虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これ…「... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/01(日)21:34:11 No.922905259

    これ…「」の搭乗機です ゾロ目で生還

    1 22/05/01(日)21:34:50 No.922905571

    生き残りたい

    2 22/05/01(日)21:36:26 No.922906375

    ミサイル撃って帰るだけの簡単な仕事じゃん

    3 22/05/01(日)21:36:40 No.922906502

    ミノフスキー粒子下とはいえ有人じゃないと絶対ダメなんですかコレ…

    4 22/05/01(日)21:37:44 No.922907007

    作中映るたび映るたび撃墜されててダメだった

    5 22/05/01(日)21:37:45 No.922907009

    逃げ回れば死にはしない…

    6 22/05/01(日)21:37:46 No.922907013

    ギリギリまで運ばないと避けられるから

    7 22/05/01(日)21:38:14 No.922907237

    特攻機だからね…

    8 22/05/01(日)21:38:19 No.922907290

    >ギリギリまで運ばないと避けられるから なにかに当てるもんなの?これ

    9 22/05/01(日)21:39:05 No.922907658

    俺…この戦いが終わったら結婚するんだ

    10 22/05/01(日)21:39:39 No.922908001

    地球でフィアンセが待ってるんだよ!

    11 22/05/01(日)21:40:04 No.922908253

    懲罰兵かなんかが乗ってるの…

    12 22/05/01(日)21:40:07 No.922908279

    撹乱幕をそんな前に張る必要あるのかな…スプレーガンの邪魔しない?

    13 22/05/01(日)21:40:19 No.922908384

    ミサイルの中身はビーム撹乱膜だから 敵陣に近ければ近いところで爆発させればより艦隊やMSが肉薄できる

    14 22/05/01(日)21:40:35 No.922908514

    ゾロ目で生還かよ まあそれぐらいの生還率だろうけど…

    15 22/05/01(日)21:40:55 No.922908676

    前線に攪乱膜張る為のミサイルだけど 味方の主兵装がビーム兵器なんですよね

    16 22/05/01(日)21:41:21 No.922908914

    そもそもビーム撹乱膜ってなに…

    17 22/05/01(日)21:41:24 No.922908946

    >特攻機だからね… ミサイル発射後ガトル戦爆を追撃して撃墜してたりもしてるし ネットでネタにされてるほどではない気がする

    18 22/05/01(日)21:41:32 No.922909013

    ぱぶりく

    19 22/05/01(日)21:42:22 No.922909402

    >そもそもビーム撹乱膜ってなに… チャフみたいなの撒いてビームが拡散されて無効化される

    20 22/05/01(日)21:43:01 No.922909762

    UCみるとビィム減退する映像がはっきりしてる

    21 22/05/01(日)21:44:13 No.922910357

    >撹乱幕をそんな前に張る必要あるのかな…スプレーガンの邪魔しない? 要塞攻略時に撃ち込めば要塞砲が無力化される

    22 22/05/01(日)21:44:16 No.922910380

    誰も生還していない気がする

    23 22/05/01(日)21:44:22 No.922910434

    >撹乱幕をそんな前に張る必要あるのかな…スプレーガンの邪魔しない? 要塞のビーム砲のが怖いし

    24 22/05/01(日)21:45:37 No.922911136

    >撹乱幕をそんな前に張る必要あるのかな…スプレーガンの邪魔しない? 要塞砲無力化しないと要塞に取り付けない

    25 22/05/01(日)21:45:43 No.922911180

    こいつ戦闘機じゃなくて突撃艇だから割とでかいんだよなあ Gジェネとかだと艦載機扱いだけど実際はジムよりでかいし

    26 22/05/01(日)21:45:58 No.922911319

    パインサラダが旨いんだ

    27 22/05/01(日)21:46:09 No.922911400

    マゼランサラミスが撃ちゃ良い気もするがまぁ確実性が欲しかったのだろう なおこいつに乗ったパイロットの生還率は考えないこととする

    28 22/05/01(日)21:46:40 No.922911680

    尊い犠牲で貼り終えたら衛星ミサイル繰り出されて結構な連邦のフネ堕ちてるのが酷い…

    29 22/05/01(日)21:46:43 No.922911702

    あいつ生き残りやがったぞ

    30 22/05/01(日)21:47:55 No.922912270

    敵要塞の実弾兵器以外丸々無効化するぐらい圧倒的な効果があるのに なんでその後の戦争で使われなかったんだろうビーム撹乱幕

    31 22/05/01(日)21:48:33 No.922912599

    >マゼランサラミスが撃ちゃ良い気もするがまぁ確実性が欲しかったのだろう >なおこいつに乗ったパイロットの生還率は考えないこととする 要塞の近くで爆発させるほど効果があるからなるべく肉薄したい あとマゼランやサラミスはこれ用のミサイル積むよりちゃんとした火力のミサイル積んだ方が良いだろうし

