虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朝は乱... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/02(月)07:12:26 No.923028843

    朝は乱数調整

    1 22/05/02(月)07:13:33 No.923028927

    ガチャじゃなきゃ乱数調整が有効な場面もあるのかな

    2 22/05/02(月)07:14:38 No.923029021

    コンシューマーゲームの単語だけ借りてるパターン

    3 22/05/02(月)07:17:53 No.923029312

    マジであるならとっくの昔に廃人が見つけてるだろ

    4 22/05/02(月)07:18:47 No.923029399

    5hits法

    5 22/05/02(月)07:18:53 No.923029408

    ソシャゲのガチャだって当然原理は乱数で結果出してるわけだから意味はあるぞ 乱数の生成法と乱数と結果の対応が分かってればの話で分かってないとただの儀式でしかないが

    6 22/05/02(月)07:19:46 No.923029489

    コラ前も意味合いは変わらない

    7 22/05/02(月)07:19:49 No.923029496

    FGOの乱数調整はたくさんあるな

    8 22/05/02(月)07:20:22 No.923029546

    頭になんか巻いてるのがなんかそれっぽい

    9 22/05/02(月)07:20:23 No.923029550

    運が良い奴は普通に出るよ 頭おかしいのかってくらい出るからね

    10 22/05/02(月)07:21:12 No.923029625

    もしかして乱数調整の意味分かってない人が作ったのこのコラ?

    11 22/05/02(月)07:21:25 No.923029646

    >コラ前も意味合いは変わらない バカラの絞りは他の客に対するアピールなので… 結果は変わらないのはそうだね

    12 22/05/02(月)07:22:38 No.923029774

    >もしかして乱数調整の意味分かってない人が作ったのこのコラ? 乱数という言葉の意味は よく知らないけど とにかくそうすることで 結果がコントロールできると 彼らは信じているのよ!!

    13 22/05/02(月)07:22:45 No.923029783

    >もしかして乱数調整の意味分かってない人が作ったのこのコラ? 乱数の意味はよくわからないって言ってるからな

    14 22/05/02(月)07:23:01 No.923029809

    乱数調整というかただの験担ぎというか…

    15 22/05/02(月)07:24:03 No.923029923

    >もしかして乱数調整の意味分かってない人が作ったのこのコラ? コラ前の段階で「気合で出したい数字を出す」みたいな無茶な話だから 乱数調整に例えるのはあってるよ

    16 22/05/02(月)07:25:40 No.923030083

    10秒後回そうが10時間後回そうが変わらないのに偏りをコントロール出来ると信じているのよ!

    17 22/05/02(月)07:26:05 No.923030129

    時間調整はまあまあ意味がある可能性はある 強化成功とかはゲン担ぎ

    18 22/05/02(月)07:28:21 No.923030352

    削除依頼によって隔離されました >>もしかして乱数調整の意味分かってない人が作ったのこのコラ? >コラ前の段階で「気合で出したい数字を出す」みたいな無茶な話だから >乱数調整に例えるのはあってるよ あってないよ 乱数調整は上にも出てるけどコンシューマーゲームで特定の行動や入力を行って意図的に特定の乱数を引くような調整が元の意味だよ ガチャの験担ぎに使われるようになったのは後からだよ

    19 22/05/02(月)07:28:56 No.923030410

    バカラの絞りは盛り上げるためにいい目かどうかを確認しながらやることだし出目が悪そうなら絞りやめてスキップしたりもする ソシャゲのガチャもSR確定の演出だからスキップしたりSSR確定演出だから見る…さらにピックアップ確定演出来た!とかするので変わらないな

    20 22/05/02(月)07:30:06 No.923030522

    CSゲーならともかくソシャゲの各処理で乱数が連動してたらどんなバグ起こるか分からんからな

    21 22/05/02(月)07:30:22 No.923030548

    >ガチャの験担ぎに使われるようになったのは後からだよ スレ画語源の話なんてしてないし後から使われてるならあってるのでは?

