22/05/02(月)13:48:42 ID:0LPWrWAU さすが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/02(月)13:48:42 ID:0LPWrWAU 0LPWrWAU No.923106254
さすがおジャップだ! ポリコレなんてクソ喰らえだぜ!
1 22/05/02(月)13:50:41 ID:0LPWrWAU 0LPWrWAU No.923106709
日本人はおっぱいを否定されると怒るからな…
2 22/05/02(月)13:51:17 No.923106842
右の方が絶対いい
3 22/05/02(月)13:51:48 ID:0LPWrWAU 0LPWrWAU No.923106952
日本は世界に残されたユートピア
4 22/05/02(月)13:52:29 No.923107126
グラサン要素は残してほしかった
5 22/05/02(月)13:52:33 No.923107145
イヌにピザ食われてる件から叩かれるとみたね
6 22/05/02(月)13:52:36 ID:0LPWrWAU 0LPWrWAU No.923107159
左は誰かに言われるまでパイスラと気づかない…
7 22/05/02(月)13:52:55 No.923107252
新しい対魔忍にしか見えねえ!
8 22/05/02(月)13:52:56 No.923107255
しゅんやいいよね
9 22/05/02(月)13:53:21 No.923107365
lilithとMARVELがタッグを組んだのかと
10 22/05/02(月)13:54:21 ID:0LPWrWAU 0LPWrWAU No.923107605
あぶねぇあぶねぇ 今のアメリカなら黒人デブの障害者女装ホモにされるところだったぜ
11 22/05/02(月)13:54:37 No.923107676
こいつの中身こんなに可愛かったっけ…
12 22/05/02(月)13:54:53 No.923107755
すげえ!服装そのままだ!
13 22/05/02(月)13:57:10 ID:0LPWrWAU 0LPWrWAU No.923108347
おジャップはアメリカにも優しいな…
14 22/05/02(月)13:57:47 No.923108526
>あぶねぇあぶねぇ >今のアメリカなら黒人デブの障害者女装ホモにされるところだったぜ これ新しい偏見産んでるだけだな…
15 22/05/02(月)13:57:56 No.923108554
カタアサギ
16 22/05/02(月)13:58:14 No.923108634
いや待てよ もしかしてオッパイ大きいと弓引く時邪魔だから平らなんじゃないか?
17 22/05/02(月)13:58:22 No.923108651
マーベルと対魔忍コラボ?
18 22/05/02(月)13:58:37 No.923108718
ケイトのもうちょっといいイラストあっただろ!
19 22/05/02(月)13:58:48 No.923108769
スーツはオリジナルなんだ…
20 22/05/02(月)13:58:56 No.923108794
>新しい対魔忍にしか見えねえ! あなた対魔忍の才能あるわよ!
21 22/05/02(月)13:59:14 ID:0LPWrWAU 0LPWrWAU No.923108885
マジョリティを捨ててマイノリティに気を使った結果 すべてのアメコミの売上の10倍を鬼滅の刃英語版が稼いでいるらしい
22 22/05/02(月)13:59:38 No.923108991
>lilithとMARVELがタッグを組んだのかと え!カガミがマーベルヒーローを!?
23 22/05/02(月)13:59:56 ID:0LPWrWAU 0LPWrWAU No.923109068
売上がマイノリティになるのは当然だわな
24 22/05/02(月)14:00:01 No.923109099
民族スレっぽいからdelっとく
25 22/05/02(月)14:00:02 No.923109102
紫のボディスーツへの風評被害
26 22/05/02(月)14:00:13 No.923109163
お前らって買わないくせにアメコミ好きだよな
27 22/05/02(月)14:00:24 No.923109208
グラサンはかけてほしかった
28 22/05/02(月)14:00:38 ID:0LPWrWAU 0LPWrWAU No.923109263
対魔忍がアベンジャーズにスカウトされたって!?
