ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/02(月)00:37:01 No.922985332
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/02(月)00:40:03 No.922986252
小説で謎解きのターンで「ハジメの頭には既に犯人を追い詰めるのに最も有効なパフォーマンスが思い浮かんでいた」みたいな文があって作者も自覚してたんだな…ってなった
2 22/05/02(月)00:41:55 No.922986903
佐木を殺されてるからな…
3 22/05/02(月)00:42:22 No.922987032
>佐木を殺されてるからな… でも アニメでは生きてるから 安心して
4 22/05/02(月)00:42:43 No.922987147
マジか
5 22/05/02(月)00:43:01 No.922987237
どうかしてるかしてないかで言うとしてる 確実にブレーキは故障してる
6 22/05/02(月)00:44:10 No.922987598
物的証拠がいつもイマイチ弱いから追い詰めて晒し上げて心を砕く
7 22/05/02(月)00:44:41 No.922987756
たまに証拠を捏造して自白させる
8 22/05/02(月)00:45:09 No.922987926
実演するのが一番早いし…
9 22/05/02(月)00:47:57 No.922988856
ちゃんと有森の件を反省して凶器はすり替えたからセーフ
10 22/05/02(月)00:48:42 No.922989157
こいつ友達にも普通に毒入り紅茶飲んでみろよとかやるから
11 22/05/02(月)00:49:46 No.922989554
でもこの人のこの地位につくまでの努力もどうかしてるレベルだよ
12 22/05/02(月)00:50:09 No.922989677
物証少ない時とかエンタメでボロ出させるよね
13 22/05/02(月)00:51:00 No.922989970
実際犯人からしたらじわじわ追い詰められるから冷静さを失ってボロだしたりするからな……
14 22/05/02(月)00:51:16 No.922990097
>こいつ友達にも普通に毒入り紅茶飲んでみろよとかやるから 敵国のスパイにやるやつじゃないか…!
15 22/05/02(月)00:51:31 No.922990175
一番嫌な詰められ方するよねハジメちゃん…
16 22/05/02(月)00:51:35 No.922990202
シャブの依存性をタバコに置き換え1年で東大合格するスレ画
17 22/05/02(月)00:51:55 No.922990326
もう全部わかってるから自分から名乗り出てくれ…!って祈る意味合いも大きい
18 22/05/02(月)00:53:24 No.922990870
最初の事件だって有森が覚悟決めてたらボウガン刺さってたし…
19 22/05/02(月)00:54:01 No.922991091
タロットのときとかすごい楽しそうだったよね
20 22/05/02(月)00:54:03 No.922991095
>一番嫌な詰められ方するよねハジメちゃん… この時の一ちゃんはブチギレてるから…
21 22/05/02(月)00:54:27 No.922991257
アイスのようにドロドロ~とかバラエティ顔負けのリアクションもいいよね
22 22/05/02(月)00:54:31 No.922991279
ボーガンの矢をはずさないでじわじわ追い詰めたら最後に自殺される 自殺するくらいならボーガン使ってその場で最後のひとり殺して逃げる位の頑張りを見せてほしかった
23 22/05/02(月)00:55:07 No.922991474
氷橋作ったのは言われてみると重労働すぎてダメだった もうあの事件真面目に読めない
24 22/05/02(月)00:55:37 No.922991634
犯人をキレさせるのが自白としてっとり早いんだろうな
25 22/05/02(月)00:55:49 No.922991688
予備校が舞台だからってわざわざ問題作って試験をするな
26 22/05/02(月)00:55:49 No.922991689
うおおおお!氷橋!