    22 22/05/02(月)07:30:27 No.923030556

    書き込みをした人によって削除されました

    23 22/05/02(月)07:30:56 No.923030609

    特定の時間に回すってのは分からんでもない

    24 22/05/02(月)07:35:38 No.923031133

    >特定の時間に回すってのは分からんでもない (判回のことか…?)

    25 22/05/02(月)07:40:04 No.923031659

    乱数調整のアルゴリズムってどうなってるんだろうね

    26 22/05/02(月)07:40:27 No.923031711

    グラブルはマジで時間によって当たり外れはあるよ

    27 22/05/02(月)07:49:39 No.923032784

    実際に現在の乱数を確認できるなら調整するのに意味はあるが普通そんな内部数値は確認できないもんだ

    28 22/05/02(月)07:49:49 No.923032800

    まあ実際に出来るパターンもあるからな乱数調整 ソシャゲの場合は…まあ難しいけど

    29 22/05/02(月)07:50:22 No.923032870

    モバゲーとかの○○さんが✕✕を入手しました!みたいなログが出る奴なら他人が出した時に回す人は結構いた

    30 22/05/02(月)07:51:07 No.923032946

    >10秒後回そうが10時間後回そうが変わらないのに偏りをコントロール出来ると信じているのよ! 結果は変わるはずだわ!コントロールはできないけど!

    31 22/05/02(月)07:51:37 No.923033007

    乱数調整というよりは強化大成功とかが起きる乱数のタイミングなら ガチャの結果も良くなる乱数が近いとかそんな感じな

    32 22/05/02(月)07:53:29 No.923033229

    乱数よりおっぱいが気になる

    33 22/05/02(月)07:53:49 No.923033273

    >乱数調整のアルゴリズムってどうなってるんだろうね ソシャゲなら多分乱数使ったテーブルを複数用意して条件で切り替えとかそんなんだと思うよ 普通プレイヤーからは確認する手段ないし…

    34 22/05/02(月)07:54:06 No.923033315

    >10秒後回そうが10時間後回そうが変わらないのに偏りをコントロール出来ると信じているのよ! 引く前の行動もそうだけど結果は変わるよ コントロールできないだけ

    35 22/05/02(月)07:55:35 No.923033488

    パチンコでジジババが台を小突くやつでしょ?

    36 22/05/02(月)07:56:19 No.923033577

    たまにバグという名の本物があるけど速攻で修正される そして炎上する

    37 22/05/02(月)07:56:31 No.923033603

    MH3Gで特定のお守り出すための乱数調整とかあったけど正気とは思えなかったな…

    38 22/05/02(月)07:57:04 No.923033653

    時々あるよね最高レアしか出ないバグとか出てロールバックして大炎上するやつ

    39 22/05/02(月)08:04:25 No.923034611

    アークナイツの鞄開ける時は絞るよね

    40 22/05/02(月)08:09:51 No.923035358

    >アークナイツの鞄開ける時は絞るよね (10連青い光)

    41 22/05/02(月)08:09:54 No.923035369

    実際何か別のことやったら乱数は調整されてるだろう 狙えないだけで

    42 22/05/02(月)08:13:59 No.923035993

    モバゲー初期のポチポチゲーにはかなり雑な作りなのが多かったから プレイヤーが現実的に乱数結果を調整できそうなのも混ざってたよ なんせ中にはガチャリザルトのURLを直接打ち込んだらそもそもガチャすら回さず任意のカードが引けるなんてのもあったからな…

    43 22/05/02(月)08:14:45 No.923036092

    >もしかして乱数調整の意味分かってない人が作ったのこのコラ? もしかして画像の文字も読めない人がしたのこのレス?

    44 22/05/02(月)08:16:40 No.923036403

    このお爺ちゃんいいエンターテイナーだな

    45 22/05/02(月)08:17:47 No.923036545

    聖戦の系譜がやり放題だった気がする

    46 22/05/02(月)08:18:51 No.923036722

    刺さったんだな…

    47 22/05/02(月)08:19:23 No.923036821

    >聖戦の系譜がやり放題だった気がする 本当に調整できるやつは話が変わってくるからだめ!