29 22/05/02(月)14:02:15 No.923109687
ホークアイの擬人化か
30 22/05/02(月)14:03:09 No.923109914
>マジョリティを捨ててマイノリティに気を使った結果 >すべてのアメコミの売上の10倍を鬼滅の刃英語版が稼いでいるらしい デーモンスレイヤーなんてダサい名前なのに…
31 22/05/02(月)14:04:19 No.923110219
イーロンマスクの言うとおりだった 日本はマーベルを救う
32 <a href="mailto:ゲス眼鏡">22/05/02(月)14:04:31</a> [ゲス眼鏡] No.923110271
>マジョリティを捨ててマイノリティに気を使った結果 >すべてのアメコミの売上の10倍を鬼滅の刃英語版が稼いでいるらしい なんなんですか? まるでマイノリティに気をつかってないような言い方じゃないですか
33 22/05/02(月)14:06:10 No.923110694
まぁアメリカ人もアメコミが好きなんじゃなくてアメコミ映画が好きなだけやし
34 22/05/02(月)14:07:20 No.923110970
これのシリーズはバロネスが好き
35 22/05/02(月)14:08:42 No.923111314
アメコミ売上ランキングみたいのってあるのかい
36 22/05/02(月)14:09:09 No.923111427
半分ぐらい自演してる
37 22/05/02(月)14:09:53 No.923111610
っていうか山下しゅんやは何がいいんだ? いつも可愛くないイラストばかり書くけど
38 22/05/02(月)14:10:31 No.923111784
アメリカはゲームやアニメに比べて漫画本はそんなに売れてない感じあるんだよな ドラゴンボールも公表されてる冊数が他の国より少ない ゲームやアニメの人気は高いけど
39 22/05/02(月)14:11:57 No.923112154
>マジョリティを捨ててマイノリティに気を使った結果 本当にそれだけが原因でそうなったのかちゃんと調べたんです?
40 22/05/02(月)14:12:19 No.923112228
もっと盛ってほしかった?
41 22/05/02(月)14:13:01 No.923112399
スレ画とかは元キャラの時点で別に興味ないけど 好きなキャラのフィギュアが珍しく出た時にこのシリーズでしゅんやだとゲンナリする 嫌いとか好きとかじゃなくて何で…?ってなる…
42 22/05/02(月)14:13:31 No.923112521
アメコミは単純に販路が利権関係でゴミになってて流通しにくいのが原因って聞いたけど
43 22/05/02(月)14:13:55 No.923112612
ドイツでコロナ対策の給付金で本が買えるクーポンを配布したら みんなドラゴンボール全巻や進撃の巨人全巻を買っていったってニュース画あったよ
44 22/05/02(月)14:14:07 No.923112672
>嫌いとか好きとかじゃなくて何で…?ってなる… お札でビンタすればデザイナー変わるかもしれんぞ!
45 22/05/02(月)14:14:35 No.923112790
フランスは昔から日本の漫画結構流通してるんだよな
46 22/05/02(月)14:14:55 No.923112866
>お札でビンタすればデザイナー変わるかもしれんぞ! ネタとしてもコトブキヤのフィギュアシリーズの看板だから 束ビンタじゃなくてアタッシュケースとかが必要なのでは…?
47 22/05/02(月)14:16:26 No.923113248
英米のゴミみたいなポリコレフェミ活動家の文化は日本と係らないでくれ
48 22/05/02(月)14:16:40 No.923113301
>>お札でビンタすればデザイナー変わるかもしれんぞ! >ネタとしてもコトブキヤのフィギュアシリーズの看板だから >束ビンタじゃなくてアタッシュケースとかが必要なのでは…? アタッシュケースビンタとか海馬かお前は
49 22/05/02(月)14:16:57 No.923113373
https://bishoujoseries.com/product/ 無茶な海外キャラTSとかは面白いと思うけど…
50 22/05/02(月)14:17:00 No.923113390
いいだろ?BISYOUJOだぜ?
51 22/05/02(月)14:17:37 No.923113545
しゅんやくらいのほうがコテコテのアニメ絵より向こう受けするんじゃない?
52 22/05/02(月)14:17:44 No.923113585
犬どっから来た
53 22/05/02(月)14:17:48 No.923113601
日本ってやっぱすげえな
54 22/05/02(月)14:17:57 No.923113642
フレディTSとかは面白いなーだけど ストリートファイターとか関係ないじゃん…
55 22/05/02(月)14:18:05 No.923113673
じゃあボルカドットマンをTSでたのむ
56 22/05/02(月)14:18:15 No.923113719
なんでしゅんやマーベルの仕事してるの こんなのエロじゃん
57 22/05/02(月)14:18:28 No.923113785
コトブキヤはIKEMENも出してバランス取ってるから https://www.kotobukiya.co.jp/product-series/ikemen-series/
58 22/05/02(月)14:18:34 No.923113810
カチューシャいらね…
59 22/05/02(月)14:18:36 No.923113824
>っていうか山下しゅんやは何がいいんだ? >いつも可愛くないイラストばかり書くけど 左と見比べればかわいい!
