虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/02(月)06:42:27 朝は風... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/02(月)06:42:27 No.923026668

朝は風林火山

1 22/05/02(月)06:45:26 No.923026852

実質真田弦一郎

2 22/05/02(月)06:46:25 No.923026916

開けてください!!!!!!!!!!

3 22/05/02(月)06:47:09 No.923026970

武田じゃないのか

4 22/05/02(月)06:55:28 No.923027543

長官のとこがくそ面白いのは確かだけど出会ってから20話くらい使って「よかったね!」くらいしか言うことないアギさくさんサイドにも問題あるよ…

5 22/05/02(月)07:14:02 No.923028970

さくらが百合に向いてなさすぎる…

6 22/05/02(月)07:14:44 No.923029032

俺は怒っているんですよ!ホーリー!

7 22/05/02(月)07:18:34 No.923029377

アギレラとさくらの因縁ってなにかキッカケがあったからとかじゃなくなんとなくアギレラが絡んでただけで積み重ねがねえからなぁ

8 22/05/02(月)07:19:20 No.923029456

ドンドンドン! ドンドンドン!

9 22/05/02(月)07:20:20 No.923029542

取り込み中だ

10 22/05/02(月)07:26:03 No.923030122

大二もなんかおかしいし昨日はどこを切り取っても面白い回だった

11 22/05/02(月)07:27:46 No.923030287

ベイルがバイスと同じ見た目なのもサラっと流されててダメだった

12 22/05/02(月)07:28:22 No.923030356

>取り込み中だ この返しジワジワ来る

13 22/05/02(月)07:31:01 No.923030619

さくアギはやっと終わったかって感じだしベイルは順当に出てきたから大ちゃん&長官が目立つ

14 22/05/02(月)07:31:02 No.923030621

朝から怒ってそう

15 22/05/02(月)07:31:35 No.923030676

>大二もなんかおかしいし昨日はどこを切り取っても面白い回だった 一方カリーパパは息子に頼み事をしていた

16 22/05/02(月)07:32:11 No.923030753

>>取り込み中だ >この返しジワジワ来る 無理やりスルッと入られてるのも味がある

17 22/05/02(月)07:32:55 No.923030816

パパ崎は技術も息子以下だと本当に作劇上やることがないよな……

18 22/05/02(月)07:33:17 No.923030848

>>取り込み中だ >この返しジワジワ来る ちょっとコントみがあった

19 22/05/02(月)07:34:49 No.923031023

てっきり死んだもんだと思ってた女医が生きてるし無駄にアクションシーンあるし

20 22/05/02(月)07:36:15 No.923031211

女医さんに何かさせるつもりなんだろうか? もうベイルさんしか手駒ないし

21 22/05/02(月)07:36:43 No.923031272

大二はさくらから怒り方を教わった方が良いくらい他人に怒り慣れてなさそうだった…

22 22/05/02(月)07:37:32 No.923031354

さくらはだいたいいつもキレてるイメージしかない

23 22/05/02(月)07:41:16 No.923031810

冒頭のスケバン口調ラブコフとか実体ベイル初登場とか粒々で好きなシーンも多かったけど風林火山に全部持って行かれてしまった…

24 22/05/02(月)07:47:00 No.923032493

もう大二が扉をどんどんする時のテンションがコントの導入なんすよ

25 22/05/02(月)08:02:19 No.923034320

あああああああああああ!!!!

26 22/05/02(月)08:04:25 No.923034609

山ガードはなんなの

27 22/05/02(月)08:05:13 No.923034717

>山ガードはなんなの 動かざること山のごとし…!

28 22/05/02(月)08:08:05 No.923035126

ここ最近影の薄かった大二が活躍できて良かった

29 22/05/02(月)08:19:04 No.923036760

活躍してるかなぁ?これ!?

30 22/05/02(月)08:19:28 No.923036834

めっちゃ面白かったけどこの面白さはセイバー坂と同カテゴリーだよ… 破壊力高くてアギレラがウィークエンドに入ったら台無しでは?みたいな感想もどうでもよくなってくる

31 22/05/02(月)08:25:16 No.923037663

山まではギリ理解できる そのあとの謎ビームは一体……

32 22/05/02(月)08:25:20 No.923037669

流れだけで言えば強敵に一切歯が立たない絶望的なシーンなのに…

33 22/05/02(月)08:26:01 No.923037775

この化物めえええええ!