27 22/05/02(月)00:56:30 No.922991893
>氷橋作ったのは言われてみると重労働すぎてダメだった >もうあの事件真面目に読めない 剣持が手伝ったとしても重労働すぎる
28 22/05/02(月)00:57:16 No.922992111
>犯人をキレさせるのが自白としてっとり早いんだろうな トリックが常識外れだから逮捕して起訴まで持ってくにはそもそも根拠が弱いんだ だから犯人を揺さぶっていたぶって自白を引き出す
29 22/05/02(月)00:57:25 No.922992173
金田一は当てるからいいよ 一部の警官は冤罪でこれやるからな
30 22/05/02(月)00:58:16 No.922992389
アイツ……シャブやってるわよ
31 22/05/02(月)00:58:27 No.922992426
犯人側の作業量のおかしさとそれを推理し再現してくる悪魔
32 22/05/02(月)00:58:38 No.922992482
>でもこの人のこの地位につくまでの努力もどうかしてるレベルだよ 何だっけシャブの禁断症状自力で克服して東大入ったんだっけ
33 22/05/02(月)00:58:54 No.922992563
こういう追い込み方コロンボっぽいな コロンボっぽいキャラ居たな ドラマだと銭形平次っぽいキャラに差し替えられた
34 22/05/02(月)00:59:12 No.922992629
>何だっけシャブの禁断症状自力で克服して東大入ったんだっけ これを1年でやった
35 22/05/02(月)00:59:36 No.922992733
>>でもこの人のこの地位につくまでの努力もどうかしてるレベルだよ >何だっけシャブの禁断症状自力で克服して東大入ったんだっけ シャブ抜きと受験勉強と生活費稼ぎ これを一年で達成して東大に受かっている
36 22/05/02(月)01:00:18 No.922992923
確かこの事件は犯人が勝ち誇ってたから面会でトドメ刺しに来るくらい徹底的だった
37 22/05/02(月)01:00:26 No.922992956
>最初の事件だって有森が覚悟決めてたらボウガン刺さってたし… 避けたのに結局刺さった!
38 22/05/02(月)01:00:35 No.922992990
都合よく死んでる人生やり直しセット
39 22/05/02(月)01:00:36 No.922992999
氷橋はなんなら反対側にロープ投げるのもわりと大変だよね
40 22/05/02(月)01:01:02 No.922993120
>>>でもこの人のこの地位につくまでの努力もどうかしてるレベルだよ >>何だっけシャブの禁断症状自力で克服して東大入ったんだっけ >シャブ抜きと受験勉強と生活費稼ぎ >これを一年で達成して東大に受かっている 何がすごいって転生セットみっけ!で謎のツテで整形してからのこれ
41 22/05/02(月)01:01:04 No.922993132
>でもこの人のこの地位につくまでの努力もどうかしてるレベルだよ まず最速でも一浪で文章読む限り多浪して国家一種組だからな 東大当たり前の世界だから浪人や留年はかなりマイナスつくのにそれを上回るスペックを高校いってないレベルから2~3年で手に入れてることになる
42 22/05/02(月)01:01:18 No.922993189
>こういう追い込み方コロンボっぽいな >コロンボっぽいキャラ居たな >ドラマだと銭形平次っぽいキャラに差し替えられた レッドラムのやつか
43 22/05/02(月)01:01:44 No.922993307
相手が数年最悪生涯かけてるトリックを大体一日か二日で解いてショウにしてくる
44 22/05/02(月)01:01:48 No.922993325
>都合よく死んでる人生やり直しセット ゲームの館でもスターターセットあってダメだった
45 22/05/02(月)01:01:52 No.922993345
証拠が犯人しか知り得ない供述だがたまたま連想といえば証拠にならないの? このパターンで追い詰めた事件あった気がする
46 22/05/02(月)01:01:54 No.922993355
>都合よく死んでる人生やり直しセット 自殺しようとすると大体落ちてる
47 22/05/02(月)01:02:21 No.922993465
>シャブ抜きと受験勉強と生活費稼ぎ せめて1つ1年だよな・・・
48 22/05/02(月)01:02:33 No.922993513
>確かこの事件は犯人が勝ち誇ってたから面会でトドメ刺しに来るくらい徹底的だった まあ佐木殺した上その冤罪ぶつけられたらね…
49 22/05/02(月)01:02:33 No.922993514
顔面の整形やってくれる医者と金はどこから出てきたんだ…?
50 22/05/02(月)01:03:37 No.922993767
>>>でもこの人のこの地位につくまでの努力もどうかしてるレベルだよ >>何だっけシャブの禁断症状自力で克服して東大入ったんだっけ >シャブ抜きと受験勉強と生活費稼ぎ >これを一年で達成して東大に受かっている それを1コマで流す
51 22/05/02(月)01:03:57 No.922993839
逆恨みの自業自得とはいえあたし殺しちゃったじゃない…はあまりにもあんまりすぎる
52 22/05/02(月)01:04:09 No.922993890
>顔面の整形やってくれる医者と金はどこから出てきたんだ…? シャブの伝手だろうな…
53 22/05/02(月)01:04:19 No.922993925
まぁこの事件は爪の遺伝子が一致という証拠はあるからな
54 22/05/02(月)01:04:32 No.922993981
>証拠が犯人しか知り得ない供述だがたまたま連想といえば証拠にならないの? >このパターンで追い詰めた事件あった気がする そもそも物的証拠が無いと裁判での証拠としては弱いからまだ逃げられる だけど犯人は追い詰められると自白しちゃうし刑に服する気にもなっちゃうんだ
55 22/05/02(月)01:04:45 No.922994035
あんたが無計画に佐木を殺した犯人だ!