60 22/05/02(月)14:19:12 No.923113960
コスチュームはほぼ変えてないから元からこんなんだぜ
61 22/05/02(月)14:19:34 No.923114047
>コトブキヤはIKEMENも出してバランス取ってるから なんだとっくに配慮されてんじゃん
62 22/05/02(月)14:19:45 No.923114097
>スレ画とかは元キャラの時点で別に興味ないけど >好きなキャラのフィギュアが珍しく出た時にこのシリーズでしゅんやだとゲンナリする >嫌いとか好きとかじゃなくて何で…?ってなる… 売れるからだよバーカ!
63 22/05/02(月)14:19:52 No.923114127
サンキュー山下しゅんや
64 22/05/02(月)14:19:54 No.923114132
国内でも異様に安いし海外だと感覚的に更に半額近く感じるだろうし結構売れてんだろうなこのシリーズ
65 22/05/02(月)14:19:59 No.923114160
日本は元から女のヒーローを美少女化する アメリカは元々男のヒーローを引退させて女を後継者にする どっちも一緒よ
66 22/05/02(月)14:20:37 No.923114345
>売れるからだよバーカ! SFキャラなら普通に西村キヌのが売れると思うけどなあ…
67 22/05/02(月)14:21:00 ID:0LPWrWAU 0LPWrWAU No.923114435
2020年度の販売実績 鬼滅の刃英語版1億冊に対してアメコミ1500万冊 部数だけなら単純に6倍売れてる
68 22/05/02(月)14:21:07 No.923114473
なんで日本だとポリコレ棒で叩かれて 本場ポリコレのアメリカだとありなの!?
69 22/05/02(月)14:21:55 No.923114681
>なんで日本だとポリコレ棒で叩かれて >本場ポリコレのアメリカだとありなの!? 殴り返してくるかこないかの違い
70 22/05/02(月)14:21:59 No.923114703
全身改造成功
71 22/05/02(月)14:21:59 No.923114705
>SFキャラなら普通に西村キヌのが売れると思うけどなあ… ヨッimgの名プロデューサー 「」に商品開発させたらヒット連発間違いなしだな
72 22/05/02(月)14:22:25 No.923114801
>2020年度の販売実績 >鬼滅の刃英語版1億冊に対してアメコミ1500万冊 >部数だけなら単純に6倍売れてる ポリコレ関係なくアメコミがゴミだな
73 22/05/02(月)14:22:53 No.923114917
ピッチリスーツなのに元が全くエッチに見えないのはすごいのでは…
74 22/05/02(月)14:22:53 ID:0LPWrWAU 0LPWrWAU No.923114919
まあ日本だと激怒しても街ごと放火したり略奪したりしないもんな
75 22/05/02(月)14:23:04 No.923114975
>コトブキヤはIKEMENも出してバランス取ってるから >https://www.kotobukiya.co.jp/product-series/ikemen-series/ 海外作品見たらヴァンパイアセイヴァーのキャラがいてダメだった
76 22/05/02(月)14:23:40 No.923115118
>国内でも異様に安いし海外だと感覚的に更に半額近く感じるだろうし結構売れてんだろうなこのシリーズ 普通に海外流通もしてるんでその分安く出来る
77 22/05/02(月)14:24:08 No.923115229
逆に元のデザインで色気も欠片もないのは逆にスゲェ
78 22/05/02(月)14:24:36 No.923115350
>ヨッimgの名プロデューサー >「」に商品開発させたらヒット連発間違いなしだな 雑なレスにマジレス返すけど煽りとか抜きにこのシリーズ今知って何の話かさっぱり分かってなかったりする? ポリコレとか言ってるのもお外のレスポンチバトルの専門家なだけでフィギュア自体は何も興味ないし知りたくもないまでありそうだが… だからソレどう返していいか分からん感が凄いレスだなって…
79 22/05/02(月)14:25:38 No.923115602
アメコミ自体ハリウッド映画化されて尚あっちではナードの読み物扱いのまま なのに日本だと高尚な文化扱いして漫画を見下してる意識の高い人未だにいて笑っちゃうよな
80 22/05/02(月)14:25:40 No.923115612
おそらくフェリシアなんて出るチャンスほぼないのに…
81 22/05/02(月)14:25:46 No.923115637
>2020年度の販売実績 >鬼滅の刃英語版1億冊に対してアメコミ1500万冊 >部数だけなら単純に6倍売れてる そもそもアメコミの値段知ってる?
