虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 飲み初... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/02(月)07:12:59 No.923028878

    飲み初めて2週間くらい経ったけど特に整腸されてる感じはしないぜ!

    1 22/05/02(月)07:16:22 No.923029171

    普通のヤクルトは昔飲んでたけど効かなかったのと味が苦手で止めたぜ!

    2 22/05/02(月)07:17:26 No.923029272

    こいつはシロタ株…ヤクルトじゃねーぜ!

    3 22/05/02(月)07:19:16 No.923029453

    >こいつはシロタ株…ヤクルトじゃねーぜ! だがこいつもトクホだ…

    4 22/05/02(月)07:19:51 No.923029499

    2週間もやって特に改善が見られなければとっとと別の乳酸菌食品を試すといいぜ! 個人によって相性のいい乳酸菌は違うのぜ! 俺はダノンBIO以外一切効果を感じなかったぜ!

    5 22/05/02(月)07:20:05 No.923029525

    そのテンションはなんなのさ

    6 22/05/02(月)07:26:04 No.923030127

    ヤクルト1000はヤバいと聞くが手を出せないぜ!

    7 22/05/02(月)07:27:17 No.923030244

    >俺はダノンBIO以外一切効果を感じなかったぜ! BIOってヨーグルトのやつ? 食いやすいけどそれも効かなかったぜ!

    8 22/05/02(月)07:31:12 No.923030632

    ビフィズス菌が大腸に働くと聞いて試したいけど何がいいんだ? ミルミルは高すぎるぜ!

    9 22/05/02(月)07:31:55 No.923030718

    たどり着く頃には菌は死んでるらしい ケツから入れろや

    10 22/05/02(月)07:32:43 No.923030799

    スレ画は安さで戦ってるんだ

    11 22/05/02(月)07:38:35 No.923031486

    やっぱヤク1000に手を出すしかないのぜ?

    12 22/05/02(月)07:39:02 No.923031534

    >ビフィズス菌が大腸に働くと聞いて試したいけど何がいいんだ? >ミルミルは高すぎるぜ! 森永のビヒダスかビオフェルミンの様な錠剤で裏面の成分とか見てチェックして服用するのがいいかと

    13 22/05/02(月)07:40:20 No.923031696

    元から絶好調だ効かねえ!

    14 22/05/02(月)07:40:52 No.923031767

    整腸されるとどうなるんだぜ?

    15 22/05/02(月)07:42:16 No.923031943

    >整腸されるとどうなるんだぜ? 下痢と便秘に強い「」になれるぜ!

    16 22/05/02(月)07:50:43 No.923032907

    俺今までで一番効いたの黒酢だわ ミツカンのリンゴ酢とかブルーベリー酢とかのやつ

    17 22/05/02(月)07:51:05 No.923032943

    >整腸されるとどうなるんだぜ? 脳が活性化し不安が取り除かれホルモンバランスが整い髪の毛が生えて女子中学生からお菓子が貰えるようになる

    18 22/05/02(月)07:54:51 No.923033407

    スーパーに1000が沢山あったけど半額になってたハーフを買ってしまった

    19 22/05/02(月)07:55:09 No.923033444

    リンゴ酢ってどう飲めばいいの

    20 22/05/02(月)07:55:17 No.923033457

    今日はピルクルっとキメていいのか

    21 22/05/02(月)07:55:19 No.923033459

    >俺今までで一番効いたの黒酢だわ >ミツカンのリンゴ酢とかブルーベリー酢とかのやつ 酢が胃腸に効くの…?

    22 22/05/02(月)07:57:12 No.923033673

    >酢が胃腸に効くの…? めちゃ効く 下痢がなくなったわ

    23 22/05/02(月)07:57:46 No.923033738

    >リンゴ酢ってどう飲めばいいの 水か牛乳あたりで割ればいいよ

    24 22/05/02(月)08:01:28 No.923034191

    酢じゃなくて酒じゃだめ?

    25 22/05/02(月)08:02:47 No.923034380

    俺は整腸剤飲むのが一番効いた

    26 22/05/02(月)08:03:45 No.923034505

    >俺は整腸剤飲むのが一番効いた ビオフェルミン?

    27 22/05/02(月)08:04:00 No.923034536

    >>酢が胃腸に効くの…? >めちゃ効く >下痢がなくなったわ マジか ちょっと試してみようかな

    28 22/05/02(月)08:04:06 No.923034551

    酒飲むとうんこ出るけど下痢なんだよな

    29 22/05/02(月)08:05:07 No.923034700

    >ビオフェルミン? マックターゼとビオスリー

    30 22/05/02(月)08:07:10 No.923034978

    >ちょっと試してみようかな 騙されたと思って瓶一本分は続けてほしい

    31 22/05/02(月)08:09:49 No.923035351

    普通の生活してる分には下痢しなくなったけど 流石に酒飲んで水も相応に飲むと下痢した

    32 22/05/02(月)08:12:41 No.923035781

    炭酸水とはちみつでも混ぜてみるか…

    33 22/05/02(月)08:17:03 No.923036445

    >>整腸されるとどうなるんだぜ? >脳が活性化し不安が取り除かれホルモンバランスが整い髪の毛が生えて女子中学生からお菓子が貰えるようになる やります

    34 22/05/02(月)08:19:27 No.923036833

    こっちはトクホでヤク1000は機能性表示食品だけどそれでもヤク1000の方が効くの?

    35 22/05/02(月)08:21:59 No.923037188

    オリゴ糖も撮ろう

    36 22/05/02(月)08:22:46 No.923037303

    >こっちはトクホでヤク1000は機能性表示食品だけどそれでもヤク1000の方が効くの? 人による

    37 22/05/02(月)08:22:48 No.923037309

    ビフィズス菌をミルミルで取るか錠剤で取るか悩んでいる

    38 22/05/02(月)08:27:36 No.923038043

    合うまで色々試すしかない 強引な方法としてはニンニク食べて古い菌を殺して新しい菌を植え付ける これはちょっと時間がかかる

    39 22/05/02(月)08:31:33 No.923038698

    >ビフィズス菌をミルミルで取るか錠剤で取るか悩んでいる コスパとかどこでも携帯できるっていう面で錠剤を勧める

    40 22/05/02(月)08:48:30 No.923041471

    便秘が治ったら治ったで毎日トイレ以外に撒き散らかされるだけだしどうすりゃいいんだか

    41 22/05/02(月)09:04:54 No.923044323

    1000飲むとすぐ眠くなるのは何でだろ

    42 22/05/02(月)09:05:09 No.923044380

    ヤク漬け始めてニンニク食べられないよ…って禁ニク生活してたけど調べたら別に共存出来るらしくてヤクルトすげぇな!ってなった その日はラーメン食べに行った

    43 22/05/02(月)09:13:57 No.923045823

    >1000飲むとすぐ眠くなるのは何でだろ 睡眠の質がどうの、って言われてるとこからくるプラシーボ効果なのでは