22/05/02(月)13:19:30 これは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/02(月)13:19:30 No.923099625
これは過去ログ検索したら大量の辻弘樹を発見した時の沢木さん
1 22/05/02(月)13:20:37 No.923099867
辻弘樹ィ!奴は「」のGWを汚した…!
2 22/05/02(月)13:22:49 No.923100357
ソムリエを馬鹿にされた奴にソムリエの真似事をされるなんて皮肉なもんですな!
3 22/05/02(月)13:23:17 No.923100461
1番可哀想なのはクソ評論家というキャラまで奪われた仁科
4 22/05/02(月)13:23:36 No.923100531
そんなことでそんな顔をしたのか
5 22/05/02(月)13:26:01 No.923101056
GW中ここで実況しながら映画みるのは実に楽しかったぞ
6 22/05/02(月)13:26:18 No.923101109
昨日の暗殺者実況の辻スレで仁野と間違われて仁科が叩かれてるのでダメだった
7 22/05/02(月)13:27:26 No.923101373
妃英理の料理が効かない男じゃん
8 22/05/02(月)13:27:29 No.923101383
酔い潰れた「」に向日葵を見せるのは簡単だった…!
9 22/05/02(月)13:28:50 No.923101677
仁野はなんか金田一適性高いよね
10 22/05/02(月)13:29:01 No.923101715
>唐辛子入り水鉄砲が効かない男じゃん
11 22/05/02(月)13:30:41 No.923102094
おっ来た来たぁの定型だけで辻弘樹がコナン映画スレの顔になるとは思わないじゃん…
12 22/05/02(月)13:31:36 No.923102268
GWで沢木さんより人気になったんでは?辻弘樹ィ
13 22/05/02(月)13:32:29 No.923102462
>GWで沢木さんより人気になったんでは?辻弘樹ィ 元からプロゴルファーだし良い人だから豚のバッジ付けてるような味覚障害者より人気だぞ
14 22/05/02(月)13:33:06 No.923102610
>妃英理の料理が効かない男じゃん >唐辛子入り水鉄砲が効かない男じゃん 「」弘樹は沢木さんになら何言ってもいいと思ってる節がある
15 22/05/02(月)13:33:27 No.923102674
面白くない回や映画だと目を開けてられない定型が使えるのもいい
16 22/05/02(月)13:35:49 No.923103215
クソ映画見せられた後だと辻以外にたまに仁科も巻き添えで殺害予告されてるので笑う
17 22/05/02(月)13:36:03 No.923103273
コナン映画の打率ってどんくらい?
18 22/05/02(月)13:37:16 No.923103548
>>GWで沢木さんより人気になったんでは?辻弘樹ィ >元からプロゴルファーだし良い人だから豚のバッジ付けてるような味覚障害者より人気だぞ そう言うこと言ってるから殺されんだよ
19 22/05/02(月)13:37:25 No.923103580
>元からプロゴルファーだし良い人だから豚のバッジ付けてるような味覚障害者より人気だぞ そんなことで人気にならねえよ
20 22/05/02(月)13:37:34 No.923103614
辻弘樹ィは死んでないぞ!
21 22/05/02(月)13:38:20 No.923103804
>コナン映画の打率ってどんくらい? 体感7割
22 22/05/02(月)13:38:33 No.923103859
仁科ってウソ知識書いてたけどその過程で沢木さんへインタビューとかあったんかな? 直接知ったかしてたの見せてたら結構きついよな
23 22/05/02(月)13:38:34 No.923103865
>コナン映画の打率ってどんくらい? 2割くらい
24 22/05/02(月)13:39:01 No.923103977
>コナン映画の打率ってどんくらい? 外した時がでかいだけで基本的には面白いと思うよ
25 22/05/02(月)13:39:07 No.923104002
めっちゃ打率悪い選手(アニメ監督)がいるのは知ってる
26 22/05/02(月)13:40:31 No.923104323
スレ画って結局何人殺せたんだっけ 辻弘樹ィはヘリの操縦してた人?
