虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いつま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/02(月)10:15:21 No.923057259

    いつまでも無宗教というのもなんだから そろそろなにかを信仰しなきゃなと思うんだけど なんか色んな教義聞いてみてもいまいちピンとこない なんかオススメある?

    1 22/05/02(月)10:16:03 No.923057398

    20年くらい探してるけどなんかもう諦めたよ

    2 22/05/02(月)10:17:28 No.923057658

    ない

    3 22/05/02(月)10:18:03 No.923057775

    日本人ならブッディストでいいだろう

    4 22/05/02(月)10:18:30 No.923057869

    >日本人ならブッディストでいいだろう どのブッディストを選ぶのかも重要だろ

    5 22/05/02(月)10:19:39 No.923058096

    実家が檀家になってるとこでいいんじゃない

    6 22/05/02(月)10:20:54 No.923058334

    阪神タイガース

    7 22/05/02(月)10:20:55 No.923058337

    >実家が檀家になってるとこでいいんじゃない 絶対に嫌だ

    8 22/05/02(月)10:23:09 No.923058777

    緩いとこでいいんじゃない

    9 22/05/02(月)10:23:38 No.923058876

    新興宗教避ければ好きにすればええ

    10 22/05/02(月)10:23:39 No.923058878

    オレ教

    11 22/05/02(月)10:23:50 No.923058909

    やっぱPLよ 花火見に行こうぜ

    12 22/05/02(月)10:24:22 No.923059023

    本売りつけないとこだ…ほとんどねぇな

    13 22/05/02(月)10:25:20 No.923059213

    悪いことしちゃダメだよとか清潔にしてようねとか概ね神道じゃない?

    14 22/05/02(月)10:25:51 No.923059321

    俺はエヘカトル様を信仰してるけど貴様は?

    15 22/05/02(月)10:26:13 No.923059382

    悪いことしても構わんよって宗教あったら入りたい

    16 22/05/02(月)10:26:59 No.923059524

    >悪いことしても構わんよって宗教あったら入りたい 新興宗教詐欺にひっかからんように気を付けなさいよ貴様

    17 22/05/02(月)10:27:05 No.923059539

    葬式に金かからないやつがいいぞ

    18 22/05/02(月)10:27:06 No.923059543

    「」はスパモン教徒じゃなかったのか、

    19 22/05/02(月)10:27:12 No.923059560

    チンポを信仰しろ

    20 22/05/02(月)10:27:21 No.923059591

    アダム派オススメ

    21 22/05/02(月)10:27:30 No.923059612

    新興宗教ってなにがアカンの?

    22 22/05/02(月)10:28:08 No.923059730

    実家は浄土真宗だったな

    23 22/05/02(月)10:28:32 No.923059800

    神道でよくない

    24 22/05/02(月)10:30:22 No.923060139

    >新興宗教ってなにがアカンの? 宗教法人が税金かからんので立ち上げるのにあんまコストがかからずとっつきやすくつまりそれに便乗した詐欺団体がめっちゃ多い

    25 22/05/02(月)10:31:27 No.923060307

    >新興宗教ってなにがアカンの? 社会的な信用が低い カルト率が高い 機能的にも未成熟 コミュニティとしても広くない そんな所を選んだとして常識と知能を疑われる

    26 22/05/02(月)10:31:59 No.923060422

    まずはスパモンでいいんじゃない?

    27 22/05/02(月)10:32:30 No.923060524

    実家の宗派を信じろ…鬼龍のように

    28 22/05/02(月)10:33:15 No.923060673

    新興宗教と聞くといまだに尊師マーチ流して座禅してピョコピョコしてヘッドギアから電流でサリン撒いてメトロイド走ってるイメージが消えない

    29 22/05/02(月)10:33:16 No.923060677

    浄土真宗おすすめ ゆるい

    30 22/05/02(月)10:34:31 No.923060926

    コミュニティの居心地の良さで決めてもいいんじゃない? 信仰は後からついてくるさ

    31 22/05/02(月)10:35:07 No.923061023

    こういう時におすすめしてくるキリスト教系団体は絶対に避けろ 信仰は必要な時にその者の前に扉を開くという教えに背いてるから絶対カルトだ

    32 22/05/02(月)10:35:47 No.923061160

    とりあえず苦行してみたら良いんじゃないか

    33 22/05/02(月)10:37:07 No.923061390

    宗教の教えそのものより付随してる神話類の方ばっかり楽しんじゃう もう雑教でいいや

    34 22/05/02(月)10:37:13 No.923061408

    自分で宗教興せば良い

    35 22/05/02(月)10:37:16 No.923061419

    アムウェイって知ってる?って聞いてこないとこ

    36 22/05/02(月)10:37:25 No.923061451

    実際俺もカトリックだが周りでネットで布教とかやってる人もいないしリアルでもやってないな 来るものは受け入れる去るものは追わずという感じだ

    37 22/05/02(月)10:37:54 No.923061539

    自分オリジナルの神を信じよう

    38 22/05/02(月)10:38:15 No.923061600

    神道ってやたら持ち上げられてるけどそんないいの?