    48 22/05/02(月)08:19:43 No.923036874

    >>アークナイツの鞄開ける時は絞るよね >(10連青い光) (閉じる)

    49 22/05/02(月)08:19:54 No.923036898

    でもしてからのほうが引きよくなったし…

    50 22/05/02(月)08:21:01 No.923037064

    健康な人間は確率を操作できると楽観的に考え 鬱病の人間はリアリストとして確率をを操作できるわけがないと捉えるらしい

    51 22/05/02(月)08:21:38 No.923037133

    十連を二回やって全くそっくり同じ物が出たときは流石に乱数みたいなのあるなのは思った

    52 22/05/02(月)08:22:22 No.923037250

    験担ぎしながら回した方がなんか楽しいからいいんだ

    53 22/05/02(月)08:23:00 No.923037331

    ソシャゲのガチャなんて1万回とか引いたところで上振れ下振れの範囲でしかないんだっけ

    54 22/05/02(月)08:24:20 No.923037538

    絞ってから開くまでは結果がまだ確定してない これは量子力学的にも裏付けられてる あとはオーラでその量子状態にポジティブに干渉していくだけだからオカルトとは言い切れない

    55 22/05/02(月)08:24:21 No.923037541

    >十連を二回やって全くそっくり同じ物が出たときは流石に乱数みたいなのあるなのは思った マイナーゲームやるとそういうの偶にあるよね

    56 22/05/02(月)08:25:21 No.923037672

    ガチの乱数調整と具体的な根拠はない験担ぎとしての乱数調整があるから話がめんどくさくなる

    57 22/05/02(月)08:25:55 No.923037757

    >ガチの乱数調整と具体的な根拠はない験担ぎとしての乱数調整があるから話がめんどくさくなる ソシャゲのガチャの話なのにめんどくさくなる要素がねえよ

    58 22/05/02(月)08:26:40 No.923037882

    プレイ人数が少なければ サーバー側の乱数が偏ってる時点はあるかもしれん それをどう利用できるかはわからないが

    59 22/05/02(月)08:27:05 No.923037958

    解析されないようにアカウントでテーブル分けたりしない?

    60 22/05/02(月)08:28:04 No.923038108

    乱数単発十連パワースポット時間帯絵描きグッズちんぽ 確率の話だと皆わかっていてもジンクスを背負いたがるんだ

    61 22/05/02(月)08:28:20 No.923038151

    >>特定の時間に回すってのは分からんでもない >(判回のことか…?) 排出に時間を参照する場合がある 具体的には最初期のモバマス

    62 22/05/02(月)08:28:24 No.923038165

    dice10d9999=19 6936 1824 1496 7053 244 679 6924 6983 2688 (34846)

    63 22/05/02(月)08:29:32 No.923038357

    もちろん普通に回しても結果は同じだけど

    64 22/05/02(月)08:30:00 No.923038439

    乱数シードが時間だけはガバガバ過ぎない?同じ時刻に回したら同じ値が返ってくるのはダメだろ!

    65 22/05/02(月)08:30:07 No.923038459

    そういう工夫をやってるところもあれば適当なところもあるって話だろう 最近のソシャゲは昔ほど粗製乱造じゃないからユーザーの経験則レベルで法則を読まれるような雑な乱数はそうそうお目にかかれんだろうけど

    66 22/05/02(月)08:30:20 No.923038496

    聖戦の系譜は普通に数値というかこう動くとこうなるがわかってるやつじゃん!

    67 22/05/02(月)08:31:12 No.923038638

    無料ガチャでRが3枚出たから有料ガチャの引きが良くなるだろうって理屈がわからないわ!

