虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲッソ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/02(月)02:23:02 No.923008412

    ゲッソリする

    1 22/05/02(月)02:30:34 No.923009493

    金田一の昔の友達はろくなことにならない…

    2 22/05/02(月)02:31:22 No.923009605

    通して読んでいるせいか曇ってるはじめちゃんでなんか興奮してくる

    3 22/05/02(月)02:31:46 No.923009666

    今の友達もろくなことにならない

    4 22/05/02(月)02:32:20 No.923009753

    >通して読んでいるせいか曇ってるはじめちゃんでなんか興奮してくる 高遠のレス

    5 22/05/02(月)02:32:43 No.923009816

    >今の友達もろくなことにならない 未来の友達に賭ける!

    6 22/05/02(月)02:37:08 No.923010438

    高校生になってから急に周りで殺人事件がひっきりなしに起きるし昔の友達も悪堕ちしてくる 怖いよね

    7 22/05/02(月)02:38:05 No.923010565

    友人枠で一回出た子を殺人犯枠でお出しするキバヤシには参るね

    8 22/05/02(月)02:38:09 No.923010572

    スズメバチは殺意あったろ

    9 22/05/02(月)02:40:16 No.923010861

    なんだっけこれ 水筒スズメバチの帰り?

    10 22/05/02(月)02:41:31 No.923011008

    はじめちゃんはいくら曇らせてもよい

    11 22/05/02(月)02:42:36 No.923011147

    >スズメバチは殺意あったろ 子供ってイタズラじゃ済まないことも結構やらかすから…

    12 22/05/02(月)02:43:31 No.923011269

    美雪が色んな意味でタフすぎるのが救いだった

    13 22/05/02(月)02:44:17 No.923011356

    >美雪が色んな意味でタフすぎるのが救いだった なにっ

    14 22/05/02(月)02:47:08 No.923011687

    もしかしてはじめちゃんが泣いちゃったのってこれだけなのでは?

    15 22/05/02(月)02:50:10 No.923012062

    >子供ってイタズラじゃ済まないことも結構やらかすから… 結果自分が死んだから丸く収まっただけで他人にやってたら許されないようなことがニュースでよく流れてる

    16 22/05/02(月)02:54:05 No.923012490

    というか何度も言われてるがスズメバチ死んでると思ってたので…

    17 22/05/02(月)02:54:50 No.923012581

    >もしかしてはじめちゃんが泣いちゃったのってこれだけなのでは? 泣く事自体は普通にあるだろ

    18 22/05/02(月)02:56:11 No.923012725

    >高校生になってから急に周りで殺人事件がひっきりなしに起きるし昔の友達も悪堕ちしてくる >怖いよね でも中3時の事件で小さい頃から警察がお手上げだった事件を何度も解決してるって美幸が

    19 22/05/02(月)02:56:50 No.923012783

    >もしかしてはじめちゃんが泣いちゃったのってこれだけなのでは? 最初の事件から泣いてるよ

    20 22/05/02(月)02:59:55 No.923013132

    スレ画の事件はアニオリで美雪が同行しててアニメスタッフ優しいって思った

    21 22/05/02(月)02:59:57 No.923013137

    はじめちゃんの子供の頃の楽しい思い出はとりあえずぶっ壊す …やめてやってくれんか

    22 22/05/02(月)03:01:44 No.923013354

    >はじめちゃんの子供の頃の楽しい思い出はとりあえずぶっ壊す 邪宗館で思い出をぶち壊して黒魔術で追撃!