    39 22/05/02(月)10:38:51 No.923061703

    自分で考えたオリジナルゴッドの下に配下として各宗教の主神を据えた新宗教を考えよう

    40 22/05/02(月)10:39:35 No.923061831

    日本で生まれ育ったなら仏教と神道のハイブリッドに既になってるよ わざわざ特定の宗教を意識して信仰しなくても良い

    41 22/05/02(月)10:40:38 No.923062027

    ガネーシャ信仰おすすめ

    42 22/05/02(月)10:41:38 No.923062208

    >ガネーシャ信仰おすすめ 歓喜天祀ってる寺?が神楽坂にあったな

    43 22/05/02(月)10:41:48 No.923062249

    ガチの無神論者の本読むとやっぱいいです…ってなる

    44 22/05/02(月)10:42:30 No.923062396

    西洋かぶれだからキリスト教の芸術とか神学とかかっけえなと思ってるけど根が唯物論者なので信仰はできないな 霊的なものを熱烈に信じてるわけじゃないなら無宗教でいいと思うよ

    45 22/05/02(月)10:42:41 No.923062431

    男なら密教・歓喜天信仰だろう

    46 22/05/02(月)10:43:37 No.923062582

    女子小学生のおっぱい教

    47 22/05/02(月)10:43:38 No.923062586

    orz

    48 22/05/02(月)10:45:09 No.923062884

    祖父母がお世話になってるので ないなら家から近い寺または神社のでいいよ

    49 22/05/02(月)10:45:40 No.923062978

    >ガチの無神論者の本読むとやっぱいいです…ってなる アレはアレで宗教だと思う

    50 22/05/02(月)10:47:04 No.923063237

    初七日とか一周忌とか三回忌とか気にせんでいいのはキリスト教の強み

    51 22/05/02(月)10:47:41 No.923063364

    これからの季節はゾロアスターがいい くたばれ梅雨

    52 22/05/02(月)10:48:06 No.923063438

    日本人は信じる神様をその時々によって都合にあわせてに変える

    53 22/05/02(月)10:48:37 No.923063516

    神様を信じるとどうなるんだ

    54 22/05/02(月)10:48:39 No.923063524

    唯物論者だから死んだら適当に捨ててほしい

    55 22/05/02(月)10:48:43 No.923063532

    どうせ教義なんか覚えねんだからなんだっていいだろ

    56 22/05/02(月)10:48:56 No.923063566

    浄土真宗なら念仏唱えるだけで何やっても極楽にいけちゃうんだぜヒャッハー!

    57 22/05/02(月)10:49:25 No.923063663

    Vtuber信仰おすすめ

    58 22/05/02(月)10:49:27 No.923063670

    ところで宗教って何か神秘的なものである必要があるの?って考える始めると哲学や科学にも信念みたいなものがあってそれとの区別がつきにくくなるから暇な時に考えるのおすすめ

    59 22/05/02(月)10:49:50 No.923063739

    教義はどうでもいいけど土葬したい

    60 22/05/02(月)10:49:55 [埋葬許可証] No.923063756

    >唯物論者だから死んだら適当に捨ててほしい でも山の上から捨てるとお金かかるし…

    61 22/05/02(月)10:49:57 No.923063759

    >多神教は信じる神様をその時々によって都合にあわせてに変える

    62 22/05/02(月)10:50:00 No.923063773

    神なんか必要ねぇんだよ!

    63 22/05/02(月)10:50:37 No.923063886

    そんな崇高なものではなくアイドルオタクと大差ないと思う

    64 22/05/02(月)10:50:39 No.923063892

    昔海外に行ったときに宗教なんですかと聞かれたからアイアムブッダと言ったら引かれたから仏教って評価低いんだな という人は見たことある

    65 22/05/02(月)10:50:40 No.923063899

    天理教が独特の雰囲気でちょっと興味ある

    66 22/05/02(月)10:51:17 No.923064014

    >神なんか必要ねぇんだよ! 日常生活で神はいらんけど冠婚葬祭ではとりあえず必要

    67 22/05/02(月)10:51:30 No.923064056

    >という人は見たことある 面白いジョークだ

    68 22/05/02(月)10:51:44 No.923064095

    >教義はどうでもいいけど土葬したい エベレストに登る途中で凍死したらそのまま氷漬けにしてくれるぞ

    69 22/05/02(月)10:51:53 No.923064126

    グノーシス主義がいいよ

    70 22/05/02(月)10:51:58 No.923064143

    元々は互助組織的な物だった創価とか…

    71 22/05/02(月)10:52:09 No.923064181

    >>教義はどうでもいいけど土葬したい >エベレストに登る途中で凍死したらそのまま氷漬けにしてくれるぞ 目印にもなってお得!