56 22/05/02(月)01:05:05 No.922994112
>顔面の整形やってくれる医者と金はどこから出てきたんだ…? 東大生は塾講や家庭教師でかなり稼げてそのままその道に進む人も結構
57 22/05/02(月)01:05:08 No.922994123
はじめちゃん特製氷橋は作中時間だと夜7時前の天気予報が過ぎたころに閃いて翌朝4時前には完成してるんだよね すごくない?
58 22/05/02(月)01:05:15 No.922994147
>だけど犯人は追い詰められると自殺しちゃう
59 22/05/02(月)01:05:44 No.922994261
金田一の犯人はすぐ自白するしすぐ自殺するイメージがある
60 22/05/02(月)01:06:15 No.922994383
>東大生は塾講や家庭教師でかなり稼げてそのままその道に進む人も結構 こいつの拾ったやり直しセットはたしか浪人生だから自力で全部稼いだ筈…
61 22/05/02(月)01:06:21 No.922994410
>>顔面の整形やってくれる医者と金はどこから出てきたんだ…? >東大生は塾講や家庭教師でかなり稼げてそのままその道に進む人も結構 受験票に顔写真乗るから東大入る前にやらなきゃいかんでしょ整形
62 22/05/02(月)01:06:36 No.922994472
金田一製氷橋は状況的に剣持のおっさん協力してるし
63 22/05/02(月)01:06:44 No.922994502
ドラマ版でははじめちゃんは複数人で氷橋作ってたし対岸への幅は大分短かったし実況ではうおおおおおおおおおだった
64 22/05/02(月)01:07:09 No.922994613
R読んだら最初のスキー場のやつ取り押さえてからトリックの説明してるけど しばらくなまはげの格好のままだし拘束されてないし 人殺し放っといてみんなして雪掘ったりしててなんかおかしくね…?
65 22/05/02(月)01:07:23 No.922994672
ドラマ版今回こそ佐木死にそう
66 22/05/02(月)01:07:35 No.922994718
>実況ではうおおおおおおおおおだった 駄目だった
67 22/05/02(月)01:08:07 No.922994849
>はじめちゃん特製氷橋は作中時間だと夜7時前の天気予報が過ぎたころに閃いて翌朝4時前には完成してるんだよね >すごくない? え…ロープも張りなおしたの…?
68 22/05/02(月)01:08:33 No.922994956
一コマであっさり言ってるけど禁断症状克服ってヤバイよね
69 22/05/02(月)01:08:38 No.922994976
>ドラマ版今回こそ佐木死にそう 便利なカメラ役が死ぬ訳ないだろ?
70 22/05/02(月)01:09:24 No.922995146
監獄の中で何を頼めば再整形できんだよ…
71 22/05/02(月)01:09:57 No.922995281
知人友人に危害を加えると容赦なくなる
72 22/05/02(月)01:10:00 No.922995289
>一コマであっさり言ってるけど禁断症状克服ってヤバイよね ヤク中具合にも寄るんじゃない? 重症じゃなければまぁ何とか
73 22/05/02(月)01:10:01 No.922995297
>え…ロープも張りなおしたの…? そりゃまあ燃やしたからな前のは…
74 22/05/02(月)01:10:16 No.922995360
氷橋は他のパフォーマンスと比べても犯人のトリックの根幹だから実際に再現して実証しないといけないんだよな できた!
75 22/05/02(月)01:10:25 No.922995396
心が折れてない犯人の危険性は六星と高遠見ればわかると思う
76 22/05/02(月)01:10:30 No.922995417
整形したわ… もう隠す必要なくなったから元に戻すわ…
77 22/05/02(月)01:10:49 No.922995491
きっとシャブを野望の王国の柿崎のようにパワーアップアイテムとして使えるんだ
78 22/05/02(月)01:10:55 No.922995516
DV男と使ってたようだから軽症で済むかな・・・
79 22/05/02(月)01:10:58 No.922995523
しかも金田一&おっさんの場合は吹雪がやむ前に完成させないとアウトだ >できた!
