22/05/02(月)08:25:02 キッズ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/02(月)08:25:02 No.923037632
キッズに人気だなと思う洋ゲー四作貼る
1 22/05/02(月)08:25:37 No.923037717
あもんあす人気なんだ…
2 22/05/02(月)08:25:58 No.923037763
キッズはなんであんなフォトナ好きなんだろう
3 22/05/02(月)08:26:33 No.923037859
>キッズはなんであんなフォトナ好きなんだろう コロコロでやってるからじゃないの
4 22/05/02(月)08:28:11 No.923038126
>コロコロでやってるからじゃないの YouTuberじゃね
5 22/05/02(月)08:28:18 No.923038142
下は知らんなあ…
6 22/05/02(月)08:28:39 No.923038226
子供の流行はわからん…
7 22/05/02(月)08:29:48 No.923038411
右下だけ分からん…
8 22/05/02(月)08:30:18 No.923038486
大人はAPEX 子供はフォトナ みたいなイメージ
9 22/05/02(月)08:30:22 No.923038505
左下はmodの数凄まじいことは知ってる
10 22/05/02(月)08:30:27 No.923038520
ロブロックスは外国の子供に人気ってだけじゃない? 国内でも流行ってる?
11 22/05/02(月)08:30:35 No.923038545
左下流行ってんの?
12 22/05/02(月)08:30:44 No.923038568
>子供の流行はわからん… 子供以外にも流行ってるからそもそも老化で流行りについていけてないだけだよ
13 22/05/02(月)08:30:57 No.923038605
>ロブロックスは外国の子供に人気ってだけじゃない? >国内でも流行ってる? コロコロで今毎月特集されてるくらいには
14 22/05/02(月)08:31:17 No.923038653
近所の子がチョークで左下の落書きしててびびったよ
15 22/05/02(月)08:31:42 No.923038717
左下以外はまあ子供にもウケそうだなとはなるが左下が流行ってんのはわからん
16 22/05/02(月)08:31:43 No.923038727
つまりよう…これらのゲームやってれば子供と仲良くなれるってことだろ?
17 22/05/02(月)08:31:57 No.923038770
>>ロブロックスは外国の子供に人気ってだけじゃない? >>国内でも流行ってる? >コロコロで今毎月特集されてるくらいには すごいね 何が火付け役になったんだろ
18 22/05/02(月)08:31:59 No.923038776
左下だけ知らん
19 22/05/02(月)08:32:15 No.923038821
なんかレゴとマイクラのパクリみたいなやつ?
20 22/05/02(月)08:32:31 No.923038863
アモアスやってたら女子中学生とディスコ繋がった 寝落ち通話頻繁にするようになった めっちゃ楽しい…
21 22/05/02(月)08:32:34 No.923038872
左下だけ商業じゃないんだよな…
22 22/05/02(月)08:32:49 No.923038917
>つまりよう…これらのゲームやってれば子供と仲良くなれるってことだろ? それはマジでそう
23 22/05/02(月)08:33:11 No.923038980
そしてオタクはTeamFortress2にに行く
24 22/05/02(月)08:33:25 No.923039010
>アモアスやってたら女子中学生とディスコ繋がった >寝落ち通話頻繁にするようになった >めっちゃ楽しい… お前…
25 22/05/02(月)08:33:33 No.923039046
>アモアスやってたら女子中学生とディスコ繋がった >寝落ち通話頻繁にするようになった >めっちゃ楽しい… もしもしポリスメン?
26 22/05/02(月)08:33:45 No.923039091
左下はむしろ子供大好きだろなんかミッキーとかソニックとかの怖い都市伝説みたいなの
27 22/05/02(月)08:34:06 No.923039172
フォトナっていもげであんまりスレ立たないけどキッズ向けなんだ
28 22/05/02(月)08:34:14 No.923039188
>もしもしポリスメン? リアルで会ったりはしてねーから!