34 22/05/02(月)08:26:10 No.923037792

>さくらが百合に向いてなさすぎる… いや今回のデート普通によかったからとりあえずそれ言っておけばいいってのも違うかな…

35 22/05/02(月)08:26:19 No.923037817

どのシーンもまあまあシュールだったけど宿敵と戦ってる筈の兄ちゃんの影が相対的に薄くなっちゃったぞ!

36 22/05/02(月)08:26:47 No.923037905

>流れだけで言えば強敵に一切歯が立たない絶望的なシーンなのに… それやりたいなら変身して戦えや!

37 22/05/02(月)08:26:50 No.923037916

デート良かったか…?

38 22/05/02(月)08:27:02 No.923037947

山ガードの時に長官殴らなかったらどうなるんだろう ずっと立ち尽くしてるのかな

39 22/05/02(月)08:29:21 No.923038328

>デート良かったか…? 今回だけ切り取れば割といい感じだけどそれ以前の過程が…に尽きるかなって

40 22/05/02(月)08:29:26 No.923038342

>山まではギリ理解できる >そのあとの謎ビームは一体…… 風林火山!ハアッ!!!!!

41 22/05/02(月)08:29:35 No.923038367

>山ガードの時に長官殴らなかったらどうなるんだろう >ずっと立ち尽くしてるのかな 当身失敗モーションになるんだろう

42 22/05/02(月)08:30:00 No.923038440

変身して戦ってくれれば良かったんだけど何故か生身で殴りかかるからな…

43 22/05/02(月)08:30:15 No.923038482

>デート良かったか…? あれすらもいいってまったく思えないならお前の百合の了見狭すぎだろ

44 22/05/02(月)08:30:39 No.923038554

やっぱ諸田回はなんかおかしくなりがち

45 22/05/02(月)08:30:43 No.923038564

ずっといる風林火山の申し子

46 22/05/02(月)08:30:48 No.923038581

ドア開けっ放しでベイルと会話するし 室内に女医が倒れてるのに普通に大二を部屋に入れちゃうし そもそも長官が悪魔側ならカメレオンデッドマンがわざわざスパイしてた理由も分からないし 本当になんなのこの人

47 22/05/02(月)08:30:48 No.923038583

カゲロウを消して非情さを手に入れた結果か…?これが… ってなった

48 22/05/02(月)08:31:03 No.923038617

銃弾見る限り殴られても普通にダメージ無効だろうから 山ガードはただやりたかっただけすぎる…

49 22/05/02(月)08:31:08 No.923038626

風林火山に例えながら戦うまではわかる 最後の風林火山ビームはなんだよ

50 22/05/02(月)08:31:15 No.923038648

>あれすらもいいってまったく思えないならお前の百合の了見狭すぎだろ まずさくらに百合を求めてないというか…

51 22/05/02(月)08:31:22 No.923038665

積み重ねも何もないからあのシーンを良いとは思えなかったな

52 22/05/02(月)08:31:32 No.923038693

来週は巨匠会社だぞ!

53 22/05/02(月)08:32:23 No.923038847

>風林火山に例えながら戦うまではわかる >最後の風林火山ビームはなんだよ 風林火山しないと使えない必殺技

54 22/05/02(月)08:32:32 No.923038866

>銃弾見る限り殴られても普通にダメージ無効だろうから >山ガードはただやりたかっただけすぎる… 大二は空気が読めるな…

55 22/05/02(月)08:32:33 No.923038868

アギレラの当初の目的は「さくらをデッドマンズに勧誘したい」だったのにそのデッドマンズが爆速で壊滅したので今のアギレラがさくらに固執する理由が全然分からないし 妹ポジション嫌!ってウィークエンドに行ったさくらが当たり前のように銭湯で作戦会議した挙句最終的にアギレラをウィークエンドに入れる理由も分からない

56 22/05/02(月)08:33:10 No.923038976

まさか長官が故事成語や諺を力に変えて戦うキャラだとはね…

57 22/05/02(月)08:33:34 No.923039049

>>あれすらもいいってまったく思えないならお前の百合の了見狭すぎだろ >まずさくらに百合を求めてないというか… それは個人の話というか別の話だから関係ないな!

58 22/05/02(月)08:33:37 No.923039060

生まれた時から宗教二世で他の生き方知らないの可哀想!で遊園地に誘うのはいいけど そのあと別のカルト組織に入れたら意味ないだろ!!

