %キャッシュバックやってるし… 神界でもpaypay使えるんだ…

207 22/05/02(月)14:43:38 No.923120033

>でも紙の本屋は図書カードが買えるぞ ごめん金券屋で少しでも安く買ってた

208 22/05/02(月)14:43:39 No.923120042

自宅から本棚が消えるとめっちゃ部屋が広くなる!

209 22/05/02(月)14:43:40 No.923120047

みなぎ得一関係は足洗邸の旧版買わなかったのだけ後悔してる 完全版は区切りが変でなんか読みにくいんだよな...

210 22/05/02(月)14:43:49 No.923120073

Nexus7のせいで8インチしかしっくりこない呪いにかかったのが俺だ 今はふぁーあじのやつ使ってる

211 22/05/02(月)14:43:53 No.923120092

>でも紙の本屋は図書カードが買えるぞ いいですよね 図書カードnext

212 22/05/02(月)14:44:00 No.923120118

>試し読みみたいなのはむしろ書店の方が全ページ立ち読みできるから中身確認したい本は見に行く ビニールで梱包されてる店が多くて…

213 22/05/02(月)14:44:12 No.923120159

そろそろ図書カード100%還元が恋しくなってきた

214 22/05/02(月)14:44:26 No.923120214

電子にならん本は手に入れるけど

215 22/05/02(月)14:44:38 No.923120263

>そろそろ図書カード100%還元が恋しくなってきた 月1ぐらいでやって欲しい

216 22/05/02(月)14:45:00 No.923120349

生き残ってる本屋も本屋というより本メインの雑貨屋みたいになりつつある

217 22/05/02(月)14:45:06 No.923120372

こんなセールばっかりやってて儲けは大丈夫なんかね 普段なら買わないようなのまでどんどん買っちゃう

218 22/05/02(月)14:45:08 No.923120380

>ごめん金券屋で少しでも安く買ってた ああそうか金券ショップで図書カードNEXT買って それでコイン買えばもっと安くなるのか

219 22/05/02(月)14:45:17 No.923120431

アプリのapk配布してるのfirehd用だよなと思ってる

220 22/05/02(月)14:45:19 No.923120438

>タブの方がやっぱり良いんかな デカい方が絶対いい 見開きにも出来るし

221 22/05/02(月)14:45:21 No.923120443

じけんじゃけん!おすすめされたけどめちゃ良かった ミステリちょいエロコメディいいな…

222 22/05/02(月)14:45:36 No.923120507

>普通にiPhone seで読んでるわ >タブの方がやっぱり良いんかな >昔買った尼の8インチのタブ掘り出そうかな タブ買ってみろ飛ぶぞ

223 22/05/02(月)14:46:29 No.923120723

>こんなセールばっかりやってて儲けは大丈夫なんかね >普段なら買わないようなのまでどんどん買っちゃう 大型セールやって担当者が怒られて明らかにセールが渋くなったDMM… 角川はそんな感じないから母体強いな…

224 22/05/02(月)14:46:53 No.923120812

>試し読みみたいなのはむしろ書店の方が全ページ立ち読みできるから中身確認したい本は見に行く KADOKAWAラノベならここの10分読み放題でざっといけるぜー!

225 22/05/02(月)14:46:55 No.923120823

>電子にならん本は手に入れるけど TRPGとかだと電子じゃないのも多いからな

226 22/05/02(月)14:47:18 No.923120910

>生き残ってる本屋も本屋というより本メインの雑貨屋みたいになりつつある TSUTAYA…お前は何屋さんなんだ…

227 22/05/02(月)14:47:34 No.923120964

セール自体は数年前と比べて若干渋くなったけどそれでも年2で50%やってくれる

228 22/05/02(月)14:47:39 No.923120985

今年頭のニコデスマンセールとガンダムフェアのコンボは凄まじかったな

229 22/05/02(月)14:47:50 No.923121033

角川作品専用にしてもいいくらい自社出版のセールが熱い

230 22/05/02(月)14:48:00 No.923121082

>>ごめん金券屋で少しでも安く買ってた >ああそうか金券ショップで図書カードNEXT買って >それでコイン買えばもっと安くなるのか でも図書カードでコイン買うと10000円の300コインおまけがないので 10000円分買うなら最低でも9700円より安く買わないと損な気がする、金券屋の図書カードっていくらくらいなんだろ