29 22/05/02(月)08:34:19 No.923039202
左下なんだっけ…音ゲーみたいな見た目だったような
30 22/05/02(月)08:34:23 No.923039218
>左下はむしろ子供大好きだろなんかミッキーとかソニックとかの怖い都市伝説みたいなの そういうゲームじゃないのに…
31 22/05/02(月)08:34:55 No.923039300
左下だけはマジで子供に何で流行ってるのかわからん ローカライズすらされてないし
32 22/05/02(月)08:35:12 No.923039340
キッズといえばマイクラだろ というかお外の国だとキッズのことマイクラって呼ぶくらいだ
33 22/05/02(月)08:35:15 No.923039348
左下のゲーム名分からないな
34 22/05/02(月)08:35:39 No.923039410
アモングアスくらいだな大人もやってんの
35 22/05/02(月)08:35:42 No.923039418
>フォトナっていもげであんまりスレ立たないけどキッズ向けなんだ おっさんに瞬間建築は難しいんよ
36 22/05/02(月)08:36:06 No.923039471
>キッズといえばマイクラだろ >というかお外の国だとキッズのことマイクラって呼ぶくらいだ 世界一売れたゲームだから定番すぎて外した
37 22/05/02(月)08:36:28 No.923039525
フォトナはニュータイプ向けだなって少し触って思った
38 22/05/02(月)08:36:30 No.923039531
>左下のゲーム名分からないな フライデーナイトファンキン
39 22/05/02(月)08:37:03 No.923039613
フォトナはジジイお断りみたいなゲーム性だから…
40 22/05/02(月)08:37:08 No.923039627
GAIJINだって日本の子供なんでこんなにフォトナやってんの?って疑問に思ってたよ
41 22/05/02(月)08:37:37 No.923039696
>GAIJINだって日本の子供なんでこんなにフォトナやってんの?って疑問に思ってたよ 普通に外国でもキッズがめちゃくちゃプレイしてますが…
42 22/05/02(月)08:37:40 No.923039704
>>左下のゲーム名分からないな >フライデーナイトファンキン ありがとう!
43 22/05/02(月)08:37:57 No.923039748
むしろamong usってそんな人気?
44 22/05/02(月)08:38:05 No.923039768
>フォトナはジジイお断りみたいなゲーム性だから… 前にちょっと配信見てたけど建築部分が意味不明すぎる…
45 22/05/02(月)08:38:05 No.923039770
左下子供に流行ってんの!? GAIJINにめっちゃ流行ってることしか知らない… というかあのサイトエロサイトだと思ってた
46 22/05/02(月)08:38:09 No.923039784
>フォトナはジジイお断りみたいなゲーム性だから… 建築なしモードで人戻ったんでしょ?
47 22/05/02(月)08:38:12 No.923039795
フォトナは頭の構造おかしいよね… 30代でめっちゃうまい人とかいるんだろうか
48 22/05/02(月)08:39:15 No.923039967
アモアスは別にキッズ以外にも人気だろ
49 22/05/02(月)08:39:39 No.923040045
>左下子供に流行ってんの!? >GAIJINにめっちゃ流行ってることしか知らない… >というかあのサイトエロサイトだと思ってた YouTubeにガキを狙った業者が作ったエルサゲートがめちゃくちゃあってそれが普通に100万再生してるから文化が違う!ってなるよ
50 22/05/02(月)08:40:19 No.923040146
ちょっと前は荒野行動だったな
51 22/05/02(月)08:40:22 No.923040152
アモアス久しぶりにやったらキッズのクソみたいな雑談部屋かなりきり部屋しかなかった
52 22/05/02(月)08:40:34 No.923040184
>エルサゲート なにこの用語…初めて知った…
53 22/05/02(月)08:40:58 No.923040267
>アモアスは別にキッズ以外にも人気だろ 子供に人気あるなーって洋ゲーあげているのに子供だけの人気じゃないだろ!言い出すとかアスペかてめー
54 22/05/02(月)08:41:00 No.923040274
>アモアス久しぶりにやったらキッズのクソみたいな雑談部屋かなりきり部屋しかなかった 鬼ごっことだるまさんがころんだもあるぞ
55 22/05/02(月)08:41:06 No.923040296
ROBROXが1番大人にわけわからんと思う 未開の地
56 22/05/02(月)08:42:33 No.923040521
フォトナは50vs50が一番楽しかった 今どうなってるか知らない
57 22/05/02(月)08:43:11 No.923040616
>>アモアスは別にキッズ以外にも人気だろ >子供に人気あるなーって洋ゲーあげているのに子供だけの人気じゃないだろ!言い出すとかアスペかてめー 自己紹介?
58 22/05/02(月)08:43:33 No.923040679
フォトナは建築しながらバトルするのが曲芸じみてるんだけど あれはやってる側からすると簡単で無意識に建築できたりするのかな
59 22/05/02(月)08:43:36 No.923040689
左下は洋flashゲー全盛期のキャラが登場するんだよね
60 22/05/02(月)08:43:39 No.923040696
左下はMODでオリキャラや版権キャラ作るのが盛んなんだけどMOD製作者まで若いせいで常に何かしら荒れていて大変だな…って skyの作者がエロ二次創作多すぎるからMOD公開やめるね…したり
61 22/05/02(月)08:44:02 No.923040752
ロボクラフトみたいなやつ?