27 22/05/02(月)13:41:13 No.923104466
仁科は未成年の蘭がクソエッセイのワイン本を買ったりするほどの認知度だからかなり凄い だがそれが沢木さんの逆鱗に余計触れた
28 22/05/02(月)13:41:17 No.923104485
>スレ画って結局何人殺せたんだっけ >辻弘樹ィはヘリの操縦してた人? 聞くより見た方が良いぞ面白いし
29 22/05/02(月)13:41:22 No.923104499
>スレ画って結局何人殺せたんだっけ >辻弘樹ィはヘリの操縦してた人? 辻はヘリで殺されそうだったゴルファーだな 沢木さんは結局3人じゃないかな殺したの
30 22/05/02(月)13:41:33 No.923104549
>スレ画って結局何人殺せたんだっけ >辻弘樹ィはヘリの操縦してた人? 村上97の3人だったっけな
31 22/05/02(月)13:41:58 No.923104657
>スレ画って結局何人殺せたんだっけ >辻弘樹ィはヘリの操縦してた人? ジョーカー97の三人ぐらいしか殺せてないんじゃないか
32 22/05/02(月)13:42:02 No.923104681
「」は14番目の標的が好きすぎる
33 22/05/02(月)13:42:10 No.923104722
>スレ画って結局何人殺せたんだっけ >辻弘樹ィはヘリの操縦してた人? そう 殺したかったのは辻 旭 菜々 仁科の4人 殺せたのは旭と奈々と偽犯人役の村上の3人かな
34 22/05/02(月)13:42:48 No.923104841
3人しか殺せなかったくせにコナンくんの知り合いは結構襲撃できたぞ!
35 22/05/02(月)13:42:52 No.923104860
>「」は14番目の標的が好きすぎる つーかそんなことだと!!?言いたいだけだろ
36 22/05/02(月)13:42:52 No.923104861
>「」は14番目の標的が好きすぎる 初期の頃は大体好きなんだけど特に沢木さんがよくカタログにいた記憶だな
37 22/05/02(月)13:43:24 No.923105013
ポロリの声や豹変ぶりや派手なわりに大半無関係だしそんな事でやるか?って内容が面白いんだよな
38 22/05/02(月)13:43:30 No.923105025
>殺せたのは旭と奈々と偽犯人役の村上の3人かな 画面内でまともに殺せたのは7だけなんだな
39 22/05/02(月)13:43:55 No.923105112
>「」は14番目の標的が好きすぎる そのころ現役でコナンみてた「」が沢山いるからな…
40 22/05/02(月)13:43:56 No.923105116
>3人しか殺せなかったくせにコナンくんの知り合いは結構襲撃できたぞ! あれ英理に対してゴディバにトラウマ持ってもおかしくない事したよね
41 22/05/02(月)13:44:22 No.923105228
結構殺してる印象あったけど思ったより殺してないな…
42 22/05/02(月)13:44:38 No.923105290
最初に警部襲撃されたんだから警察はもっと調査頑張って
43 22/05/02(月)13:44:40 No.923105304
>仁科は未成年の蘭がクソエッセイのワイン本を買ったりするほどの認知度だからかなり凄い >だがそれが沢木さんの逆鱗に余計触れた ワインと全く無関係の人間がエッセイ手に取るレベルとか凄すぎるな バラエティーや料理番組なんかで専用コーナー持ってたんだろうな
44 22/05/02(月)13:44:49 No.923105334
カモフラージュの為に襲われる人たちが可哀想
45 22/05/02(月)13:44:54 No.923105351
>結構殺してる印象あったけど思ったより殺してないな… 未遂とか襲撃された人はかなり多い
46 22/05/02(月)13:44:56 No.923105363
よく考えるとメインキャラ達が一作でここまで攻撃されるのは滅多にない気がする 爆弾とかまとめてはともかく
47 22/05/02(月)13:45:06 No.923105395
14番目は旭も村上も勝手に死んでるから小山内奈々以外は本編で死なないんよな
48 22/05/02(月)13:45:35 No.923105497
そんなことで...
49 22/05/02(月)13:45:48 No.923105542
言いたいだけだと!?