    72 22/05/02(月)10:52:33 No.923064252

    >という人は見たことある まあアイアムキリストと言っても引かれるだろうが…

    73 22/05/02(月)10:52:40 No.923064277

    日本人は大体の人が素朴なアミニズム信仰を持ってるのでそれを大事にしなさる

    74 22/05/02(月)10:52:46 No.923064294

    日本で土葬できるとこ幾つかあってその一つが割と近所なんだけどきっとすごく金かかると思う

    75 22/05/02(月)10:52:47 No.923064300

    なんかの宗派には入っときたいけど面倒なのきらいってなら浄土真宗だな

    76 22/05/02(月)10:53:33 No.923064434

    他の宗教はクソですぞー!!

    77 22/05/02(月)10:53:38 No.923064457

    宗教の教えは成程と思うことが多いが宗教で食ってるひとの言動があまり納得いかないので あまりお付き合いしたくない

    78 22/05/02(月)10:53:51 No.923064499

    修行するぞ

    79 22/05/02(月)10:53:55 No.923064513

    >>という人は見たことある >まあアイアムキリストと言っても引かれるだろうが… (怖っ…近寄らんでおこ…)

    80 22/05/02(月)10:54:05 No.923064533

    猫を信仰すればいい 信仰の本質とは自身との対話であり自身が想定する神的存在との精神的な会話でありその対象は神でも猫でも違いはない とラノベで言ってた

    81 22/05/02(月)10:54:05 No.923064534

    >>という人は見たことある >まあアイアムキリストと言っても引かれるだろうが… まあ年に2、3人出てくるから…

    82 22/05/02(月)10:54:23 No.923064581

     ポア >修行するぞ

    83 22/05/02(月)10:54:30 No.923064598

    火葬って残酷じゃない?

    84 22/05/02(月)10:54:46 No.923064635

    日本でも昔は焼く燃料がもったいないから土葬だったけど 土葬は後々の維持が面倒だから…

    85 22/05/02(月)10:54:54 No.923064659

    立川流

    86 22/05/02(月)10:54:56 No.923064668

    神を人の了見に押し込めるような畏れの無いものはいかんのだ

    87 22/05/02(月)10:55:35 No.923064790

    友達いなさすぎてキリスト教あたりに入ってみようかな…って思う時があるけど素直にヒ辺りで同好の士探したほうが良いよな…

    88 22/05/02(月)10:55:38 No.923064798

    時間大丈夫ですか?

    89 22/05/02(月)10:55:44 No.923064815

    >立川流 童貞には向かないだろ

    90 22/05/02(月)10:56:31 No.923064935

    日本がほろびますぞー!!

    91 22/05/02(月)10:56:45 No.923064972

    つきあいで仏教してるけど今信仰ある人ってほんとに信じてるのかな?

    92 22/05/02(月)10:57:12 No.923065060

    神様って実は願い事全部叶えてくれる存在だよ でも神様は宇宙の果てにいるんだから人ごときの願いが届くのは数億年以上後で 数億年後良い願いも悪い願いも全部叶うよ

    93 22/05/02(月)10:57:20 No.923065082

    半分神道半分無宗教みたいな

    94 22/05/02(月)10:57:27 No.923065100

    >つきあいで仏教してるけど今信仰ある人ってほんとに信じてるのかな? 生きるのが苦しく辛いってところは信じてるわ

    95 22/05/02(月)10:58:48 No.923065355

    近くに創◯の集会所が有るけど月に何回か結構な人数が集まって来て驚く 気付かないけどうちの街にこんなにいるんだって

    96 22/05/02(月)10:59:11 No.923065427

    >ところで宗教って何か神秘的なものである必要があるの?って考える始めると哲学や科学にも信念みたいなものがあってそれとの区別がつきにくくなるから暇な時に考えるのおすすめ 科学哲学とか宗教哲学とかによる定義は知らないけど哲学や科学と宗教を区別するもっとも大きな点は合法則性への還元を是とするかどうかだと思う もし神が哲学や科学があつかう合法則的な対象であるならばもはやそれは神としての性格を失って単なる世界内の一存在者になるから

    97 22/05/02(月)10:59:18 No.923065449

    アミニズムっていもげで見たの2度目かしらん ググッてもアニミズムの誤りと出るけど 敢えてそう表現して妥当なケースとかあるのだろうか

    98 22/05/02(月)10:59:47 No.923065521

    冠婚葬祭を規格化してスムーズにする上で宗教は必要 飲食の安全とか危険の周知とかが科学にシフトしたあとでも

    99 22/05/02(月)10:59:51 No.923065530

    稲荷神社を信仰している 邪な気持ちはひとつもない曇りなき心でのみ信仰している ちびっ子金髪爆乳メスガキ狐娘が家にやって来て毎日エッチな感じになったとしても俺の信仰に曇りはない

    100 22/05/02(月)11:00:03 No.923065571

    浄土真宗いいぞ 葬式の費用が安い

    101 22/05/02(月)11:00:05 No.923065574

    汝神が言ったからでなくとも隣人を愛しなさい

    102 22/05/02(月)11:00:28 No.923065656

    >アミニズムっていもげで見たの2度目かしらん >ググッてもアニミズムの誤りと出るけど >敢えてそう表現して妥当なケースとかあるのだろうか 間違えて覚えてる奴が2人いるってだけだと思うよ…

