虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/01(日)23:36:17 abemaで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/01(日)23:36:17 No.922963067

abemaで超を初めて観て43話の悟空の気が乱れて休養&パンのお世話する回まできたんだけど 何の変哲もない日常回にウルっとしてしまった 悟空が自分が爺ちゃんになったこと自覚したり ピッコロと夜空見上げて語らったり チチと悟天が悟空さのこと心底心配したり パンが宇宙空間を楽し気に飛び回るとこもBGM相まって妙に感動しちゃった 悟空に家族がいることを描く日常回っていいね

1 22/05/01(日)23:38:35 No.922964143

あいつ わかるよ…

2 22/05/01(日)23:41:04 No.922965201

悟空さの好敵手というとベジータではあるけどピッコロとの関係もいい

3 22/05/01(日)23:41:05 No.922965210

悟空は悟飯のじいちゃん以外家族いなかったもんな…それもすぐ死んじゃったが…

4 22/05/01(日)23:42:50 No.922965916

ドラゴンボールなのにこんなに行間で心情を読ませるしっとりした演出ってできるんだね…

5 22/05/01(日)23:42:55 No.922965949

「」は忘れがちだけど何もなかったら悟空さは子供に修行も一切つけずに甘やかしすぎちゃうくらいのところあるからな…

6 22/05/01(日)23:44:43 No.922966668

ビルス様とのお付き合いとは言えパーティ開くとこれまで戦って来た相手がドヤドヤ集まって騒げる交友関係は普通に微笑ましい ブルマとサタンの金もある!

7 22/05/01(日)23:44:53 No.922966740

>「」は忘れがちだけど何もなかったら悟空さは子供に修行も一切つけずに甘やかしすぎちゃうくらいのところあるからな… 悟空さも修行してなかったしなかなか穏やかな時代だよね

8 22/05/01(日)23:46:24 No.922967367

悟空さとピッコロが必死こいてパン探して見つかったらぐったりしてるのがもうズルい

9 22/05/01(日)23:47:27 No.922967760

細々の農家してる悟空が本当に好きでな…

10 22/05/01(日)23:48:19 No.922968096

ベジータの家族サービス回もいいぞ

11 22/05/01(日)23:49:00 No.922968340

原作だけどブウ編で悟空がタイムリミットであの世に帰ろうとしたら悟天が泣きそうになって悟空さが抱きしめてあげるシーンが好き

12 22/05/01(日)23:49:40 No.922968638

>ベジータの家族サービス回もいいぞ ブルマはベジータの手綱握るの上手いな…ってなる 逆にベジータは日常でもここぞというところでブルマのご機嫌とるの上手いし 良い夫婦だわ

13 22/05/01(日)23:49:58 No.922968761

悟空さ割と子供過大評価視する節ありそう

14 22/05/01(日)23:50:05 No.922968811

俺に一発入れたら遊園地でもどこでも連れて行ってやる!って言ってたもんね

15 22/05/01(日)23:50:23 No.922968948

割とどっちも親バカ

16 22/05/01(日)23:50:54 No.922969136

悟飯ちゃんに対して一貫して鍛えればオラよりすげえだし割と親バカ

17 22/05/01(日)23:51:44 No.922969494

ぱぁぱじゃねえって!じいじ!じいじ!ってパンをあやす悟空さいいよね…

18 22/05/01(日)23:51:45 No.922969502

トランクスはちょっと生意気なとこあるけど賢いし 悟天はなんかやたら可愛い

19 22/05/01(日)23:52:24 No.922969769

>ぱぁぱじゃねえって!じいじ!じいじ!ってパンをあやす悟空さいいよね… (微笑むピッコロ)

20 22/05/01(日)23:52:40 No.922969862

悟空さがトラック運転して市場に野菜降ろして帰りにカフェ寄ってスマホでクリリンに連絡するのいつの話だっけ

21 22/05/01(日)23:53:03 No.922970011

悟空さもチチも悟天の子育てにはだいぶ力抜いてるよね

22 22/05/01(日)23:54:30 No.922970611

>悟飯ちゃんに対して一貫して鍛えればオラよりすげえだし割と親バカ ベジータもあいつは潜在能力なら一番だろうって評価変えないね それであいつ学者の仕事で忙しくて訛ってるから駄目って結論になるけどそれ自体に文句は無くて話は終わりなの地味に好き

23 22/05/01(日)23:55:01 No.922970818

ピッコロが本当に家族の一員になってて微笑ましい

24 22/05/01(日)23:55:17 No.922970932

>悟空さもチチも悟天の子育てにはだいぶ力抜いてるよね おかげでワガママに育った感じがまた良い

25 22/05/01(日)23:55:28 No.922971011

>ピッコロが本当に家族の一員になってて微笑ましい パンは俺がいないとダメなんだよなー!かーっ!