62 22/05/02(月)08:44:39 No.923040850
左下はようやく一年ぶりに公式が更新するから楽しみにしていたのに延期とか言われて俺は…ガッカリした
63 22/05/02(月)08:44:39 No.923040851
ずっとフォートナイトやってるけど マジでボイチャ垂れ流しキッズが多い
64 22/05/02(月)08:44:40 No.923040854
女子小学生と仲良くなれるゲームはどれですか!?
65 22/05/02(月)08:44:51 No.923040878
>ロボクラフトみたいなやつ? 全然違う 要はGMOD
66 22/05/02(月)08:45:25 No.923040973
>フォトナは建築しながらバトルするのが曲芸じみてるんだけど >あれはやってる側からすると簡単で無意識に建築できたりするのかな 咄嗟の足場やら壁やらはやってれば普通にできるようになる トッププレイヤーがやってるような曲芸は無理無理
67 22/05/02(月)08:45:37 No.923040999
fnfはYouTubeでストーリー考察とか手描きアニメだけ流行ってるイメージ
68 22/05/02(月)08:45:42 No.923041014
しかもキッズってちょっと気にいるとすぐフレンド飛ばしてくるんだよな…
69 22/05/02(月)08:46:03 No.923041074
ROBROXは「」にも分かりやすいと思うよ ようはValveゲームのMODサーバーの集合体みたいなプラットフォーム しかもそれでお金もらえる
70 22/05/02(月)08:46:35 No.923041153
アモアスは配信者たちは身内でワイワイやってるから楽しそうなんであって野良で飛び込むと言うほど楽しくないんじゃ…
71 22/05/02(月)08:46:43 No.923041178
>しかもキッズってちょっと気にいるとすぐフレンド飛ばしてくるんだよな… プレイ中に飛ばしてくるのやめて欲しい
72 22/05/02(月)08:47:00 No.923041218
>しかもキッズってちょっと気にいるとすぐフレンド飛ばしてくるんだよな… フレンド数はステータスだから
73 22/05/02(月)08:47:00 No.923041220
暇だからどれか1つやってみるか
74 22/05/02(月)08:47:18 No.923041275
ガキいいよね…
75 22/05/02(月)08:47:26 No.923041298
>フォトナは建築しながらバトルするのが曲芸じみてるんだけど >あれはやってる側からすると簡単で無意識に建築できたりするのかな 操作パターンを覚えて体に染み込ませてアドリブで組み合わせる! 無理!
76 22/05/02(月)08:47:38 No.923041333
フォトナは楽しいとは思うけど建築が異次元すぎて無理でした…
77 22/05/02(月)08:47:39 No.923041337
聞こえてたらリアクションしてくださいってよくキッズに言われるけど 毎回無視する
78 22/05/02(月)08:48:04 No.923041401
子供コワ~…
79 22/05/02(月)08:48:18 No.923041440
アモアスはパッションでごり押せる 特に小学生相手なら声のでかい方が勝つ
80 22/05/02(月)08:48:28 No.923041465
今は建築なしルールあるよ 今のシーズン終わったらなくなるのかな…やだなぁ
81 22/05/02(月)08:48:40 No.923041501
うちの甥っ子5歳でマイクラやってたわ 豆腐ハウスの俺よりすごい建物作ってる…
82 22/05/02(月)08:48:53 No.923041541
>アモアスはパッションでごり押せる >特に小学生相手なら声のでかい方が勝つ 心まで小学生かよ
83 22/05/02(月)08:49:01 No.923041562
左下はフラッシュ難民おじさんがやってるイメージ
84 22/05/02(月)08:49:36 No.923041665
パッションアモアスは大人相手でも通用することあるから…
85 22/05/02(月)08:49:53 No.923041718
>左下はフラッシュ難民おじさんがやってるイメージ フラッシュサイトの産物だからな…
86 22/05/02(月)08:49:58 No.923041747
>アモアスはパッションでごり押せる >特に小学生相手なら声のでかい方が勝つ めっちゃ楽しそう
87 22/05/02(月)08:50:24 No.923041819
声がでかい方が勝つとか原始人みたい…
88 22/05/02(月)08:50:56 No.923041904
急に小学生に向かってでかい声出すハゲ…
89 22/05/02(月)08:51:15 No.923041946
>左下はフラッシュ難民おじさんがやってるイメージ 最初はそうだったんだけどMODから子供が増えたイメージ
90 22/05/02(月)08:51:33 No.923041989
>うちの甥っ子5歳でマイクラやってたわ >豆腐ハウスの俺よりすごい建物作ってる… マイクラもキッズ人気あるよねって言うかどの年代でも受け入れられるなアレ
91 22/05/02(月)08:51:43 No.923042021
