ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/01(日)21:58:11 No.922917387
以前ネットで読んだ寓話?の詳細が知りたいんだけど誰か知っている人はいないだろうか ・読んだのは5年くらい前、個人のブログかテキストサイトだった気がする ・「物事には複数の側面がある、善悪で割り切れる事ばかりではない」みたいな話の流れの中で、↓こういう例え話が語られてた fu1029497.png このテキストが載っていたサイトか、この例え話の元となった話(あるいはよく似た話)があるなら知りたいんだ
1 22/05/01(日)22:04:01 No.922920057
なんとなくだけど日本の話っぽくないし海外の童話かなんかかね
2 22/05/01(日)22:07:38 [s] No.922921664
>なんとなくだけど日本の話っぽくないし海外の童話かなんかかね ありうる…外国語はさっぱりわからんからそうなったらお手上げだ…
3 22/05/01(日)22:11:54 No.922923496
これ全文テキストなのか? このイラストは挿絵として挿入されてた画像の再現?
4 22/05/01(日)22:14:09 [s] No.922924416
>これ全文テキストなのか? >このイラストは挿絵として挿入されてた画像の再現? 一連の流れを文章で説明しきる自信と文章力がなかったから絵に起こしたけど 本来は全文テキストです
5 22/05/01(日)22:25:33 No.922929625
Johann Peter HebelのKalendergeschichteに載ってそうな話だな 岩波の翻訳本には無かったが
6 22/05/01(日)22:28:01 No.922930727
わかりやすくていいイラストだね
7 22/05/01(日)22:32:30 [s] No.922932960
>Johann Peter HebelのKalendergeschichteに載ってそうな話だな >岩波の翻訳本には無かったが 暦話?ってジャンルの詩があるのか…ちょっとググったくらいでは太刀打ちできなさそうね… >わかりやすくていいイラストだね ありがとう!
8 22/05/01(日)22:34:42 No.922934101
軽薄なビジネス書に載ってそう
9 22/05/01(日)22:43:00 No.922938023
似たような物語を読んだ記憶があるのにタイトル出てこないな