80 22/05/02(月)01:11:02 No.922995548
>心が折れてない犯人の危険性は六星と高遠見ればわかると思う フィジカルが違い過ぎませんか…?
81 22/05/02(月)01:11:07 No.922995567
密やかに問い詰めるとどうなるかの一例が37歳の最初の事件
82 22/05/02(月)01:11:08 No.922995570
頬になんか埋めたり眼が細くなるようにシリコンのでも埋めてたのかな
83 22/05/02(月)01:11:23 No.922995628
火傷で酷いことになった顔を違和感無い顔にするモグリの整形外科医はいたからなこの世界
84 22/05/02(月)01:11:35 No.922995680
>心が折れてない犯人の危険性は六星と高遠見ればわかると思う 六星は序盤に出す犯人じゃないだろと思ったけどここで念入りに心を折っておくことを学んでたのか!
85 22/05/02(月)01:11:56 No.922995765
>火傷で酷いことになった顔を違和感無い顔にするモグリの整形外科医はいたからなこの世界 普通に開業しろよ!!!!
86 22/05/02(月)01:11:56 No.922995768
Rで出てくる足がつかない外国人でも使ったんだろうどう反応してくれるかを見てみたい
87 22/05/02(月)01:12:27 No.922995896
六星は心が折れてるというか壊れてるし…
88 22/05/02(月)01:12:31 No.922995909
>火傷で酷いことになった顔を違和感無い顔にするモグリの整形外科医はいたからなこの世界 犯人達の方じゃ目立たなかったけど妹にぞっこんだったあの役者もメイクでなんもわからなくなるからな…
89 22/05/02(月)01:12:47 No.922995974
fu1030190.jpg
90 22/05/02(月)01:13:37 No.922996146
>火傷で酷いことになった顔を違和感無い顔にするモグリの整形外科医はいたからなこの世界 酒のやつなら元々裏社会でそれなりの地位築いた感じだったじゃん
91 22/05/02(月)01:13:53 No.922996191
大体の犯人が最初から覚悟完了してるからな… ターゲットを全滅させた後なら割と素直になることも多いが
92 22/05/02(月)01:13:54 No.922996193
はじめちゃん犯人にやれることが自首を勧めることだけだからそりゃふたりきりになっちゃだめだよ
93 22/05/02(月)01:14:43 No.922996355
スレ画もターゲットは全員抹殺したから大人しく刑務所行き受け入れたもんな
94 22/05/02(月)01:15:26 No.922996488
まあ基本的に物証が薄いから相手が平常心だと裁判で勝てるか怪しいのもいくつかあるんだよね そこをどうにかするために相手の心をおる!
95 22/05/02(月)01:15:48 No.922996560
骨見せて最後のひと押ししたら被害者の親のスイッチも押しちゃって犯人殺されたこともあったな
96 22/05/02(月)01:15:50 No.922996573
人生やり直しセットパート2のゲームの館の方は整形に使ったモグリの医者即座に絞め殺しててヤベェよ
97 22/05/02(月)01:16:26 No.922996712
>骨見せて最後のひと押ししたら被害者の親のスイッチも押しちゃって犯人殺されたこともあったな あいつは死んでもいい奴だから…
98 22/05/02(月)01:16:48 No.922996792
ゲームの館の方はなんであれちょっとイイ話みたいになってんの
99 22/05/02(月)01:17:17 No.922996887
>>骨見せて最後のひと押ししたら被害者の親のスイッチも押しちゃって犯人殺されたこともあったな >あいつは死んでもいい奴だから… 当たり前とはいえ青山ちひろの父親ちゃんと逮捕されてるのがやるせないんだよね
100 22/05/02(月)01:17:28 No.922996916
>>ドラマ版今回こそ佐木死にそう >便利なカメラ役が死ぬ訳ないだろ? だが今は誰でもカメラマンに成れる…
101 22/05/02(月)01:18:06 No.922997042
一ちゃんは知り合いだったり身内が犯人だと言外に早く自首してくれっていうよね れいかちゃんの養父とか
102 22/05/02(月)01:18:13 No.922997077
金田一読んでると戸籍って割とその辺で拾える錯覚に陥る
103 22/05/02(月)01:18:24 No.922997111
>まあ基本的に物証が薄いから相手が平常心だと裁判で勝てるか怪しいのもいくつかあるんだよね >そこをどうにかするために相手の心をおる! まあ犯人特定して無力化した後ならガッツリ警察の捜査で証拠固めてもらえるだろうし…