    23 22/05/02(月)03:01:55 No.923013376

    まともな友人枠になってる村上草太ってどうなるかな

    24 22/05/02(月)03:04:41 No.923013684

    >>はじめちゃんの子供の頃の楽しい思い出はとりあえずぶっ壊す >邪宗館で思い出をぶち壊して黒魔術で追撃! 雪影村と狐火流しでトドメ…だといいね

    25 22/05/02(月)03:05:35 No.923013784

    草太は37才で出てきたからそこまでは大丈夫のはず

    26 22/05/02(月)03:09:23 No.923014161

    金田一お前友達見る目ねえな…

    27 22/05/02(月)03:11:09 No.923014335

    まとめ読みすると37歳でもう推理が嫌になってる導入がなんか別の意味で染み入る 絶対心の病気になってる…

    28 22/05/02(月)03:11:24 No.923014354

    自分がいなければ…って自分を攻めてるのが辛い

    29 22/05/02(月)03:11:32 No.923014365

    金田一は初めて会った人と距離詰めるの早すぎるのもよくないと思うわ

    30 22/05/02(月)03:11:36 No.923014377

    カメラメガネも死んだしな

    31 22/05/02(月)03:12:37 No.923014468

    悪辣にし過ぎないような塩梅にしてあるのが逆に些細なかけちがえからこんな事に…的なお辛さを増す

    32 22/05/02(月)03:13:03 No.923014512

    真壁死なすか

    33 22/05/02(月)03:13:06 No.923014516

    こいつが行く先々で人が死ぬんだから引きこもってればいいのに

    34 22/05/02(月)03:14:45 No.923014685

    コミュ力高めだから友達自体が多いんだよな

    35 22/05/02(月)03:15:42 No.923014786

    >こいつが行く先々で人が死ぬんだから引きこもってればいいのに 逆だよそういう事件が起きるから謎を解くために神が彼を遣わすのさ

    36 22/05/02(月)03:15:51 No.923014796

    この話初めてちゃんと読んだけど 誤解解けないまま父ちゃん死んだのが本当にきっつい…

    37 22/05/02(月)03:17:52 No.923014999

    美雪に対して慕情を抱きつつもこの気質のせいで美雪に危険な目に遭わせたという負い目と 何より本人がブラックな会社員という世間体の悪さもあって若くて正義感のあった過去の自分が 自分でも解けない最大の謎としてのしかかっているのでストレスみたいなアプローチは面白かった

    38 22/05/02(月)03:18:34 No.923015066

    >逆だよそういう事件が起きるから謎を解くために神が彼を遣わすのさ その神ってSKは全て殺すとかいう暗示を与えたりしない?

    39 22/05/02(月)03:19:39 No.923015133

    以前でも十分お辛い話がどんどん出てきたはずなのに なんかもう一歩分踏み込んでくるような感覚があってよりおつらいR

    40 22/05/02(月)03:20:54 No.923015258

    はじめちゃんへのダメージはシリーズ随一だよねこれ 腹撃たれるよりキツいわ

    41 22/05/02(月)03:21:18 No.923015288

    >その神って突然銅鐸落としてきたりしない?

    42 22/05/02(月)03:23:10 No.923015414

    昔の昔(無印)と違って下手に捕まえた犯人が死なないだけかえって面倒になっている気がする しかしこういうのを見ると創作ではディテクティブな要素はもちろんだがディレッタント的な面も 両立させないとなかなか出来ないもんなんだなって思う…あと法的影響力のある知人 たまたま出先で出会った検死出来る医者とかはあまりに便利過ぎるので消えたが

    43 22/05/02(月)03:23:36 No.923015452

    電車で長々一人帰るわけだしもう思考が完全に負のスパイラルだよな

    44 22/05/02(月)03:24:00 No.923015488

    >>今の友達もろくなことにならない >未来の友達に賭ける! じゃあ金田一の素性を知った上で金田一の友達になりたいか「」?

    45 22/05/02(月)03:24:52 No.923015565

    >電車で長々一人帰るわけだしもう思考が完全に負のスパイラルだよな アニメで美雪連れてくる展開にしたのは英断だと思う

    46 22/05/02(月)03:29:06 No.923015898

    >じゃあ金田一の素性を知った上で金田一の友達になりたいか「」? メタ視点抜きなら普通にいいやつだし頼れるだろ ちょっとギリギリの性欲だけど

    47 22/05/02(月)03:29:24 No.923015923

    妊娠した子が自殺したやつのほうの事件も謎とけた時の表情が悲痛すぎていい

    48 22/05/02(月)03:30:26 No.923016015

    金田一は所詮“少年”なので剣持のオッサンや明智警視みたいな人が公的な意味で罪を背負うみたいな事を ちゃんとやっているのは改変にあたってはかなり意識している辺り無印の金田一がヒットしたころに殺人事件を 娯楽にしているという指摘がよっぽど強かったんだろうなとか思う…変に犯人に同情的になってもいかんし

