22/05/02(月)08:54:59 格ゲー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/02(月)08:54:59 No.923042585
格ゲーでわざわざ格下相手に挑んでくる上級者なんなの? 何戦かやったらサブキャラに変えるのはまぁわかる でも次で終わりますって言った瞬間メインキャラに変えるのは性格悪すぎでしょ まぁ結局俺が弱いのが悪いんだが
1 22/05/02(月)09:00:37 No.923043569
上手くなりたいんじゃなくて勝ちたいだけの奴だろ 次戦うかもしれない時までに自分はその分強くなれば良い
2 22/05/02(月)09:03:42 No.923044104
(最終戦ってメイン出すもんじゃないのか…?)
3 22/05/02(月)09:03:50 No.923044125
最期は推しキャラつかいたいじゃん!
4 22/05/02(月)09:04:29 No.923044239
最終戦だから本気で行くのは普通では?
5 22/05/02(月)09:06:37 No.923044632
最初の数戦でほぼ試合になってなかったの分かってるのにわざわざメインキャラでボコリにくるの性格悪いなってなっちゃった 強くなりたいよぉ
6 22/05/02(月)09:06:52 No.923044673
はよどいて強いやつと変わって
7 22/05/02(月)09:07:33 No.923044779
「そこで投げはずしから小足コンボでキャンセル超必で勝てた」的なアドバイスくるのがとても嫌
8 22/05/02(月)09:07:43 No.923044800
対戦台に座ってるってことは貴方覚悟して来てるんですよね?
9 22/05/02(月)09:08:06 No.923044858
>最初の数戦でほぼ試合になってなかったの分かってるのにわざわざメインキャラでボコリにくるの性格悪いなってなっちゃった 負けてる側はそう思うだろうが 勝ってる側としてはギリギリの思いだったりする
10 22/05/02(月)09:09:20 No.923045078
>対戦台に座ってるってことは貴方覚悟して来てるんですよね? そうだけど! 俺2段なのにわざわざ10段の奴が席座ってくるんだよ!? 案の定ボコボコだよ!
11 22/05/02(月)09:11:07 No.923045386
実力が近い人同士での対戦なんて熱帯でも文句出る部分なのにリアルで望めるわけないじゃん!
12 22/05/02(月)09:12:46 No.923045631
格ゲーやってる奴の中には勝つことだけが唯一の価値という勢がいる 完全にコミュ障
13 22/05/02(月)09:12:56 No.923045653
正直負けた方を納得させるために向こうはプレイするわけじゃないんで…
14 22/05/02(月)09:14:52 No.923046024
あざーす このゲーセンのザコのおかげで●●の使い方のいいトレーニングになったッス とか?
15 22/05/02(月)09:16:03 No.923046240
負けるより勝つ方が気持ちいいんだから弱者に配慮する必要なんか無いんだよ 最近の熱帯は初心者狩り対策されてるせいでそこらへん忘れてる人多いわ
16 22/05/02(月)09:16:37 No.923046346
関係ねぇ勝ちてえ
17 22/05/02(月)09:16:56 No.923046398
格ゲーは〇〇が悪いってのはわかってはいるんだ 強キャラ使わないのが悪いリバサ読めないのが悪い弱いのが悪いって でも悔しくて…そんなことやってるから格ゲー人口増えないんだバーカ!って思っちゃうんだ…
18 22/05/02(月)09:17:27 No.923046498
>格ゲーやってる奴の中には勝つことだけが唯一の価値という勢がいる >完全にコミュ障 対人ゲームで勝つことに価値を見出したらコミュ障なの…?
19 22/05/02(月)09:18:06 No.923046609
>対人ゲームで勝つことに価値を見出したらコミュ障なの…? コミュ力の前に日本語能力低すぎない?
20 22/05/02(月)09:18:12 No.923046630
>>格ゲーやってる奴の中には勝つことだけが唯一の価値という勢がいる >>完全にコミュ障 >対人ゲームで勝つことに価値を見出したらコミュ障なの…? スポーツは楽しくやることが大事だぞ 勝ちに拘るのはリトルリーグまでだ
21 22/05/02(月)09:19:37 No.923046869
普段戦えるレベルじゃない戦いが見られてラッキーでしょ?くらいの気持ちでやってるわ
22 22/05/02(月)09:19:41 No.923046879
勝手な価値観押し付けてるのは負け惜しみを言ってる側に見える…
23 22/05/02(月)09:19:56 No.923046930
勝つためにわざわざ格下相手にして勝って気持ちいいはコミュ症だと思う
24 22/05/02(月)09:20:58 No.923047087
初心者狩りって対戦ゲームならどこだっているだろ…
25 22/05/02(月)09:21:13 No.923047143
ゲーセンで格ゲーする人ってまだいたのか
26 22/05/02(月)09:22:23 No.923047340
鉄拳の話?
27 22/05/02(月)09:22:29 No.923047360
キャラ変える→なんでキャラ変えるんだよ キャラ変えない→初心者ボコって楽しいか? 対戦しない→ハイハイ俺とは対戦する価値ないって事ね
28 22/05/02(月)09:23:00 No.923047439
>ゲーセンで格ゲーする人ってまだいたのか 近くにゲーセンなくてかわいそう…
29 22/05/02(月)09:23:24 No.923047489
>キャラ変える→なんでキャラ変えるんだよ >キャラ変えない→初心者ボコって楽しいか? >対戦しない→ハイハイ俺とは対戦する価値ないって事ね そこまで捻くれてる奴は格ゲー続けてないと思う
30 22/05/02(月)09:23:29 No.923047500
>キャラ変える→なんでキャラ変えるんだよ >キャラ変えない→初心者ボコって楽しいか? >対戦しない→ハイハイ俺とは対戦する価値ないって事ね どっちがコミュ障なんですかねぇ
31 22/05/02(月)09:23:32 No.923047507
>キャラ変える→なんでキャラ変えるんだよ >キャラ変えない→初心者ボコって楽しいか? >対戦しない→ハイハイ俺とは対戦する価値ないって事ね 一番下が完璧にあってる
32 22/05/02(月)09:23:47 No.923047538
>>キャラ変える→なんでキャラ変えるんだよ >>キャラ変えない→初心者ボコって楽しいか? >>対戦しない→ハイハイ俺とは対戦する価値ないって事ね >そこまで捻くれてる奴は格ゲー続けてないと思う と思うだろ? 続けてるんだなこれが
33 22/05/02(月)09:24:01 No.923047576
逆に向いてるまであるね
34 22/05/02(月)09:25:05 No.923047730
>>ゲーセンで格ゲーする人ってまだいたのか >近くにゲーセンなくてかわいそう… 近隣にあったゲーセンほぼ全滅して残ったゲーセンも格ゲーエリアがメダルゲームに飲み込まれたからもっと同情して
35 22/05/02(月)09:25:18 No.923047771
fpsの話だけど女の子とランク差あって遊べないから サブ垢でやるしかないんよ
36 22/05/02(月)09:25:25 No.923047790
もう悔しくて悔しくて… 強くなりたい!!! 具体的に言うと投げ抜けと中段見えるようになりたい!!
37 22/05/02(月)09:25:34 No.923047810
>近くにゲーセンなくてかわいそう… まあ未だにゲーセンに通ってる絶滅危惧種なんて先細りでかわいそうではあるが…
38 22/05/02(月)09:25:40 No.923047826
>>>キャラ変える→なんでキャラ変えるんだよ >>>キャラ変えない→初心者ボコって楽しいか? >>>対戦しない→ハイハイ俺とは対戦する価値ないって事ね >>そこまで捻くれてる奴は格ゲー続けてないと思う >と思うだろ? >続けてるんだなこれが GGSTで天井階に月初めにはサクッと戻れるくらいには遊んでるけどいまだにこんな思考してるよ俺
39 22/05/02(月)09:26:08 No.923047897
>fpsの話だけど女の子とランク差あって遊べないから >サブ垢でやるしかないんよ 女ってなんであんなにゲーム下手なんだろうな
40 22/05/02(月)09:26:23 No.923047941
じゃあメイン使った上で徹底的に舐めプするね
41 22/05/02(月)09:26:36 No.923047979
>>近くにゲーセンなくてかわいそう… >まあ未だにゲーセンに通ってる絶滅危惧種なんて先細りでかわいそうではあるが… オアシスが少なくなって今限られたポイントに全国各地から人が集まってくるようになってるよ
42 22/05/02(月)09:27:01 No.923048042
文句あるならプレマで決着つけろ
43 22/05/02(月)09:27:02 No.923048048
>>fpsの話だけど女の子とランク差あって遊べないから >>サブ垢でやるしかないんよ >女ってなんであんなにゲーム下手なんだろうな 基本的にプレイ時間が足りてない ゲームなんてやってる時間ない
44 22/05/02(月)09:27:03 No.923048050
なんでみんな平然とコンボを見つけられるんだ… 既存コンボを覚えるだけで精一杯だよ俺…
45 22/05/02(月)09:27:08 No.923048068
>じゃあメイン使った上で徹底的に舐めプするね ちゃんといい勝負っぽくなるようにやってね
46 22/05/02(月)09:27:24 No.923048105
>>fpsの話だけど女の子とランク差あって遊べないから >>サブ垢でやるしかないんよ >女ってなんであんなにゲーム下手なんだろうな 頭のおかしな奴が寄ってきそうな言い方はやめろ
47 22/05/02(月)09:27:32 No.923048130
>女ってなんであんなにゲーム下手なんだろうな 男みたいにガキのころからずっとゲームしてるようなのは少ないからな単純に経験値不足だろう
48 22/05/02(月)09:28:00 No.923048215
メインキャラに変えただけでキレるやつってサブキャラだけ使われてもキレてそうだな…
49 22/05/02(月)09:28:19 No.923048254
状況がわからん… 次で終わります発言からしてスレ「」は上級者相手に連勝してるってこと?