59 22/05/02(月)08:33:45 No.923039093

デートシーンはもっと前にやってアギさくの因縁に関連付けておくべきだったと思った

60 22/05/02(月)08:34:49 No.923039284

一人だけ変身にデメリットある一輝兄が百合デートのためにただの時間稼ぎの戦闘させられるの酷い

61 22/05/02(月)08:34:51 No.923039287

>積み重ねも何もないからあのシーンを良いとは思えなかったな 割と塩対応気味だったのにいきなり救いたいって言ったから見逃した回あったかなってなった

62 22/05/02(月)08:35:06 No.923039323

子供向け番組たるものことわざを多用して子供に言葉を教えなければならないからな…

63 22/05/02(月)08:35:35 No.923039395

徒歩で来たっぽいベイル

64 22/05/02(月)08:36:15 No.923039500

>一人だけ変身にデメリットある一輝兄が百合デートのためにただの時間稼ぎの戦闘させられるの酷い でも一輝兄そのデメリットを忘れたように全然気にしてないし…

65 22/05/02(月)08:36:30 No.923039530

>そのあと別のカルト組織に入れたら意味ないだろ!! 初期はカルト味あったけど今はもう仮面ライダーお助け会だし…

66 22/05/02(月)08:36:51 No.923039588

先週までは悪役不足の中で長官はがんばって悪いムーブをしてくれてるなぁくらいの評価だったのが 風林火山で完全に番組をのっとるレベルで目立ち始めた

67 22/05/02(月)08:36:52 No.923039592

>子供向け番組たるものことわざを多用して子供に言葉を教えなければならないからな… 温故知新!(ビーム)

68 22/05/02(月)08:37:22 No.923039661

流石にもうぽっと出とは言われないだろうな…

69 22/05/02(月)08:37:45 No.923039719

百合の了見が狭いってなんだ…

70 22/05/02(月)08:37:58 No.923039752

ベイルが結構大人しいぜ…

71 22/05/02(月)08:38:06 No.923039776

勝手に百合にするな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!フッ!!!!!!!!!!!!ハッ!!!!!!!!!!!!!!!無敵!!!!!!!!!!!!!!!

72 22/05/02(月)08:38:23 No.923039828

役者さんがよく格言を使うキャラがいいって言ったみたいだけどそれはたぶん風林火山コンボとは違う想定だったと思うよ!?

73 22/05/02(月)08:38:41 No.923039886

長官の悪事をバラしにきてくれただけじゃないかアイツ?

74 22/05/02(月)08:39:33 No.923040026

そもそも長官が四字熟語キャラだって覚えてない「」でいっぱいだったから凄いのは長官じゃなくてやっぱり風林火山なのでは?

75 22/05/02(月)08:39:36 No.923040035

>長官の悪事をバラしにきてくれただけじゃないかアイツ? まぁ長官も隠す気ないからな…

76 22/05/02(月)08:40:13 No.923040124

積み重ねのないアギレラ様に思い出作らって話なんだから積み重ねなくて当たり前だろ…

77 22/05/02(月)08:40:36 No.923040192

ショートコント:風林火山

78 22/05/02(月)08:40:38 No.923040200

長官黒幕設定がたぶん後から急に生えてきたやつなので このまま裏で暗躍されると大二が長官を疑うようになる導線がないから もうとにかくあからさまにバレバレの悪役ムーブするしかないという

79 22/05/02(月)08:40:41 No.923040207

安易な百合は誰も損しないからどんどんやれ

80 22/05/02(月)08:40:49 No.923040242

長官の私は悪者ですアピールが凄まじくて態々調査するのがアホみたいだ

81 22/05/02(月)08:41:02 No.923040281

じゃあアギレラ様マンコ出して

82 22/05/02(月)08:41:07 No.923040298

化け物がぁのあたりの大ニが特にそうだけどあの部屋入るとなんか演技変になるの?

83 22/05/02(月)08:41:49 No.923040407

バイスとベイルで戦わないのかな

84 22/05/02(月)08:42:30 No.923040515

>化け物がぁのあたりの大ニが特にそうだけどあの部屋入るとなんか演技変になるの? 多分みんな長官のテンションに引っ張られてるからずっと長官があの調子だと下手するとみんな変になる

85 22/05/02(月)08:43:04 No.923040596

>バイスとベイルで戦わないのかな 変身して互角じゃバイスに勝ち目ないし…

86 22/05/02(月)08:43:18 No.923040636

ベイルってギフ様とは直接関係ないよね? このままフェードアウトしてスピンオフ用のキャラになるんだと思ってた

87 22/05/02(月)08:43:27 No.923040666

俺は怒ってるんですよ! この…化け物め!(アッパー) 風林火山 今週のリバイス三大トピック

88 22/05/02(月)08:43:35 No.923040682

バイスとベイルは次回対面じゃなかったか

89 22/05/02(月)08:44:45 No.923040868

>>バイスとベイルで戦わないのかな >変身して互角じゃバイスに勝ち目ないし… 同じ見た目のキャラが戦うのは映えるやつなのに…!