    49 22/05/02(月)03:31:46 No.923016124

    >ちょっとギリギリの性欲だけど ギリギリまでふんばってギリギリまで頑張ってどうにもならない幼馴染で美人で巨乳の美雪とか見ると 性欲が辛抱たまらないのは分かる

    50 22/05/02(月)03:34:44 No.923016380

    普段はともかく事件直後はおどけてないと周りがもっと沈むからおどけてる

    51 22/05/02(月)03:38:25 No.923016670

    >普段はともかく事件直後はおどけてないと周りがもっと沈むからおどけてる 日常が凄くだらしないのはその反動なのかと同情したくもなるが見て見ぬフリが出来ればそもそも そんな人を殺すほどの事件に介入する必要も…あぁでもあの高校だったら避けては通れないのか

    52 22/05/02(月)03:42:40 No.923017045

    >>ちょっとギリギリの性欲だけど >ギリギリまでふんばってギリギリまで頑張ってどうにもならない幼馴染で美人で巨乳の美雪とか見ると >性欲が辛抱たまらないのは分かる でも宗像先輩が抱いてっていったら絶対にヤラないよね

    53 22/05/02(月)03:53:36 No.923017955

    学校の屋上で寝ながら雲眺めてる導入とか 今考えると精神的ショック軽減の為のムーブのうちだったのかな…

    54 22/05/02(月)04:04:20 No.923018833

    周りが人殺しばかりなのになんで金田一は殺人を犯してないか分かる? シャブやってるからよ

    55 22/05/02(月)04:10:27 No.923019327

    >草太は37才で出てきたからそこまでは大丈夫のはず 草太オリンポス12神は嫌すぎる…

    56 22/05/02(月)04:22:53 No.923020082

    >周りが人殺しばかりなのになんで金田一は殺人を犯してないか分かる? >シャブやってるからよ なんてこというんですか

    57 22/05/02(月)04:24:21 No.923020167

    >でも宗像先輩が抱いてっていったら絶対にヤラないよね 物凄い都合よくかかってくるメールなどで「こいつ俺を監視しているのでは?」とIQ180が訝しいと思うレベルの美雪だぞ?

    58 22/05/02(月)04:34:09 No.923020710

    >草太オリンポス12神は嫌すぎる… 金田一…お前が悪いんだぞ…

    59 22/05/02(月)04:37:14 No.923020857

    狐火あまりに辛すぎない… せめてツンデレがちゃんと謝れたら……

    60 22/05/02(月)04:38:04 No.923020909

    R読んでたら艦これのキャラ出てきた!!

    61 22/05/02(月)04:39:40 No.923021006

    >狐火あまりに辛すぎない… >せめてツンデレがちゃんと謝れたら…… インケーン!の後ちゃんと謝る気ではあったのかな…

    62 22/05/02(月)04:39:55 No.923021020

    >狐火あまりに辛すぎない… >せめてツンデレがちゃんと謝れたら…… インケンは許されない発言だったけど罪悪感あった女二人はまだいい 真の邪悪はヤンキーだと思う

    63 22/05/02(月)04:40:20 No.923021046

    狐火の話じゃない幼馴染が本人のやつあったよね? なんか田舎の村のやつ

    64 22/05/02(月)04:40:57 No.923021077

    >R読んでたら艦これのキャラ出てきた!! 別人!別人です! 青葉でなく蒼葉です!

    65 22/05/02(月)04:41:38 No.923021112

    >R読んでたら艦これのキャラ出てきた!! 相棒の米沢っぽい奴も二三誘拐の回で出てくるぞ

    66 22/05/02(月)04:41:54 No.923021120

    5代目金田一のOPでなんか狐面ダンサーがいるのはやるつもりなのかな実写狐火流し

    67 22/05/02(月)04:42:38 No.923021155

    曇ってるはじめちゃん可愛いよね 抱いてあげたい

    68 22/05/02(月)04:43:24 No.923021196

    fu1030409.jpg

    69 22/05/02(月)04:44:09 No.923021239

    >5代目金田一のOPでなんか狐面ダンサーがいるのはやるつもりなのかな実写狐火流し 2,3話Rの聖恋島だし可能性は高い これで外して来たらそれはそれで面白いが

    70 22/05/02(月)04:44:19 No.923021248

    >曇ってるはじめちゃん可愛いよね >抱いてあげたい ホモよ!