50 22/05/02(月)09:28:21 No.923048259
>なんでみんな平然とコンボを見つけられるんだ… >既存コンボを覚えるだけで精一杯だよ俺… それは思う 既存コンボのアレンジはできるけど一から開発とかできないのはアスペだと思う 俺はアスペだ!!!!
51 22/05/02(月)09:28:30 No.923048286
まぁランクマッチと違うとはいえスマーフ食らってるようなもんだから心中お察ししますよ俺は
52 22/05/02(月)09:28:32 No.923048295
八雲べにとかいうマンブーでプロゲーマー5タテした最強V
53 22/05/02(月)09:30:24 No.923048615
自力のコンボ開発なんてひたすら全ての可能性試すわけだから ちょっと発達障害入ってるくらいじゃないとできないしできなくていいんだ
54 22/05/02(月)09:30:25 No.923048617
>メインキャラに変えただけでキレるやつってサブキャラだけ使われてもキレてそうだな… なにやってもキレてるからそういう生き物だとして放置するしかない…
55 22/05/02(月)09:30:38 No.923048653
言い訳のネタを絞り出して相手がクソって言ってるやつは対戦ゲーの才能あるのはマジ
56 22/05/02(月)09:30:56 No.923048712
>状況がわからん… >次で終わります発言からしてスレ「」は上級者相手に連勝してるってこと? 連敗じゃい! 格上の人がメインキャラ使って数戦やってほぼ勝負にならない サブキャラに変えて多少勝負になるけど8割負け 疲れたから最後にしますねでメインキャラでボコボコにされて終わり 俺ムキムキ!
57 22/05/02(月)09:31:19 No.923048767
気持ち的には初心者と中級者の間くらいのままだけど腕前とかゲーム内のレベルに照らし合わせたら中~上級者になるけど全然そんな気はしない シミー?詐欺飛び?意識してやった事ねえ…
58 22/05/02(月)09:32:32 No.923049009
ボコされてムキムキになれる人は対人ゲーム向いてるよね俺だったら萎えてしばらく触らなくなっちゃう
59 22/05/02(月)09:34:06 No.923049311
逆に聞きたいんだけど格上に挑んで負けてどうすんの? 勝って気持ちよくなりてえからやるんじゃん
60 22/05/02(月)09:34:39 No.923049412
延々と格下相手とやらされる側の気持ちを少しは考えてあげな
61 22/05/02(月)09:34:44 No.923049428
格差ありすぎる相手にボコられるのは何も得るもの無いから時間の無駄だぜ!
62 22/05/02(月)09:35:23 No.923049544
>俺ムキムキ! そのパターン相手が何やってもムキムキだから相手の行動自体は気にしないほうがいいよ
63 22/05/02(月)09:35:29 No.923049556
>逆に聞きたいんだけど格上に挑んで負けてどうすんの? >勝って気持ちよくなりてえからやるんじゃん 格上と戦う事でこう…なんか…言語化できんが確かに強くなるんだよ何かが
64 22/05/02(月)09:35:29 No.923049557
>気持ち的には初心者と中級者の間くらいのままだけど腕前とかゲーム内のレベルに照らし合わせたら中~上級者になるけど全然そんな気はしない >シミー?詐欺飛び?意識してやった事ねえ… 勝ちパターンだけめっちゃ練習してそう(手癖)
65 22/05/02(月)09:35:57 No.923049639
サブメイン問題は人によって考えることが全然違うからどうしようもない 最後にメイン出さなかったらキレる人もいる
66 22/05/02(月)09:36:07 No.923049662
>延々と格下相手とやらされる側の気持ちを少しは考えてあげな 対戦するフレいないほうが悪い
67 22/05/02(月)09:36:11 No.923049677
>>逆に聞きたいんだけど格上に挑んで負けてどうすんの? >>勝って気持ちよくなりてえからやるんじゃん >格上と戦う事でこう…なんか…言語化できんが確かに強くなるんだよ何かが 8割負けじゃ得るもの殆どない
68 22/05/02(月)09:37:07 No.923049836
格ゲーは最後に勝った方が1億勝ルールだから最後は本気でやるんだよ
69 22/05/02(月)09:37:30 No.923049926
わざわざゲーセンで格ゲーやるのって金持ちだよな
70 22/05/02(月)09:37:44 No.923049967
そこまで差があるなら気持ちいいから狩り続けてるだけだな
71 22/05/02(月)09:37:51 No.923049995
なんのゲームだろう ギルティ?
72 22/05/02(月)09:38:17 No.923050075
何かしら得るものがあれば負けでも勝ちなんだよ わかれよ
73 22/05/02(月)09:38:20 No.923050085
何されても勝ってたらでも俺の方が強いんだよなあで感情処理できるから逆にこういうの気にして発言するやつは負けてる側なのは間違いない
74 22/05/02(月)09:38:41 No.923050152
ちゃんと考えながらやってりゃ格上と対戦してボロクソにされても得るものはあるよ 何も考えないでただ起き攻めで殺されてるだけとかなら意味ないけど
75 22/05/02(月)09:38:51 No.923050183
>格ゲーは最後に勝った方が1億勝ルールだから最後は本気でやるんだよ GGSTで3戦中2回負けても最後の1回勝てばアバダーキャラが勝ち誇ってるの見てやめてくれよ…ってなる
76 22/05/02(月)09:38:54 No.923050197
手加減できる相手って余程格下じゃない?
77 22/05/02(月)09:39:33 No.923050306
勝ち負けは重要じゃないんだ ちゃんと目標としているプレイが出来ているかが大事なんだ
78 22/05/02(月)09:39:34 No.923050312
ゲーセンで勝てる見込みが全然無いのに連続で何度も挑んでこられるとちょっと怖くなるので わざとらしくならないように負ける事はある
79 22/05/02(月)09:39:54 No.923050370
>手加減できる相手って余程格下じゃない? うんにゃ 普段ちゃんと見て出してる技適当に振るだけで全然変わるよ
80 22/05/02(月)09:40:02 No.923050395
>そこまで差があるなら気持ちいいから狩り続けてるだけだな 相手も対戦したくて来てるんだし途中でやめたらそれこそ不敬だしって話じゃないのか
81 22/05/02(月)09:40:06 No.923050406
>8割負けじゃ得るもの殆どない 横からだがそうほ思わんなあ 自分の場合だとちょい格上は跳びとか中段通っちゃってまぐれで勝てちゃうけど 9割負けの相手は見てから対処できるやつはほぼ対処されてから攻め方改めないともっと上手くなれないんだなって意識できた
82 22/05/02(月)09:40:22 No.923050473
>>格ゲーは最後に勝った方が1億勝ルールだから最後は本気でやるんだよ >GGSTで3戦中2回負けても最後の1回勝てばアバダーキャラが勝ち誇ってるの見てやめてくれよ…ってなる 二先じゃないんだ…
83 22/05/02(月)09:40:47 No.923050539
メインキャラだと腕に差があるから練習中のサブに変えるのはまあ分かるよ同レベルくらいの方が楽しいし 勝って終わりたいから最終戦だけメインに戻すのも自由ではあるけどちょっとカッコ悪い
84 22/05/02(月)09:41:17 No.923050630
>>そこまで差があるなら気持ちいいから狩り続けてるだけだな >相手も対戦したくて来てるんだし途中でやめたらそれこそ不敬だしって話じゃないのか 外れだわ…早く終わってくんねえかな…って思ってプレイしてそう
85 22/05/02(月)09:41:24 No.923050654
>メインキャラだと腕に差があるから練習中のサブに変えるのはまあ分かるよ同レベルくらいの方が楽しいし >勝って終わりたいから最終戦だけメインに戻すのも自由ではあるけどちょっとカッコ悪い どっちが格上かだけは覚えて帰ってくださいね
86 22/05/02(月)09:41:28 No.923050667
>二先じゃないんだ… STは一戦が短いから…
87 22/05/02(月)09:41:46 No.923050716
負けから学ぶってのも人次第だからなんとも言えん
88 22/05/02(月)09:41:57 No.923050754
>>メインキャラだと腕に差があるから練習中のサブに変えるのはまあ分かるよ同レベルくらいの方が楽しいし >>勝って終わりたいから最終戦だけメインに戻すのも自由ではあるけどちょっとカッコ悪い >どっちが格上かだけは覚えて帰ってくださいね せいかくわるい!!!
89 22/05/02(月)09:42:14 No.923050794
>メインキャラだと腕に差があるから練習中のサブに変えるのはまあ分かるよ同レベルくらいの方が楽しいし >勝って終わりたいから最終戦だけメインに戻すのも自由ではあるけどちょっとカッコ悪い 勝って終わりたいというより最後だからメインにしとくかってだけな気がする 少なくとも俺はそんな感じ
90 22/05/02(月)09:42:21 No.923050816
>>8割負けじゃ得るもの殆どない >横からだがそうほ思わんなあ >自分の場合だとちょい格上は跳びとか中段通っちゃってまぐれで勝てちゃうけど >9割負けの相手は見てから対処できるやつはほぼ対処されてから攻め方改めないともっと上手くなれないんだなって意識できた たぶん2、3回対戦すれば十分じゃないそれ
91 22/05/02(月)09:42:33 No.923050851
攻めが強いゲームだと噛み合いでジャイアントキリングが当たり前に起こるから手を抜くのは難しい
92 22/05/02(月)09:42:43 No.923050873
最後はメインでやって欲しいのか欲しく無いのか言ってもらわないと分からん…
93 22/05/02(月)09:43:00 No.923050928
詳細は分からんが負け越してるのに戦い続けてるって事はプレマかなにか?