    68 22/05/02(月)08:32:12 No.923038811

    聖戦に限らず乱数再現ができるゲームなら体験できるだろう さすがに最近のはあんまりないかな

    69 22/05/02(月)08:32:17 No.923038828

    >乱数シードが時間だけはガバガバ過ぎない?同じ時刻に回したら同じ値が返ってくるのはダメだろ! 昔はそれくらいガバガバなのが本当にあったんだよ 今となってはその頃の幻想に囚われた人々がすがるオカルトみたいなもんだけど

    70 22/05/02(月)08:32:20 No.923038835

    ルームでちひろ蒸してる人も見なくなり申した

    71 22/05/02(月)08:32:20 No.923038839

    ドッカンテーブルにされててもわからないけど

    72 22/05/02(月)08:32:36 No.923038875

    >無料ガチャでRが3枚出たから有料ガチャの引きが良くなるだろうって理屈がわからないわ! 流れが来ている!

    73 22/05/02(月)08:32:44 No.923038904

    高負荷がかかって本来出ないのが出てしまったって言い切った運営もあるし…

    74 22/05/02(月)08:33:43 No.923039083

    ソシャゲのガチャだと冗談になるけど麻雀だと席があったまってるだの流れが来てるだの本気で言い出すバカが多すぎる 人鬼なんて都市伝説だ

    75 22/05/02(月)08:33:47 No.923039100

    チンポでスマホタッチすると出るらしいよ

    76 22/05/02(月)08:34:24 No.923039219

    >チンポでスマホタッチすると出るらしいよ トイレの便座より汚いスマホにちんちんタッチさせちゃダメだよ!

    77 22/05/02(月)08:35:37 No.923039406

    カスペルスキーのパスワードマネージャーのパスワード生成アルゴリズムが 年月日時分秒を元に乱数生成機にかけてたから 簡単にパスワード突破出来るって話題になったな

    78 22/05/02(月)08:36:07 No.923039475

    キャラのエロ絵描くと引けるのは本当だからみんな描いたらいいよ描いてくれください

    79 22/05/02(月)08:37:01 No.923039609

    やってるゲームは間違いなく大当たりが集中するテーブルが有ると思ってるがそれを乱数調整というかは分からない なんならテーブルの意味さえおそらく俺は間違えてる

    80 22/05/02(月)08:38:04 No.923039766

    >やってるゲームは間違いなく大当たりが集中するテーブルが有ると思ってるがそれを乱数調整というかは分からない >なんならテーブルの意味さえおそらく俺は間違えてる まんまスレ画だよ

    81 22/05/02(月)08:38:30 No.923039851

    ソシャゲのスレ確率論わかんないやつ本気でいるよ

    82 22/05/02(月)08:39:25 No.923040000

    昔のファミコンの頃のゲームは作りが単純で 擬似的な乱数の生成パターンが類推しやすかったんだろうけど 最近の環境ならよっぽどうんちな実装でもしない限り難しいのでは

    83 22/05/02(月)08:39:30 No.923040017

    乱数調整って前提条件として乱数表の中身全部知ってる必要があるからな

    84 22/05/02(月)08:39:41 No.923040051

    乱数と円周率の関係がわからない

    85 22/05/02(月)08:40:32 No.923040177

    FF3はFCもDSも乱数調整してレアアイテム狙うゲームだったような

    86 22/05/02(月)08:40:33 No.923040178

    >乱数と円周率の関係がわからない 関係ないけどいい感じの乱数っぽくなってるからよく話に上がるだけだな

    87 22/05/02(月)08:41:05 No.923040288

    >プレイ人数が少なければ >サーバー側の乱数が偏ってる時点はあるかもしれん これ全く何言ってるかわからん

    88 22/05/02(月)08:41:24 No.923040350

    ウマは午前10時頃にガチャの引きが良くなるってここで聞いた

    89 22/05/02(月)08:41:41 No.923040391

    >>コラ前も意味合いは変わらない >バカラの絞りは他の客に対するアピールなので… >結果は変わらないのはそうだね YouTuberの乱数調整もアピールだしな…

    90 22/05/02(月)08:42:09 No.923040459

    なんかソシャゲの開発運営を信頼してる人が多いんだな セーブデータをキャッシュ扱いにしてたからキャッシュクリアしたらゲームデータ全部消えましたとか 新作アプリをDLして立ち上げたら中身が既存の別アプリになってたとか そういうウルトラ馬鹿事例が少ないながらも現実に起こってるくらいなんだから ガチャ周りでやらかしてるところが混ざっててもおかしくないと思うが