    71 22/05/02(月)04:45:43 No.923021311

    狐火ってRの中だと人気なのかな トリックはともかくすれ違い感が美しい

    72 22/05/02(月)04:46:48 No.923021355

    >R読んでたら艦これのキャラ出てきた!! 雑誌掲載時に青葉見ちゃいました!して殺されると思っていた 生き延びた…

    73 22/05/02(月)04:48:21 No.923021423

    青葉ちゃん可愛いよね 良い意味で浮いてる

    74 22/05/02(月)04:52:08 No.923021590

    Rアニメで狐火が順番を変えて最後の事件になると知ったときは納得しかなかった

    75 22/05/02(月)04:52:48 No.923021628

    Rは事件はあっさり気味なのに終わりはもにょる……あとあんま死なない

    76 22/05/02(月)04:54:27 No.923021702

    >Rは事件はあっさり気味なのに終わりはもにょる……あとあんま死なない Rは毎回死なせすぎって言われた過去作の反省で死なないんだな…っておもった

    77 22/05/02(月)04:55:03 No.923021723

    悲しさのピタゴラスイッチで本当に悲しくなる

    78 22/05/02(月)04:55:09 No.923021731

    一気に読むと金田一がイケメン高学歴にコンプレックス持ちすぎててなんだこいつってなる

    79 22/05/02(月)04:55:42 No.923021754

    >Rは毎回死なせすぎって言われた過去作の反省で死なないんだな…っておもった でも派手に人死んでる事件の方が記憶に残っちゃうんだよな… Rはなんか地味な事件多い…

    80 22/05/02(月)04:57:03 No.923021821

    >狐火の話じゃない幼馴染が本人のやつあったよね? >なんか田舎の村のやつ それは雪影村 Rじゃなくて無印期の頃の話

    81 22/05/02(月)04:57:35 No.923021851

    >一気に読むと金田一がイケメン高学歴にコンプレックス持ちすぎててなんだこいつってなる 東大卒にろくなのがいない…

    82 22/05/02(月)04:59:56 No.923021970

    父ちゃん誤解したまま死んだけど息子を恨んだまま死んで行かなかったのは救い

    83 22/05/02(月)05:09:43 No.923022363

    金田一の昔の友人が~だと美雪がいないこと多くて 余計に精神削ってる感じがある

    84 22/05/02(月)05:10:26 No.923022395

    狐火のりんちゃんとばっちりすぎる…

    85 22/05/02(月)05:11:07 No.923022422

    >金田一の昔の友人が~だと美雪がいないこと多くて >余計に精神削ってる感じがある アニメの狐火は流石につらすぎると思われたのか美雪置かれたな

    86 22/05/02(月)05:19:11 No.923022754

    >医者にろくなのがいない…

    87 22/05/02(月)05:21:11 No.923022826

    >>医者にろくなのがいない… fu1030430.jpg …

    88 22/05/02(月)05:23:02 No.923022900

    webmでしか見てないんだけど病気の姉の血を売られたから看護婦が医者たち殺したみたいな事件はあれRじゃなかったんだな

    89 22/05/02(月)05:23:27 No.923022916

    高校生にして幼なじみが何人も犯罪者になってるって つくづく名探偵の孫には生まれたくないものである

    90 22/05/02(月)05:24:04 No.923022944

    37歳の見ると明らかにノイローゼになってて見てて辛かった

    91 22/05/02(月)05:27:39 No.923023084

    37歳なんかひどい犯人続くんだけどこれそのうち無くなるのかな…

    92 22/05/02(月)05:34:45 No.923023392

    37歳は美雪と結婚してないあたり実は一度結婚したけど流れたか子供生まれたけど事件に巻き込まれて殺されたかのどちらかそう

    93 22/05/02(月)05:36:06 No.923023443

    >fu1030409.jpg 気持ちは分かるけど別にこいつをどうこうしようとも第三者視点だと思いづらい 本人にしかわからない地雷ってのは本当にどうしようもない