50 22/05/02(月)13:46:00 No.923105581
ソムリエの沢木さんや評論家の仁科を差し置いて辻弘樹がクソ映画ソムリエキャラになってるのは笑う
51 22/05/02(月)13:46:05 No.923105603
本命の辻を殺すまでに3人もダミーの人間討つとかさあ…村上いれれば4人か
52 22/05/02(月)13:46:10 No.923105622
>「」は14番目の標的が好きすぎる なんか定型にしやすい台詞多いんだよな…
53 22/05/02(月)13:46:24 No.923105687
>14番目は旭も村上も勝手に死んでるから小山内奈々以外は本編で死なないんよな 村上は最後で殺したって言われるだけで死体もでてこないし旭は死んでる…てなっただけだからなぁ
54 22/05/02(月)13:46:34 No.923105747
プロゴルファーが全米オープン出られないとかだいぶキツイだろ 人生のピークを棒に振らせたに等しいんだからそこで復讐やめとこうよ
55 22/05/02(月)13:46:54 No.923105808
目暮襲撃から博士襲撃まで5分くらいしかないというテンポの良さ
56 22/05/02(月)13:47:01 No.923105845
巻き込まれたおっちゃん達は不憫すぎるな
57 22/05/02(月)13:47:07 No.923105871
>>「」は14番目の標的が好きすぎる >つーかそんなことだと!!?言いたいだけだろ そんなことでコナン映画の視聴を…?
58 22/05/02(月)13:47:28 No.923105963
地味になんで旭の死体にトランプの9だけじゃなくてジョーカーもつけてたのかがよくわからない…
59 22/05/02(月)13:48:08 No.923106135
14番目は冒頭の食事会の蘭の台詞もめっちゃ定型にしやすかった気がする 「白ワインは冷やして飲むのが良くて赤ワインは常温がおすすめって仁科さんの本に書いてあったの」ってやつ
60 22/05/02(月)13:48:20 No.923106176
ヘリを街中に落とそうとするあたり相当怨み深いのに殺し損ねるのがポイント高いな
61 22/05/02(月)13:48:38 No.923106239
やばい!ダウンウォッシュに入った!
62 22/05/02(月)13:49:12 No.923106363
>14番目は冒頭の食事会の蘭の台詞もめっちゃ定型にしやすかった気がする >「白ワインは冷やして飲むのが良くて赤ワインは常温がおすすめって仁科さんの本に書いてあったの」ってやつ 向日葵は一人で観るのが良くて紺碧は実況におすすめって仁科さんの本に書いてあったの
63 22/05/02(月)13:49:12 No.923106364
>やばい!ダウンウォッシュに入った! あれずっとダウンフォースだと思ってた…
64 22/05/02(月)13:49:16 No.923106380
>14番目は冒頭の食事会の蘭の台詞もめっちゃ定型にしやすかった気がする >「白ワインは冷やして飲むのが良くて赤ワインは常温がおすすめって仁科さんの本に書いてあったの」ってやつ わあコナン映画! 仁科さんの本に書いてあったの! クロスロード以降は出がらしだから見る必要ないって!
65 22/05/02(月)13:49:37 No.923106460
>ヘリを街中に落とそうとするあたり相当怨み深いのに殺し損ねるのがポイント高いな あれ着陸地点探してルート変える前はどこ向かってたんだろうな 元から街の上飛ぶんだったら相当やばいよ
66 22/05/02(月)13:49:57 No.923106545
>>やばい!ダウンウォッシュに入った! >あれずっとダウンフォースだと思ってた… 頭土屋博士かよ こいつも10と11が入ってるな
67 22/05/02(月)13:50:36 No.923106688
>>14番目は冒頭の食事会の蘭の台詞もめっちゃ定型にしやすかった気がする >>「白ワインは冷やして飲むのが良くて赤ワインは常温がおすすめって仁科さんの本に書いてあったの」ってやつ >わあコナン映画! >仁科さんの本に書いてあったの! >クロスロード以降は出がらしだから見る必要ないって! 今からヘリで仁科を殺しに行く
68 22/05/02(月)13:51:17 No.923106845
>地味になんで旭の死体にトランプの9だけじゃなくてジョーカーもつけてたのかがよくわからない… 残り8~1をまとめて殺すのに爆弾しかけて自殺した!この事件はこれでおしまい!って迷宮入りさせる
69 22/05/02(月)13:51:24 No.923106871
懐古厨と言われるかもしれんがベイカー街までは全部名作だと思う
70 22/05/02(月)13:51:38 No.923106921
>向日葵は一人で観るのが良くて紺碧は実況におすすめって仁科さんの本に書いてあったの 「」科!お前は有識者を気取って知ったかぶりのレスをしコナンについての間違った知識を「」に植えつけた!
