虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

俺理系... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/01(日)22:51:56 No.922942285

俺理系だったから倫理の授業なかった 受けたかったな

1 22/05/01(日)22:52:31 No.922942520

道理で倫理観がないわけだ

2 22/05/01(日)22:52:51 No.922942658

時間が足りないから削られてるけど必要だよな

3 22/05/01(日)22:53:24 No.922942910

つまり「」は理系というわけか…

4 22/05/01(日)22:54:00 No.922943152

正直塵なんかより倫理政経の方がよっぽど点取りやすかったぞ…

5 22/05/01(日)22:55:37 No.922943892

倫理なんか微塵もおもんないぞ

6 22/05/01(日)22:55:37 No.922943896

ノー勉で倫理70点取れたからアホにはうまあじだった

7 22/05/01(日)22:57:15 No.922944656

倫理の点数とりやすかったってことはあの頃は倫理観あったのかな俺…

8 22/05/01(日)22:58:30 No.922945306

哲学の面白そうなところだけやれるから面白かったよ 点も取りやすい

9 22/05/01(日)23:01:11 No.922946652

センターの明らかにサイコな選択肢外していけば取れるでしょ

10 22/05/01(日)23:05:55 No.922948945

倫理教師ちょっと変わり者だったな 授業は面白かったからMDに録音してとってある

11 22/05/01(日)23:14:48 No.922953104

>倫理教師ちょっと変わり者だったな >授業は面白かったからMDに録音してとってある 少女漫画みたいなムーヴ

12 22/05/01(日)23:14:56 No.922953160

地理が必修になるの羨ましい 地理受講希望が自分しかいなくて無理矢理特進クラスの地理の授業に参加させて貰ってた

13 22/05/01(日)23:19:56 No.922955570

理系だったけど倫理とらされてたぞ

14 22/05/01(日)23:26:15 No.922958515

倫理は哲学視点で見る世界史って感じで楽しかった

15 22/05/01(日)23:28:16 No.922959447

倫理楽しかったよ 哲学の系譜をさらっと教えてくれる

16 22/05/01(日)23:33:49 No.922961994

政治経済はセンターで点取りやすくて良かった 絶対倫理なんて選ばん

17 22/05/01(日)23:38:01 No.922963885

現役時代政経だったけど次の年から倫政じゃないとダメになったから浪人時代に倫理勉強した 最初から地理にしておけばよかった

18 22/05/01(日)23:48:21 No.922968118

世界史・地理・倫理・政経が必修だったな その段階で選択肢はなかった

19 22/05/01(日)23:50:12 No.922968872

スレ画見た感じ世界史日本史Aを統合したのは良い判断だと思う

20 22/05/01(日)23:50:48 No.922969101

倫理楽しかったな 本当か知らないけど人食い族に会ってきた話しされた

↑Top