26 22/05/01(日)23:55:53 No.922971161

俺も暇じゃないんでな…お前らが居るならもう俺は要らんだろう帰るぞ帰るからな本当に帰るぞ

27 22/05/01(日)23:56:01 No.922971213

悟天の次男ってこんな感じだよな感すごいよく出来てるよね

28 22/05/01(日)23:56:24 No.922971372

そういえばGTってピッコロとパンって絡みあったっけ?

29 22/05/01(日)23:56:28 No.922971392

>ピッコロが本当に家族の一員になってて微笑ましい もう悟飯とパンに関しては取り繕わなくなってるな

30 22/05/01(日)23:56:56 No.922971585

そりゃあんな気持ち悪い奴に身体奪われた上にチチと悟天も殺されたとあっちゃブチ切れるよね

31 22/05/01(日)23:57:22 No.922971748

ピッコロは夕食は悟飯達と取ってるらしいけどやっぱり水だけなんだろうか? 飯も食えない事はないっぽいけど

32 22/05/01(日)23:58:01 No.922971998

悟飯は悟空さのこと割と神格化してる感がする

33 22/05/01(日)23:59:02 No.922972375

>ピッコロは夕食は悟飯達と取ってるらしいけど 若い夫婦の住んでる家でそれは大丈夫なのか

34 22/05/01(日)23:59:09 No.922972437

パンの気が上がって都合よく乱気病が治った悟空さが瞬間移動で迎えに行ってめでたしめでたしなのかなと構えてたら家族の知らないパンちゃんのこっそり大冒険だったやつ 好き

35 22/05/01(日)23:59:11 No.922972457

ピッコロといえばスーパーヒーローの予告でパン掴んでるのピッコロだった しかもちゃんと片手で足持っててあげて掴んでるフリしてるだけだった

36 22/05/01(日)23:59:59 No.922972741

>ピッコロは夕食は悟飯達と取ってるらしいけどやっぱり水だけなんだろうか? >飯も食えない事はないっぽいけど 俺は良いって出て行こうとしたら悟飯とビーデル両方に引き留められてなし崩しに食ってそうだ

37 22/05/02(月)00:00:06 No.922972800

>悟飯は悟空さのこと割と神格化してる感がする 親父の強さがちゃんとわかる悟飯ちゃんなら仕方ねえんじゃねえかな… 自分がその域にいけることから逃げがちなだけで

38 22/05/02(月)00:00:34 No.922972976

割とこの頃から才能ある描写だったけどこの先成長したパン描くなら GT以上…もしかしたら超サイヤ人になったりもするんだろうかな

39 22/05/02(月)00:00:59 No.922973131

>ピッコロは夕食は悟飯達と取ってるらしいけどやっぱり水だけなんだろうか? >飯も食えない事はないっぽいけど 水からエネルギーを生み出す細胞があるけど食事という概念はあって嗜好品として物も食べるって感じらしい

40 22/05/02(月)00:01:46 No.922973425

>割とこの頃から才能ある描写だったけどこの先成長したパン描くなら >GT以上…もしかしたら超サイヤ人になったりもするんだろうかな なんなら間接的にゴッド経験してるから越えかねない

41 22/05/02(月)00:02:03 No.922973517

18号も水だけで良いって話だね飯も食えるけど だからってカカロットだとピッコロも18号も飯食わないのは寂しいって感じたが

42 22/05/02(月)00:02:23 No.922973621

修行してぇ~って愚痴りながらもトラクターで野菜収穫して車走らせて町まで納品して悪いやつがいたらこらしめる悟空さいいよね…

43 22/05/02(月)00:03:27 No.922974014

>18号も水だけで良いって話だね飯も食えるけど >だからってカカロットだとピッコロも18号も飯食わないのは寂しいって感じたが そういや天下一武道会で2人は食べてなかったな…

44 22/05/02(月)00:04:07 No.922974237

しかしキス経験ないとか悟天はまだしも悟飯が生まれた事知らなかったってのは あんまりだと思うよ鳥山先生…

45 22/05/02(月)00:04:16 No.922974288

悟飯ちゃんは悟空さやピッコロさん関係になるとカッとなりやすい印象

46 22/05/02(月)00:04:24 No.922974336

DBのメインつったら宇宙の平和を守るため何話もかけて強敵とインフレバトルすることなんだけど 合間合間に挟まる超人達の日常や冒険見てもやっぱDBだなあってなる というか鳥山明作品がそういうもんだったよな