82 22/05/02(月)14:25:59 No.923115684
日本SUGEEEEEEE 日本に生まれてよかった~~~
83 22/05/02(月)14:26:12 No.923115734
>おそらくフェリシアなんて出るチャンスほぼないのに… だからこそ出すのだ そういうシリーズなのだ
84 22/05/02(月)14:26:18 No.923115762
>日本SUGEEEEEEE >日本に生まれてよかった~~~ そろそろ雑になってきたな…
85 22/05/02(月)14:26:20 No.923115772
>雑なレスにマジレス返すけど煽りとか抜きにこのシリーズ今知って何の話かさっぱり分かってなかったりする? >ポリコレとか言ってるのもお外のレスポンチバトルの専門家なだけでフィギュア自体は何も興味ないし知りたくもないまでありそうだが… >だからソレどう返していいか分からん感が凄いレスだなって… ?
86 22/05/02(月)14:27:01 No.923115936
>そろそろ雑になってきたな… スレ立ての時点で雑だよ…
87 22/05/02(月)14:27:06 No.923115964
ぶっちゃけ西村キヌはもうかなり全盛期通り越してるから山下しゅんやより売れるわ!と言われても かなり疑わしい
88 22/05/02(月)14:27:13 No.923115999
>逆に元のデザインで色気も欠片もないのは逆にスゲェ そんな…腰の部分穴空いててセクシーさを出しているのに…
89 22/05/02(月)14:27:34 No.923116083
マーベルの>>2020年度の販売実績 >>鬼滅の刃英語版1億冊に対してアメコミ1500万冊 >>部数だけなら単純に6倍売れてる >そもそもアメコミの値段知ってる? 売上金で言うなら鬼滅の刃がアメコミの10倍売れてるってさ
90 22/05/02(月)14:27:46 No.923116137
日本がこれだけいい作品作れるのは日本人が心のままに作品作りできるからなんだろうね
91 22/05/02(月)14:27:58 No.923116199
元のデザインの時点でその腰横のよくわからんスケベ穴なんなの?ってなる
92 22/05/02(月)14:28:21 No.923116283
スレ画をポリコレへの叩き棒にしてる人は多分西村キヌもしゅんやも知らないと思いますよ
93 22/05/02(月)14:28:31 No.923116314
>雑なレスにマジレス返すけど煽りとか抜きにこのシリーズ今知って何の話かさっぱり分かってなかったりする? >ポリコレとか言ってるのもお外のレスポンチバトルの専門家なだけでフィギュア自体は何も興味ないし知りたくもないまでありそうだが… >だからソレどう返していいか分からん感が凄いレスだなって… 話も知らない知りたくも無いってレベルなのに変にイラストレーター指名したりするお前も相当アレ
94 22/05/02(月)14:28:32 No.923116321
ペーパーバックとか数百円だもんね…
95 22/05/02(月)14:29:14 No.923116495
鬼滅の刃の人気キャラ達みたら女性キャラのセクシーさ・反ポリコレさがどれだけ重要かはっきりわかるのにね 人殺しもできないくらいポリコレ汚染されたアメコミでは殺しを変に避けない鬼滅の刃に勝てない
96 22/05/02(月)14:29:17 No.923116507
このシリーズもう10年以上続いてるのか 100個超えてる?
97 22/05/02(月)14:30:57 No.923116940
寄り目なのはなんでなんだろ
98 22/05/02(月)14:31:26 No.923117057
ポリコレってホントに実在してるのか 田舎にいると実感がない
99 22/05/02(月)14:31:46 No.923117146
犬いる?
100 22/05/02(月)14:31:59 No.923117202
右で発注したら左が来たらめっちゃ面白いと思う
101 22/05/02(月)14:32:56 No.923117439
GAIJINが喜ぶシリーズ
102 22/05/02(月)14:32:59 No.923117452
ヴァンパイア系は造型師共々 キャラ分かってねーなと一目で分かる頭部デザインでガッカリした
103 22/05/02(月)14:33:01 No.923117463
>犬いる? MCU版の印象が強いからね
104 22/05/02(月)14:33:22 No.923117538
デザインはともかく左の絵が古いのは実際に古いからだよね? 発表当時とかの
105 22/05/02(月)14:33:25 No.923117551
>犬いる? なんか凄いアホっぽいよね… コレは要らなかった気がする
106 22/05/02(月)14:33:29 No.923117566
>ポリコレってホントに実在してるのか >田舎にいると実感がない いるよ 日々俺たちにプレッシャーをかけてきてる お前はまだ気付いてないのか?