104 22/05/02(月)01:18:24 No.922997116
でも一番はやっぱ推理ショー開始してから2キルした六星と乱入してきて2キル1放火達成したその親父だと思う
105 22/05/02(月)01:18:54 No.922997219
そこらの高校生が完全犯罪一歩手前の殺人計画を思い付くってあの世界ヤベーよな そら高遠みたいな奴も現れるわ
106 22/05/02(月)01:20:35 No.922997585
言われてみりゃスマホあるんだから佐木は別にいつ死んでもいいな
107 22/05/02(月)01:21:43 No.922997828
>言われてみりゃスマホあるんだから佐木は別にいつ死んでもいいな 殺した後スマホチェックしたら案外ピンボケで殺す必要なかったわ…される1号という事か
108 22/05/02(月)01:22:14 No.922997939
六星に関してははじめちゃんの落ち度なんもねえよ!警察ちゃんと用意してるんだぞ! 危険度でいえばSKの話みたいにガチの取り押さえ発生するやつのほうが下手すると何人か怪我するだろってなる
109 22/05/02(月)01:22:38 No.922998039
>人生やり直しセットパート2のゲームの館の方は整形に使ったモグリの医者即座に絞め殺しててヤベェよ 脅してきたからねしょうがないね
110 22/05/02(月)01:23:21 No.922998175
佐木にゴーストライター要素追加されたの謎だったけどそういや本来のカメラマン属性がそんな重要じゃなくなったからか
111 22/05/02(月)01:24:06 No.922998322
>ゲームの館の方はなんであれちょっとイイ話みたいになってんの 梢ちゃんが遺産全部寄付した事で麦ママの目論見は破綻してかつ娘にその重いお金を使う事は無くなり梢ちゃんが松潤と清く生きていく希望ある未来だけが残ったからですかね
112 22/05/02(月)01:24:42 No.922998456
とはいえ誰もが四六時中ずっとカメラ回してる訳じゃないからやっぱり佐木は必要よ
113 22/05/02(月)01:24:57 No.922998503
佐木は常にカメラ回してる変人だから役立ってるわけで誰でもいいってわけじゃないはず…だよね?
114 22/05/02(月)01:25:04 No.922998534
>スレ画もターゲットは全員抹殺したから大人しく刑務所行き受け入れたもんな でも誤解で妹までやっちゃったのがね…
115 22/05/02(月)01:25:36 No.922998645
>もう隠す必要なくなったから元に戻すわ… これそんな簡単に顔って戻るもんなの…?って毎回思う
116 22/05/02(月)01:26:17 No.922998785
>>もう隠す必要なくなったから元に戻すわ… >これそんな簡単に顔って戻るもんなの…?って毎回思う 獄中の中でだれに頼んだんだよ
117 22/05/02(月)01:26:18 No.922998796
>でも誤解で妹までやっちゃったのがね… そもそも妹があそこにいなけりゃ国家権力でブタ箱にぶち込めた2人…
118 22/05/02(月)01:26:50 No.922998913
>危険度でいえばSKの話みたいにガチの取り押さえ発生するやつのほうが下手すると何人か怪我するだろってなる あの時はほぼ全員ターゲットだからそのぐらい必死にやるしない
119 22/05/02(月)01:26:52 No.922998921
>>もう隠す必要なくなったから元に戻すわ… >これそんな簡単に顔って戻るもんなの…?って毎回思う プレート入れてただけみたいな感じなら簡単に戻るかもしれない
120 22/05/02(月)01:27:16 No.922998995
>>もう隠す必要なくなったから元に戻すわ… >これそんな簡単に顔って戻るもんなの…?って毎回思う なんか詰め物とかしてブサイクにするタイプとかならギリいけるか…? でも他人に成りすますタイプの整形だよな
121 22/05/02(月)01:27:18 No.922999006
やることやりきったから佐木殺しと妹殺し軽めに飲み込んで逆整形してそれを笑顔で金田一に披露したのはシャブやってねぇと思いつかねぇよ
122 22/05/02(月)01:28:21 No.922999205
あの劇団シャブ蔓延してたのが地味に怖いよね
123 22/05/02(月)01:28:50 No.922999298
>危険度でいえばSKの話みたいにガチの取り押さえ発生するやつのほうが下手すると何人か怪我するだろってなる あれは生き残りの中に犯人がいない特殊な状況だったからな
124 22/05/02(月)01:29:13 No.922999356
>あの劇団シャブ蔓延してたのが地味に怖いよね 地味じゃねえよ!派手に怖いよ!