71 22/05/02(月)13:51:40 No.923106933
>今からヘリで仁科を殺しに行く 仁科すぐそこにいるだろ
72 22/05/02(月)13:51:55 No.923106984
阿笠博士!貴様は訳のわからんダジャレクイズでダダ滑りした!そのくせ地上波ではカット常連!
73 22/05/02(月)13:52:13 No.923107054
>>今からヘリで仁科を殺しに行く >仁科すぐそこにいるだろ ヘリ乗りたいだろ…
74 22/05/02(月)13:52:37 No.923107168
>仁科さんの本に書いてあったの! >クロスロード以降は出がらしだから見る必要ないって! 「」!お前は劇場版コナンを知ったかぶりの寸評を書き映画についての間違った知識を植え付けた!!
75 22/05/02(月)13:52:38 No.923107172
>阿笠博士!貴様は訳のわからんダジャレクイズでダダ滑りした!そのくせ地上波ではカット常連! 十字路のクイズはちょっと好き
76 22/05/02(月)13:52:54 No.923107244
瞳の中の暗殺者は完成度高いと思う
77 22/05/02(月)13:53:05 No.923107291
>懐古厨と言われるかもしれんがベイカー街までは全部名作だと思う 大丈夫imgもmayもそういう人しかいないから
78 22/05/02(月)13:53:40 No.923107435
阿笠博士のクイズつまんないのに今更やめられないみたいな感じだもんな
79 22/05/02(月)13:53:44 No.923107456
から紅のすまないねぇ…が地味にひどい気がする
80 22/05/02(月)13:54:00 No.923107521
ベイカー街までは何度もリピートしててそこからしばらくみなくなったけど純黒あたりからまた映画館に行くようになった
81 22/05/02(月)13:54:32 No.923107654
ケチつけるわけじゃないが摩天楼と瞳の中の暗殺者は新一の誕生日と蘭の記憶喪失っていう反則級のネタ切ってるからズルいよ
82 22/05/02(月)13:54:34 No.923107663
から紅のそんなことポイント高くない?
83 22/05/02(月)13:54:44 No.923107713
>阿笠博士のクイズつまんないのに今更やめられないみたいな感じだもんな クイズは本編だけじゃなくて子供向けの宣伝広告で使うから必要なんだよ
84 22/05/02(月)13:54:50 No.923107741
>阿笠博士!貴様は訳のわからんダジャレクイズでダダ滑りした!そのくせ地上波ではカット常連! 事件解決のヒントがなくなってしまった映画があるなんて思わなかったんだ!
85 22/05/02(月)13:55:16 No.923107845
そういえばおっちゃんへの復讐装ってたけど沢木さん以降の人たちって初対面じゃなかったっけ
86 22/05/02(月)13:55:28 No.923107893
すまないねぇ…はそんな事だと!?と同じくらいのインパクトはある
87 22/05/02(月)13:55:39 No.923107950
>阿笠博士!貴様は訳のわからんダジャレクイズでダダ滑りした!そのくせ地上波ではカット常連! あれカットされてるの!?
88 22/05/02(月)13:55:45 No.923107979
>「」は14番目の標的が好きすぎる 最初はネタ人気だと思ったけどちゃんと見たらめちゃくちゃ面白かった
89 22/05/02(月)13:55:51 No.923108012
>クイズは本編だけじゃなくて子供向けの宣伝広告で使うから必要なんだよ 子供騙せないタイプの子供騙し状態になってない?