    91 22/05/02(月)08:42:11 No.923040462

    >乱数調整って前提条件として乱数表の中身全部知ってる必要があるからな コンシューマゲーなら乱数種を送る手段があれば狙い撃ちは無理でも総当たりで行ける場合もあるし… 1%を何度も狙う場合とかは電源技に頼った方が圧倒的に早いし…

    92 22/05/02(月)08:42:30 No.923040511

    一枚一枚確認して引くのとスキップするので結果は変わらないけど

    93 22/05/02(月)08:42:31 No.923040516

    PS2の地球防衛軍2のレア武器ドロップ乱数調整はすげー感心したな メニュー画面で陸戦/ペイルの切り替えでステージ開始前の乱数いじって ゲーム開始後はノーマル操作でパターン化するの

    94 22/05/02(月)08:43:02 No.923040585

    ペラップを鳴かせるのは効果ある

    95 22/05/02(月)08:43:27 No.923040664

    >なんかソシャゲの開発運営を信頼してる人が多いんだな >セーブデータをキャッシュ扱いにしてたからキャッシュクリアしたらゲームデータ全部消えましたとか >新作アプリをDLして立ち上げたら中身が既存の別アプリになってたとか >そういうウルトラ馬鹿事例が少ないながらも現実に起こってるくらいなんだから >ガチャ周りでやらかしてるところが混ざっててもおかしくないと思うが だからって特定の時間にガチャ回したらSSR出るか?って話

    96 22/05/02(月)08:43:32 No.923040676

    >ガチャ周りでやらかしてるところが混ざっててもおかしくないと思うが 対象がソシャゲだから笑い話だけどぶっちゃけ陰謀論と同じ論理構成してるよそれ

    97 22/05/02(月)08:44:27 No.923040821

    いまドッカンの話した?

    98 22/05/02(月)08:44:29 No.923040826

    アメリカおっぱいいいねぇ

    99 22/05/02(月)08:46:36 No.923041157

    >いまFFBEの話した?

    100 22/05/02(月)08:46:58 No.923041212

    ギャンブルやるやつはみんな行動同じで笑うわ

    101 22/05/02(月)08:47:16 No.923041269

    現代のゲーム開発で乱数生成なんかわざわざ自前で実装しないでしょ 例えばFGOなんかはC♯みたいだから普通にこれ使ってるんじゃない https://www.fenet.jp/dotnet/column/language/c-sharp/8212/

    102 22/05/02(月)08:47:45 No.923041349

    >だからって特定の時間にガチャ回したらSSR出るか?って話 出る!俺はそう信じてる

    103 22/05/02(月)08:50:04 No.923041762

    スレ画が作画やった麻雀漫画は 自動卓で天和する為にサイコロの乱数を把握するのが前提条件だったな

    104 22/05/02(月)08:51:50 No.923042037

    実装直後は皆回すから運営は絞ってるだろうな…と半分本気で思ってる

    105 22/05/02(月)08:53:21 No.923042312

    >現代のゲーム開発で乱数生成なんかわざわざ自前で実装しないでしょ >例えばFGOなんかはC♯みたいだから普通にこれ使ってるんじゃない >https://www.fenet.jp/dotnet/column/language/c-sharp/8212/ >Randomは比較的予測できてしまうため、暗号の生成に利用するのは注意が必要です。 調整できる…!

    106 22/05/02(月)08:54:36 No.923042526

    確率は正直なんだけど人間の認知がクソバカだから陰謀論とか謎の儀式にハマる人も出るんだよね

    107 22/05/02(月)08:55:14 No.923042628

    >実装直後は皆回すから運営は絞ってるだろうな…と半分本気で思ってる もちろん実装直後に回したって結果は同じだけど ……エミリーどん定型わりとdel危険度高くない?