94 22/05/02(月)09:43:40 No.923051061
>詳細は分からんが負け越してるのに戦い続けてるって事はプレマかなにか? ロビーマッチってやつ
95 22/05/02(月)09:43:48 No.923051089
>格ゲーでわざわざ格下相手に挑んでくる上級者なんなの? この疑問の時点で割と間違ってることが多くて こういうことしてるの上級者ではなく赤ちゃん狩りをしたい性根の腐ったやつのことがほとんどだよ
96 22/05/02(月)09:44:06 No.923051137
最後ぐらいメイン出せよ!って人もいるからな 俺がそう
97 22/05/02(月)09:44:23 No.923051182
なんか勝ってる側が抜けたら相手に悪いような気がして数戦は連戦継続しちゃう
98 22/05/02(月)09:44:39 No.923051239
格ゲーは他の対戦ゲームよりコミュニケーション取りづらい印象がある 何なら別の人同士の対戦見ながら話してた方が交流出来そう
99 22/05/02(月)09:44:47 No.923051272
適当にサブで遊んでたけど最後なら真面目に本キャラ出しますねってだけでしょ
100 22/05/02(月)09:45:04 No.923051317
>>格ゲーでわざわざ格下相手に挑んでくる上級者なんなの? >この疑問の時点で割と間違ってることが多くて >こういうことしてるの上級者ではなく赤ちゃん狩りをしたい性根の腐ったやつのことがほとんどだよ 「」はブゾリみたいなもんで気晴らしに潰して自分の強さを確認する必要があるんだ
101 22/05/02(月)09:45:07 No.923051333
>勝って終わりたいというより最後だからメインにしとくかってだけな気がする >少なくとも俺はそんな感じ 負けてる方からしたらサブキャラの相手にだいぶ慣れてきたところにほとんど見てないメイン出されるわけだからたまったもんじゃないな それなら変に情けかけないで最初から処理した方がよくね
102 22/05/02(月)09:45:15 No.923051356
別に実力差が近くなるようサブキャラ使ってくれてるんだから切れるようなことか? 最初からずっとメインキャラで10割負ける方が良かったの?
103 22/05/02(月)09:45:26 No.923051389
まるで上級者は対戦台に座っちゃいけないみたいじゃないですか
104 22/05/02(月)09:45:27 No.923051392
文句あるなら台の反対側行けって言えなくなったのは悲しい
105 22/05/02(月)09:45:37 No.923051429
>格ゲーでわざわざ格下相手に挑んでくる上級者なんなの? ありがちなのが糞プレイで調子乗ってる雑魚を潰しとくか…みたいなやつとか
106 22/05/02(月)09:45:47 No.923051463
格ゲーマーは性格悪いの多いけど毎回毎回性格悪いこと考えてる存在ではないよ
107 22/05/02(月)09:45:58 No.923051499
スレ「」がこれ勝負にならないから無理ですわーってすぐ辞めるじゃダメだったの?
108 22/05/02(月)09:46:26 No.923051585
ガードすらしない相手と当たった時は長々戦わせるのもなんだか申し訳ねえなって一方的にやっちゃう…
109 22/05/02(月)09:46:36 No.923051611
所詮は雑魚狩りして脳に栄養与えなきゃ続けられないようなメンタル
110 22/05/02(月)09:46:58 No.923051689
格ゲーマーの性格悪いはネタ 「」はシンプルに性格が悪い
111 22/05/02(月)09:47:28 No.923051779
ロビーマッチなら対戦挑み続けてるの負け側じゃない?基本負け抜けだろうし
112 22/05/02(月)09:47:42 No.923051836
>負けてる方からしたらサブキャラの相手にだいぶ慣れてきたところにほとんど見てないメイン出されるわけだからたまったもんじゃないな >それなら変に情けかけないで最初から処理した方がよくね 当たり前だけど対戦する人によって言われること違うからなあ メイン出し続けたら怒る人もいるしサブ使い続けてメイン出さなかったら本気でやってくれなかったって文句言われることもあった 気にしても仕方ないから要望無ければ俺は俺のやりたいようにやるけど
113 22/05/02(月)09:47:57 No.923051889
煽られたとかならともかく連敗してメイン出されただけで性格悪いって怒ってるのダサすぎない?
114 22/05/02(月)09:48:22 No.923051966
格ゲーってよく上手い人は配慮しろって言われまくるけど他の対戦ゲームでもそうなの?
115 22/05/02(月)09:48:50 No.923052048
>格ゲーマーは性格悪いの多いけど毎回毎回性格悪いこと考えてる存在ではないよ 同レベルの相手とめっちゃいい試合が何戦も出来たりするとなんかスポーツマンシップ的なものが目覚める瞬間はある それはそうとして勝って終わりてえ
116 22/05/02(月)09:49:02 No.923052089
次でラストですって言われたらメイン出せってことかと思うじゃん 唐突にありがとうございましたで終わっていいんだ
117 22/05/02(月)09:49:05 No.923052101
>格ゲーってよく上手い人は配慮しろって言われまくるけど他の対戦ゲームでもそうなの? 格ゲーだけだよここまで弱者の声がでかいの
118 22/05/02(月)09:49:08 No.923052110
強い方が弱い方にサービスしなきゃいけないわけじゃないから狩って気持ち良くなるのもサブの練習台に使うのも自由だよ 個人的には中途半端なのが一番良くないと思う
119 22/05/02(月)09:49:11 No.923052120
>格ゲーってよく上手い人は配慮しろって言われまくるけど他の対戦ゲームでもそうなの? 適度に三味線惹かないと対戦相手がいなくなっちゃうからな…
120 22/05/02(月)09:49:19 No.923052158
何度も対戦して実力差は理解出来てるんだから最後まで俺が楽しめるように気を使えよなって感じかな 途中サブキャラ?とかで合わせてくれる時点で割といい人な気がするけど
121 22/05/02(月)09:49:22 No.923052164
>スレ「」がこれ勝負にならないから無理ですわーってすぐ辞めるじゃダメだったの? それでよかったかもしれん 最初の数戦で勝負にならんなーやめよって思ったらキャラ変えてきてぼちぼち戦いになったからムキになった
122 22/05/02(月)09:50:08 No.923052356
>>スレ「」がこれ勝負にならないから無理ですわーってすぐ辞めるじゃダメだったの? >それでよかったかもしれん >最初の数戦で勝負にならんなーやめよって思ったらキャラ変えてきてぼちぼち戦いになったからムキになった スレも立てずに不貞寝してればもっとよかった
123 22/05/02(月)09:50:27 No.923052409
>それでよかったかもしれん >最初の数戦で勝負にならんなーやめよって思ったらキャラ変えてきてぼちぼち戦いになったからムキになった わざわざぼちぼち戦いになるキャラ使ってくれるいい奴じゃん
124 22/05/02(月)09:50:30 No.923052416
フン…強くなれ
125 22/05/02(月)09:51:04 No.923052534
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
126 22/05/02(月)09:51:13 No.923052563
>格ゲーってよく上手い人は配慮しろって言われまくるけど他の対戦ゲームでもそうなの? 初心者保護はどの界隈でも言われるけど格ゲーは格下狩りが起きやすい分そういう声が大きい…気がする 配慮の方向がズレてる人も多い
127 22/05/02(月)09:51:23 No.923052598
性格悪いのスレ「」じゃん
128 22/05/02(月)09:51:33 No.923052648
ラストでちょっと本気出せばこんなもんだ覚えとけボケナスがってやられるのはわりとよく見る風景だな…
129 22/05/02(月)09:51:58 No.923052741
格差マッチでもやもやする位ならランクマ行けばヨシ! クソみてぇなマッチが組まれたらゲームのせいヨシ!
