虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/02(月)00:51:42 来週地... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/02(月)00:51:42 No.922990259

来週地上波でやるんだって >映画「鋼の錬金術師」【完結編は5/20(金)&6/24(金)二部作連続公開!】[字] >5月9日(月) 00:58〜03:50 放送時間 172分 Ch.6 TBS

1 22/05/02(月)00:53:07 No.922990771

3時間もやんの!?

2 22/05/02(月)00:57:21 No.922992148

画にエドワードいない?

3 22/05/02(月)00:58:52 No.922992551

これどこまでやんの? 真ん中死ぬまで?

4 22/05/02(月)00:59:03 No.922992598

平日!?

5 22/05/02(月)00:59:15 No.922992640

>画にエドワードいない? ジャニだから…

6 22/05/02(月)01:04:08 No.922993876

鎧を着てるから鋼の錬金術師か~

7 22/05/02(月)01:05:36 No.922994226

あれ深夜枠なのか

8 22/05/02(月)01:06:10 No.922994360

みんなでいっぱい悪口書こうね

9 22/05/02(月)01:07:21 No.922994658

上映時間133分+CMでノーカットでやるかな

10 22/05/02(月)01:08:05 No.922994841

あぁ実写ジョジョも日曜深夜のこの枠だった

11 22/05/02(月)01:10:04 No.922995303

>これどこまでやんの? >真ん中死ぬまで? スカーは出てこない(完結編前編に出てくる)けどそんな感じ 時系列がかなりしっちゃかめっちゃかになってて終盤に人形兵出たりする

12 22/05/02(月)01:15:49 No.922996569

予算の都合なのかオートメイル全然出てこなかったな

13 22/05/02(月)01:19:32 No.922997368

とりあえず冒頭で教祖&キメラ戦やってから町医者ドクターマルコー死亡→大泉タッカー編→ヒューズ死亡→第5研究所(死刑囚戦なし)→人形兵起動&大佐VSラストって流れ

14 22/05/02(月)01:23:12 No.922998140

他はまあこんなもんか…ってなるんだけど大泉洋タッカーだけは解釈違いなんだよなこの映画 あと時々原作セリフがまんま出てきてなんか笑える

15 22/05/02(月)01:23:15 No.922998150

書き込みをした人によって削除されました

16 22/05/02(月)01:24:18 No.922998364

あれ國村隼死ぬんだっけ? 見たはずのに覚えてないな

17 22/05/02(月)01:26:06 No.922998742

絶望的に悪いまではいかないけど決して良くもなくて微妙なんだよね…なんで今更続編が?

18 22/05/02(月)01:26:34 No.922998864

タッカーはいかにもインドアで神経質そうな顔の方がいいんじゃないか

19 22/05/02(月)01:27:32 No.922999064

続編の予告の舘ひろしでダメだった…

20 22/05/02(月)01:27:54 No.922999118

にょういずみさんの演技自体はいいと思うんだよ演技は

21 22/05/02(月)01:30:38 No.922999639

>絶望的に悪いまではいかないけど決して良くもなくて微妙なんだよね…なんで今更続編が? これ続編できるならジョジョもやってほしい

22 22/05/02(月)01:32:07 No.922999929

本田翼役の本田翼もいいぞ

23 22/05/02(月)01:34:03 No.923000336

地上波初放送!>キー局の深夜じゃねーか!

24 22/05/02(月)01:36:59 No.923000944

ジャニ映画はネット上のポスターで主役が消えてるの多くて面白いよな…

25 22/05/02(月)01:38:50 No.923001280

目は通しとこうと思いつつずるずる来てた一本だからいい機会だ

26 22/05/02(月)01:40:10 No.923001552

こう雑に見れるだけで悪い映画ではないんだぜ なんかやすいからブルーレイ買っちゃったし…

27 22/05/02(月)01:43:03 No.923002169

海外で売れたから続編作るんだっけ

28 22/05/02(月)01:46:36 No.923002903

分かりやすいマンガの実写映画化例だからボロクソ言われがちだけどそこまで悪い映画ではない

29 22/05/02(月)01:50:29 No.923003570

よく続編作ろうと思ったな!?ってなったやつ

30 22/05/02(月)01:51:46 No.923003800

>分かりやすいマンガの実写映画化例だからボロクソ言われがちだけどそこまで悪い映画ではない いい映画でもないだろう それこそ0巻を公式で漫画部分だけ上げてくれればよかっただけだし

31 22/05/02(月)01:52:29 No.923003945

一時期やたら見かけた前後編形式の映画をまた見るとは

32 22/05/02(月)01:53:37 No.923004162

るろ剣に続け!

33 22/05/02(月)01:56:07 No.923004572

>るろ剣に続け! スタート時点で骨折した

34 22/05/02(月)01:57:37 No.923004809

>海外で売れたから続編作るんだっけ え!?

35 22/05/02(月)01:58:07 No.923004899

>あれ深夜枠なのか ジャニ実写なんてゴールデンで流せるわけがなかろう

36 22/05/02(月)01:58:49 No.923005013

>一時期やたら見かけた前後編形式の映画をまた見るとは ジャニファンはどんなクソでも見に行くんだなと

37 22/05/02(月)02:01:12 No.923005385

流石にゴールデンタイムは断られたか

38 22/05/02(月)02:02:45 No.923005602

平日と思ったら日曜深夜じゃねーか

39 22/05/02(月)02:05:29 No.923006021

GWの終わりにクソ映画か

40 22/05/02(月)02:05:50 No.923006086

続編作れるくらいヒットしたのか フランスでヒットしたのかな

↑Top