    108 22/05/02(月)08:55:26 No.923042666

    ガチャ関連のクソボケ案件だと何を血迷ったかアプリ側で乱数を生成してたってのは聞いたことがある

    109 22/05/02(月)08:56:14 No.923042810

    >実装直後は皆回すから運営は絞ってるだろうな…と半分本気で思ってる それこそ陰謀論だから気をつけて!

    110 22/05/02(月)08:56:45 No.923042910

    馬主に対するエンタメ的な意味合いが大きいのかな…

    111 22/05/02(月)08:57:01 No.923042952

    > 出る!俺はそう信じてる なぜなら俺は運営を信じてるからだ!

    112 22/05/02(月)08:57:34 No.923043038

    >……エミリーどん定型わりとdel危険度高くない? そんなことでdelするやつには何言っても同じだけど

    113 22/05/02(月)08:57:42 No.923043066

    GWにパチンコするな理論?

    114 22/05/02(月)08:58:07 No.923043126

    >実装直後は皆回すから運営は絞ってるだろうな…と半分本気で思ってる うわあ…

    115 22/05/02(月)08:59:18 No.923043313

    やはりちんちんでタップすると出が違いますね

    116 22/05/02(月)09:00:57 No.923043628

    どうやっても同じなら自分の納得できる形で験担ぎして回すのもそう悪くはない

    117 22/05/02(月)09:04:25 No.923044224

    前に競馬関連の掲示板で「もっとウマ娘からのニワカが増えてくれれば勝ちやすくなる」って言ってる人がいたけどこれもオカルト?

    118 22/05/02(月)09:05:26 No.923044442

    >前に競馬関連の掲示板で「もっとウマ娘からのニワカが増えてくれれば勝ちやすくなる」って言ってる人がいたけどこれもオカルト? 倍率は変わるけど本人が当てられるかどうかは別

    119 22/05/02(月)09:06:02 No.923044529

    >前に競馬関連の掲示板で「もっとウマ娘からのニワカが増えてくれれば勝ちやすくなる」って言ってる人がいたけどこれもオカルト? どの馬が勝つかを予想する部分には何の影響もないけど 勝ったときの配当はニワカが増えるほど高くなる

    120 22/05/02(月)09:06:03 No.923044531

    >前に競馬関連の掲示板で「もっとウマ娘からのニワカが増えてくれれば勝ちやすくなる」って言ってる人がいたけどこれもオカルト? 競馬ファンが重賞に群がるのは「人がいっぱい集まるということはカモがいっぱいいるから」と思ってるから カモが自分でない限りは正しい(つまり間違ってる)

    121 22/05/02(月)09:06:13 No.923044569

    乱数調整とかはアホのする事だけど時間帯によってガチャの出が変わるのはマジである

    122 22/05/02(月)09:06:44 No.923044654

    >乱数調整とかはアホのする事だけど時間帯によってガチャの出が変わるのはマジである もちろんいつ回しても結果は同じだけど

    123 22/05/02(月)09:07:19 No.923044751

    >乱数調整とかはアホのする事だけど時間帯によってガチャの出が変わるのはマジである >もちろんいつの時間帯に回したって結果は同じだけど

    124 22/05/02(月)09:08:14 No.923044888

    >前に競馬関連の掲示板で「もっとウマ娘からのニワカが増えてくれれば勝ちやすくなる」って言ってる人がいたけどこれもオカルト? それで勝つのJRAだけ

    125 22/05/02(月)09:08:22 No.923044914

    絞りってアレカード駄目にならない?

    126 22/05/02(月)09:09:14 No.923045069

    >実装直後は皆回すから運営は絞ってるだろうな…と半分本気で思ってる そんなことしてもなんの得にもならんがユーザーがちょっとでも得するのが死ぬほど嫌だって運営態度のゲームも稀にあるからなあ

    127 22/05/02(月)09:09:20 No.923045081

    そういやガチャのテーブル騒動ってたまに起こるけど あれって意図してテーブルを用意してるんじゃなくて乱数生成ミスって意図せず再現性の高いガチャ結果を吐いてしまった可能性もあるのかな?