90 22/05/02(月)13:55:53 No.923108023
>から紅のそんなことポイント高くない? だから実況も盛り上がった
91 22/05/02(月)13:56:33 No.923108182
最新作のクイズは正直やけに早口で良く聞こえなかった まあいいけど
92 22/05/02(月)13:56:33 No.923108185
初期作はとっておきのネタをこれでもかと注ぎ込んでるからな… その結果今日まで映画が続いてる訳で出し惜しみしなくてよかった
93 22/05/02(月)13:56:43 No.923108223
沢木さん役の中尾さんの名演好き…なので犯人には豹変してほしいんや
94 22/05/02(月)13:56:44 No.923108227
私はそれほど○○を愛しているの!も流行らせろ
95 22/05/02(月)13:56:57 No.923108286
ワイは弁慶になりたかったんや!
96 22/05/02(月)13:57:02 No.923108311
仁科さんの本に書いてあったの! 世紀末以外のキッド映画は見る必要ないって!
97 22/05/02(月)13:57:11 No.923108357
すまないねぇ…おじさんは究極的にいえば亡くした妻の尊厳を守るためっていうわかりやすい動機だよ 妻の方は切れたナイフだった
98 22/05/02(月)13:57:13 No.923108366
>沢木さん役の中尾さんの名演好き…なので犯人には豹変してほしいんや 豹変ぶりでは今年のはなかなかだったな
99 22/05/02(月)13:57:13 No.923108373
>あれカットされてるの!? ゼロの執行人とかこの前のとか ノーカット完全放映!とかじゃなきゃ基本カットされる
100 22/05/02(月)13:57:14 No.923108375
>ワイは弁慶になりたかったんや! 弁慶やろがい!
101 22/05/02(月)13:57:15 No.923108381
ミカク...ショーガイ...?
102 22/05/02(月)13:57:30 No.923108439
インパクト的には同等だけどネタとしては弱いのが「義経になりたかったんや!」
103 22/05/02(月)13:57:43 No.923108497
>懐古厨と言われるかもしれんがベイカー街までは全部名作だと思う 最近コナン知った俺もその辺は全部名作だと思ったぞ 一番好きなの十字路だけど
104 22/05/02(月)13:57:55 No.923108550
こんだけストレスの原因殺ったし味覚戻ってるかも… 味の濃いチリパウダーならワンチャン… ダメだったよ…
105 22/05/02(月)13:58:07 No.923108592
初期は作者もめちゃくちゃ協力的だからな…
106 22/05/02(月)13:58:27 No.923108677
向日葵は見てる「」木さんたちがどんどん辻と仁科への殺意募らせてるのでダメだった
107 22/05/02(月)13:58:32 No.923108696
向日葵定型も流行らせろ
108 22/05/02(月)13:58:44 No.923108748
京都の街並みを爆破しない理性はあるのにシンガポールは爆破するしタンカーを突っ込ませる
109 22/05/02(月)13:58:51 No.923108780
>向日葵定型も流行らせろ 気圧が…!
110 22/05/02(月)13:59:05 No.923108841
>こんだけストレスの原因殺ったし味覚戻ってるかも… >味の濃いチリパウダーならワンチャン… >ダメだったよ… 多分馬鹿女に褒められたせい
111 22/05/02(月)13:59:06 No.923108847
らああああん!
112 22/05/02(月)13:59:14 No.923108883
>>あれカットされてるの!? >ゼロの執行人とかこの前のとか >ノーカット完全放映!とかじゃなきゃ基本カットされる ゼロの執行人もこの前のも地上波ノーカットだからちゃんと博士のクイズもテレビでやったが…
113 22/05/02(月)13:59:19 No.923108904
なりきって実況してるせいで スレ画とあいつが一緒に映画を見て騒ぐ仲良しに思えてきてimgからの汚染を感じる
114 22/05/02(月)13:59:23 No.923108929
>インパクト的には同等だけどネタとしては弱いのが「義経になりたかったんや!」 実況だと村正やな?の方が見た気がする
115 22/05/02(月)13:59:26 No.923108938
>京都の街並みを爆破しない理性はあるのにシンガポールは爆破するしタンカーを突っ込ませる やまくら…って口滑らせたときにやまくら?あんた弓やらんのとちゃうんか?って服部が煽ってたらどっか爆破してたと思う 惜しかった
116 22/05/02(月)13:59:29 No.923108944
今年のは容疑者ほぼ1人みたいなもんだけど 犯人バレした後の豹変が面白かったから許すよ…
117 22/05/02(月)13:59:31 No.923108956
キオク...ソーシツ...?