107 22/05/02(月)14:34:19 No.923117794
ドラマホークアイが放映してなかったらピザドッグいなかったと思う
108 22/05/02(月)14:34:26 No.923117821
>デザインはともかく左の絵が古いのは実際に古いからだよね? >発表当時とかの 2017年のです…
109 22/05/02(月)14:36:22 No.923118334
これだよこれ
110 22/05/02(月)14:38:19 No.923118800
グラサンあるだけでめちゃくちゃ古い感じがする
111 22/05/02(月)14:40:15 No.923119232
どうして…
112 22/05/02(月)14:41:33 No.923119533
しゅんやのホラー映画のヴィラン女体化シリーズは売れてんのかな
113 22/05/02(月)14:43:33 No.923120016
>しゅんやのホラー映画のヴィラン女体化シリーズは売れてんのかな 売れてなかったらあそこまで続いてないよ 酔狂な様に見えて結構シビアだしコトブキヤ
114 22/05/02(月)14:43:40 No.923120048
>ポリコレってホントに実在してるのか ネット民だけに見えるイマジナリーフレンドかもしれん
115 22/05/02(月)14:44:33 No.923120241
>2017年のです… アメリケンには超今風みたいな扱いって存在しないのかな…
116 22/05/02(月)14:44:41 No.923120276
>ポリコレってホントに実在してるのか >田舎にいると実感がない 田舎の上京出戻り差別もポリコレだよ
117 22/05/02(月)14:45:09 No.923120384
>日本SUGEEEEEEE >日本に生まれてよかった~~~ 本当にそうだね ところでお前は出ていけ
118 22/05/02(月)14:45:09 No.923120387
ポリコレはネットが産み出した虚構の存在なのかもしれないわね
119 22/05/02(月)14:45:23 No.923120452
そうわね
120 22/05/02(月)14:45:26 No.923120461
原作のmy life as a weaponのケイト凄くおしゃれで好きだけどね
121 22/05/02(月)14:45:35 No.923120498
犬がウィンクしててだめだった
122 22/05/02(月)14:47:19 No.923120911
>犬がウィンクしててだめだった うん https://dtimes.jp/wp-content/uploads/2021/11/ec9b7799b19281d9418d72b58ae7e514.jpg
123 22/05/02(月)14:47:56 No.923121064
>原作のmy life as a weaponのケイト凄くおしゃれで好きだけどね アーティストの名前デヴィッドアジャだっけ あのアートワークいいよね
124 22/05/02(月)14:51:06 No.923121840
胸だけは盛らんで欲しかった
125 22/05/02(月)14:51:58 No.923122053
>>デザインはともかく左の絵が古いのは実際に古いからだよね? >>発表当時とかの >2017年のです… 令和最新デザインかよ
126 22/05/02(月)14:52:36 No.923122215
炭治郎も障害者なのでポリコレに配慮してるよね
127 22/05/02(月)14:53:20 No.923122424
>SFキャラなら普通に西村キヌのが売れると思うけどなあ… 去年出してるけど顔がね…
128 22/05/02(月)14:54:30 No.923122701
男も女もバケモノも全部しゅんやにしちまうんだ
129 22/05/02(月)14:54:40 No.923122730
右に左のグラサンかけて欲しい
130 22/05/02(月)14:56:08 No.923123056
デザインは古臭くないだろ
131 22/05/02(月)15:00:16 No.923124081
>ID:0LPWrWAU
132 22/05/02(月)15:01:11 No.923124326
よくわかんねえけどサンキューしゅんや!
133 22/05/02(月)15:03:22 No.923124901
右ほどじゃ無くてもケイトのホークアイは普通に可愛く描かれることがあるのになんでこのフィギュアだけ叩くんだ
134 22/05/02(月)15:03:39 No.923124977
>マジョリティを捨ててマイノリティに気を使った結果 >すべてのアメコミの売上の10倍を鬼滅の刃英語版が稼いでいるらしい デマじゃん
135 22/05/02(月)15:03:52 No.923125038
ウンコくっさ…
136 22/05/02(月)15:04:57 No.923125302
病気だな
137 22/05/02(月)15:05:12 No.923125365
脳死アメコミ叩きもID出るようになってよかったよ
138 22/05/02(月)15:06:52 No.923125782
こういう奴が逆説的にポリコレの正しさを証明し続けてるといつ気付くんだろう
139 22/05/02(月)15:07:55 No.923126043
アメコミって雑誌で見るもんでコミックで見るもんじゃなくない?