130 22/05/02(月)09:52:18 No.923052832
悔しさをバネにして強くなれ 俺はできなかった
131 22/05/02(月)09:53:22 No.923053058
まあメインキャラに一生処られるより勝負になるサブキャラとやった方が間違いなく練習になるよ いろんな状況作ってキャラに依らないテクニックを盗め
132 22/05/02(月)09:53:33 No.923053101
要するに最後だけメイン出されたことに性格悪い!ってキレたってことか プレイスタイルの違いは性格悪いとかじゃないから飲み込みなよ 格ゲーじゃなくてもそうだろう
133 22/05/02(月)09:53:53 No.923053160
サブキャラ使うとどうしてもメインキャラの動き悪くなるから極力やりたくないんだよな だから最後の一戦はメイン使って感覚を戻したい
134 22/05/02(月)09:53:58 No.923053175
>1651452664639.png 生まれながらの強者だとわからん理屈だからバーン様にも下積みはあったんだよな…
135 22/05/02(月)09:53:59 No.923053178
1対1のゲームは責任が全部自分に返ってくるので認めたくないなら相手のせいにするしかない
136 22/05/02(月)09:54:24 No.923053273
ちなみに聞きたいんですけど守りの練習って何すりゃいいんです? コンボ練は楽しいけどそれだけじゃ勝てないのわかってきてるんだ
137 22/05/02(月)09:54:43 No.923053343
>格ゲーってよく上手い人は配慮しろって言われまくるけど他の対戦ゲームでもそうなの? 身内とか最初から話ついてるとかでなければどんな種目であれ相手を気遣う理由なんて皆無だよ
138 22/05/02(月)09:54:46 No.923053355
>性格悪いのスレ「」じゃん それはスレ文でわかるだろ
139 22/05/02(月)09:54:59 No.923053401
メインの方が圧倒的に楽しいんだけどこれ相手に使うのもな…って遠慮して最後ぐらいいいかって選ぶような人もいそう
140 22/05/02(月)09:54:59 No.923053403
>1対1のゲームは責任が全部自分に返ってくるので認めたくないなら相手のせいにするしかない ゲームのせいにするのもいいぞ! はー二度とやらんわこんなクソゲー
141 22/05/02(月)09:55:21 No.923053482
最後だし何とか一矢報いるぞってときに急にキャラ変されんのは嫌だな… まぁそういう事言ってんじゃないと思うけど
142 22/05/02(月)09:55:52 No.923053577
ボコられても入ってくるし最後にメイン使ってもまぁいいかなってなるよ多分
143 22/05/02(月)09:55:54 No.923053585
友人と対戦するとき実力差あるから相手メインキャラこっちサブキャラで遊ぶけどラストはメインキャラ出せよって言われるから同じ状況だと俺も同じことするかもしれん
144 22/05/02(月)09:56:25 No.923053670
>ちなみに聞きたいんですけど守りの練習って何すりゃいいんです? >コンボ練は楽しいけどそれだけじゃ勝てないのわかってきてるんだ セットプレイに頼らず勝ってみよう!
145 22/05/02(月)09:56:26 No.923053672
>ちなみに聞きたいんですけど守りの練習って何すりゃいいんです? >コンボ練は楽しいけどそれだけじゃ勝てないのわかってきてるんだ ゲームによりすぎんだろ
146 22/05/02(月)09:56:39 No.923053732
サブ使った挙句に舐めプまでされたら流石に文句言っていいよ
147 22/05/02(月)09:57:02 No.923053807
>ちなみに聞きたいんですけど守りの練習って何すりゃいいんです? 守りの理屈を知ることと実践の積み重ね
148 22/05/02(月)09:57:09 No.923053826
ずっと手加減してくれた師匠が最後は本気出してくれるって考えたら熱い展開じゃない?
149 22/05/02(月)09:57:15 No.923053851
ガード方法はゲームによって全然違うから何やってるのかにもよると思うよ
150 22/05/02(月)09:57:20 No.923053861
昔餓狼スペシャルで向かいに座りながら「弱そうだし楽勝~」と聞こえるように言って乱入してきて 負けたら「50円返せよ~返せよ~」って半泣きで言ってきた兄ちゃん思い出した そんなにか
151 22/05/02(月)09:57:21 No.923053864
全部自分のせいにできるの気楽だけどな まあ実際はキャラのせいにしちゃったりするんだけど…
152 22/05/02(月)09:57:30 No.923053892
上の流れ見てなおナメプとか思ってるならもう負けたら全部初心者狩りにしか見えないだろ
153 22/05/02(月)09:57:48 No.923053937
>昔餓狼スペシャルで向かいに座りながら「弱そうだし楽勝~」と聞こえるように言って乱入してきて >負けたら「50円返せよ~返せよ~」って半泣きで言ってきた兄ちゃん思い出した >そんなにか それはそういうギャグだろ
154 22/05/02(月)09:57:49 No.923053943
>友人と対戦するとき実力差あるから相手メインキャラこっちサブキャラで遊ぶけどラストはメインキャラ出せよって言われるから同じ状況だと俺も同じことするかもしれん ラストはお互いメインで行くぜ!ってのはよくやるからな…
155 22/05/02(月)09:57:59 No.923053980
格上との対戦って 対策や対処のやり方を実践してくれるからめっちゃ楽しいよね 通話しながらだとさらにこっちの練習もさせてくれてさらにありがたい
156 22/05/02(月)09:58:08 No.923054006
レバーのメンテが悪い!
157 22/05/02(月)09:58:10 No.923054012
対人ゲーやってる人はメンタルすごいなって思うわ 負けると今相手俺のことめっちゃ嘲笑ってるんだろうなってなって普通に体調崩すのに
158 22/05/02(月)09:58:14 No.923054024
本気で相手してくれるなら認められた気になれて嫌いじゃない 舐めプしてくるのは本当に無理
159 22/05/02(月)09:58:17 No.923054036
>ちなみに聞きたいんですけど守りの練習って何すりゃいいんです? >コンボ練は楽しいけどそれだけじゃ勝てないのわかってきてるんだ ゲームによって防御方法が違うからなんとも言えぬ 大体どのゲームにも相手の2つ以上の行動にこれ一手で防げるみたいな防御行動があるからそれ覚える あとは相手の攻めがどこで途切れるのかトレモで確認して無茶な暴れとか減らす
160 22/05/02(月)09:58:19 No.923054039
サブもメイン位仕上げてたら文句ないんです?
161 22/05/02(月)09:58:35 No.923054089
>まあ実際はキャラのせいにしちゃったりするんだけど… キャラ選びから勝負は始まってるから… 3キャラ選ぶKOFは「何でわざわざ勝ちにくいキャラ使うの?」って意識が強いと聞く
162 22/05/02(月)09:58:40 No.923054103
>ちなみに聞きたいんですけど守りの練習って何すりゃいいんです? マイナーなやつでなければ解説動画とか探してみるかな
163 22/05/02(月)09:58:53 No.923054143
>対人ゲーやってる人はメンタルすごいなって思うわ >負けると今相手俺のことめっちゃ嘲笑ってるんだろうなってなって普通に体調崩すのに 俺がこんなに体調崩すのもそれもこれも全部あいつが悪い!
164 22/05/02(月)09:59:20 No.923054230
ランクマやって自信なくしかけた奴が弱いものいじめして溜飲下げてるだけだよ
165 22/05/02(月)09:59:34 No.923054266
>格上との対戦って >対策や対処のやり方を実践してくれるからめっちゃ楽しいよね >通話しながらだとさらにこっちの練習もさせてくれてさらにありがたい 実はそんな格ゲー上級者は少数派なんだ…
166 22/05/02(月)10:00:03 No.923054369
クソ択レコードして練習する時とかの為にどうしてもキャラは触らないとならんからな…
167 22/05/02(月)10:00:05 No.923054374
そういやこの漫画の 「無線勢に人権なし」 って修正された?
168 22/05/02(月)10:00:44 No.923054500
対応できるまで俺は一生これやるけど?は君の上達のためなんだ! 舐めプじゃないんだ!
169 22/05/02(月)10:00:50 No.923054519
両替しに行く時の顔見るのが大好きって言ってた有名プレイヤーいた
170 22/05/02(月)10:01:19 No.923054609
>対人ゲーやってる人はメンタルすごいなって思うわ >負けると今相手俺のことめっちゃ嘲笑ってるんだろうなってなって普通に体調崩すのに 画面は嘘つかないから会話でコミュニケーションするより楽だよ
171 22/05/02(月)10:01:21 No.923054622
>そういやこの漫画の >「無線勢に人権なし」 >って修正された? それは全人類認めるところだから大丈夫でしょ
172 22/05/02(月)10:01:56 No.923054720
>メインの方が圧倒的に楽しいんだけどこれ相手に使うのもな…って遠慮して最後ぐらいいいかって選ぶような人もいそう 長いリーチやシューティングで封殺とか起き攻めセットプレイのクソゲーで飯食うタイプのキャラとかだと露骨に相手のテンション下がるでな…
173 22/05/02(月)10:02:10 No.923054775
今時小学生でも無線は人権ないからな
174 22/05/02(月)10:02:36 No.923054862
一回めっちゃバチバチやりあって 最後奇跡の中足見て烈火真拳余裕でしたで逆転して勝って 向こうから相手きて 「すんげえ楽しかったっすあざーした!」って言われたのが一番いい思い出 常連さんなら友達になりたかったな
175 22/05/02(月)10:02:48 No.923054903
最近はFPSでも無線は人権無い
176 22/05/02(月)10:02:58 No.923054933
>画面は嘘つかないから会話でコミュニケーションするより楽だよ 最近は嘘ついて巻き戻るよ 今カウンター表示出てヒット音もしただろ!なんでガードしてんだよ!
177 22/05/02(月)10:03:02 No.923054942
スマブラは無線でも人権あるって聞いた
178 22/05/02(月)10:03:32 No.923055049
まぁ格ゲーはゲーセンで身内とやるのが一番楽しいよ 周りの格ゲーおじさんもゲーセンだとみんな笑顔なのに熱帯してる時はメンヘラになってたし
179 22/05/02(月)10:03:54 No.923055099
書き込みをした人によって削除されました
180 22/05/02(月)10:04:02 No.923055114
練習したであろう起き攻めが同じタイミングで毎度来るので一生起き上がり昇竜返してていいのかなこれ…って思いながらやった事はある
181 22/05/02(月)10:04:09 No.923055140
>スマブラは無線でも人権あるって聞いた スマブラもVIP入ると無くなる
182 22/05/02(月)10:04:12 No.923055154
技術が進めばいつか無線も人権を得ることができるのだろうか
183 22/05/02(月)10:04:18 No.923055177
無線に人権が無いのは日本国憲法で制定されてることだから
184 22/05/02(月)10:04:48 No.923055278
いやいや無線勢に人権なんて無いよ?
