虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 船も飛... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/01(日)21:47:23 No.922912026

    船も飛行機も怖い

    1 22/05/01(日)21:48:24 No.922912530

    ここらで一杯ビールが怖い

    2 22/05/01(日)21:49:20 No.922912968

    KAZU IとKAZU IIIはあるのにKAZUⅡはない

    3 22/05/01(日)21:50:15 No.922913400

    ZAKU Ⅱみたいなんやな

    4 22/05/01(日)21:53:53 No.922915225

    なんなら自動車もチャリも怖い

    5 22/05/01(日)22:13:15 No.922924031

    かずわんってダッセ…

    6 22/05/01(日)22:16:08 No.922925247

    車が一番確率高いけど他の乗り物も事故る時はあるからな… 家に篭ってても地震とか核ミサイルとか隕石とか可能性は無限大なんだけど

    7 22/05/01(日)22:16:46 No.922925537

    広島・尾道「」は乗ったことあるかもね > 小型船舶登録原簿や日本旅客船協会の資料、関係者の話によると、カズワンは1985年に山口市の造船所で造られ、広島県三原市の三原港と、10キロほど沖合の生口島(尾道市)を結ぶ片道30分ほどの定期航路で使われていた。 >運航していた「ほうらい汽船」はすでに解散している。ただ、当時、この定期航路を利用していたという海運関係の男性は、「ひかり八号」と呼ばれていた白い船をよく覚えていた。男性は「ニュースで見て最初は目を疑ったが、船体の大きさや形、窓の数でわかった。この手の船はオーダーメイドで、同じ形のものはない」と話す。

    8 22/05/01(日)22:20:01 No.922926993

    瀬戸内でクルーズ事業やってる人もブログで昔あれ見たことあるって記事書いてたし 見慣れた人には見慣れた船だったみたいだね

    9 22/05/01(日)22:22:16 No.922928031

    カズイ

    10 22/05/01(日)22:23:41 No.922928754

    どうやって台の上に載せたの?

    11 22/05/01(日)22:32:35 No.922933001

    喫水浅すぎてビビる

    12 22/05/01(日)22:34:20 No.922933904

    >ZAKU Ⅱみたいなんやな ここ半年で一番爆笑した