90 22/05/02(月)08:46:27 No.923041136

ベテラン役者がノリノリで怪演をすると新人は引っ張られちゃうのは仕方ないのだ

91 22/05/02(月)08:47:01 No.923041222

朱美さんが見当たらないんです 部屋から出てないからね… このやりとり好き

92 22/05/02(月)08:47:58 No.923041384

来週のアバンで風林火山されたら耐えられないと思う

93 22/05/02(月)08:48:40 No.923041504

狩崎はあいつもう少し真相を突き止めるような素振りでもしたらどうなんだ

94 22/05/02(月)08:49:08 No.923041585

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

95 22/05/02(月)08:49:08 No.923041587

絶対に笑ってはいけないフェニックス24時

96 22/05/02(月)08:49:09 No.923041591

坂は編集の時間無いんだなとかダラダラやってもつまらない話になりそうだし1話に圧縮するのも仕方ないかなとか色々思う所あるけどこのコント空間はなんか演技がおかしい

97 22/05/02(月)08:49:21 No.923041633

不死身に風林火山をどう攻略するのか楽しみ そう言うバイスタンプをカリちゃんに作ってもらうか?

98 22/05/02(月)08:49:45 No.923041697

なんでアッパーで行ったんだ大二

99 22/05/02(月)08:50:01 No.923041757

大ニ!なぜ変身しない!

100 22/05/02(月)08:50:07 No.923041775

>朱美さんが見当たらないんです >部屋から出てないからね… >このやりとり好き そうか…!長官室から何処かにつながる隠し通路があるのか!って見てて思ってたけどそもそもあの部屋から出てなかった…

101 22/05/02(月)08:50:49 No.923041890

>坂は編集の時間無いんだなとかダラダラやってもつまらない話になりそうだし1話に圧縮するのも仕方ないかなとか色々思う所あるけどこのコント空間はなんか演技がおかしい 坂は1話でやること自体はそんなおかしいことじゃないから…

102 22/05/02(月)08:50:53 No.923041895

普通に生きてた… なんか急にアクションしだした

103 22/05/02(月)08:51:20 No.923041952

坂は撮影場所の問題が8割ではある

104 22/05/02(月)08:51:22 No.923041957

>1651448948871.png 普段たまに生身で戦闘してもめったに怪我とかしないのにこれだからな やっぱりすごいぜ山!

105 22/05/02(月)08:51:46 No.923042023

>なんでアッパーで行ったんだ大二 化け物だから

106 22/05/02(月)08:51:49 No.923042036

ホーリーライブは噛ませにしないにしてもライブで負けるくらいの方がよかったんじゃないかな…

107 22/05/02(月)08:52:11 No.923042096

さくアギよりも印象的なのが酷い

108 22/05/02(月)08:52:32 No.923042151

変身はしないにしても携帯銃あるんだからそれ撃つとかさ…

109 22/05/02(月)08:52:44 No.923042193

武器もってない生身のジジイ相手に変身はね…

110 22/05/02(月)08:52:48 No.923042205

まずなんであの怪しさ満点のカリパパとウィークエンドが普通にお助け組織になってるんだろう…

111 22/05/02(月)08:53:15 No.923042293

子供が真似するから…いやアッパーのがあぶねえな

112 22/05/02(月)08:53:17 No.923042301

格言言いながら戦うアイディアは俳優発案だから… それがなんで風林火山になったかはわからんけど…

113 22/05/02(月)08:53:25 No.923042322

>まずなんであの怪しさ満点のカリパパとウィークエンドが普通にお助け組織になってるんだろう… まだ若干フェニックスへの信頼が残ってた頃だったから…

114 22/05/02(月)08:53:38 No.923042358

>さくアギよりも印象的なのが酷い まあ所謂寄り道のそっちより本筋のボス?が魅力的なのはそれはそれでいいことだし…

115 22/05/02(月)08:53:44 No.923042371

>ショートコント:風林火山 よーし今日こそは長官に文句言うぞー ドンドンドン!ドンドンドン! すいませーん開けてくださーい

116 22/05/02(月)08:53:50 No.923042385

「」はアギさく薄い薄い言うけどお外では大好評でバズってるし… https://www.oricon.co.jp/news/2233386/full/

117 22/05/02(月)08:53:51 No.923042389

ウィークエンドがただの互助会になってるんだけど牛島パパがまだ不気味な演技を引きずっててどうしたいのかわからない

118 22/05/02(月)08:54:18 No.923042470

カンッ(クラヒSE)