47 22/05/02(月)00:04:36 No.922974419

ザマス編まで来たしabemaの一挙放送はどんどん楽しみになってきた

48 22/05/02(月)00:04:38 No.922974424

>しかしキス経験ないとか悟天はまだしも悟飯が生まれた事知らなかったってのは >あんまりだと思うよ鳥山先生… その辺はもう忘れることにした

49 22/05/02(月)00:05:06 No.922974610

悟空さの作った野菜結構評判良いんだよね

50 22/05/02(月)00:05:57 No.922974916

>修行してぇ~って愚痴りながらもトラクターで野菜収穫して車走らせて町まで納品して悪いやつがいたらこらしめる悟空さいいよね… 限界バトルもいいけど悟空さ達にとっては相手にもならない悪人や宇宙人をサッと懲らしめて人助けするのもスカッとするね

51 22/05/02(月)00:05:59 No.922974926

超の日常回は無印やZの行間アニオリ回と同じこういうの見たかったからありがたい…ってなる

52 22/05/02(月)00:06:00 No.922974931

>>しかしキス経験ないとか悟天はまだしも悟飯が生まれた事知らなかったってのは >>あんまりだと思うよ鳥山先生… >その辺はもう忘れることにした 悟空に友情はないとかも言っててもクリリンのことかがあった事はフリーザ様のブロリーさん!お父様が殺されてしまいましたよ!でちゃんとあるからな…

53 22/05/02(月)00:06:11 No.922975005

>悟空さの作った野菜結構評判良いんだよね 亀仙人のじっちゃんの修行からずっと作ってるしわりと達人の域だと思う

54 22/05/02(月)00:06:12 No.922975010

ザマス編はアニメ版より漫画版の方が好きかな アニメ版は余計な茶々入れすぎたり展開がだれ気味だったり トランクス大勝利かと思わせてぬか喜びさせたのはきつい でも最後悟飯が未来トランクスにお別れするのはいいと思った

55 22/05/02(月)00:06:16 No.922975034

>修行してぇ~って愚痴りながらもトラクターで野菜収穫して車走らせて町まで納品して悪いやつがいたらこらしめる悟空さいいよね… 馬鹿な事やってねえで働け!

56 22/05/02(月)00:06:22 No.922975081

>超の日常回は無印やZの行間アニオリ回と同じこういうの見たかったからありがたい…ってなる 運転免許!

57 22/05/02(月)00:07:37 No.922975496

仕事終わるまでは修行行かない真面目さを兼ね備えてることにまず驚いた

58 22/05/02(月)00:07:38 No.922975510

>馬鹿な事やってねえで働け! ってオラが言うのもなんだかな~

59 22/05/02(月)00:07:44 No.922975540

上手く言えないんだけど超パワーで収穫と納品!とかじゃなくトラクター使ってるのがたまらなく好きなんだ

60 22/05/02(月)00:08:06 No.922975668

>>しかしキス経験ないとか悟天はまだしも悟飯が生まれた事知らなかったってのは >>あんまりだと思うよ鳥山先生… >その辺はもう忘れることにした 鳥山先生は恋愛まともに描かないくらいには照れ屋さんだから…

61 22/05/02(月)00:08:23 No.922975765

Zの運転免許は嫌いだったな あれのせいで原作で悟空が運転できるようになったからフォロー入れる羽目になって 悟空の馬鹿さが強調される事になったし

62 22/05/02(月)00:08:33 No.922975819

パン妊娠分かった後に女子会立てこもり事件やったり 産まれた後に悟飯とサタンがくだらない取り合いしてるのも良かった そしてそういう時大体中心に要るのはチチでチチつえーってなる

63 22/05/02(月)00:08:34 No.922975822

>仕事終わるまでは修行行かない真面目さを兼ね備えてることにまず驚いた いや秒でチチにバレて怒られるからなだけだと思う

64 22/05/02(月)00:08:37 No.922975842

>ザマス編まで来たしabemaの一挙放送はどんどん楽しみになってきた 双子宇宙大会やっぱりダルいな…ってなったけどヒット戦になるとめっちゃ動いてやっぱり楽しいや!ってなった ちゃんと超スピード格闘してくれるの本当にありがたい

65 22/05/02(月)00:09:17 No.922976085

アニメとかだとちゃんと夫婦の絆やってるのはいいことだと思う とくにもう完全にブルマ>サイヤ人のプライドになってるベジータ

66 22/05/02(月)00:09:27 No.922976157

キス知らないに関してはチチも知らない疑惑がある 悟空さに言いたい事はハッキリ言うチチが言ってないっぽいし

67 22/05/02(月)00:10:02 No.922976369

カカロットのゲームの最序盤で悟空がめっちゃ父ちゃんしてる描写も良かったなぁ

68 22/05/02(月)00:10:13 No.922976423

クリリンが格闘家やめるって決意する辺りちゃんとやってるのも良かった というか嫁に恵まれやがってこの野郎…

69 22/05/02(月)00:10:52 No.922976621

改めて昔のアニオリ見ると思った以上にキャラ下げる方向の展開多くて 先の展開知らない故にこのキャラはこうなのかって見てた頃ならともかく 今見るとかなりきっついのが多くてアニオリって難しいなってなった