「頼む!信じてくれ!俺はやってねぇ!」ってどんなに不利でも主張し続けることで情けをかけてくれることもある その時は情けをかけてくれた奴からキルする
92 22/05/02(月)08:52:54 No.923042217
>「頼む!信じてくれ!俺はやってねぇ!」ってどんなに不利でも主張し続けることで情けをかけてくれることもある >その時は情けをかけてくれた奴からキルする 最悪すぎる…
93 22/05/02(月)08:53:05 No.923042261
fnfはおじさんには厳しいMODもあるから注意だ
94 22/05/02(月)08:53:50 No.923042386
キッズの純真な心を破壊する邪悪なおじさん…
95 22/05/02(月)08:54:25 No.923042497
FNFのMODってエッチなやつとかグロいやつ結構あるけど大丈夫なのかな sarventeとかnikusaエロじゃん…
96 22/05/02(月)08:55:42 No.923042719
小学生の授業に取り入れられたりするしねマイクラ
97 22/05/02(月)08:56:01 No.923042771
大声を出す邪悪なおじさんがこのゲームに勝つ
98 22/05/02(月)08:56:16 No.923042824
>FNFのMODってエッチなやつとかグロいやつ結構あるけど大丈夫なのかな >sarventeとかnikusaエロじゃん… 逆にそういう刺激的なやつがあるから惹かれる子供もいそう
99 22/05/02(月)08:57:57 No.923043102
四肢切断されたポケモン主人公とか怖いソニックがいるゲームがキッズに大人気ってマジでどうなのとは思う
100 22/05/02(月)08:59:11 No.923043298
>四肢切断されたポケモン主人公とか怖いソニックがいるゲームがキッズに大人気ってマジでどうなのとは思う 人気すぎて色んなキャラが四肢切断されてmonochrome歌わされてたんだよね
101 22/05/02(月)08:59:39 No.923043380
やっぱそういうノリがまんま昔のFLASHだなって気がするけどね
102 22/05/02(月)08:59:47 No.923043415
昔からエログロはキッズが好きだぞ
103 22/05/02(月)09:00:28 No.923043539
>昔からうんこしっこはキッズが好きだぞ
104 22/05/02(月)09:00:43 No.923043583
まあ昔MUGENとか流行ったしオリキャラや二次創作キャラをいっぱい作れる左下が人気出るのは分からんでもない
105 22/05/02(月)09:00:45 No.923043591
まあFNFのpicoも元はと言えばコロラド学校狙撃事件をネタにした不謹慎ゲームのキャラだからな…
106 22/05/02(月)09:01:19 No.923043704
>四肢切断されたポケモン主人公とか怖いソニックがいるゲームがキッズに大人気ってマジでどうなのとは思う 遅れてんな 今の流行はPIBBY化だぜ
107 22/05/02(月)09:02:06 No.923043833
PIBBYはオリジナルじゃなくてアダルトスイムが公式でやったって最近知った
108 22/05/02(月)09:02:29 No.923043903
子供はグロいの好きだよね FNFじゃないFNAFも人気
109 22/05/02(月)09:02:36 No.923043926
フォトナは最近ゼロビルドっていう建築なしモードが出来たよ楽しい!
110 22/05/02(月)09:03:18 No.923044051
むしろ露悪的なやつって背伸びしたいタイプのキッズがすぐ飛びつくよね グロではないけどポケモンなんてガキくさいモンハンやろうぜーってタイプ
111 22/05/02(月)09:04:31 No.923044244
FNFはトロールフェイス関連のやつとか気合いの入りまくったMODを見るのが楽しい
112 22/05/02(月)09:05:33 No.923044455
PIBBYが人気すぎてNARUTOまでPIBBY化したMODあるの面白すぎない? https://youtu.be/3q3DHr415NQ
113 22/05/02(月)09:07:21 No.923044756
右下はbecome fumoのイメージ
114 22/05/02(月)09:07:29 No.923044772
左下は非公式のMOD入りアプリが何個もあるし子供でも気軽にプレイ出来るんだよな
115 22/05/02(月)09:08:37 No.923044962
ちょっと前にもハッピーツリーフレンズとか子供の間で流行ってたしそう言うのが人気なのもわからなくはない
116 22/05/02(月)09:10:29 No.923045290
>ちょっと前にもハッピーツリーフレンズとか子供の間で流行ってたしそう言うのが人気なのもわからなくはない なんならハピツリMOD人気だよ
117 22/05/02(月)09:11:44 No.923045469
向こうの文化圏ではよくあるけど大体のmemeキャラはMODになってる
118 22/05/02(月)09:12:00 No.923045505
アイステZみたいな謎キッズ流行りゲーまた来ないかな
119 22/05/02(月)09:12:45 No.923045628
ロボレックス日本でも人気なの!?