    103 22/05/02(月)11:00:29 No.923065658

    どんな死後がいいかで考えろ

    104 22/05/02(月)11:01:32 No.923065863

    何気なく神社行ったりお寺行って賽銭投げるだけで充分宗教信じてると思うんだけど そこからさらにコミュニティに所属してってなると途端にハードル上がる

    105 22/05/02(月)11:01:39 No.923065883

    >稲荷神社を信仰している >邪な気持ちはひとつもない曇りなき心でのみ信仰している >ちびっ子金髪爆乳メスガキ狐娘が家にやって来て毎日エッチな感じになったとしても俺の信仰に曇りはない 道端にお稲荷さんの社を見かけるとつい賽銭を入れてしまうから俺も稲荷信者かもしれない

    106 22/05/02(月)11:01:54 No.923065931

    多数派の浄土真宗でいいんじゃないの? 西が東かはお好みで

    107 22/05/02(月)11:02:11 No.923065983

    アニメの語源だからアニミズム もう間違えないね!

    108 22/05/02(月)11:02:44 No.923066059

    葬式とか安く済むところがいい

    109 22/05/02(月)11:02:51 No.923066082

    クリスマス礼拝の時だけ教会に行ってるくらいだし普通に神社や寺にも行くけど多分キリスト教かなーくらいの考えで生きてる

    110 22/05/02(月)11:03:22 No.923066163

    そういえば狐嫁がほしすぎて稲荷神社めぐってたら夢枕に狐面の男が立って説教されたって「」がいたな…

    111 22/05/02(月)11:03:49 No.923066253

    >どんな死後がいいかで考えろ やはりストリッパー工場とビール火山のある空飛ぶスパゲッティ・モンスター教か…

    112 22/05/02(月)11:03:52 No.923066264

    >そういえば狐嫁がほしすぎて稲荷神社めぐってたら夢枕に狐面の男が立って説教されたって「」がいたな… 現実的だなお稲荷様は…

    113 22/05/02(月)11:04:41 No.923066421

    精神的に弱ったときに縋れるものがあるのはいいことだ うちはなんか東郷神社を参ったりしてる

    114 22/05/02(月)11:05:13 No.923066528

    男なら一度はラスタファリアンに憧れるはずだ

    115 22/05/02(月)11:05:39 No.923066612

    ラスタファリはホモに厳しいぞ

    116 22/05/02(月)11:06:17 No.923066726

    ラスタファリはガンジャキメてヤーマンヤーマン言ってるイメージしかない

    117 22/05/02(月)11:06:28 No.923066758

    >そういえば狐嫁がほしすぎて稲荷神社めぐってたら夢枕に狐面の男が立って説教されたって「」がいたな… 羨ましい 狐面の男でもいいから夢枕に立って欲しい 男だろうと女だろうと関係ねえよろしくなぁ!!!

    118 22/05/02(月)11:06:48 No.923066819

    そもそも日本人はラスタファリアンになれない

    119 22/05/02(月)11:09:08 No.923067270

    緩いとこは最低限のことしかしなくていいけど何もしてくれない 縛りの多いとこは色々義務が出てくるけど色々世話してくれる

    120 22/05/02(月)11:09:41 No.923067375

    真言宗なのに本尊大日如来じゃないんだな

    121 22/05/02(月)11:10:40 No.923067584

    自分が入る墓管理してる寺の宗派でいいじゃん

    122 22/05/02(月)11:10:57 No.923067638

    ホモったってここにいるのはだいたい腐女子がホモエミュしてるだけだろ

    123 22/05/02(月)11:11:16 No.923067707

    無神論なんじゃなくて無宗教なだけだから 目の前に神様か天使かお釈迦様が現れるかお告げがきたらその宗教にはいるよ

    124 22/05/02(月)11:11:28 No.923067746

    プロテスタントか福音派の教義ゆるめのところがいいよ 韓国系は文化の違いに悩まされるから避けた方がいいけど

    125 22/05/02(月)11:12:31 No.923067963

    >ホモったってここにいるのはだいたい腐女子がホモエミュしてるだけだろ カマホモだと思う

    126 22/05/02(月)11:14:37 No.923068357

    書き込みをした人によって削除されました

    127 22/05/02(月)11:15:27 No.923068524

    神社に行ってお祈りとかしてるけど実際それで何かが変わるとは思ってないって言うか…

    128 22/05/02(月)11:15:38 No.923068562

    >そういえば狐嫁がほしすぎて稲荷神社めぐってたら夢枕に狐面の男が立って説教されたって「」がいたな… その後狐顔の女にやたら好かれたけど なんとなく対応できなくて振っちゃったやつだっけ 怒りながら叶えてくれた願いを踏みにじるの本当に「」

