虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/02(月)04:16:55 飽きた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/02(月)04:16:55<!--AnimationGIF--> No.923019746

飽きたけど渋々少しづつ進めていったら なんだかんだ結構作業が進行しててあれ?ってなってる

1 22/05/02(月)04:19:49 No.923019912

お絵描きってコツコツの積み重ねだよね

2 22/05/02(月)04:20:17 No.923019939

こんな早朝に高速移動はやめてくれないか

3 22/05/02(月)04:23:03 No.923020090

やるきはやり始めないと出ないらしいな

4 22/05/02(月)04:24:55 No.923020205

キャラの誕生日絵でカッコいい系のポーズ取らせて描いてるけど 記念絵らしくにこやかな表情にするべきかカッコいいポーズに似合うキリッとした表情にするべきか考えて無かった こういうところで計画性の無さが現れる 誰もお前を愛さない

5 22/05/02(月)04:25:40 No.923020246

>キャラの誕生日絵でカッコいい系のポーズ取らせて描いてるけど >記念絵らしくにこやかな表情にするべきかカッコいいポーズに似合うキリッとした表情にするべきか考えて無かった >こういうところで計画性の無さが現れる >誰もお前を愛さない 両方描け ええ!

6 22/05/02(月)05:14:32 No.923022552

特に背景は全体ではなく個々を見て片づける事を意識しないとやる気が死ぬ

7 22/05/02(月)05:20:49 No.923022813

よくある5W1Hでも文字に起こすと自分が何処まで細部を認識してないか解るよね…

8 22/05/02(月)05:44:42 No.923023807

fu1030436.jpg 遠目で見るとそれっぽい落書き

9 22/05/02(月)05:45:36 No.923023856

なに!?なんなのぉ!?こわいよぉ…と思ったけどまつぼっくりか…すごいな

10 22/05/02(月)05:46:20 No.923023890

こんな生き生きした松ぼっくりはじめてみた

11 22/05/02(月)05:46:53 No.923023917

落書きというにはあまりにもその…

12 22/05/02(月)05:56:32 No.923024344

そりゃあ確かにこういう一目ですっげ…ってなる絵を落書きといって貼れるようになりたいとは常々思ってはいるが…

13 22/05/02(月)05:58:09 No.923024421

凄い

14 22/05/02(月)05:58:48 No.923024441

ラクガキだけでもう相手の力が分かっちまう

15 22/05/02(月)06:03:21 No.923024619

iPad買って暇を見ては描いてるけど板タブと感覚が違いすぎて思うように描けなくて落ち込むわ

16 22/05/02(月)06:06:42 No.923024757

駅タブにしよう

17 22/05/02(月)06:19:23 No.923025366

最近一枚の絵にかかりきりになるより複数の絵を同時進行してる方が進捗いいなと感じてきた 行き詰まったら別の描いてまた詰まったら他のに移って…ってやってる方がなんだかんだで進む 気がする

↑Top