70 22/05/02(月)00:10:55 No.922976640

カフェでスマホ弄ってたり悟天連れて映画行ったり普通の生活してる悟空が新鮮だった

71 22/05/02(月)00:12:02 No.922977023

まあキスに関してはチチも相当貞操観念変わってる部類だからうんってなる

72 22/05/02(月)00:12:09 No.922977061

悟空さは社会常識知らないわけじゃなくて知った上で今の生き方選んでるだけだからな

73 22/05/02(月)00:12:12 No.922977075

普通の父親してる悟空が見られる分ザマス編のあのシーンが辛い 普通に楽しく農業してる場面なのが尚更辛い

74 22/05/02(月)00:12:18 No.922977117

ヤムチャ好きなアニメスタッフいるのは解る無印からZ時代 それに反して超はヤムチャをネタキャラにし過ぎた…

75 22/05/02(月)00:12:33 No.922977193

>クリリンが格闘家やめるって決意する辺りちゃんとやってるのも良かった でも力の大会に向けて格闘家復帰でのトラウマ克服の明鏡止水や超太陽拳で 悟空にやっぱりクリリンはすげぇや!って上げまくったのにあの醜態からのモブリアクション役はひどいと思う!

76 22/05/02(月)00:12:54 No.922977322

悟空が修行して備えといてくれないと困る世界でもあるしな

77 22/05/02(月)00:13:06 No.922977399

悟空がヒットに命狙われてる回で 悟天が悟空の異変に気付き悟飯に お父さん最近変なんだって相談したら 悟飯がとうさんはいつも変だろって返すの好き

78 22/05/02(月)00:13:23 No.922977486

>悟飯は悟空さのこと割と神格化してる感がする ラディッツ襲来前にもう2回ほど世界救ってるからな チチからその話聞いて育っただろうし

79 22/05/02(月)00:13:32 No.922977526

>鳥山先生は恋愛まともに描かないくらいには照れ屋さんだから… だから神と神でベジータの恋愛絡みで驚かれてたと思う

80 22/05/02(月)00:13:38 No.922977567

>悟空さは社会常識知らないわけじゃなくて知った上で今の生き方選んでるだけだからな 亀仙人のじっちゃん偉大すぎない?

81 22/05/02(月)00:13:44 No.922977613

>悟空がヒットに命狙われてる回で >悟天が悟空の異変に気付き悟飯に >お父さん最近変なんだって相談したら >悟飯がとうさんはいつも変だろって返すの好き 悟天がすっかりお父さんと一緒にいるのが当たり前になってるのいいよね…

82 22/05/02(月)00:14:20 No.922977816

>鳥山先生は恋愛まともに描かないくらいには照れ屋さんだから… 両親はロマンチストなのに…

83 22/05/02(月)00:14:21 No.922977822

漫画版の悟飯ちゃんワイルドで好きだ

84 22/05/02(月)00:14:34 No.922977890

ピッコロが一番パンの養育にピリピリしてる感じもいい

85 22/05/02(月)00:15:06 No.922978069

>今見るとかなりきっついのが多くてアニオリって難しいなってなった 女キャラはとりあえず理不尽なヒス起こさせてこえーって話にしがちだったね 男連中のアニオリは基本的に面白いけど亀仙人のアニオリはこの状況でそんな事せんだろって事をよくしてた

86 22/05/02(月)00:15:21 No.922978147

郵便局員驚かせたとき悟空素ですまねえじゃなくて すっ…すいません…って謝ってたからな もう悟空は普通に社会人してる

87 22/05/02(月)00:15:22 No.922978149

ベジータは家族のためにあれだけ大切にしてきたプライドを即捨てることができるようになったの最高にカッコ良いよね

88 22/05/02(月)00:15:29 No.922978194

>ピッコロが一番パンの養育にピリピリしてる感じもいい 絵本はここ!おもちゃはここ!

89 22/05/02(月)00:15:54 No.922978338

原作よりヒステリックな部分あったなブルマとかチチとか

90 22/05/02(月)00:16:04 No.922978378

>女キャラはとりあえず理不尽なヒス起こさせてこえーって話にしがちだったね >男連中のアニオリは基本的に面白いけど亀仙人のアニオリはこの状況でそんな事せんだろって事をよくしてた とりあえずコメディパートでは何してもいい扱いの亀仙人だったね

91 22/05/02(月)00:16:26 No.922978507

一方その頃カメハウスでは

92 22/05/02(月)00:16:27 No.922978514

ピッコロさん丸くなりすぎ!