    129 22/05/02(月)11:16:05 No.923068635

    >ホモったってここにいるのはだいたい腐女子がホモエミュしてるだけだろ モテ無いだの人生上手くいかないのを性別のせいだとして 女装だのして新しい自分に生まれ変わりたい願望を満たしてる そんな現実逃避メインの人格破綻者が結構な数居るので…

    130 22/05/02(月)11:16:27 No.923068704

    >ホモったってここにいるのはだいたい腐女子がホモエミュしてるだけだろ イケメンキャラ同士のやつってここではまず見ないし女装だのなんだのばっかりだから腐女子とは違うんじゃないかな 自分はホモのフリしてるだけだと思ってる自称ノンケのホモ

    131 22/05/02(月)11:17:14 No.923068862

    人間の本質は野放図だと思って生きてきたけど 宗教のようなある種の倫理的決まりみたいな 型にはめて世界と接したほうが都合いいなと思うようになった

    132 22/05/02(月)11:17:58 No.923069009

    仏教は日本でマナーや常識や日々の行事に溶け込んでるから強い 無難好きにちょうどいい

    133 22/05/02(月)11:18:11 No.923069059

    >人間の本質は野放図だと思って生きてきたけど >宗教のようなある種の倫理的決まりみたいな >型にはめて世界と接したほうが都合いいなと思うようになった あーそういうのはいいんで 単に他人との接触が少なくて寂しいって言えよ だから友達が出来ないんだよ

    134 22/05/02(月)11:18:58 No.923069208

    ガチホモでも腐女子でもなくモテなすぎて狂って女装しだしたやつが大半じゃねぇかな… 現実逃避みたいなもの

    135 22/05/02(月)11:19:15 No.923069276

    >真言宗なのに本尊大日如来じゃないんだな でっけえ寺院でもないと本尊に大日据えてるところ少ないと思う

    136 22/05/02(月)11:20:15 No.923069494

    >>そういえば狐嫁がほしすぎて稲荷神社めぐってたら夢枕に狐面の男が立って説教されたって「」がいたな… >その後狐顔の女にやたら好かれたけど >なんとなく対応できなくて振っちゃったやつだっけ >怒りながら叶えてくれた願いを踏みにじるの本当に「」 お稲荷様パワー凄くない? やっぱり現世利益だな

    137 22/05/02(月)11:20:36 No.923069565

    友達欲しいならカルトのほうがいいだろ 既存宗教のコミュニティなんでジジババのお茶飲み会よ

    138 22/05/02(月)11:22:15 No.923069911

    >友達欲しいならカルトのほうがいいだろ どうだろ あの斜に構えた態度じゃカルトだろうが何だろうが浮くだろ

    139 22/05/02(月)11:22:19 No.923069917

    >ガチホモでも腐女子でもなくモテなすぎて狂って女装しだしたやつが大半じゃねぇかな… >現実逃避みたいなもの 現実逃避ではあるけど狂ってるは失礼だ 女の子になりたい願望はそんなに突飛じゃないだろ?

    140 22/05/02(月)11:22:51 No.923070056

    このスレじゃなくてもレス見てるとカマホモとかじゃなくて あー腐女子がやってるなコレってのは何となく分かるよね

    141 22/05/02(月)11:22:58 No.923070076

    と言うかカルトの友達増えても困るだけだろ

    142 22/05/02(月)11:23:38 No.923070230

    >あーそういうのはいいんで >単に他人との接触が少なくて寂しいって言えよ >だから友達が出来ないんだよ なんでそんな言い方きついの?

    143 22/05/02(月)11:24:26 No.923070394

    宗教の一番難しい壁は信じること 寺社仏閣は好きだが入信は無理だ…

    144 22/05/02(月)11:24:35 No.923070426

    なんかその辺の河原で拾った綺麗な石に名前付けて磨いてかざってみたら?

    145 22/05/02(月)11:25:08 No.923070549

    >女の子になりたい願望はそんなに突飛じゃないだろ? その願望がどこから来たのかが問題でね 少なくとも従来の素の自分に不満があるのは明白で その不満の原因は大抵失敗人生の原因が自分にあることを認めたくない点にある 仏教の禅宗でひたすら修業でもしてくれば?全部自分のせいだと気づくまで

    146 22/05/02(月)11:25:12 No.923070564

    月曜の午前中に友達多いやつがここにいるわけないんだから 孤独感からキツいレスになるのも致し方あるまい

    147 22/05/02(月)11:25:15 No.923070581

    >このスレじゃなくてもレス見てるとカマホモとかじゃなくて >あー腐女子がやってるなコレってのは何となく分かるよね 漫画のスレでこの2人のカップリング腐女子に人気なんだろな…って書き込みとかあるよね あと異常に詳しいやつとか