231 22/05/02(月)14:48:01 No.923121085

3巻くらいまで無料でぽんぽん配るから気になる本がどんどん増える レンタル形式なのは数十年も本キープして読み返すタイプじゃないのでいいかなって

232 22/05/02(月)14:48:26 No.923121208

ヒロインがかわいい虚構推理を勧めておこう…

233 22/05/02(月)14:48:29 No.923121219

キャンペーンとセールが重なると凄まじく安いのがいいよね…ジオリジンまだ読めてない!

234 22/05/02(月)14:48:46 No.923121289

どうして俺はカドカワ作品をKindleで揃えてしまったんだろうな?

235 22/05/02(月)14:49:05 No.923121359

コイン買うのってどれが1番多くなるの?Googleプレイカード10%offとかの時?

236 22/05/02(月)14:49:10 No.923121376

KADOKAWA系の電書出版が紙より遅れないの地味に嬉しい

237 22/05/02(月)14:49:11 No.923121381

>キャンペーンとセールが重なると凄まじく安いのがいいよね…ジオリジンまだ読めてない! 重なっても変な計算せずにダイレクトに安くなってくれるしね…

238 22/05/02(月)14:49:14 No.923121390

3つくらいの掛け持ちならまだ大丈夫だろう

239 22/05/02(月)14:49:28 No.923121451

ちょっとタブ発掘してくる 昔は電子書籍読んでなかったからタブの重さで放置してた…

240 22/05/02(月)14:49:42 No.923121506

>どうして俺はカドカワ作品をKindleで揃えてしまったんだろうな? 電子書籍はまず入門にKindleみたいな所あるし…

241 22/05/02(月)14:49:49 No.923121543

>でも図書カードでコイン買うと10000円の300コインおまけがないので >10000円分買うなら最低でも9700円より安く買わないと損な気がする、金券屋の図書カードっていくらくらいなんだろ 自分が利用しているところは9700円だったので1万未満の時に買ってた

242 22/05/02(月)14:49:54 No.923121566

おちフルめっちゃ安いな今…

243 22/05/02(月)14:50:14 No.923121639

あとはEーinkAndroid端末でBWヌルヌル動くレベルのが出ればマジで紙の本とバイバイできるんだけどな...

244 22/05/02(月)14:50:19 No.923121656

>ヒロインがかわいい虚構推理を勧めておこう… 可愛いにも2種類…

245 22/05/02(月)14:50:27 No.923121685

>ぞいちゃんめっちゃ安いな今…

246 22/05/02(月)14:50:43 No.923121743

漫画は最近電子でばっか揃えてるから助かってる 電子化したら意味の無い画集と 電子化されない同人誌で部屋が埋もれててさてどうしょうってなってるのが今

247 22/05/02(月)14:51:00 No.923121815

つまり図書カードを金券屋でクレカ購入すれば1番得だな!

248 22/05/02(月)14:51:12 No.923121859

ゴールデンカムイ全巻買った後そのポイントで荒野のグルメと野武士のグルメ買ったよ

249 22/05/02(月)14:52:34 No.923122211

>漫画は最近電子でばっか揃えてるから助かってる >電子化したら意味の無い画集と >電子化されない同人誌で部屋が埋もれててさてどうしょうってなってるのが今 まぁそこに普通のほんまで加わると死ぬからな…

250 22/05/02(月)14:53:04 No.923122337

>ゴールデンカムイ全巻買った後そのポイントで荒野のグルメと野武士のグルメ買ったよ グルメ漫画オンリーだなヨシ!

251 22/05/02(月)14:53:10 No.923122365

スレッドを立てた人によって削除されました でもなぁ…BWは奢ってくれないからなぁ…

252 22/05/02(月)14:53:12 No.923122375

同人誌が困るんだよね 電子出さないところがまだまだ多いし 特に健全は

253 22/05/02(月)14:54:03 No.923122613

>でもなぁ…BWは奢ってくれないからなぁ… ギフトコードあるから個人間の奢りは出来るんだよな

254 22/05/02(月)14:54:19 No.923122671

>でもなぁ…BWは奢ってくれないからなぁ… ピッコマに移行したらいいじゃん グッバイ!