185 22/05/02(月)10:05:19 No.923055379
>技術が進めばいつか無線も人権を得ることができるのだろうか いつかそんな日が来るとは思う だがそれは今ではない
186 22/05/02(月)10:05:48 No.923055461
>最近はFPSでも無線は人権無い 格ゲーと違って無線有線判別するの難しくない?
187 22/05/02(月)10:06:14 No.923055538
そんなにイライラするなら格ゲーやめたら…? 今は他にもたくさんゲームあるじゃない
188 22/05/02(月)10:06:22 No.923055557
>技術が進めばいつか無線も人権を得ることができるのだろうか 現状の光より早くて安定してればあるいはと思うけど 多分その頃には有線がより早くて安定するようになっている
189 22/05/02(月)10:06:48 No.923055642
人権侵害行為を推奨してるハードメーカーを許すな
190 22/05/02(月)10:07:38 No.923055804
イライラしないゲームなんて存在する?
191 22/05/02(月)10:07:40 No.923055812
通話で実力拮抗した相手と煽りあいながら対戦するのめちゃくちゃ面白かったのであれを直でやれるゲーセンはそりゃ楽しかろうなって…
192 22/05/02(月)10:08:03 No.923055893
乱入されたから普通に対戦して勝ったと思ってたのに 「あいつ汚いよ!」って店長に文句言ってた高校生を思い出す 強キャラ使ってたけどそれ分かってて挑んできてるんだし どうしろと
193 22/05/02(月)10:08:20 No.923055941
>格ゲーと違って無線有線判別するの難しくない? 難しい 難しいのでちょっとでもラグいと無線扱いされて暴言飛んでくる
194 22/05/02(月)10:08:50 No.923056061
ランクマがあるから皆病んでる所あるどんなゲームでも
195 22/05/02(月)10:09:07 No.923056106
どんなに技術が発展しようが物理的に繋がってる有線の安定性に並ぶことは多分ない
196 22/05/02(月)10:09:13 No.923056119
>どうしろと そういうガキはリアルでボコしてわからせるのが昔からの定石だろ
197 22/05/02(月)10:09:17 No.923056134
ランクマに人がいねえ!
198 22/05/02(月)10:09:51 No.923056240
>長いリーチやシューティングで封殺とか起き攻めセットプレイのクソゲーで飯食うタイプのキャラとかだと露骨に相手のテンション下がるでな… 3回触れたら勝ちみたいな重量投げキャラ良く使うからこのタイプと当たるとげんなりと最高にヒリつく相手だ!で心がふたつあるー…!ってなる
199 22/05/02(月)10:10:05 No.923056271
>>格ゲーと違って無線有線判別するの難しくない? >難しい >難しいのでちょっとでもラグいと無線扱いされて暴言飛んでくる どのFPSやってたらちょっとラグい程度で暴言飛んでくるの…
200 22/05/02(月)10:10:17 No.923056314
先日KOF15のランクマしてたらロビーに誘われてホイホイ着いてった アリーナの電光掲示板に「じみんとう」って流れてて勝って一戦抜けしたけど俺は悪くねえ
201 22/05/02(月)10:10:34 No.923056373
>ランクマがあるから皆病んでる所あるどんなゲームでも でもランクマなり階級なりのシステムがないと腕前格差ひどいマッチングが今以上に多発するし…
202 22/05/02(月)10:10:38 No.923056385
家庭用出てる格ゲーをメインでやってるのが羨ましいよ俺は太古のゲームに魂奪われてゲーセンに行くしかないんだ
203 22/05/02(月)10:10:44 No.923056407
ガンダムは回線表示のところに無線だとwirelessの文字が表示される神仕様なので全ての格ゲーもとい対戦ゲームはこれ見習ってほしい
204 22/05/02(月)10:10:48 No.923056419
>先日KOF15のランクマしてたらロビーに誘われてホイホイ着いてった >アリーナの電光掲示板に「じみんとう」って流れてて勝って一戦抜けしたけど俺は悪くねえ 格ゲーに政治はつきものだからな…
205 22/05/02(月)10:10:58 No.923056454
PS4でkof15やっててsteam版でもカジュアルマッチしたいなと思ってランクマで適正段位まで段位上げてるけど悪いことしてる気分にはなる
206 22/05/02(月)10:11:02 No.923056466
>そんなにイライラするなら格ゲーやめたら…? >今は他にもたくさんゲームあるじゃない 格ゲーではないけどヒで愚痴しか言わんフォロワーに同じこと言いたい
207 22/05/02(月)10:11:10 No.923056492
ギルティやってるけど普通にランクマが欲しかったよ
208 22/05/02(月)10:11:31 No.923056556
>イライラしないゲームなんて存在する? 1人用のゲームを難易度イージーにして遊ぶのが俺だ!
209 22/05/02(月)10:11:34 No.923056573
ギルティってランクマないんです?
210 22/05/02(月)10:11:35 No.923056578
>どのFPSやってたらちょっとラグい程度で暴言飛んでくるの… CoDやってたらping100超えてボロクソ言われたよ
211 22/05/02(月)10:11:53 No.923056622
>先日KOF15のランクマしてたらロビーに誘われてホイホイ着いてった >アリーナの電光掲示板に「じみんとう」って流れてて勝って一戦抜けしたけど俺は悪くねえ お前がちょっと変なのはわかったから逆に抜けてくれてみんな嬉しかったと思うぞ
212 22/05/02(月)10:12:16 No.923056686
ランクマは近い実力の相手と当たるためのものなのに分不相応にランク上げることしか考えない奴が悪い
213 22/05/02(月)10:12:18 No.923056689
>ギルティってランクマないんです? あるよ
214 22/05/02(月)10:12:38 No.923056756
ギルティのランクマ機能してねえぞ
215 22/05/02(月)10:12:41 No.923056763
>PS4でkof15やっててsteam版でもカジュアルマッチしたいなと思ってランクマで適正段位まで段位上げてるけど悪いことしてる気分にはなる 初狩りクソ野郎!
216 22/05/02(月)10:12:44 No.923056774
大規模PvPはサーバー側との相性あったりして発狂してる奴多そう
217 22/05/02(月)10:12:47 No.923056788
ギルティのランクタワーは俺好きだよ
218 22/05/02(月)10:13:21 No.923056894
相手イライラさせられるなら無線使うべきじゃね? それだけで勝率上がるじゃん
219 22/05/02(月)10:13:37 No.923056939
>ギルティのランクマ機能してねえぞ いまどの階層にいる奴の発言かにもよるな…
220 22/05/02(月)10:13:37 No.923056941
基本ランクマは自分と同等かそれ以上としか当たらないので潜り続けるのはおすすめできない
221 22/05/02(月)10:13:43 No.923056963
>ガンダムは回線表示のところに無線だとwirelessの文字が表示される神仕様なので全ての格ゲーもとい対戦ゲームはこれ見習ってほしい これ途中から追加されたんだよな こんなことできるんだ!!!ってなったすげぇ見習え
222 22/05/02(月)10:14:01 No.923057021
>相手イライラさせられるなら無線使うべきじゃね? >それだけで勝率上がるじゃん 自分もイライラしてくるぞ
223 22/05/02(月)10:14:04 No.923057024
>相手イライラさせられるなら無線使うべきじゃね? >それだけで勝率上がるじゃん まあ次から拒否されても良いならそれでもいい
224 22/05/02(月)10:14:14 No.923057050
>ガンダムは回線表示のところに無線だとwirelessの文字が表示される神仕様なので全ての格ゲーもとい対戦ゲームはこれ見習ってほしい これ羨ましい!
225 22/05/02(月)10:14:15 No.923057058
ping100越えるのはちょっとラグいではすまないような…かといってCODやっててそれにいちいち暴言飛ばすのもどうかと思うけど
226 22/05/02(月)10:15:12 No.923057233
鉄拳も無線は区別して表示されるよね バンナム特有の技術なんだろうか
227 22/05/02(月)10:15:46 No.923057342
ping100超とか北米人かな?
228 22/05/02(月)10:16:16 No.923057431
DOA5から無線はアイコン違うってのがあったな そっから鉄拳にも無線アイコン追加されてた
229 22/05/02(月)10:16:22 No.923057453
格ゲーはある程度最適解のコンボを使わないと一生アドバイスされるぞ
230 22/05/02(月)10:16:30 No.923057473
ガンダムの無線表示は途中から追加されたけど思った以上に無線多いんだなってびっくりした 固定ランクマだと急に無線が減るから面白い
231 22/05/02(月)10:16:33 No.923057481
ガンダムは徹底して無線を蹴ることで実際に人権を無くす事に成功してたらしいな
232 22/05/02(月)10:16:45 No.923057513
○○までは初心者って無駄にハードル挙げて謎マウント取ってる人見ると消えてくれって思う しかもそれが過疎気味のゲームだったりするとなおさら
233 22/05/02(月)10:17:19 No.923057636
>初狩りクソ野郎! ランクマしないとカジュアルマッチで適正段位帯とマッチングできないしルームマッチだと適正段位じゃないと相手も嫌な気分だろうから他のプラットフォームで培った力を発揮するしかないんだ… 飛び級が機能してないSNKが悪いんだ…
234 22/05/02(月)10:17:27 No.923057655
>しかもそれが過疎気味のゲームだったりするとなおさら そんなのしか残っとらんから過疎ってるんだ
235 22/05/02(月)10:17:32 No.923057675
格ゲーはサブ垢スマーフやってるやつがそこまでいないと思う FPSは何で大っぴらにやってるやつが多いんだ?