    148 22/05/02(月)11:25:20 No.923070597

    >なんでそんな言い方きついの? キモイから

    149 22/05/02(月)11:25:56 No.923070725

    女装の話はどうしても続けないといけないかな

    150 22/05/02(月)11:26:00 No.923070739

    匿名掲示板で説教してて虚しくならないの…

    151 22/05/02(月)11:26:06 No.923070755

    スパゲティモンスター教でいいじゃん

    152 22/05/02(月)11:26:40 No.923070875

    なんかすごく辻説法されておられる…

    153 22/05/02(月)11:26:47 No.923070899

    >匿名掲示板で説教してて虚しくならないの… そりゃ宗教家全てに対する侮辱だな

    154 22/05/02(月)11:27:27 No.923071055

    >漫画のスレでこの2人のカップリング腐女子に人気なんだろな…って書き込みとかあるよね >あと異常に詳しいやつとか 最近だとゴールデンカムイのスレとかで隠そうともしないレスは結構あるなぁ 鯉月いいよねとかもう話がBLカップリング前提だ

    155 22/05/02(月)11:27:46 No.923071141

    冠は神道 婚はキリスト教 葬は仏教 祭はごちゃまぜ 日本人なんてそんなもんでいいんだよ

    156 22/05/02(月)11:28:16 No.923071256

    >>匿名掲示板で説教してて虚しくならないの… >そりゃ宗教家全てに対する侮辱だな 君は宗教家ですらないし君への侮辱なだけだよ

    157 22/05/02(月)11:28:28 No.923071295

    怪奇!宗教のスレで壁に向かって話すおじさん!

    158 22/05/02(月)11:28:42 No.923071360

    上ちょっと見てきたがホモネタでヒートしてるの説教してる奴だけじゃないか 修行が足りてなくないか?

    159 22/05/02(月)11:29:16 No.923071503

    葬式に坊さん呼んで新年には神社にお参りに行ってって時点で無宗教とは言えんだろ 自覚してないだけで日本人なりのちゃらんぽらんな宗教観が根付いてる

    160 22/05/02(月)11:29:16 No.923071504

    むしろ仏教どうこういうなら衆道に寛容になるべき

    161 22/05/02(月)11:29:24 No.923071541

    >最近だとゴールデンカムイのスレとかで隠そうともしないレスは結構あるなぁ >鯉月いいよねとかもう話がBLカップリング前提だ それじゃまるで辺見先生が女子みたいじゃん

    162 22/05/02(月)11:29:36 No.923071580

    女装してる人が自分見つめてないとかナチュラルに見下してる感がすごい… 誇れる趣味ではないけど君は何も偉くないからね?

    163 22/05/02(月)11:29:47 No.923071624

    >>最近だとゴールデンカムイのスレとかで隠そうともしないレスは結構あるなぁ >>鯉月いいよねとかもう話がBLカップリング前提だ >それじゃまるで辺見先生が女子みたいじゃん そういうのが腐女子くさいんだよ…

    164 22/05/02(月)11:30:23 No.923071750

    >君は宗教家ですらないし君への侮辱なだけだよ 君が「何故か気が立っている」理由は明白で 自分が意図的に目を逸らしていた見たくない自分を見たからだ そもそもなんで自分が図星を突かれたくらいで機嫌が悪くなるのか自分に問うてみたらどうだ

    165 22/05/02(月)11:30:25 No.923071756

    姫と親分ならわかるけど鯉登と月島は単に上司部下じゃね!?

    166 22/05/02(月)11:31:29 No.923072012

    自分の中の消化しきれないアレコレを他者に押し付けてあーだこーだしだすのはやめよう?

    167 22/05/02(月)11:31:49 No.923072101

    2匹同時に湧いたのか同じ生物なのか

    168 22/05/02(月)11:32:00 No.923072143

    >女装してる人が自分見つめてないとかナチュラルに見下してる感がすごい… 自分は女装しているのが自然である そこまで悟っていたらこんな反応は出てこない 趣味程度でやっている人達は変身願望の一つとして見るのが自然だからだ

    169 22/05/02(月)11:32:24 No.923072233

    凄い単純な話なんだけどスレの流れと関係ない話延々としてるやつは嫌う理由には事足りるんですよ

    170 22/05/02(月)11:32:28 No.923072247

    この説教おじさん自分に気に食わない意見は全部同一人物だと思ってレスしてない?

    171 22/05/02(月)11:32:44 No.923072311

    俺は物理世界以外のものがあるとは思わんよ そこで既に定義された物理法則に従って時間経過と共に物事が進むだけで十分だと思わないか

    172 22/05/02(月)11:33:03 No.923072384

    最近ユダヤ人について勉強始めたけどユダヤ信仰してればユダヤ人名乗って良いんだね ちょっとユダヤ信仰しよっかな

    173 22/05/02(月)11:33:09 No.923072400

    宗教家ですらないに否定しないあたりマジで当たり屋説教じゃん

    174 22/05/02(月)11:33:25 No.923072461

    とりあえずdel入れてid出たら2匹なのか1匹なのか分かるぞ

    175 22/05/02(月)11:33:51 No.923072554

    こんなの何匹もいないだろ…いないよね?

    176 22/05/02(月)11:33:58 No.923072572

    >凄い単純な話なんだけどスレの流れと関係ない話延々としてるやつは嫌う理由には事足りるんですよ 自分の思い通りにならなかったからキレる そんな幼稚なことをやっているから人生を失敗したんじゃないか?