93 22/05/02(月)00:16:36 No.922978548

わたしピッコロ大魔王編でのスノとハッチャン好き

94 22/05/02(月)00:16:51 No.922978627

>>ピッコロが一番パンの養育にピリピリしてる感じもいい >絵本はここ!おもちゃはここ! 悟空にたいしておまえはオムツの替え方もミルクのいれかたもしらないだろうが!って 怒ってるあたりいつもピッコロさんがやってるんだろうな…

95 22/05/02(月)00:16:54 No.922978644

>亀仙人のじっちゃん偉大すぎない? じっちゃんの修行と教育が大人になった悟空の生き方になってるんだから本当に偉大だよ亀仙流の教え

96 22/05/02(月)00:17:34 No.922978886

悟空が力の大会開催するように働きかけなきゃ問答無用で宇宙消滅してたって話ではあるけど やっぱりあの辺悟空の言動が凄くもやもやして困る

97 22/05/02(月)00:17:50 No.922978993

クソガキが…って言ってた頃も最初の衣食住はしっかりサポートしてたからなピッコロさん

98 22/05/02(月)00:17:57 No.922979047

ところで俺子供の頃観た無印から超に入ったもんでジャコが普通に出てきて未だに良く分かんないんだ 何かのスピンオフ作品で登場したキャラなんです…? ブルマって姉妹いたっけ…?

99 22/05/02(月)00:18:01 No.922979066

元をたどればムタイトさまが聖人すぎる

100 22/05/02(月)00:18:12 No.922979148

>悟空にたいしておまえはオムツの替え方もミルクのいれかたもしらないだろうが!って >怒ってるあたりいつもピッコロさんがやってるんだろうな… なんか中華風のあれこれ使ってたんだろうな

101 22/05/02(月)00:18:34 No.922979266

>絵本はここ!おもちゃはここ! それじゃ俺は帰るがそうそうパンは人見知りをするから慣れない奴が抱っこをするとグズるどうしようも無くなったら俺を…

102 22/05/02(月)00:18:45 No.922979336

>ところで俺子供の頃観た無印から超に入ったもんでジャコが普通に出てきて未だに良く分かんないんだ >何かのスピンオフ作品で登場したキャラなんです…? >ブルマって姉妹いたっけ…? ジャコっていう10年くらい前の短期連載作品

103 22/05/02(月)00:18:54 No.922979383

>悟空にたいしておまえはオムツの替え方もミルクのいれかたもしらないだろうが!って >怒ってるあたりいつもピッコロさんがやってるんだろうな… 原作で悟飯をカメハウスに連れてきたときの手慣れた感じ見るに経験してるような気もするんだけど超だとしてなさそうにも見える…

104 22/05/02(月)00:18:57 No.922979401

>ところで俺子供の頃観た無印から超に入ったもんでジャコが普通に出てきて未だに良く分かんないんだ >何かのスピンオフ作品で登場したキャラなんです…? >ブルマって姉妹いたっけ…? そのまんまジャコが主人公の作品でブルマの姉と冒険して最後にブルマが出てきてドラゴンボール世界だったみたいな短期連載があった

105 22/05/02(月)00:18:59 No.922979412

チチは鳥山先生も扱いに難儀してたと思う 人造人間編から安定してたし

106 22/05/02(月)00:19:04 No.922979442

別に気を放ってるだけだからかめはめ波なんて本当は言わなくてもいいんだよな

107 22/05/02(月)00:19:18 No.922979516

ザマスにチチと悟天殺しましたよって聞かされてブチ切れるのいいよね

108 22/05/02(月)00:19:36 No.922979628

なんだかんだウーブの事をちゃんと気にかけてる悟空さ フリーザも悪人のままではあるけど共闘できたのはなんだかんだあのときの空しい表情の救いになってそう

109 22/05/02(月)00:19:40 No.922979658

>ジャコっていう10年くらい前の短期連載作品 >そのまんまジャコが主人公の作品でブルマの姉と冒険して最後にブルマが出てきてドラゴンボール世界だったみたいな短期連載があった へーじゃあ映像化はされてなかったのか ありがとう

110 22/05/02(月)00:19:45 No.922979687

ナメック星のアニメスタッフチチに頼りすぎだろ!