119 22/05/02(月)08:54:25 No.923042496

マスロゴ枠だろうからあと10話くらい大立ち回りすんのかな

120 22/05/02(月)08:54:26 No.923042501

大ニもう完全に雰囲気呑まれてたからな この化け物めえ!!!って言ってんのに生身アッパーするし

121 22/05/02(月)08:54:42 No.923042541

>ホーリーライブは噛ませにしないにしてもライブで負けるくらいの方がよかったんじゃないかな… むしろホーリライブでもボス格に一回負けること自体は別にいいんじゃないかな… あとでリベンジできれば…

122 22/05/02(月)08:55:10 No.923042622

取り込み中だって台詞の後に部屋に入ったらぐったりしたアケミさんってなんか誤解されそう

123 22/05/02(月)08:55:16 No.923042634

カリパパは技術力あるのかないのかふわふわしてるのなんなん

124 22/05/02(月)08:55:26 No.923042665

いろんな熟語がミーム汚染されかねん

125 22/05/02(月)08:55:28 No.923042676

そもそも今の大ちゃんって素ライブになれるの?

126 22/05/02(月)08:55:33 No.923042699

ああそうかフェニックスって名前自体長官の不死性からきてたのか…

127 22/05/02(月)08:55:43 No.923042722

まず風・林・火・山それぞれに対応した技を発動します こうしてようやく超必風林火山ビームを打てるようになるんですね

128 22/05/02(月)08:56:01 No.923042770

>まず風・林・火・山それぞれに対応した技を発動します >こうしてようやく超必風林火山ビームを打てるようになるんですね ブレイブルーか何か?

129 22/05/02(月)08:56:02 No.923042776

画像の人は仮面ライダー風林火山になるのか あるいは風林火山デッドマンになるのか

130 22/05/02(月)08:56:12 No.923042801

>取り込み中だって台詞の後に部屋に入ったらぐったりしたアケミさんってなんか誤解されそう 風林火山ずっと見せられてたんだ…

131 22/05/02(月)08:56:22 No.923042843

>いろんな熟語がミーム汚染されかねん 焼けること肉の如し! 肉々しいこと肉の如し! 定まること肉の如し! 食らうこと肉の如し!

132 22/05/02(月)08:56:27 No.923042853

>まず風・林・火・山それぞれに対応した技を発動します >こうしてようやく超必風林火山ビームを打てるようになるんですね 発動条件が妙に厳しいからよっぽど威力高くないと使い勝手悪い技だ

133 22/05/02(月)08:56:34 No.923042872

>カリパパは技術力あるのかないのかふわふわしてるのなんなん 得意分野の違いに落ち着けばいいけどどうなるんだろうね

134 22/05/02(月)08:56:40 No.923042890

>まず風・林・火・山それぞれに対応した技を発動します >こうしてようやく超必風林火山ビームを打てるようになるんですね 次回からはすぐ打てるようになる奴

135 22/05/02(月)08:57:28 No.923043027

風林火山は今回が最後なんじゃないかな…多分…

136 22/05/02(月)08:57:41 No.923043063

さくらとアギレラの話一話に収められた気がする

137 22/05/02(月)08:57:46 No.923043076

特に山の発動条件が厳しいよな わざと攻撃をガードしないといけないから

138 22/05/02(月)08:58:10 No.923043135

>風林火山は今回が最後なんじゃないかな…多分… じゃあ次は温故知新か…

139 22/05/02(月)08:58:22 No.923043166

なんで女医監禁してたの…

140 22/05/02(月)08:58:26 No.923043174

条件厳しい割にインパクトだけのクソ技じゃねえか!

141 22/05/02(月)08:59:01 No.923043274

>さくらとアギレラの話一話に収められた気がする それだと風林火山パートできないだろ

142 22/05/02(月)08:59:18 No.923043316

>「」はアギさく薄い薄い言うけどお外では大好評でバズってるし… >https://www.oricon.co.jp/news/2233386/full/ お外では令和ライダーの話は全話大好評なのよね

143 22/05/02(月)08:59:28 No.923043338

>条件厳しい割にインパクトだけのクソ技じゃねえか! 動かざる事山の如し…!