    177 22/05/02(月)11:34:04 No.923072596

    >こんなの何匹もいないだろ…いないよね? 昼のimgだから……

    178 22/05/02(月)11:34:52 No.923072759

    >俺は物理世界以外のものがあるとは思わんよ 別に天国でも地獄でも存在するなら物理世界だよ それに人間は物理世界の殆どを多分理解できてない

    179 22/05/02(月)11:34:53 No.923072766

    なんで頼んでもないアドバイスを延々とやってるんだろう

    180 22/05/02(月)11:34:54 No.923072770

    >最近ユダヤ人について勉強始めたけどユダヤ信仰してればユダヤ人名乗って良いんだね 信仰が一番難しい壁なんだよ

    181 22/05/02(月)11:35:22 No.923072879

    >なんで頼んでもないアドバイスを延々とやってるんだろう 君がレスした理由と同じだよ

    182 22/05/02(月)11:36:01 No.923073010

    君て

    183 22/05/02(月)11:36:03 No.923073017

    日本で他と違うレア感出したいならイスラム教おすすめだよ

    184 22/05/02(月)11:36:08 No.923073039

    お前はみんなの笑いもの

    185 22/05/02(月)11:36:20 No.923073073

    >日本で他と違うレア感出したいならイスラム教おすすめだよ やめなって!

    186 22/05/02(月)11:36:42 No.923073150

    >>なんで頼んでもないアドバイスを延々とやってるんだろう >君がレスした理由と同じだよ 俺のこの書き込みがレスに見えてるんなら目が狂ってるし頼んでもないアドバイスだと自分の書き込みの自覚があるなら頭が狂ってますね

    187 22/05/02(月)11:37:01 No.923073218

    >お前はみんなの笑いもの それが君のトラウマか なにかこう納得するものがあるな 人は取り乱したときに素が出るものだから隠したいなら気をつけた方がいい

    188 22/05/02(月)11:37:01 No.923073223

    >最近ユダヤ人について勉強始めたけどユダヤ信仰してればユダヤ人名乗って良いんだね >ちょっとユダヤ信仰しよっかな 真面目に信仰するとかなり厳しい規律があるみたいだけどその辺の線引きとか地味に謎なんだよね

    189 22/05/02(月)11:37:02 No.923073225

    最近NHKで見てるけど坊さんの説法はこんな上から目線ではない

    190 22/05/02(月)11:37:20 No.923073289

    >最近NHKで見てるけど坊さんの説法はこんな上から目線ではない こいつ坊さんって言うのは失礼だよ!

    191 22/05/02(月)11:37:29 No.923073322

    いかにも自分は冷静ですみたいな面しながらそこら中のレスにかみついてるの笑っちゃう

    192 22/05/02(月)11:37:47 No.923073390

    書き込みとレスの違いも分からないの?

    193 22/05/02(月)11:39:49 No.923073841

    映画見てるとスイと聖書要素突っ込まれるしピンとくるために知りたいと思えるようになってきた 神はいない

    194 22/05/02(月)11:41:23 No.923074163

    >この説教おじさん自分に気に食わない意見は全部同一人物だと思ってレスしてない? それやってるやつって周りから見たらエスパーするまでもなくどのレスがそいつのなのか丸わかりなの面白いよね

    195 22/05/02(月)11:41:23 No.923074165

    上で葬式が安いところがいいって言ってるけどそれだと家族全員入らないと意味無くない?

    196 22/05/02(月)11:42:10 No.923074328

    >映画見てるとスイと聖書要素突っ込まれるしピンとくるために知りたいと思えるようになってきた >神はいない 聖書なんてちょっと言葉遣いの硬い物語みたいな認識で読んでいいよ

    197 22/05/02(月)11:43:43 No.923074670

    >聖書なんてちょっと言葉遣いの硬い物語みたいな認識で読んでいいよ 世界で一番売れてるラノベだからな

    198 22/05/02(月)11:43:50 No.923074700

    >聖書なんてちょっと言葉遣いの硬い物語みたいな認識で読んでいいよ 同じような話ばかり…あと人の名前全然分からん…

    199 22/05/02(月)11:43:52 No.923074705

    >聖書なんてちょっと言葉遣いの硬い物語みたいな認識で読んでいいよ 眠くならない? あと読んでると頭にはてな浮かぶから解説してほしい

    200 22/05/02(月)11:44:33 No.923074853

    >それやってるやつって周りから見たらエスパーするまでもなくどのレスがそいつのなのか丸わかりなの面白いよね 別に隠してないからな その発言は裏を返せば自分がどの発言かバレたくないのだろうが何故だ? 自分を隠す理由は「自分を出したらみんなに笑われたトラウマ」があるのか? しかし自分を他人に知って貰わねば友達も出来ないぞ

    201 22/05/02(月)11:44:59 No.923074945

    漫画で読む聖書みたいなやつ読めばいいんじゃないの 解説もそういうのついてるし

    202 22/05/02(月)11:45:42 No.923075113

    全部同じパターンだね 裏を返せばとかそれは自分の願望とか 気持ち悪いひろゆきみたいだよ

    203 22/05/02(月)11:45:43 No.923075120

    >あと読んでると頭にはてな浮かぶから解説してほしい 神はすごい!

