虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/02(月)08:13:42 これ初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/02(月)08:13:42 No.923035942

これ初めて観たんだけどトニーかわいそ…

1 22/05/02(月)08:14:49 No.923036101

20日に金ローだよ!

2 22/05/02(月)08:15:17 No.923036182

隠れた名作だよね

3 22/05/02(月)08:15:40 No.923036239

どこが!?

4 22/05/02(月)08:16:10 No.923036314

隠れてるかな!?

5 22/05/02(月)08:16:57 No.923036428

(公開当時は興収振るわなかったので)隠れた名作

6 22/05/02(月)08:24:53 No.923037618

ニート5年やって社会復帰したときジジイと同じ心境だった 10年やってたら戻れなかったと思う

7 22/05/02(月)08:38:14 No.923039801

最後の方の爽快感が素晴らしかった

8 22/05/02(月)08:41:14 No.923040317

>(公開当時は興収振るわなかったので)隠れた名作 マジか…

9 22/05/02(月)08:48:27 No.923041461

日本人は大好きって言うけど外人も好きなんじゃないかなと思ってる

10 22/05/02(月)08:53:57 No.923042408

原作もいいよね 言い回しがマネしたくなる

11 22/05/02(月)08:54:31 No.923042517

ちょっと前にスクリーンで見たけど本当によかった

12 22/05/02(月)08:55:18 No.923042642

スティーヴン・キングだしな

13 22/05/02(月)08:59:49 No.923043424

余計なこと言えば劇中で30年だか経った感がない

14 22/05/02(月)09:00:21 No.923043519

恐怖の四季の中ではマンハッタンの奇譚クラブだけ映画化されてない 他は名作映画になった

15 22/05/02(月)09:00:29 No.923043541

>スティーヴン・キングだしな これとスタンド・バイ・ミーの印象が強くてホラーと言われてもあまりピンとこない

16 22/05/02(月)09:02:45 No.923043949

この頃から初老のバディ役やってるモーガン・フリーマン

17 22/05/02(月)09:02:56 No.923043984

「救いはこの中に」

18 22/05/02(月)09:08:44 No.923044982

更生途中で撃たれて死んだ奴は原作だと死なないんだっけ

19 22/05/02(月)09:19:08 No.923046795

アンディいいやつすぎてアバズレは何が不満だったんだすぎる… そりゃ不器用なとこあるけどさ…

20 22/05/02(月)09:27:03 No.923048049

金ローリニンサン!ノーカットでやってくだち!!

21 22/05/02(月)09:27:46 No.923048165

金ローでやるのか どっかで地上波BSでやる映画まとめてるとこないかな…

22 22/05/02(月)09:39:55 No.923050375

主人公の取引のおかげで仕事中に休憩しながらビール飲めちゃうシーン好き

23 22/05/02(月)09:42:46 No.923050880

にわか映画好き御用達なイメージ

24 22/05/02(月)09:45:58 No.923051500

>にわか映画好き御用達なイメージ つまり通の映画好きは嫌いなの?

25 22/05/02(月)09:46:09 No.923051530

にわかでいいや俺

26 22/05/02(月)09:48:05 No.923051912

この年は名作が集まってたよな

27 22/05/02(月)09:48:57 No.923052079

オスカー7部門ノミネートされたけど受賞出来なかった 同年にフォレストガンプ・パルプフィクション・エドウッドがあった

28 22/05/02(月)09:52:46 No.923052925

レオンはいつだっけ

29 22/05/02(月)09:54:00 No.923053186

>オスカー7部門ノミネートされたけど受賞出来なかった >同年にフォレストガンプ・パルプフィクション・エドウッドがあった 隠れてるな…

30 22/05/02(月)09:54:23 No.923053271

終盤がめっちゃ爽快だった奴 後スプーンで穴掘って脱獄の元ネタこれかってなった

31 22/05/02(月)09:55:13 No.923053457

>終盤がめっちゃ爽快だった奴 >後スプーンで穴掘って脱獄の元ネタこれかってなった スプーンじゃなくね?

32 22/05/02(月)09:56:12 No.923053637

石工ハンマー

33 22/05/02(月)09:57:38 No.923053920

屋上ビール レコード演奏会 脱獄 仮釈放面接 砂浜 名シーンが多すぎる…

34 22/05/02(月)10:00:12 No.923054399

何が良いって後味の良い終わりなのが最高だ…

35 22/05/02(月)10:04:11 No.923055150

BROOKS WAS HERE

36 22/05/02(月)10:05:26 No.923055397

地上波でやると刑務所から社会に適応出来ないお爺ちゃんの件で「」が大量に死ぬと思う

↑Top