虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/01(日)21:48:58 太平洋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/01(日)21:48:58 No.922912790

太平洋戦争でインドネシアとかオセアニアの島嶼全て取れたとしてもハワイ取るのってほぼ不可能じゃね?って思ったんだけどどう?

1 22/05/01(日)21:49:53 No.922913224

取る計画なんてあったの

2 22/05/01(日)21:50:15 No.922913403

カタログでケツに見えて俺は煩悩にまみれてるなって思いました

3 22/05/01(日)21:50:57 No.922913768

カタブルマ

4 22/05/01(日)21:51:18 No.922913929

>取る計画なんてあったの わからんけど仮に日本優位で講和したいならまあハワイ取らないとテーブルにつけないかなって

5 22/05/01(日)21:53:28 No.922915034

ハワイ取る計画なんて無かったよ 沖縄ぐらいのサイズあるんだぞハワイ諸島

6 22/05/01(日)21:53:31 No.922915054

ハワイ占領しても講話は無理だろ 西海岸全域占領してから言え

7 22/05/01(日)21:54:20 No.922915424

カタスク水

8 22/05/01(日)21:54:56 No.922915725

ハワイ経由よりアリューシャン列島からの方が米本土行きやすそうだよな…

9 22/05/01(日)21:58:28 No.922917542

つまり最初から勝つためのルートがないってこと…?

10 22/05/01(日)22:03:15 No.922919731

そもそも勝つための具体的な戦略があったかどうかすら…

11 22/05/01(日)22:05:24 No.922920674

まじで太平洋広すぎ

12 22/05/01(日)22:10:10 No.922922787

現代じゃ船一つ沈められただけでも大騒ぎなのにこんな広い所で国名や大統領の名前つけた船を3桁単位で沈めあったってのが実感湧かない

13 22/05/01(日)22:11:42 No.922923426

>現代じゃ船一つ沈められただけでも大騒ぎなのにこんな広い所で国名や大統領の名前つけた船を3桁単位で沈めあったってのが実感湧かない よくお互いに出会えるよな

14 22/05/01(日)22:12:18 No.922923650

>そもそも勝つための具体的な戦略があったかどうかすら… ちょっとこついたらすぐ頭下げてくるはずだから

15 22/05/01(日)22:13:15 No.922924036

>ちょっとこついたらすぐ頭下げてくるはずだから 自国の立場で同じことされたら頭下げねえだろ!

16 22/05/01(日)22:14:02 No.922924373

いい感じの尻だと思ったのにチクショウ!

17 22/05/01(日)22:14:25 No.922924519

>つまり最初から勝つためのルートがないってこと…? ちゃんと緻密な計画はあったぞ 頼れる同盟国のドイツさんがイギリス含めてヨーロッパの覇者になるだろうから そうしたら孤立した米国と有利な条件で講和を結ぶ予定だった

18 22/05/01(日)22:19:17 No.922926653

俺にはスク水巨乳に見えたのに

19 22/05/01(日)22:23:58 No.922928878

ハワイ取ってもハワイに住んでる人食わせられないだろう

20 22/05/01(日)22:26:24 No.922929989

>>ちょっとこついたらすぐ頭下げてくるはずだから >自国の立場で同じことされたら頭下げねえだろ! マジでこんな調子でおっ始めてんのよな…

21 22/05/01(日)22:27:46 No.922930623

我が国の戦争始める時ってだいたい新聞含め国民全体の雰囲気が開戦だ!みたいな空気になってそれに押されて開戦すること多い気がする

22 22/05/01(日)22:28:05 No.922930757

ハワイ抑えるんじゃなくてハワイに停泊してる空母狙いじゃなかったっけ まあ留守だったんだが…

23 22/05/01(日)22:28:18 No.922930860

なんで最大の貿易相手国と戦争してんのよ

24 22/05/01(日)22:29:03 No.922931216

>なんで最大の貿易相手国と戦争してんのよ それ世界史では割とあるんで…

25 22/05/01(日)22:29:28 No.922931415

>なんで最大の貿易相手国と戦争してんのよ いくら無理難題ふっかけられたとしても戦争までは現代の価値観だとやらないかな…って思う

26 22/05/01(日)22:30:47 No.922932059

政府より軍部が強くなっちゃった上に陸海だけじゃなく司令部現場で統制が取れてないのがダメダメすぎる

27 22/05/01(日)22:31:41 No.922932528

>>なんで最大の貿易相手国と戦争してんのよ >いくら無理難題ふっかけられたとしても戦争までは現代の価値観だとやらないかな…って思う 当時の価値観でもWW1の教訓を経て戦争はダメだねってなってるんだけどね

28 22/05/01(日)22:32:05 No.922932730

スレッドを立てた人によって削除されました よーし日本を叩いて気持ち良くなるぞ!

29 22/05/01(日)22:38:10 No.922935822

実際ハワイ叩いとくとメリケン野郎がビビッて講和しやすい理論だったんでしょ?

30 22/05/01(日)22:38:33 No.922935977

アッツ島の玉砕は割と聞いたことあったけどいざあれってどこだっけ?って調べたらすごい位置だったのね…

31 22/05/01(日)22:40:47 No.922936995

山本五十六の計画では真珠湾奇襲でアメリカを萎えさせて 1年程度で講話に持ち込む計画だったし

32 22/05/01(日)22:41:21 No.922937260

あの国民性で萎えるわきゃないだろう

33 22/05/01(日)22:42:14 No.922937653

天ちゃんもそれでいいって言ったし…(言ってない)

34 22/05/01(日)22:42:21 No.922937705

ナチが弱いのが悪いよー

35 22/05/01(日)22:44:28 No.922938713

>天ちゃんもそれでいいって言ったし…(言ってない) 権威を勝手に利用しすぎる…

↑Top