    204 22/05/02(月)11:46:13 No.923075206

    でもそれってスケールするのかしら?

    205 22/05/02(月)11:46:14 No.923075209

    なんかアニメを漫画にしたみたいな聖書のやつ家にあったけどわかりやすかった 最初はどこの宗教も人殺すなちゃんと休め清潔にしろこれは(危ないから)食うなとか衛生観念とか道徳の基本なんだよな

    206 22/05/02(月)11:46:48 No.923075350

    とりあえず十戒でもなぞっておこうぜ!

    207 22/05/02(月)11:46:50 No.923075362

    >上で葬式が安いところがいいって言ってるけどそれだと家族全員入らないと意味無くない? 家族居るなら家族が入ってるとこそのまま入った方がいいじゃん?

    208 22/05/02(月)11:46:57 No.923075393

    >全部同じパターンだね 今頃分かったのか なんで自分で自分の見たくない部分と向き合わないんだ?としか言ってないからな

    209 22/05/02(月)11:47:02 No.923075409

    >全部同じパターンだね >裏を返せばとかそれは自分の願望とか >気持ち悪いひろゆきみたいだよ 匿名掲示板で自分出せとか何言ってるんだろうねマジで……

    210 22/05/02(月)11:47:08 No.923075431

    >とりあえず十戒でもなぞっておこうぜ! 戒律は破るためにある!

    211 22/05/02(月)11:47:56 No.923075580

    >>全部同じパターンだね >今頃分かったのか >なんで自分で自分の見たくない部分と向き合わないんだ?としか言ってないからな 鏡と喋ってろ

    212 22/05/02(月)11:48:25 No.923075695

    >鏡と喋ってろ >君が「何故か気が立っている」理由は明白で

    213 22/05/02(月)11:48:27 No.923075704

    >戒律は破るためにある! 異教できた!

    214 22/05/02(月)11:49:03 No.923075815

    >>君が「何故か気が立っている」理由は明白で 話の邪魔してるからだよう!

    215 22/05/02(月)11:49:25 No.923075898

    >話の邪魔してるからだよう! >自分の思い通りにならなかったからキレる

    216 22/05/02(月)11:50:07 No.923076051

    神様仏様~って断末魔が日本人の適当なゆるい宗教観表してて好き

    217 22/05/02(月)11:51:26 No.923076330

    このあたりで勝利宣言

    218 22/05/02(月)11:51:34 No.923076364

    お稲荷さんって狐のイメージだけどウカノミタマ自身は狐属性じゃないんだよな お遣いが狐ってだけで

    219 22/05/02(月)11:52:18 No.923076523

    ここ最近あの壺の人みたいなめんどくさい喋り方する人増えてきた気がするな

    220 22/05/02(月)11:52:50 No.923076643

    >お稲荷さんって狐のイメージだけどウカノミタマ自身は狐属性じゃないんだよな >お遣いが狐ってだけで でもメガテンで狐面してたし…

    221 22/05/02(月)11:52:57 No.923076664

    行き場がないんだな…

    222 22/05/02(月)11:53:24 No.923076762

    まぁ5chでもお断りだろう会話出来ない人は

    223 22/05/02(月)11:53:29 No.923076780

    可哀想な「」なんだ 黙ってdelしてやれ

    224 22/05/02(月)11:53:35 No.923076804

    >ここ最近あの壺の人みたいなめんどくさい喋り方する人増えてきた気がするな お外では信奉者が多いみたいだしうざいけどしょうがない

    225 22/05/02(月)11:53:41 No.923076829

    >お稲荷さんって狐のイメージだけどウカノミタマ自身は狐属性じゃないんだよな >お遣いが狐ってだけで 人の前に姿を表すとしたら狐使うので 我々は狐目で語尾がなのじゃ!っていうロリばばあを信仰していればよいのだ

    226 22/05/02(月)11:54:12 No.923076942

    >お稲荷さんって狐のイメージだけどウカノミタマ自身は狐属性じゃないんだよな >お遣いが狐ってだけで 実際は蛇とかなんだっけ?

    227 22/05/02(月)11:54:20 No.923076967

    >我々は狐目で語尾がなのじゃ!っていうロリばばあを信仰していればよいのだ うーん…狐目はいいかな

    228 22/05/02(月)11:54:20 No.923076968

    やっぱり宗教スレは駄目だな

    229 22/05/02(月)11:54:36 No.923077036

    のじゃロリが狐にイメージ固定されてしまうのはそれはそれでもったいないと思います

    230 22/05/02(月)11:54:48 No.923077080

    現状困ってないなら無理に何かを信仰する必要無いだろ