255 22/05/02(月)14:54:40 No.923122734

>同人誌が困るんだよね >電子出さないところがまだまだ多いし 特に健全は エロはまだ電子化多いんだけどマジ一般が地獄

256 22/05/02(月)14:54:58 No.923122815

BWでも同人扱ってるけどどう?

257 22/05/02(月)14:55:10 No.923122849

>でもなぁ…BWは奢ってくれないからなぁ… そんなあなたにピッコマ!バイバイ!

258 22/05/02(月)14:55:18 No.923122880

同人誌はもう実本かboothの二択だ

259 22/05/02(月)14:55:21 No.923122893

>BWでも同人扱ってるけどどう? たまにほしいのがある

260 22/05/02(月)14:55:54 No.923123016

俺は好きな本買って書いた作者に還元してほしいから買う 好きに奢ってもらってこいという気持ち

261 22/05/02(月)14:56:12 No.923123086

図書カード1万円で1万円キャッシュバックはあれおごってもらったに入れて良いと思う…

262 22/05/02(月)14:57:14 No.923123341

同人も積極的に電子でだしてくれていい…

263 22/05/02(月)14:57:41 No.923123441

>同人も積極的に電子でだしてくれていい… 印刷費もかからないし気軽に出してほしいよね…

264 22/05/02(月)14:57:41 No.923123442

基本ここだけどebookのゲッター系とかkindleのたぬきのやつとかここにないのは他でもってる

265 22/05/02(月)14:58:00 No.923123520

同人はイベントで買うのも楽しみの1つだからなかなか電子移行しにくい

266 22/05/02(月)14:58:41 No.923123679

そろそろ図書カードNEXTのキャンペーンまたやりませんか?

267 22/05/02(月)14:59:07 No.923123788

同人は紙にする楽しみも強いからな…

268 22/05/02(月)14:59:07 No.923123789

同人のイラスト集は自分で出してみて思ったけどこれデジタルだったら渋見てくれればええやん…ってなってしまった

269 22/05/02(月)14:59:08 No.923123797

スレッドを立てた人によって削除されました このサイトはピッコマみたく奢ってくれないの? ケチだなあ

270 22/05/02(月)15:00:26 No.923124125

黙delの精神を忘れるな

271 22/05/02(月)15:00:42 No.923124199

>同人のイラスト集は自分で出してみて思ったけどこれデジタルだったら渋見てくれればええやん…ってなってしまった おまけでpsdファイルやメイキングつけたら?

272 22/05/02(月)15:02:09 No.923124597

エロ本を友人にプレゼントする時便利だぜ!

273 22/05/02(月)15:02:32 No.923124699

>BWの回し者がいると言われてもそうだねってなるimgでの謎の普及っぷり カドカワは普通にステマしてると思う でもセール情報はガンガンステマしてもいいよ(ニッコリ

274 22/05/02(月)15:03:42 No.923125000

シャングリラ・フロンティアおすすめ VRクソゲーばっかりやってた主人公が神ゲーやる話クソゲーで培ったプレイヤースキルでMMORPG冒険していく話で面白いよ

275 22/05/02(月)15:03:58 No.923125070

あくまでもガッツリまとめ買いする人向けだよねここ

276 22/05/02(月)15:04:02 No.923125086

>>BWの回し者がいると言われてもそうだねってなるimgでの謎の普及っぷり >カドカワは普通にステマしてると思う >でもセール情報はガンガンステマしてもいいよ(ニッコリ ステマしていいからセールしてくだち!