111 22/05/02(月)00:20:06 No.922979805

超だと一回だけブルマの姉に電話したことがあったな ブルマと同じ声だった

112 22/05/02(月)00:20:52 No.922980026

>チチは鳥山先生も扱いに難儀してたと思う >人造人間編から安定してたし でも5歳の子供を戦いに駆り出して反対しない母親なんていないから…

113 22/05/02(月)00:20:57 No.922980061

ジャコ出すなら映像化しても良かったとは思った いきなり出てきてジャコ読んでない人は解らんだろうし

114 22/05/02(月)00:21:09 No.922980122

>ザマスにチチと悟天殺しましたよって聞かされてブチ切れるのいいよね なんだかんだ悟空も大切な人達は守りたいんだよな

115 22/05/02(月)00:21:15 No.922980160

最終的に宇宙船乗ってナメック星行く準備整っちゃったからなチチ

116 22/05/02(月)00:21:52 No.922980359

>ジャコ出すなら映像化しても良かったとは思った >いきなり出てきてジャコ読んでない人は解らんだろうし 回想すら無くてちょっと不親切な作りだなとは思ってた

117 22/05/02(月)00:22:11 No.922980471

頭打たなかったらほぼバーダックみたいな感じだったのかも知れんな

118 22/05/02(月)00:22:44 No.922980648

そういや絶望の未来の方にも悟天居たんだ…

119 22/05/02(月)00:22:59 No.922980737

バーダックも昔の奴と性格が変わりすぎてるから どっちのバーダックかで話がかなりかわるよね

120 22/05/02(月)00:22:59 No.922980740

原作の悟空さ普通に家族でピクニック楽しんだりす、るからな

121 22/05/02(月)00:23:21 No.922980887

fu1030051.jpg fu1030052.jpg 俺場面特に好き

122 22/05/02(月)00:23:53 No.922981054

>ビルス様とのお付き合いとは言えパーティ開くとこれまで戦って来た相手がドヤドヤ集まって騒げる交友関係は普通に微笑ましい >ブルマとサタンの金もある! 悟空もビルス様も他人の金で食う飯はうめえ!ってタイプだしな

123 22/05/02(月)00:24:18 No.922981198

鳥山版のバーダックが個人的に好き でもゲームだとテレスぺ版の方なんだっけキャラ付けは

124 22/05/02(月)00:24:22 No.922981219

>細々の農家してる悟空が本当に好きでな… 収穫は素手でやってるのが昔の修行みたいで好き

125 22/05/02(月)00:24:24 No.922981237

>そういや絶望の未来の方にも悟天居たんだ… ?

126 22/05/02(月)00:24:33 No.922981288

ちなみに超の世界線のバーダックは映画では優しい感じだったけどギネに出会う前は普通にやばいやつだったぞ

127 22/05/02(月)00:24:58 No.922981425

バトルジャンキーみたいな勝手なイメージあったけどバトルない何気ない日常も楽しんでる悟空さで大分イメージかわった

128 22/05/02(月)00:25:01 No.922981442

>fu1030051.jpg >fu1030052.jpg なんだかんだ免許も取って家族サービスもしてたのに死んだの辛すぎない?

129 22/05/02(月)00:25:10 No.922981500

この回で気が乱れてるから今戦ったらおめえに負けるって悟空の言葉にピッコロがフッて笑うやり取りが どっちも余裕のある大人って感じだった

130 22/05/02(月)00:25:39 No.922981668

>ピッコロが本当に家族の一員になってて微笑ましい 人造人間の修行三年でチチとも打ち解けてるのいいよね チチもピッコロにも弁当作ろうかと言ってたし

131 22/05/02(月)00:25:59 No.922981766

>そういや絶望の未来の方にも悟天居たんだ… 未来トランクスの世界には悟天いないよ ザマスが悟空の体奪って悟天とチチ殺したのは別の世界線

132 22/05/02(月)00:26:06 No.922981791

>>そういや絶望の未来の方にも悟天居たんだ… >? あれ違ったっけ?ブラックになった方のザマスだったっけか? ちょっと時間軸勘違いしてるかも

133 22/05/02(月)00:26:12 No.922981839

ブラックにブルマを殺されてトランクスの未来をボロボロにされたと聞いて静かにブチ切れたベジータ 悟天とチチを殺したと嗤いながら言われてブチ切れた悟空 どちらも家庭を大事にしてるのが本当に良い

134 22/05/02(月)00:26:32 No.922981946

ピッコロの事慣れてるよなチチ… 天下一武道会の頃殺されかけたのに…

135 22/05/02(月)00:26:38 No.922981984

ピッコロ結局食おうと思えば食えるのか飯

136 22/05/02(月)00:26:38 No.922981986

ラディッツ襲撃からの一連の心労を考えると チチは正直ヒステリックどころか聖母くらい心広いと思う

137 22/05/02(月)00:26:52 No.922982067

>fu1030051.jpg >fu1030052.jpg >俺場面特に好き 意識してなかったけど鳥さの描くチチすげー可愛い

138 22/05/02(月)00:26:52 No.922982069

>>悟空さもチチも悟天の子育てにはだいぶ力抜いてるよね >おかげでワガママに育った感じがまた良い でも悟空がビルス様のお土産にむき出しの饅頭持ってこうとしたらちゃんと包まないと失礼だよって言うのすごくいい チチと悟飯のしつけがよかったんだろうな