236 22/05/02(月)10:18:03 No.923057771
>飛び級が機能してないSNKが悪いんだ… 実際強いやつはすぐ上がるから気にしないでいいと思うよ
237 22/05/02(月)10:18:04 No.923057778
ギルティSTの階層分けは過疎が可視化されるから良くないと思う
238 22/05/02(月)10:18:15 No.923057818
>格ゲーはサブ垢スマーフやってるやつがそこまでいないと思う ははは
239 22/05/02(月)10:18:53 No.923057936
ガンダムだと無線は見えちゃうので無線はプレマは蹴られるしランクマも対戦拒否されまくる 1回わざと無線でランクマやってみたけど6割から9割拒否られる マジで無線に人権ない
240 22/05/02(月)10:19:03 No.923057977
格ゲだけじゃないけど初心者部とかで部屋作ってるのにわざわざ入ってきて練習にならないんでキックすると不快DM送ってくるやつらはどういう神経してんだ
241 22/05/02(月)10:19:12 No.923058002
>格ゲーはある程度最適解のコンボを使わないと一生アドバイスされるぞ 体育の授業で球技やるとき浅パチャしたいのにマジレスしてくる部活経験者を思い出す
242 22/05/02(月)10:19:21 No.923058044
>ギルティSTの階層分けは過疎が可視化されるから良くないと思う 8~10階は大盛況だぜ
243 22/05/02(月)10:19:22 No.923058048
>ガンダムは徹底して無線を蹴ることで実際に人権を無くす事に成功してたらしいな あの機能すべてのオンラインゲームにつけていい
244 22/05/02(月)10:19:26 No.923058063
>ガンダムだと無線は見えちゃうので無線はプレマは蹴られるしランクマも対戦拒否されまくる >1回わざと無線でランクマやってみたけど6割から9割拒否られる >マジで無線に人権ない 良い環境だな
245 22/05/02(月)10:19:34 No.923058082
>ガンダムだと無線は見えちゃうので無線はプレマは蹴られるしランクマも対戦拒否されまくる >1回わざと無線でランクマやってみたけど6割から9割拒否られる >マジで無線に人権ない あっちは1人クソ回線いると3人被害被るからな
246 22/05/02(月)10:19:38 No.923058093
>○○までは初心者って無駄にハードル挙げて謎マウント取ってる人見ると消えてくれって思う >しかもそれが過疎気味のゲームだったりするとなおさら 実際軽く触った時にそういうの見ちゃうと 俺向いてないしこれはやめとくか…ってなる事は多いね 大げさに言ってるのも理解してるけど そんな事平気でいう奴のいるゲームなんだ…って冷めるのもある
247 22/05/02(月)10:19:41 No.923058100
>格ゲだけじゃないけど初心者部とかで部屋作ってるのにわざわざ入ってきて練習にならないんでキックすると不快DM送ってくるやつらはどういう神経してんだ 俺ルールで俺はまだ初心者だと思ってるからに決まってんだろ
248 22/05/02(月)10:19:59 No.923058156
>飛び級が機能してないSNKが悪いんだ… KOF15は最初から師範代の上の方から始められるのは良いと思った 誰に勝っても負けても同じ星しか動かないのはかなりクソ
249 22/05/02(月)10:19:59 No.923058158
>○○までは初心者って無駄にハードル挙げて謎マウント取ってる人見ると消えてくれって思う 思うにあれ多分面白いネタだと思ってやってんだよな…ツッコミ待ちみたいな 全然面白くないし人減らす発言だと気付いて欲しい
250 22/05/02(月)10:20:06 No.923058180
>マジで無線に人権ない だから無線中継機を繋いで擬似的な有線環境を作る
251 22/05/02(月)10:20:18 No.923058218
>FPSは何で大っぴらにやってるやつが多いんだ? 悪い意味で文化になってしまってる 一度文化になったものは合理性や常識で潰しにくいんだ 強力な外圧があればそれでもなんとかなることはあるけど 自浄作用やコミュニティ内部の引き締めだけでは絶対何ともならん
252 22/05/02(月)10:20:20 No.923058223
ゲーセンでの対戦はそこのメイン層の実力帯が集まるものだから 実力が合わないと思ったらゲーセンを変えるか家庭用や別で実力上げるしかないんだ
253 22/05/02(月)10:20:37 No.923058276
サブ垢は格ゲーだと一応悪い事みたいな感じで配信者とかは少なくとも表向きはやってないね
254 22/05/02(月)10:20:37 No.923058277
>格ゲだけじゃないけど初心者部とかで部屋作ってるのにわざわざ入ってきて練習にならないんでキックすると不快DM送ってくるやつらはどういう神経してんだ (この作品では)初心者!!!!!!! そうか死んでくれ お前のようなやつが格ゲーの衰退の要因なのだ
255 22/05/02(月)10:20:52 No.923058325
>>ギルティSTの階層分けは過疎が可視化されるから良くないと思う >8~10階は大盛況だぜ それ以下の腕前に人権は無いってことだな
256 22/05/02(月)10:20:57 No.923058345
>>FPSは何で大っぴらにやってるやつが多いんだ? >悪い意味で文化になってしまってる >一度文化になったものは合理性や常識で潰しにくいんだ >強力な外圧があればそれでもなんとかなることはあるけど >自浄作用やコミュニティ内部の引き締めだけでは絶対何ともならん 格ゲーの煽りみたいなもんか
257 22/05/02(月)10:21:06 No.923058373
初心者なんて実質意味のない言葉使うのが悪い 技コマンド練習中とか基本コンボ安定しない程度とか具体的な腕前を言え
258 22/05/02(月)10:21:12 No.923058391
自分よりちょっと格下くらいの相手にほどほどに苦戦しつつ最終的には余裕で勝ち越して気持ちよくなりてぇ~
259 22/05/02(月)10:21:14 No.923058398
>(この作品では)初心者!!!!!!! あれって冗談じゃなくて本気で言ってたの…
260 22/05/02(月)10:21:24 No.923058434
ガンダムは初心者の幅デカすぎてもうわけわからんくなった 友人とやってボコられるから初心者ですよとか民間人(プレマしかやってない最低階級)だから初心者ですとか見てそりゃ初心者狩り金プレ部屋立つわってなった
261 22/05/02(月)10:21:35 No.923058481
LoLでスマーフやってる奴はマジでクソだと思った
262 22/05/02(月)10:21:52 No.923058522
ある程度以上力の差がある相手とは戦っても面白くない
263 22/05/02(月)10:22:10 No.923058592
チームゲーでゲーム理解してない奴が文句言われて初心者言われるのはそうだろとは思うけどソロゲーだとね
264 22/05/02(月)10:22:49 No.923058723
>>8~10階は大盛況だぜ >それ以下の腕前に人権は無いってことだな 人権がないんじゃなくて同じくらいの腕前の人が少ないってだけ 別にそれ以下の階層でも上へ行く分には出入り自由だよ
265 22/05/02(月)10:23:23 No.923058816
>格ゲーの煽りみたいなもんか 煽りもあれ本来は身内や信頼関係ある人の間柄でやってたのが マナーや人格がクソで人間関係構築出来ないカスが他人とのコミュニケーション方法と思ってああいうのやり出してるのがカスなんだ
266 22/05/02(月)10:23:28 No.923058838
ガンダムはアケの方が初心者狩り酷かったイメージがある 俺がやってた時にベガ立ちしてた奴らが初心者が始めた瞬間に 初心者っぽい動き確認して最速で乱入して潰していったのを何度も見ている いや俺に乱入して来い
267 22/05/02(月)10:23:31 No.923058852
>>>ギルティSTの階層分けは過疎が可視化されるから良くないと思う >>8~10階は大盛況だぜ >それ以下の腕前に人権は無いってことだな 人権無いというか誰とも対戦してもらえないだけ 誰もわざわざ弱いやつとやりたくないから
268 22/05/02(月)10:23:43 No.923058891
FPSは新規サブ垢でランクいくつまで行くかチャレンジ!みたいなこと平然とやってて驚く
269 22/05/02(月)10:23:56 No.923058935
格ゲーでばかり初狩り格下狩り学級会が起きやすい理由なんてタイマンゲーだからだろ
270 22/05/02(月)10:24:13 No.923058996
>FPSは新規サブ垢でランクいくつまで行くかチャレンジ!みたいなこと平然とやってて驚く 終わってる
271 22/05/02(月)10:24:16 No.923059003
>>>8~10階は大盛況だぜ >>それ以下の腕前に人権は無いってことだな >人権がないんじゃなくて同じくらいの腕前の人が少ないってだけ >別にそれ以下の階層でも上へ行く分には出入り自由だよ そいつただいちゃもんつけたいだけだと思うよ
272 22/05/02(月)10:24:35 No.923059072
>ガンダムはアケの方が初心者狩り酷かったイメージがある >俺がやってた時にベガ立ちしてた奴らが初心者が始めた瞬間に >初心者っぽい動き確認して最速で乱入して潰していったのを何度も見ている >いや俺に乱入して来い 弱い奴ほど単に勝ちたがるから…
273 22/05/02(月)10:24:48 No.923059116
>>>8~10階は大盛況だぜ >>それ以下の腕前に人権は無いってことだな >人権がないんじゃなくて同じくらいの腕前の人が少ないってだけ >別にそれ以下の階層でも上へ行く分には出入り自由だよ まあ下界の人間が入ったところで誰も対戦台に来てくれないんだがな…
274 22/05/02(月)10:25:03 No.923059159
>FPSは新規サブ垢でランクいくつまで行くかチャレンジ!みたいなこと平然とやってて驚く これ一部の有名プレイヤーもやってるのなかなかヤバイと思う
275 22/05/02(月)10:25:07 No.923059169
>煽りもあれ本来は身内や信頼関係ある人の間柄でやってたのが >マナーや人格がクソで人間関係構築出来ないカスが他人とのコミュニケーション方法と思ってああいうのやり出してるのがカスなんだ お外で強めの定型使うみたいなもんだな
276 22/05/02(月)10:25:19 No.923059209
>>>>ギルティSTの階層分けは過疎が可視化されるから良くないと思う >>>8~10階は大盛況だぜ >>それ以下の腕前に人権は無いってことだな >人権無いというか誰とも対戦してもらえないだけ >誰もわざわざ弱いやつとやりたくないから さっきから似たような事ずっと言ってるけど格ゲー遊んでねえだろお前 ただ荒らしたいだけだろ
277 22/05/02(月)10:25:19 No.923059212
>それは全人類認めるところだから大丈夫でしょ キモ…
278 22/05/02(月)10:25:41 No.923059278
>>FPSは新規サブ垢でランクいくつまで行くかチャレンジ!みたいなこと平然とやってて驚く >終わってる 下のランクは一瞬で通り過ぎるから問題無いんだってさ
279 22/05/02(月)10:25:50 No.923059319
ももちがスパ4の時サブ垢幾つもあってそれで叩かれることはあったな
280 22/05/02(月)10:26:06 No.923059360
>まあ下界の人間が入ったところで誰も対戦台に来てくれないんだがな… 階層下の人がどうかは見た目で判断つかないから普通に対戦できるよ GGSTやったことある?