    128 22/05/02(月)09:09:29 No.923045110

    >絞りってアレカード駄目にならない? なるけどカジノのカードなんてどうせ新しいのと毎回入れ替えるぐらいの勢いなので

    129 22/05/02(月)09:09:40 No.923045139

    >絞りってアレカード駄目にならない? カジノのカードはどうせ使い捨てよ

    130 22/05/02(月)09:09:56 No.923045177

    バカラは客がプレイヤーに賭けたりするから焦らすんだったか

    131 22/05/02(月)09:10:03 No.923045201

    最近は知らんけど初期は時間から乱数生成してて狙ったタイミングでやれば引けるのとか有ったはず

    132 22/05/02(月)09:10:47 No.923045334

    乱数調整とかは馬鹿だと思うけどジンクスや流れを信じられないのはもっと馬鹿だと思う

    133 22/05/02(月)09:11:18 No.923045415

    >乱数調整とかは馬鹿だと思うけどジンクスや流れを信じられないのはもっと馬鹿だと思う 馬鹿きたな…

    134 22/05/02(月)09:11:24 No.923045433

    プレイヤーがカード開くの見て盛り上がるのはガチャ配信みたいなもんか

    135 22/05/02(月)09:11:53 No.923045487

    なんかそういう統計あるんですか?

    136 22/05/02(月)09:14:40 No.923045973

    >乱数調整とかは馬鹿だと思うけどジンクスや流れを信じられないのはもっと馬鹿だと思う 機械相手は関係ないけど人間相手ならジンクスや流れも関係あるかもしれない

    137 22/05/02(月)09:14:58 No.923046041

    >なんかそういう統計あるんですか? 彼らは統計結果に現れると信じているわ もちろん恣意的な統計だったり試行回数が足りなかったりするけど

    138 22/05/02(月)09:15:12 No.923046083

    まとめて回せば10回分の石で11回回せるのに単発の方が当たるとか言ってそっちで回す奴を見かけた時は頭おかしくなりそうだった

    139 22/05/02(月)09:16:22 No.923046293

    >まとめて回せば10回分の石で11回回せるのに単発の方が当たるとか言ってそっちで回す奴を見かけた時は頭おかしくなりそうだった 安く済まそうとしてる浅はかな気持ちを運営はチェックしてるはずだし…

    140 22/05/02(月)09:16:59 No.923046408

    無料石より課金石の方が当たる!

    141 22/05/02(月)09:17:17 No.923046471

    まあ単発回しは10連より無駄がないから10連の利益が小さいソシャゲでは正解の可能性はあるのだが

    142 22/05/02(月)09:18:30 No.923046674

    人それを験担ぎという

    143 22/05/02(月)09:19:07 No.923046790

    目当てのキャラが出たら途中で止められるから単発の方がいいなら分かるけど当たりやすいってのは…

    144 22/05/02(月)09:19:55 No.923046925

    ガチャの前に全裸になったり全身の毛を剃ったりするやつ?

    145 22/05/02(月)09:22:38 No.923047379

    >ガチャの前に全裸になったり全身の毛を剃ったりするやつ? そこまでいくとオタクくんのいつものやつって感じだな… ネットでやばい奴って言われたいがための奇行

    146 22/05/02(月)09:25:25 No.923047789

    どちらかと言うと10連って一瞬で石なくなるから ずっと出が悪いと1連ずつ回したくなるのも分かる

    147 22/05/02(月)09:25:41 No.923047828

    バカは褒め言葉を額面通りに受け取るやつしかガチャ爆死自慢しないだろ

    148 22/05/02(月)09:27:37 No.923048143

    すげえ初期のfgoはなんか改造できたりガチャ固定とか言われてた気がする NP1500溜まってるランスロットの宝具をここで見た

    149 22/05/02(月)09:30:21 No.923048598

    ゲームに興味ないやつにガチャボタン押させて物欲センサー回避するのは常識