125 22/05/02(月)01:29:21 No.922999371
スレ画は金田一の推理ショー中に声色元に戻して喋りだしたり終わった後顔戻したりなんというかとコンプレックスというか未練すげぇなって
126 22/05/02(月)01:29:44 No.922999453
犯人追い詰めるとき脳内麻薬はドバドバ出てそう
127 22/05/02(月)01:31:20 No.922999788
>金田一読んでると戸籍って割とその辺で拾える錯覚に陥る 意外と簡単に見つかるんだなあ戸籍って
128 22/05/02(月)01:31:29 No.922999812
>まあ基本的に物証が薄いから相手が平常心だと裁判で勝てるか怪しいのもいくつかあるんだよね >そこをどうにかするために相手の心をおる! 実際最後自白してるから成り立ってるようなもんで 雪霊伝説とかアリバイ工作の証拠であって殺人の証拠は無いみたいなのもあるしね…
129 22/05/02(月)01:32:13 No.922999948
>あの劇団シャブ蔓延してたのが地味に怖いよね シャブ無しでも人形師と花蓮さん以外バイゲイレズと性的少数者だし怖いよ…
130 22/05/02(月)01:32:23 No.922999985
>あの劇団シャブ蔓延してたのが地味に怖いよね レズもシャブやってたんだろうか
131 22/05/02(月)01:32:44 No.923000059
自白させる為に心を折るとこに結構念を入れるよね
132 22/05/02(月)01:33:12 No.923000152
そう言えば37歳って単なるパラレルワールドなのか それとも正史っぽい扱いしていいのかどっちなんだ
133 22/05/02(月)01:33:48 No.923000287
読み返したら東大卒も物的証拠はなかった気がする タロットのミスと密室破りのトリックの証明されてただけで
134 22/05/02(月)01:33:54 No.923000311
>やることやりきったから佐木殺しと妹殺し軽めに飲み込んで逆整形してそれを笑顔で金田一に披露したのはシャブやってねぇと思いつかねぇよ 追い討ちで折るね…
135 22/05/02(月)01:34:27 No.923000416
首吊り学園でテストさせたのとか先に物証確保してる癖にテスト結果発表して千家でワンフェイク入れたの本当に容赦ないと思う
136 22/05/02(月)01:35:52 [玲香] No.923000712
>読み返したら東大卒も物的証拠はなかった気がする >タロットのミスと密室破りのトリックの証明されてただけで 人殺し!お父さんを返してよ!
137 22/05/02(月)01:35:57 No.923000729
>読み返したら東大卒も物的証拠はなかった気がする >タロットのミスと密室破りのトリックの証明されてただけで ただまあ天候回復して鑑識が徹底的に捜査すれば普通に物理証拠出そう あとレイカちゃんとDNA検査って手もあるし
138 22/05/02(月)01:36:12 No.923000787
本当に金田一さえいなかったら完全犯罪成立してるのが多い
139 22/05/02(月)01:36:14 No.923000794
PSで金田一のゲームなかったっけ犯人視点で一ちゃんを欺く激ムズなヤツ プレイヤーは一ちゃんのパフォーマンス的な追いつめで心折られる
140 22/05/02(月)01:36:25 No.923000834
聖恋島は犯人達で読みたい 水中に引き摺り込むだのアリバイ工作だの色々トリックあるけど都合よく潰れるカプセルと接着剤を手袋に仕込みに突っ込んで欲しい
141 22/05/02(月)01:36:40 No.923000894
高遠が最初に捕まった時も決定的な証拠は無かった気がする 体重も別にあれで即高遠ってなるもんでもないし
142 22/05/02(月)01:37:41 No.923001053
>PSで金田一のゲームなかったっけ犯人視点で一ちゃんを欺く激ムズなヤツ >プレイヤーは一ちゃんのパフォーマンス的な追いつめで心折られる 足組みしたら負けるゲーム…
143 22/05/02(月)01:37:48 No.923001080
推理ショーで散々辱めておいてからたまに加害者を思いやるところがあって緩急が激しい
144 22/05/02(月)01:38:33 No.923001228