281 22/05/02(月)10:26:18 No.923059394
>下のランクは一瞬で通り過ぎるから問題無いんだってさ じゃあ普段のアカウントでも問題ないんじゃあないのか?
282 22/05/02(月)10:26:23 No.923059416
ランクマもそれなりにはやるけどやってて楽しいのは昔のゲーセン仲間とボイスチャットしながらプレマやってる時だな
283 22/05/02(月)10:26:26 No.923059422
>格ゲーでばかり初狩り格下狩り学級会が起きやすい理由なんてタイマンゲーだからだろ 勝負に慣れてないプレイヤーほど負けた時の言い訳が欲しくなるし そういう時に「相手は初狩りクソ野郎でした!」ってのは最高の言い訳理由なんだ
284 22/05/02(月)10:26:31 No.923059441
>下のランクは一瞬で通り過ぎるから問題無いんだってさ 下のランク蹴散らすぐらいしか目的ねえだろその行い…
285 22/05/02(月)10:26:58 No.923059522
>これ一部の有名プレイヤーもやってるのなかなかヤバイと思う 公式が把握しててこの初狩り妨害する奴を垢BANしてたのまじめにやべえと思う
286 22/05/02(月)10:27:00 No.923059526
>FPSは新規サブ垢でランクいくつまで行くかチャレンジ!みたいなこと平然とやってて驚く こういうの公式側がきっちり圧かけてくべきだと思うんだがな… 多人数対戦だと同じチームになった側には得にもなるからそうもいかんのだろうか
287 22/05/02(月)10:27:03 No.923059534
>煽りもあれ本来は身内や信頼関係ある人の間柄でやってたのが >マナーや人格がクソで人間関係構築出来ないカスが他人とのコミュニケーション方法と思ってああいうのやり出してるのがカスなんだ 煽りは文化だから受け入れろとか言ってるのは正直終わってるな ランクマ相手にやるやつは文化人ではなくチンパンだろうに
288 22/05/02(月)10:27:41 No.923059645
負けた時悔しい!もっと上手くなって次は勝つ! とならずに心臓発作でも起こして死んでくれねえかなあとなるから多分対戦に向いてない人種
289 22/05/02(月)10:27:49 No.923059669
ゲーセンでも身内以外煽る奴なんて早々いねーよ…
290 22/05/02(月)10:27:50 No.923059679
>まあ下界の人間が入ったところで誰も対戦台に来てくれないんだがな… GGSTでどうやってぱっと見でこいつ格下の階層の奴だなって分かるの?
291 22/05/02(月)10:28:05 No.923059719
ストライヴの下の階層がどうなってるか見ることすら出来ないのは良いシステムと思う まあ天上と10Fがあんまし棲み分け機能してないのは良くないんだけど… あと相手見て拒否できるランクマ…
292 22/05/02(月)10:28:16 No.923059748
FPSは人口が圧倒的に多いから問題にならない 格ゲはかっそかそだから問題になるってだけ
293 22/05/02(月)10:28:28 No.923059784
>勝負に慣れてないプレイヤーほど負けた時の言い訳が欲しくなるし >そういう時に「相手は初狩りクソ野郎でした!」ってのは最高の言い訳理由なんだ そりゃ初心者からしたら敵に来た上手い奴なんて皆初狩りのクソ野郎だし 味方に来た上手い奴はキャリー枠の美味しい思いさせてくれる人だろ 初心者に何求めてんだ
294 22/05/02(月)10:28:33 No.923059802
見た目上同じランクでもそのランクの最上位と下位が対戦すると初心者狩りみたいな試合結果になったりするしな…
295 22/05/02(月)10:28:44 No.923059835
>>これ一部の有名プレイヤーもやってるのなかなかヤバイと思う >公式が把握しててこの初狩り妨害する奴を垢BANしてたのまじめにやべえと思う 普段チーターほったらかしてたのにあの時だけそいつ周りのチーター速攻BANしてたからな
296 22/05/02(月)10:29:05 No.923059885
>FPSは人口が圧倒的に多いから問題にならない 逆に人口減ったときの衰退具合は格ゲーより凄そうだなFPS
297 22/05/02(月)10:29:16 No.923059919
>あれって冗談じゃなくて本気で言ってたの… 言うアホがいるから知られてるんだよ
298 22/05/02(月)10:29:28 No.923059969
対戦相手の人格を想像で否定して精神安定計るタイプは対人ゲー向いてない
299 22/05/02(月)10:29:30 No.923059976
>あと相手見て拒否できるランクマ… 個人的には相手見て拒否できても別にいいと思うけどな 対戦相手選んで分不相応な階層に行ったところで自分が苦しくなるだけだし
300 22/05/02(月)10:29:37 No.923059994
>>FPSは新規サブ垢でランクいくつまで行くかチャレンジ!みたいなこと平然とやってて驚く >こういうの公式側がきっちり圧かけてくべきだと思うんだがな… >多人数対戦だと同じチームになった側には得にもなるからそうもいかんのだろうか 公式としてもダメよとかは言えるけども コミュニティや文化に由来するものはダメと言いづらい 外から言われないと絶対変わらんのよね
301 22/05/02(月)10:29:42 No.923060014
>逆に人口減ったときの衰退具合は格ゲーより凄そうだなFPS BF2042に酷いこと言うなよ!
302 22/05/02(月)10:30:11 No.923060112
気心知れた相手となんだそれふざけんなよ!!って言い合いながら対戦するのは本当に楽しいもんなあれ
303 22/05/02(月)10:30:14 No.923060118
たぶんAPEXのことなんだろうけどあそこは公式がサブ垢でのスマーフは駄目だけど配信者がやる低ランクチャレンジはセーフって声明文出てるから
304 22/05/02(月)10:30:17 No.923060125
BFはもともと対戦ゲームじゃないだろ
305 22/05/02(月)10:30:37 No.923060172
>>逆に人口減ったときの衰退具合は格ゲーより凄そうだなFPS >BF2042に酷いこと言うなよ! あれこないだのパッチでそこそこ人口回復したよ
306 22/05/02(月)10:31:31 No.923060324
>たぶんAPEXのことなんだろうけどあそこは公式がサブ垢でのスマーフは駄目だけど配信者がやる低ランクチャレンジはセーフって声明文出てるから どういう理屈で配信者ならokなのかさっぱり分からねえ!