144 22/05/02(月)08:59:41 No.923043394

でも画像が変身したら負けて死ぬんだろうな

145 22/05/02(月)08:59:51 No.923043427

>なんで女医監禁してたの… そもそも今ギフテリアンにできるスタンプ持ってたっけ長官?

146 22/05/02(月)08:59:59 No.923043450

>>さくらとアギレラの話一話に収められた気がする >それだと風林火山パートできないだろ 大二と風林火山を一話やればよかっただろ!

147 22/05/02(月)09:00:05 No.923043468

>それだと風林火山パートできないだろ 一話丸々長官編と風林火山堪能すればいいじゃん

148 22/05/02(月)09:00:18 No.923043508

>>>さくらとアギレラの話一話に収められた気がする >>それだと風林火山パートできないだろ >大二と風林火山を一話やればよかっただろ! 俺のお腹が耐えられないから無理

149 22/05/02(月)09:00:43 No.923043579

>大二と風林火山を一話やればよかっただろ! >一話丸々長官編と風林火山堪能すればいいじゃん コント回になるだろうが!

150 22/05/02(月)09:00:50 No.923043609

いや今週はアギレラとベイルと風林火山が同時進行する異常テンポも面白さに繋がってるからこれが正解だ

151 22/05/02(月)09:01:05 No.923043660

風林火山じゃなくてもいいから格言キャラ続けて欲しい

152 22/05/02(月)09:01:09 No.923043667

>>なんで女医監禁してたの… >そもそも今ギフテリアンにできるスタンプ持ってたっけ長官? ギフ様お願いします!!!(おまんこアーム)

153 22/05/02(月)09:01:10 No.923043671

アギレラがさくらにウザがらみしてた尺を大二に使ってほしかったなって

154 22/05/02(月)09:01:16 No.923043696

風林火山.net

155 22/05/02(月)09:01:35 No.923043760

話数的にもちょうど坂ぐらいなのか

156 22/05/02(月)09:02:23 No.923043884

>風林火山じゃなくてもいいから格言キャラ続けて欲しい むしろ格言キャラから生まれたのが風林火山だからウケて以降擦られ続ける方を警戒した方がいいと思う

157 22/05/02(月)09:02:25 No.923043890

俺は!!怒ってるんですよ!!!!!!

158 22/05/02(月)09:02:35 No.923043921

アギレラさくらの話は平成に例えたら剣崎と始の絡みをあんまり積み重ねず仲良くさせてる感じ

159 22/05/02(月)09:02:42 No.923043941

だから何!?ハシビロコウを前回で出して今週は30分風林火山すればよかったって言えばいいの!?!!!?!!390

160 22/05/02(月)09:02:45 No.923043952

>アギレラがさくらにウザがらみしてた尺を大二に使ってほしかったなって ヒロミさんに言え

161 22/05/02(月)09:02:51 No.923043973

あの部屋入るあたりから全部面白いからたぶんあの部屋に何かがあるんだろうな

162 22/05/02(月)09:03:21 No.923044055

ギフ様宜しくお願いしますって台詞も好き

163 22/05/02(月)09:03:33 No.923044083

勝手に風林火山するな!!!!!!!!!!!!!!!

164 22/05/02(月)09:03:50 No.923044126

>むしろ格言キャラから生まれたのが風林火山だからウケて以降擦られ続ける方を警戒した方がいいと思う 絶対擦られるわ…

165 22/05/02(月)09:03:56 No.923044140

遊園地でキャッキャしてたらベイルやってきて ええ……今やること?ってなるからな

166 22/05/02(月)09:04:09 No.923044170

アギレラがさくらに執着してたとはまあ一目惚れみたいなもんだとしても さくら側が真面目に取り合う理由特になかったよね

167 22/05/02(月)09:04:27 No.923044229

>勝手に風林火山するな!!!!!!!!!!!!!!! 許可取った風林火山ってなんだよ

168 22/05/02(月)09:04:28 No.923044233

レズとホモと風林火山を並行して進行!