277 22/05/02(月)15:05:15 No.923125381

ここがセールと還元で金払えば一巻辺り安く買えるから集まるのもおかしくないっしょ

278 22/05/02(月)15:06:07 No.923125597

>あくまでもガッツリまとめ買いする人向けだよねここ 初回50%+キャンペーン50%とかで一気に買うとしばらくポイントだけで行けるもんな…

279 22/05/02(月)15:07:18 No.923125906

最初にまとめ買いしたらしばらくいけるからな…

280 22/05/02(月)15:07:36 No.923125977

実際外との普及率の差は結構すごいよな

281 22/05/02(月)15:08:13 No.923126117

どうせまたコイン還元とかのセールやるだろと思うと連載中のやつとかも買いやすい

282 22/05/02(月)15:08:45 No.923126276

スレ画のユーザーは割とTRPGプレイヤーが多いからなろうから書籍化したヘンダーソン氏の祝福をが案外合うんじゃないかと思うんだがどうだろう

283 22/05/02(月)15:09:06 No.923126383

「」にダイマされたおかげで知った作品とか結構あるからどんどんやってほしい

284 22/05/02(月)15:09:45 No.923126570

>スレ画のユーザーは割とTRPGプレイヤーが多いからなろうから書籍化したヘンダーソン氏の祝福をが案外合うんじゃないかと思うんだがどうだろう 興味はあったけどスルーしてたのきたな…

285 22/05/02(月)15:10:17 No.923126722

OVLは四月にセールだったんだよな…

286 22/05/02(月)15:10:19 No.923126732

初回95%還元! 初回じゃなくても今なら45%還元! 還元されたコインで買っても45%還元!

287 22/05/02(月)15:10:33 No.923126789

あんまり流行りすぎるとDMMみたいに50%還元セールが30%になるからほどほどでいい

288 22/05/02(月)15:10:58 No.923126917

>初回95%還元! >初回じゃなくても今なら45%還元! >還元されたコインで買っても45%還元! 永久機関が完成しちまったなぁ

289 22/05/02(月)15:11:40 No.923127141

初回じゃないか95%も還元されねえ

290 22/05/02(月)15:11:47 No.923127165

綺麗ににしてもらえますか 熱海のクリーニング屋さんの話

291 22/05/02(月)15:12:17 No.923127312

ダイマされて買ったのは機動戦士ガンダムUC 星月の欠片だな エンデダイマされすぎて買った 最高だった

292 22/05/02(月)15:13:46 No.923127705

ジュニア

293 22/05/02(月)15:13:54 No.923127743

エンデ先生いいよね… 最近ボッシュやフリーダイヤルで話題のF90FFも良かったぞ

294 22/05/02(月)15:14:48 No.923127980

ジョニー・ライデンの帰還と0083コミカライズはお勧めの鉄板

295 22/05/02(月)15:15:01 No.923128047

最初に金を積めば積むだけお得になっちまうんだ!

296 22/05/02(月)15:16:06 No.923128313

>>BWの回し者がいると言われてもそうだねってなるimgでの謎の普及っぷり >そうは言ってもここかKindle辺りが鉄板じゃないのかい >と思うのも俺が「」だからかもしれんが… 少し前はDMMの50還元が期間長くて新刊にも使えるからあっちメインにしてたんだけど 例の新規割引騒動以降露骨に渋くなりやがったからBWに出戻ったよ…

297 22/05/02(月)15:16:13 No.923128353

時間停止勇者ダイマされまくってたから1巻無料だから見てるけどおもしろ… この主人公には共感できる!

298 22/05/02(月)15:16:41 No.923128491

来月の請求が怖い

299 22/05/02(月)15:16:45 No.923128512

>ダイマされて買ったのは機動戦士ガンダムUC 星月の欠片だな >エンデダイマされすぎて買った >最高だった あれはスレ立てに見せかけた即席のダイマだったんですね

300 22/05/02(月)15:16:56 No.923128558

>少し前はDMMの50還元が期間長くて新刊にも使えるからあっちメインにしてたんだけど >例の新規割引騒動以降露骨に渋くなりやがったからBWに出戻ったよ… 俺はそれでの移行組だな…

301 22/05/02(月)15:17:27 No.923128720

>でもセール情報はガンガンステマしてもいいよ(ニッコリ ニッコリって久々に見た

302 22/05/02(月)15:17:58 No.923128848

むしろ買うからガンガンダイマしてくれ

303 22/05/02(月)15:19:41 No.923129313

>例の新規割引騒動以降露骨に渋くなりやがったからBWに出戻ったよ… 70%還元新規チケット3000円まで セール30%還元 うーん渋い…

↑Top