307 22/05/02(月)10:31:48 No.923060392
格ゲーにおいては相手が見えるって割と大事だと思うほんと ランクマとは別にネット上に地域別のゲーセンみたいな空間あったらいいなとか思う
308 22/05/02(月)10:31:55 No.923060409
>ストライヴの下の階層がどうなってるか見ることすら出来ないのは良いシステムと思う >まあ天上と10Fがあんまし棲み分け機能してないのは良くないんだけど… >あと相手見て拒否できるランクマ… ケイオス 1,000 とか見かけたら 悪の芽はここで摘まなくては…! ってなる 逆に摘まれた
309 22/05/02(月)10:32:42 No.923060573
>たぶんAPEXのことなんだろうけどあそこは公式がサブ垢でのスマーフは駄目だけど配信者がやる低ランクチャレンジはセーフって声明文出てるから すげえ 何一つ理解できねえ
310 22/05/02(月)10:32:45 No.923060583
>たぶんAPEXのことなんだろうけどあそこは公式がサブ垢でのスマーフは駄目だけど配信者がやる低ランクチャレンジはセーフって声明文出てるから 配信者なら身元バレてるからいいってことなのか? 全プレイヤーがそいつ知ってるわけじゃないだろうし免罪符にならんだろうと思うがねぇ
311 22/05/02(月)10:32:58 No.923060623
BF2042は衰退もクソも人口多かったことないだろ 一度も盛り上がらなかったのを衰退とは言わねえ
312 22/05/02(月)10:33:05 No.923060643
>下のランクは一瞬で通り過ぎるから問題無いんだってさ 本当はダメな事わかってる奴がいいそうな言い訳だ…
313 22/05/02(月)10:33:11 No.923060661
>たぶんAPEXのことなんだろうけどあそこは公式がサブ垢でのスマーフは駄目だけど配信者がやる低ランクチャレンジはセーフって声明文出てるから やべえどういう理屈でセーフなのかさっぱりわからねえ
314 22/05/02(月)10:33:16 No.923060678
>対戦相手の人格を想像で否定して精神安定計るタイプは対人ゲー向いてない コミュニティに存在してほしくないだけでゲーム自体には向いてるだろう…
315 22/05/02(月)10:33:26 No.923060712
>煽りは文化だから受け入れろとか言ってるのは正直終わってるな >ランクマ相手にやるやつは文化人ではなくチンパンだろうに 身内相手や合意ある相手とやるには別に構わんけど 知らんやつやランクマでやるのは格ゲーに限らずカスだよ そういう奴は絶対いるけど
316 22/05/02(月)10:33:27 No.923060719
>格ゲーにおいては相手が見えるって割と大事だと思うほんと >ランクマとは別にネット上に地域別のゲーセンみたいな空間あったらいいなとか思う わぁ!めっちゃ人多い!大阪か東京行くわ! ってなるだけな気がする
317 22/05/02(月)10:33:40 No.923060760
対人ゲー見てると建前でもスポーツマンシップって必要なんだなってのがよくわかる
318 22/05/02(月)10:33:45 No.923060767
まぁ格下蹂躙して駆け上がるのを配信してりゃパッと見スーパープレイだもんな クソだわ
319 22/05/02(月)10:33:55 No.923060804
>BF2042は衰退もクソも人口多かったことないだろ 発売直後はsteamたけで10万人がプレイしていたぞ
320 22/05/02(月)10:34:09 No.923060843
勝てないし下手くそだから対戦ゲームやめました
321 22/05/02(月)10:34:15 No.923060862
格ゲーのストレスは相手を倒す事でしか発散できないって昔のプレイヤーが言ってた
322 22/05/02(月)10:34:20 No.923060880
>弱い奴ほど単に勝ちたがるから… そんな勝ち方で嬉しいのかな?ってのはたまに見るけど ゲームを楽しむ事より勝つことに喜びを見出しちゃうとそうなるのかな
323 22/05/02(月)10:34:46 No.923060962
>対人ゲー見てると建前でもスポーツマンシップって必要なんだなってのがよくわかる ランクマっていう知らん奴とネット対戦が出来るようになって急速に悪化したところはあると思う
324 22/05/02(月)10:34:46 No.923060963
>多人数対戦だと同じチームになった側には得にもなるからそうもいかんのだろうか いや運が悪ければ分不相応な所まで上げられるしそうなると負けっぱなしになるわけだから…
325 22/05/02(月)10:35:19 No.923061069
>コミュニティに存在してほしくないだけでゲーム自体には向いてるだろう… メンタルがプレイングに影響し過ぎるタイプは向いてないと思う 対人ならなおさら
326 22/05/02(月)10:35:38 No.923061131
格ゲーは人少なすぎてマッチングしないほうが問題ですよねって無理やりマッチングさせる全員被害者みたいなシステムしてる事もあるからな
327 22/05/02(月)10:36:18 No.923061253
オーバーウォッチでもサブ垢当たり前だったしFPSの文化なんだろうなスマーフ
328 22/05/02(月)10:36:24 No.923061265
FPSはスマーフなんて聞こえいい横文字使わずに初狩りって日本語使ってよって思うことある ブーフティングは寄生か養殖
329 22/05/02(月)10:36:45 No.923061328
スマーフなんてオシャレな言葉になってんだな初狩り
330 22/05/02(月)10:37:05 No.923061381
>FPSはスマーフなんて聞こえいい横文字使わずに初狩りって日本語使ってよって思うことある 重鎮来たな…
331 22/05/02(月)10:37:12 No.923061404
>ゲームを楽しむ事より勝つことに喜びを見出しちゃうとそうなるのかな 相手を馬鹿にしたいとか相手を出し抜きたいみたいな いわゆる拗らせたオタクメンタリティの持ち主はほぼこういうプレイをする 単に勝ちたいだけの奴はもう少しめんどくさい
332 22/05/02(月)10:37:51 No.923061531
俺はただ自分と同格か一回りくらい強い奴でかつ色々なキャラと戦いたいだけなんだ わかってくれ
333 22/05/02(月)10:38:12 No.923061587
ランクマ無い時代はその地域ごとのプレイ人口とモラル任せだからだいたいクソだぜ
334 22/05/02(月)10:38:14 No.923061598
>俺はただ自分と同格か一回りくらい強い奴でかつ色々なキャラと戦いたいだけなんだ >わかってくれ ランクマがそうじゃん やれ
335 22/05/02(月)10:38:16 No.923061607
初狩りはなんていうか本当のこと過ぎるからイメージ悪くてオブラートに包んでんだろうな… 包んでんじゃねえよ!
336 22/05/02(月)10:39:10 No.923061758
>ランクマがそうじゃん >やれ 条件指定したらマッチングしないな… 寝るか
337 22/05/02(月)10:39:21 No.923061787
FPSは強い奴が正しいって文化が全盛期の格ゲー並に根強いから Toxicだって上手い奴なら持て囃される
338 22/05/02(月)10:39:43 No.923061852
>スマーフなんてオシャレな言葉になってんだな初狩り もっとダサい呼び名に変えたほうがいいと言うのはある
339 22/05/02(月)10:39:45 No.923061856
初狩りされたやつが初狩りで鬱憤晴らしてる構図だからその内人が足りなくなったら急にスマーフ禁止になると思う
340 22/05/02(月)10:39:50 No.923061877
>俺はただ自分と同格か一回りくらい強い奴でかつ色々なキャラと戦いたいだけなんだ >わかってくれ discordでどっかのコミュニティに入るのが一番楽だと思った まあ誘導方法や見つけるのが大変だけど
341 22/05/02(月)10:40:07 No.923061928
>FPSは強い奴が正しいって文化が全盛期の格ゲー並に根強いから >Toxicだって上手い奴なら持て囃される ときしっくって何なの?
342 22/05/02(月)10:40:18 No.923061965
俺は負けてもいいから楽しくワイワイ対戦したい
343 22/05/02(月)10:40:27 No.923061991
>ランクマがそうじゃん >やれ ゲームによっては同じキャラばっかりだってなることもたまにある
344 22/05/02(月)10:40:40 No.923062029
勝ち負けだけでやりすぎると辛いから別方向から自分を評価できる方にした方がいいよかとかはあるけどこいつ初心者借りだなって自分が思ったら普通に対戦拒否してあげればそれでいいと思う
345 22/05/02(月)10:40:45 No.923062042
>ときしっくって何なの? 暴言厨
346 22/05/02(月)10:41:01 No.923062085
ゴースティングとかもやってることのダサさの割に言葉がかっこ良すぎる
347 22/05/02(月)10:41:01 No.923062086
キレそうにならない為に心に大貫晋也を飼っておく
348 22/05/02(月)10:41:12 No.923062121
>>FPSは強い奴が正しいって文化が全盛期の格ゲー並に根強いから >>Toxicだって上手い奴なら持て囃される >ときしっくって何なの? 横だけど多分ゲーマー分類の毒トカゲタイプ
349 22/05/02(月)10:41:17 No.923062135
>>ときしっくって何なの? >暴言厨 横文字でカッコつけてんじゃねえ!
350 22/05/02(月)10:41:35 No.923062199
完全に格下に見られてて実際の実力もその通りの相手に 心理戦で上回って勝てると最高に気持ちいいけど その後がちょっとめんどくさいんだよな
351 22/05/02(月)10:42:00 No.923062292
GBVSでサブ垢作ってサブキャラでランクマどれくらい駆け上がれるか試しますって企画したプロゲーマーが 周りから一斉に炎上するからやめとけって止められてたな
352 22/05/02(月)10:42:01 No.923062296
>キレそうにならない為に心に大貫晋也を飼っておく なぁんでそこでパナすわけぇ!?
353 22/05/02(月)10:42:15 No.923062343
>>>ときしっくって何なの? >>暴言厨 >横文字でカッコつけてんじゃねえ! FPSは海外の方が盛んだからそっちで使われてる言葉そのまま輸入してるのかも
354 22/05/02(月)10:42:20 No.923062362
>ゴースティングとかもやってることのダサさの割に言葉がかっこ良すぎる 出歯亀でいいのにな
355 22/05/02(月)10:42:32 No.923062399
うるせえここは日本だ
356 22/05/02(月)10:42:44 No.923062438
>キレそうにならない為に心に大貫晋也を飼っておく んっわっかったよ俺が弱いのは
357 22/05/02(月)10:42:55 No.923062463
たまにくる 真面目にプレイすればもう少し高みにいけるのでは熱が 萎えたので良スレ