118 22/05/02(月)13:59:32 No.923108962
>向日葵定型も流行らせろ これはキッドカード!
119 22/05/02(月)13:59:37 No.923108985
辻の実況スレって一番罪深い七菜さんはノーダメでズルい
120 22/05/02(月)13:59:55 No.923109062
瞳が思ったより複雑な事件で面白かった
121 22/05/02(月)14:00:01 No.923109096
海賊のやつと向日葵は褒めてる人見たことない
122 22/05/02(月)14:00:12 No.923109153
>辻の実況スレって一番罪深い七菜さんはノーダメでズルい 菜々さんなんか定型あったっけ…
123 22/05/02(月)14:00:15 No.923109169
サスペンダーで観覧車止めるのは何だっけ
124 22/05/02(月)14:00:16 No.923109176
>海賊のやつと向日葵は褒めてる人見たことない 向日葵は主題歌だけは褒められてるよ
125 22/05/02(月)14:00:22 No.923109197
から紅は初期作に近い味があると思ってる 爆破も控え目だし
126 22/05/02(月)14:00:25 No.923109213
殺したい2人のために十数人を巻き込むのは控えめに言ってサイコ
127 22/05/02(月)14:00:26 No.923109217
ソムリエと医者と弁慶おじさんは暴露前後の人相違いすぎて誰だこいつってなるなった
128 22/05/02(月)14:00:27 No.923109219
>海賊のやつと向日葵は褒めてる人見たことない コ哀を摂取したいならオススメ
129 22/05/02(月)14:00:32 No.923109236
>サスペンダーで観覧車止めるのは何だっけ 純黒
130 22/05/02(月)14:00:34 No.923109246
>海賊のやつと向日葵は褒めてる人見たことない 俺は好きだぞ向日葵
131 22/05/02(月)14:00:42 No.923109282
>初期は作者もめちゃくちゃ協力的だからな… 今でも作者はどんどん協力どころか構想段階から脚本家と話し合ってプロット決めたり修正したり原画書いたり台詞変えたり全面的に関わってるよ…
132 22/05/02(月)14:00:45 No.923109299
>サスペンダーで観覧車止めるのは何だっけ 純黒かな
133 22/05/02(月)14:00:51 No.923109317
>爆破も控え目だし そうかな!!?かなり派手じゃない!?
134 22/05/02(月)14:00:57 No.923109334
向日葵は最初のキッドアクションだけ見たら主題歌まで寝てていいぞ
135 <a href="mailto:嫁">22/05/02(月)14:01:04</a> [嫁] No.923109363
だって嫌いなチンピラに負けたらクラブ解散しろと脅されたんだもん!私悪くない!
136 22/05/02(月)14:01:06 No.923109374
7は変に粘らずあっさり死んだから
137 22/05/02(月)14:01:11 No.923109395
>今年のは容疑者ほぼ1人みたいなもんだけど >犯人バレした後の豹変が面白かったから許すよ… 3年前の犯人の体格のせいでミスリードがミスリードになってなかったからな…
138 22/05/02(月)14:01:15 No.923109412
から紅はなんか平和だから見てて安心感ある
139 22/05/02(月)14:01:23 No.923109451
キュラソーのやつは推理要素ほとんどないけどアクション的には楽しかったやつ
140 22/05/02(月)14:01:29 No.923109476
沢木さんは味覚障害なってから完全に精神病んでるとしか思えない豹変っぷり
141 22/05/02(月)14:01:36 No.923109508
>沈黙は最初のアクションだけ見たら主題歌まで寝てていいぞ
142 22/05/02(月)14:01:43 No.923109541
主題歌Tier表作ったらから紅は上位に入る