139 22/05/02(月)00:27:28 No.922982258

まずビルス様の時も真っ先に思い出したのはチチの顔だからな 家族愛はちゃんとあるんだよ

140 22/05/02(月)00:28:01 No.922982455

>ピッコロの事慣れてるよなチチ… >天下一武道会の頃殺されかけたのに… まあみんなビルス様の扱いも恐怖の破壊神からめんどくせえ偉い人くらいの扱いになってくし

141 22/05/02(月)00:28:13 No.922982520

>18号も水だけで良いって話だね飯も食えるけど >だからってカカロットだとピッコロも18号も飯食わないのは寂しいって感じたが 不老不死を実現させてるゲロやべえな…

142 22/05/02(月)00:28:17 No.922982551

>ラディッツ襲撃からの一連の心労を考えると >チチは正直ヒステリックどころか聖母くらい心広いと思う 4歳で攫われた息子が1年間夫の友人に誘拐された挙句命がけの殺し合いを経験した後 どんな危険が潜んでいるかもわからない未知の惑星に行ってくるって言い出すんだもんな

143 22/05/02(月)00:28:31 No.922982619

>ピッコロの事慣れてるよなチチ… >天下一武道会の頃殺されかけたのに… ヤムチャにボコボコにされたりベジータに息子半殺しにされたりしたけどもう些細な話だ

144 22/05/02(月)00:28:39 No.922982659

超のEDの悟空チチ悟天の三人で就寝してる一枚絵いいよね 髪下ろしたチチがかわいい

145 22/05/02(月)00:28:43 No.922982679

>ちなみに超の世界線のバーダックは映画では優しい感じだったけどギネに出会う前は普通にやばいやつだったぞ まあ身内に優しいだけで侵攻は普通にやってる辺りやばいことはそんなに変わらない

146 22/05/02(月)00:28:49 No.922982711

原作だとあいつはムチムチじゃねえし殺されちまうよってセリフは有名だけど 少女期だいぶムチムチだったよね? あと実際子供作ってる悟空さが言うとなんか生々しいな!

147 22/05/02(月)00:28:52 No.922982728

サタンからもらった一億ゼニーはやっぱ悟飯のマンションに消えたんだろうか そっこうで悟空が壁壊してたけど

148 22/05/02(月)00:29:03 No.922982790

ザマス編はややこしいからな… ゴクウブラックの正体は本編の少し未来で超ドラゴンボールで悟空の体を奪った少し未来のザマス そのザマスが時の指輪を利用して未来トランクスの世界にいってその世界のザマスと結託 現代だとビルスがザマス破壊したから少し未来の世界とは繋がらなくなって新しい並行世界が出来た

149 22/05/02(月)00:29:21 No.922982884

チチが普通に寿命で死んだ時の悟空さの反応が気になる あの世で会えるさって思ってても寂しいって感じるんだろうか

150 22/05/02(月)00:29:39 No.922982978

>原作だとあいつはムチムチじゃねえし殺されちまうよってセリフは有名だけど >少女期だいぶムチムチだったよね? >あと実際子供作ってる悟空さが言うとなんか生々しいな! ムチムチじゃなくてぴちぴちだ どっちも酷いな!

151 22/05/02(月)00:29:58 No.922983093

チチの乳?

152 22/05/02(月)00:30:15 No.922983211

>原作だとあいつはムチムチじゃねえし殺されちまうよってセリフは有名だけど >少女期だいぶムチムチだったよね? >あと実際子供作ってる悟空さが言うとなんか生々しいな! (もう)プリプリじゃねえって意味じゃないかな

153 22/05/02(月)00:30:20 No.922983229

ジャコとベジータがなんかやたら絡み多いけど ベジータだけ妙にブルマの事で心配や嫉妬してるのが微笑ましい

154 22/05/02(月)00:30:30 No.922983292

>チチの乳? ベジータおめぇつまんねぇギャグ言うようになったんか?