120 22/05/02(月)09:13:42 No.923045793
昔の自分をこき下ろすオッサンにはなりたくないねー
121 22/05/02(月)09:13:58 No.923045824
>四肢切断されたポケモン主人公とか怖いソニックがいるゲームがキッズに大人気ってマジでどうなのとは思う そんなゲームだっけ…
122 22/05/02(月)09:14:05 No.923045846
右上はスレ立ってたのにここ最近見ないな
123 22/05/02(月)09:15:28 No.923046133
右下はもうかなり前からあるけど自由度下げたセカンドライフみたいな感じで割とルール無用で結構面白いけどやれることに限界あって飽きてくる
124 22/05/02(月)09:16:23 No.923046298
左下ってエロじゃないのか
125 22/05/02(月)09:18:23 No.923046656
CSでは配信されていないエログロ要素ありなゲームとか知ったら友達に教えたい子供はそれなりいそう
126 22/05/02(月)09:19:06 No.923046779
>左下ってエロじゃないのか エロだったりグロだったりする
127 22/05/02(月)09:19:41 No.923046878
>>四肢切断されたポケモン主人公とか怖いソニックがいるゲームがキッズに大人気ってマジでどうなのとは思う >そんなゲームだっけ… MOD!MODです!
128 22/05/02(月)09:21:03 No.923047104
>そんなゲームだっけ… MODだけどね https://youtu.be/uWLoA9GtdsE
129 22/05/02(月)09:23:40 No.923047523
右下だけ知らん…
130 22/05/02(月)09:24:14 No.923047610
全部知らん
131 22/05/02(月)09:26:32 No.923047971
知らなくていい
132 22/05/02(月)09:27:57 No.923048199
良い歳したおっさんなら知らなくていいな…
133 22/05/02(月)09:28:25 No.923048274
FNFはシコれるから知ってる ニクサで抜いてる
134 22/05/02(月)09:28:38 No.923048307
最近の姪っ子は右上と左下の動画見まくってる ゲーム本編やったことないっぽいのに
135 22/05/02(月)09:30:21 No.923048600
もう和ゲーは子供やってないんだね
136 22/05/02(月)09:30:39 No.923048656
左下だけ浮いてない?と思ってたら普通に人気なのね…
137 22/05/02(月)09:31:48 No.923048856
俺の中で右上の認識がシャンカーの玩具で止まってる
138 22/05/02(月)09:32:24 No.923048983
やるか…シャモングアス!
139 22/05/02(月)09:33:14 No.923049130
左下は本家の更新無くても永遠に続きそう
140 22/05/02(月)09:33:19 No.923049147
結構いい線いってるな…
141 22/05/02(月)09:36:43 No.923049767
左下はえっちな中学生がえっちなイラスト描いてるからすき ごめんなさい
142 22/05/02(月)09:37:27 No.923049912
わかる…左下はエッチだから好き
143 22/05/02(月)09:40:37 No.923050506
左下操作すぐ覚えられる上にリズムゲーでちょろいから… ごめんちょろいのは撤回曲によって殺意全開だった
144 22/05/02(月)09:41:51 No.923050736
>左下はえっちな中学生がえっちなイラスト描いてるからすき >ごめんなさい 明らかに中学生みたいな絵描きがnikusa描いてるとすごくムラっとする
145 22/05/02(月)09:43:07 No.923050958
左下って広告の印象だと明らかに権利的にアウトな部分走ってるイメージあるけどこのスレ見る限りスマホのやつはパチモンだったりするのかな
146 22/05/02(月)09:53:44 No.923053131
>左下って広告の印象だと明らかに権利的にアウトな部分走ってるイメージあるけどこのスレ見る限りスマホのやつはパチモンだったりするのかな まったくの無許可 流用してるだけ
147 22/05/02(月)09:53:52 No.923053150
左下やったこと無いけどつべで曲垂れ流してると当たり結構あっていい これはお気に入り https://youtu.be/NPMVL5uwzYQ
148 22/05/02(月)10:10:57 No.923056451
音ゲー版MUGENという印象の左下
149 22/05/02(月)10:14:24 No.923057086
ブラックなものに惹かれるのは昔とあまり変わらない