    94 22/05/02(月)05:36:17 No.923023450

    狐火は両親がスズメバチ入れたと思ったまま無くなったのも辛い 色々と考える時間のあった父親はともかく母親とかどうして…って思ってる間に死んじゃっただろうし

    95 22/05/02(月)05:36:21 No.923023451

    >美雪が色んな意味でタフすぎるのが救いだった 殺人事件起きてもバイト代出るか心配するあたり図太くなったよね

    96 22/05/02(月)05:37:36 No.923023512

    スズメバチ混入させた子もずっと謝ろうと思っていたんだよ…って最後にいい話風に少ししたけどさ あいつ当人に陰険だのしつこいだの罵詈雑言浴びせてたよな…?

    97 22/05/02(月)05:38:24 No.923023547

    >あいつ当人に陰険だのしつこいだの罵詈雑言浴びせてたよな…? そもそもの話遭難したのが一番悪いってことにしかならんし

    98 22/05/02(月)05:41:15 No.923023663

    スズメバチの捕まえかた知ってたのが悪い

    99 22/05/02(月)05:42:23 No.923023704

    >>美雪が色んな意味でタフすぎるのが救いだった 放課後の魔術師で死にかけたてから太く無かった気がする

    100 22/05/02(月)06:01:39 No.923024553

    まあ口が悪かったり悪戯したからって普通は殺すようなことじゃないんだよ 色々最悪に絡まっただけで

    101 22/05/02(月)06:02:46 No.923024596

    それこそ一つタイミングが違えば殺しはしなかった犯人もたくさんいるだろうしな

    102 22/05/02(月)06:16:11 No.923025201

    スズメバチの事件は立ち回り次第で犯人は巫女姉妹ハーレム作れてたってずっと思ってた

    103 22/05/02(月)06:17:35 No.923025259

    メタ的に死神なんだけど作中で本人が気にし始めるのはおつらい

    104 22/05/02(月)06:19:27 No.923025371

    37歳で出てくる友達はセーフなの?

    105 22/05/02(月)06:24:57 No.923025658

    最初にレイプ目の子の方に会ってたら事件は起こらなかっただろうに

    106 22/05/02(月)06:25:31 No.923025677

    金田一世界の警察が無能でヤバいのは剣持警部の殺人見ればわかるしなんならオッチャンも無能寄りだからな…

    107 22/05/02(月)06:26:36 No.923025726

    >メタ的に死神なんだけど作中で本人が気にし始めるのはおつらい 被害者の復讐の邪魔して加害者を助ける悪党の守護聖人になんて言い草を…

    108 22/05/02(月)06:41:32 No.923026607

    >スズメバチ混入させた子もずっと謝ろうと思っていたんだよ…って最後にいい話風に少ししたけどさ >あいつ当人に陰険だのしつこいだの罵詈雑言浴びせてたよな…? 申し訳なく思ってようが母親が死んだ事は変わらないし再開時の言動が全てだよ

    109 22/05/02(月)06:45:42 No.923026874

    >>あいつ当人に陰険だのしつこいだの罵詈雑言浴びせてたよな…? >申し訳なく思ってようが母親が死んだ事は変わらないし再開時の言動が全てだよ 本人が「蜂は死んでた」って言ってたので 特に大きな問題は起きなかったと認識してる

    110 22/05/02(月)06:51:52 No.923027281

    はじめちゃんに否は全くないのにもし俺があんなことしようとしなければ…って自分責めてるのがお辛い…

    111 22/05/02(月)06:52:35 No.923027327

    母親が死んで家族ぶち壊れたとか知らないし きっかけを作ったのははじめちゃんだから…!

    112 22/05/02(月)06:57:54 No.923027723

    インケーン

    113 22/05/02(月)07:05:26 No.923028301

    >>>あいつ当人に陰険だのしつこいだの罵詈雑言浴びせてたよな…? >>申し訳なく思ってようが母親が死んだ事は変わらないし再開時の言動が全てだよ >本人が「蜂は死んでた」って言ってたので >特に大きな問題は起きなかったと認識してる どういう形であれインケーンは駄目だよ… 謝ろうと少しでも思ってたなら尚更だよ…