155 22/05/02(月)00:30:50 No.922983386

fu1030083.jpg

156 22/05/02(月)00:31:08 No.922983458

超だと悟空はブルマにもおめえおっぺえちぢんでんかあっていっちゃうし

157 22/05/02(月)00:31:09 No.922983463

>最終的に宇宙船乗ってナメック星行く準備整っちゃったからなチチ スターク並の天才だよな…

158 22/05/02(月)00:31:20 No.922983524

>ゴクウブラックの正体は本編の少し未来で超ドラゴンボールで悟空の体を奪った少し未来のザマス 今の超のさらに未来の悟空の体を奪ってるんだから圧倒的に強くて当たり前なんだよなブラック… 悟空の戦い方にまだ馴染んでなくて力を出しきれてなかった初期段階で倒せなかったのが致命的だった

159 22/05/02(月)00:31:38 No.922983634

あれはまあ怖いってのが本音だろうな あと少年時代の印象でブルマのほうがそういうのやってくれそうだし…

160 22/05/02(月)00:31:40 No.922983645

>超だと悟空はブルマにもおめえおっぺえちぢんでんかあっていっちゃうし 垂れてるとも言うしそれ聞いてベジータは顔真っ赤にして怒る

161 22/05/02(月)00:32:24 No.922983888

悟空の中ではブルマはプリプリなんだな…

162 22/05/02(月)00:32:33 No.922983936

悟空とブルマの二人からドラゴンボールの物語が始まったからな…

163 22/05/02(月)00:32:43 No.922983981

>悟空の中ではブルマはプリプリなんだな… 実際定期的にドラゴンボール使ってるしな...

164 22/05/02(月)00:32:44 No.922983982

>カフェでスマホ弄ってたり悟天連れて映画行ったり普通の生活してる悟空が新鮮だった 昼間にクリリンに電話かけて当然仕事中なので断られて付き合い悪いな~って言うのフリーターすぎて好き

165 22/05/02(月)00:32:52 No.922984022

>悟空の中ではブルマはプリプリなんだな… 実際ドラゴンボールで若返ってるからな

166 22/05/02(月)00:33:15 No.922984136

あれは悟空とブルマの付き合いの長さも感じられて好きなんだ

167 22/05/02(月)00:33:22 No.922984168

>サタンからもらった一億ゼニーはやっぱ悟飯のマンションに消えたんだろうか >そっこうで悟空が壁壊してたけど 丁度スレ画の回で気の暴走で突っ込んで家壊しちゃってその修繕費に使われたよ 使い切ったわけではないかもだけど

168 22/05/02(月)00:33:23 No.922984174

ナッパが普通に生きて馴染んでる未来も見たい

169 22/05/02(月)00:33:24 No.922984179

>>悟空さは社会常識知らないわけじゃなくて知った上で今の生き方選んでるだけだからな >亀仙人のじっちゃん偉大すぎない? ヤムチャも元は山賊だったのに弟子入りしたらいつのまにか更生してたしな

170 22/05/02(月)00:33:28 No.922984202

スーパーヒーローで最終回の1年前くらいになったけど ブルマもクリリンも若そうだからなぁ

171 22/05/02(月)00:33:51 No.922984343

>ヤムチャ好きなアニメスタッフいるのは解る無印からZ時代 >それに反して超はヤムチャをネタキャラにし過ぎた… いいだろ超の野球回

172 22/05/02(月)00:33:53 No.922984353

>ナッパが普通に生きて馴染んでる未来も見たい トランクスのこと坊ちゃん呼びして可愛がるという認識はある

173 22/05/02(月)00:33:57 No.922984372

キンタマクラの件はベジータ知ってるんだろうか

174 22/05/02(月)00:34:29 No.922984521

>スーパーヒーローで最終回の1年前くらいになったけど >ブルマもクリリンも若そうだからなぁ でも原作だと数年は少なくともあってない時期があったってセリフがあるんだよな

175 22/05/02(月)00:34:39 No.922984581

>サタンからもらった一億ゼニーはやっぱ悟飯のマンションに消えたんだろうか >そっこうで悟空が壁壊してたけど 1億ゼニ―使い切ったって悟空に言ったのは悟空を働かせるためだった ってのもその回で言ってたっけ?

176 22/05/02(月)00:34:52 No.922984646

>>ナッパが普通に生きて馴染んでる未来も見たい >トランクスのこと坊ちゃん呼びして可愛がるという認識はある 元々お付きやってたしラディッツ生き返らせる?みたいなこと聞いてたし何だかんだ面倒見良さそう

177 22/05/02(月)00:35:14 No.922984777

>キンタマクラの件はベジータ知ってるんだろうか ブルマのまんこやトイレで小さくなってケツ穴みた 亀仙人のほうがしられたらやばそうではある

178 22/05/02(月)00:35:28 No.922984853

書き込みをした人によって削除されました

179 22/05/02(月)00:35:40 No.922984906

>キンタマクラの件はベジータ知ってるんだろうか ノーパンたくしあげとおっぱい鼻血は知られたらじっちゃん殺されると思う

↑Top