>推理ショーで散々辱めておいてからたまに加害者を思いやるところがあって緩急が激しい 基本的に自白に持っていきたい金田一の優しさだぞ
145 22/05/02(月)01:38:43 No.923001260
>>PSで金田一のゲームなかったっけ犯人視点で一ちゃんを欺く激ムズなヤツ >>プレイヤーは一ちゃんのパフォーマンス的な追いつめで心折られる >足組みしたら負けるゲーム… 一ちゃんこわ…
146 22/05/02(月)01:39:03 No.923001321
セイレーンは被害者が最高にクソだし本人もあーあバレちゃった!って感じだから敗北感が薄い印象
147 22/05/02(月)01:39:30 No.923001419
はじめちゃんは人の一挙一動を覚えすぎる…
148 22/05/02(月)01:40:51 No.923001710
>はじめちゃんは人の一挙一動を覚えすぎる… そして佐木がビデオを撮って一挙一動の証拠をフォローする…
149 22/05/02(月)01:41:08 No.923001771
>はじめちゃんは人の一挙一動を覚えすぎる… スレ画の時もスプーンの持ち方でバレたからな…
150 22/05/02(月)01:42:06 No.923001983
犯人視点のゲームはセガサターンだな 今プレイするだけでも一苦労そうだ
151 22/05/02(月)01:43:17 No.923002219
あのゲームたしか 扉渡りする選択肢あるけど選ぶと普通に目撃されてバッドエンドなんだよね…
152 22/05/02(月)01:43:54 No.923002327
>まあ基本的に物証が薄いから相手が平常心だと裁判で勝てるか怪しいのもいくつかあるんだよね 裁判官検察弁護士が揃ってえっ…一夜で氷橋を…?1人で…?とかなりそう
153 22/05/02(月)01:44:22 No.923002418
PSの普通に推理するやつも序盤の選択肢間違うとラストで詰むんだよな…
154 22/05/02(月)01:44:25 No.923002426
蝋人形城は珍しく美雪が容疑者の変化に気付く形というか美雪に言われるまで金田一ノータッチだった まぁ婚約指輪は女性的な視点ではあるけど
155 22/05/02(月)01:45:34 No.923002687
>蝋人形城は珍しく美雪が容疑者の変化に気付く形というか美雪に言われるまで金田一ノータッチだった >まぁ婚約指輪は女性的な視点ではあるけど 世俗に疎いはじめちゃんのフォローしたり結構ワトソンやってるなって読み返して思った
156 22/05/02(月)01:46:21 No.923002834
ちょくちょくはじめちゃん勉強しない設定利用して真相に気付くの遅らせるからね その辺の理由付け上手いなあって思う
157 22/05/02(月)01:47:22 No.923003040
どれもこれも追い詰める推理ショーにする必要あるかって言われるけど 序盤から殺人って行為で身近な人間が殺されてってるし 怒りからそういう行為しても当然だよね
158 22/05/02(月)01:48:01 No.923003147
>どれもこれも追い詰める推理ショーにする必要あるかって言われるけど >序盤から殺人って行為で身近な人間が殺されてってるし >怒りからそういう行為しても当然だよね あれ怒りでやってると思ってんの…?
159 22/05/02(月)01:49:47 No.923003446
>スレ画の時もスプーンの持ち方でバレたからな… あんなスプーンの持ち方なんて社会の荒波に揉まれたらすぐに揶揄られて直しそうな気がするんだ…
160 22/05/02(月)01:50:07 No.923003508
スレ画は他に物的証拠が一杯あったのでマジでやる必要無かった
161 22/05/02(月)01:52:07 No.923003869
終盤はもはや習性でパフォーマンスやってるというか しみついた癖でやっちゃったのが原因で37歳で早々に殺されかけるんだよな…
162 22/05/02(月)01:53:27 No.923004133
>終盤はもはや習性でパフォーマンスやってるというか >しみついた癖でやっちゃったのが原因で37歳で早々に殺されかけるんだよな… チュートリアルで六星並のフィジカルが襲ってくる…
163 22/05/02(月)01:56:27 No.923004624
そりゃ刑事でもない奴に呼ばれて素直に従う義理もないですよねという