169 22/05/02(月)09:04:36 No.923044258

まあ長官が怪人かライダーになったら間違いなくTシャツは出ると思う

170 22/05/02(月)09:04:54 No.923044318

>むしろ格言キャラから生まれたのが風林火山だからウケて以降擦られ続ける方を警戒した方がいいと思う 変身後も風林火山で戦ってほしい

171 22/05/02(月)09:04:54 No.923044325

「開けてください長官!!!!」ドンドンドン ガチャ 「今取り込み中だ……」

172 22/05/02(月)09:05:23 No.923044423

フェニックスコント 大ニ&赤石「「風林火山」」

173 22/05/02(月)09:05:38 No.923044465

未来永劫見守ってきたのだ!ってなんかおかしくね?

174 22/05/02(月)09:06:29 No.923044613

>アギレラがさくらに執着してたとはまあ一目惚れみたいなもんだとしても >さくら側が真面目に取り合う理由特になかったよね 悪魔分離に望む望まないとかそういう話だったか…?とはなった

175 22/05/02(月)09:06:41 No.923044643

アギレラウィークエンドに入る必要あったかな? 玉置みたいに雑用のスペシャリストになるの?

176 22/05/02(月)09:06:41 No.923044645

来週からはもうどんな気持ちで長官を見ればいいのか……

177 22/05/02(月)09:06:56 No.923044686

>未来永劫見守ってきたのだ!ってなんかおかしくね? 過去から見守ってきた的意味の四字熟語ってなんだったっけ? 未来永劫ならこれからの話になるし

178 22/05/02(月)09:07:29 No.923044771

俺は怒ってるんですけおおおおお!!!!

179 22/05/02(月)09:07:47 No.923044810

>どのシーンもまあまあシュールだったけど宿敵と戦ってる筈の兄ちゃんの影が相対的に薄くなっちゃったぞ! 記憶を失いながら頑張ってるのにね…

180 22/05/02(月)09:07:52 No.923044818

>俺は怒ってるんですけおおおおお!!!! 即風林火山

181 22/05/02(月)09:07:57 No.923044831

そもそもウィークエンド自体が狩パパ以外ニートな組織だからアギレラが入ったところでだから何?感が…

182 22/05/02(月)09:08:40 No.923044968

>>未来永劫見守ってきたのだ!ってなんかおかしくね? >過去から見守ってきた的意味の四字熟語ってなんだったっけ? >未来永劫ならこれからの話になるし 先祖代々!

183 22/05/02(月)09:08:46 No.923044990

>アギレラウィークエンドに入る必要あったかな? 居場所を作ったんだなと思った みんな銭湯に置くわけにはいかないし

184 22/05/02(月)09:08:51 No.923045001

アギレラ様は玉置みたいに幸せ湯でタダ働きさせりゃ良いと思うの

185 22/05/02(月)09:08:52 No.923045004

お便りコーナー無くなったし今週の四字熟語を長官が紹介するコーナーにすればいいんだ

186 22/05/02(月)09:09:25 No.923045098

>アギレラ様は玉置みたいに幸せ湯でタダ働きさせりゃ良いと思うの アギさくのお風呂シーンえっかわいい…ってなったのでもっとください

187 22/05/02(月)09:09:26 No.923045103

このままじゃ大二の一番語られるシーンが風林火山になってしまう…割とマジで

188 22/05/02(月)09:09:30 No.923045112

>お便りコーナー無くなったし今週の四字熟語を長官が紹介するコーナーにすればいいんだ イカしたお兄様にピッタリの熟語だぜぇ!ハッハァ!

189 22/05/02(月)09:09:31 No.923045114

>お便りコーナー無くなったし今週の四字熟語を長官が紹介するコーナーにすればいいんだ 為になるし普通にありだな…

190 22/05/02(月)09:10:23 No.923045259

女医さんがエロかったです

191 22/05/02(月)09:10:26 No.923045273

大二はKAGEROU人気に支えられてた所あるから…

192 22/05/02(月)09:10:27 No.923045281

ウィークエンドは立ち位置がフワフワしてるもんだからさくらが家族と決別するために組織に入るって言われてもどう違うの?ってなるんだよな…

193 22/05/02(月)09:11:03 No.923045373

>>>未来永劫見守ってきたのだ!ってなんかおかしくね? >>過去から見守ってきた的意味の四字熟語ってなんだったっけ? >>未来永劫ならこれからの話になるし >先祖代々! このおっさん不老不死で先祖もクソもないけどな

194 22/05/02(月)09:11:07 No.923045389

>居場所を作ったんだなと思った 人殺しに何度も荷担したテロリストに居場所なんているかよ!

195 22/05/02(月)09:11:19 No.923045416

大ニがヒロミさん化してるのはわかるけどそしたらヒロミさん帰ってくる必要もない気がする

196 22/05/02(月)09:11:26 No.923045438

>このままじゃ大二の一番語られるシーンが風林火山になってしまう…割とマジで たぶん今回がリバイスの瞬間最大風速回だから風林火山超える回が来ないとリバイスの一番語られるシーンも風林火山になる

197 22/05/02(月)09:12:25 No.923045569

大二が長官の部屋に突撃したのに監視したり助けに行ったりせずにスタンプ作ってるカリちゃんはなんなの 大二にもっと興味持って

198 22/05/02(月)09:12:35 No.923045601

>大ニがヒロミさん化してるのはわかるけどそしたらヒロミさん帰ってくる必要もない気がする むしろこの戦場に戻したらいけない気もする

199 22/05/02(月)09:12:35 No.923045602

長官ずっと立ってるな… 完全に雉と同じ人気キャラだねこれは

200 22/05/02(月)09:12:50 No.923045638

この...!化け物めええええええええ!!!!のところが1番面白かった

201 22/05/02(月)09:13:06 No.923045678

ステゴロの戦闘シーンだけは基本普通に面白い

202 22/05/02(月)09:13:13 No.923045700

玉置が普通にやっていけてるせいで「なんでアギレラがウィークエンドに入る必要が?」ってなるんだ

203 22/05/02(月)09:13:20 No.923045726

化け物が化け物めえ!言うてもなというか…

204 22/05/02(月)09:13:53 No.923045816

いやあの渾身のアッパーはネタ抜きに名演だと思うの

205 22/05/02(月)09:13:54 No.923045818

>玉置が普通にやっていけてるせいで「なんでアギレラがウィークエンドに入る必要が?」ってなるんだ 普通の生き方知らないからバックアップ必要じゃん?

206 22/05/02(月)09:14:05 No.923045850

狩ちゃんが大二と絡まないから大二が一人で長官の相手するハメになるんだよな 博士キャラなんだから真相をつかむために大二と動くとかすればいいのに

207 22/05/02(月)09:14:12 No.923045878

>たぶん今回がリバイスの瞬間最大風速回だから風林火山超える回が来ないとリバイスの一番語られるシーンも風林火山になる 流石に玉置くんの友達死んだ回じゃないかな…

208 22/05/02(月)09:15:05 No.923046060

>>玉置が普通にやっていけてるせいで「なんでアギレラがウィークエンドに入る必要が?」ってなるんだ >普通の生き方知らないからバックアップ必要じゃん? 普通の生き方教えたいならウィークエンドはダメだろ!

209 22/05/02(月)09:15:08 No.923046072

>普通の生き方知らないからバックアップ必要じゃん? 普通の生き方教えたいなら怪しい組織より銭湯のがマシでは?

210 22/05/02(月)09:15:21 No.923046111

>狩ちゃんが大二と絡まないから大二が一人で長官の相手するハメになるんだよな >博士キャラなんだから真相をつかむために大二と動くとかすればいいのに パパからのオーダーで忙しかったんで…

211 22/05/02(月)09:15:35 No.923046157

>狩ちゃんが大二と絡まないから大二が一人で長官の相手するハメになるんだよな >博士キャラなんだから真相をつかむために大二と動くとかすればいいのに 女医さんがやめろって言うのに勝手に潜入して捕まって大ニが行く羽目になって狩ちゃんはまあ最初からやめとけとは言ってたんだけどね

212 22/05/02(月)09:15:52 No.923046212

>>玉置が普通にやっていけてるせいで「なんでアギレラがウィークエンドに入る必要が?」ってなるんだ >普通の生き方知らないからバックアップ必要じゃん? ギャグで言ってんのか

213 22/05/02(月)09:16:08 No.923046255

ヒロミさんとか仮面ライダーベイルとか面白いキャラすぐ一時退場させちゃうの勿体ないと思う

214 22/05/02(月)09:16:30 No.923046328

五十嵐一家とか普通じゃないし…

215 22/05/02(月)09:16:57 No.923046400

アギさくはそこそこ絡んでるのにうまく掘り下げられてない感じで大好き???って感じだった

216 22/05/02(月)09:17:36 No.923046521

宗教2世が怪しい組織に所属するのはバッドエンド感あるな

217 22/05/02(月)09:17:51 No.923046564

そういやアギレラの名前ってどっかで出てきてたのか?

↑Top