    32 22/05/01(日)21:48:54 No.922912761

    >敵要塞の実弾兵器以外丸々無効化するぐらい圧倒的な効果があるのに >なんでその後の戦争で使われなかったんだろうビーム撹乱幕 要塞攻略戦が発生するような大規模な戦乱自体があんまり起きてない

    33 22/05/01(日)21:49:41 No.922913145

    UCで使ってなかったっけ撹乱幕

    34 22/05/01(日)21:50:02 No.922913295

    ゼダンの門の攻略にアクシズぶつけにくるとか想定してない

    35 22/05/01(日)21:50:52 No.922913715

    1stガンダムって第一作の割に劇中の戦い方どんどんメタって怖い

    36 22/05/01(日)21:51:08 No.922913844

    ネタバレたら即ミサイル多めで青葉区では対策されたしな 自分の火力も封じられるからそこまで便利でもないんだろ

    37 22/05/01(日)21:51:15 No.922913897

    UC見てると膜薄まるの割と早いなって

    38 22/05/01(日)21:52:09 No.922914365

    >ネットでネタにされてるほどではない気がする アバオアクーで生存なしみたいな設定なかったっけ?

    39 22/05/01(日)21:52:20 No.922914472

    せっかくだから俺は大きな声で言えないミサイル搭載でいくぜ

    40 22/05/01(日)21:52:39 No.922914652

    >>ネットでネタにされてるほどではない気がする >アバオアクーで生存なしみたいな設定なかったっけ? 未帰還率99.9%だったはず

    41 22/05/01(日)21:52:40 No.922914661

    一回広く張れたら次弾を続けてると思う つよいはず

    42 22/05/01(日)21:53:15 No.922914946

    >未帰還率99.9%だったはず いくらなんでも作戦中止しようよそれ!?

    43 22/05/01(日)21:53:43 No.922915154

    >1stガンダムって第一作の割に劇中の戦い方どんどんメタって怖い 戦争の技術進歩はやすぎ

    44 22/05/01(日)21:54:17 No.922915396

    >>未帰還率99.9%だったはず >いくらなんでも作戦中止しようよそれ!? >生還率は考えないものとする

    45 22/05/01(日)21:54:25 No.922915468

    艦隊戦ならともかく機動性あって艦船くらい簡単に潰せる火力もったグリプス戦役のMSじゃあんま意味無さそうだし

    46 22/05/01(日)21:54:43 No.922915609

    逆にグリプス戦役の頃の兵器は発展性が無いものばかりなので人類がどうかしたのか?とさえ思う

    47 22/05/01(日)21:54:49 No.922915666

    >1stガンダムって第一作の割に劇中の戦い方どんどんメタって怖い その割にMSにメタ張れる兵器開発出来なくて結局MSにはMSで対抗ってなるんだよな

    48 22/05/01(日)21:54:58 No.922915734

    >>未帰還率99.9%だったはず >いくらなんでも作戦中止しようよそれ!? 撃ったら即反転して逃げるくらいしか出来ないから… そもそもアバオクーだと対策されてて撃つ前に落とされたり撃てても反転したところ落とされたりでマジでその… こいつ突撃艇だから運動成功とか高くないし…

    49 22/05/01(日)21:56:43 No.922916626

    >>1stガンダムって第一作の割に劇中の戦い方どんどんメタって怖い >その割にMSにメタ張れる兵器開発出来なくて結局MSにはMSで対抗ってなるんだよな MA作ったのにガンダムが倒しまくるからいつまでもガンダム信仰が…

    50 22/05/01(日)21:57:20 No.922916960

    意外とデカいからミサイルの代わりに腹にMS抱えればシノーペみたいな哨戒艇に丁度いいと思うんだけど戦後全然見かけない… 未帰還率99.9パーセントじゃしょうがないか…

    51 22/05/01(日)21:57:50 No.922917220

    つくづくア・バオア・クー戦って敵味方ともに死に過ぎだよな 累計死者数いくつよ?

    52 22/05/01(日)21:59:20 No.922917918

    そもそもがアリモノの流用じゃなかったっけこれ

    53 22/05/01(日)21:59:42 No.922918088

    グラナダにどんだけ戦力残ってたんだろうなあ まああそこからひっくり返るとも思わないけど

    54 22/05/01(日)22:00:22 No.922918395

    流用というか元々対艦ミサイルだったのを撹乱幕張るためのミサイルに載せ替えただけというか

    55 22/05/01(日)22:00:23 No.922918399

    >つくづくア・バオア・クー戦って敵味方ともに死に過ぎだよな >累計死者数いくつよ? 聞きたいかね?昨日までの時点では99,822人だ

    56 22/05/01(日)22:02:07 No.922919217

    見た目と突撃艇というインパクトのせいで特攻兵器みたいな印象を受けるがぶっちゃけガトルの方がどうかしてる

    57 22/05/01(日)22:03:31 No.922919853

    ギレンの野望のどれかでちゃんと考えて運用するとめちゃくちゃ強いんじゃなかったっけコレ

    58 22/05/01(日)22:04:09 No.922920112

    >グラナダにどんだけ戦力残ってたんだろうなあ >まああそこからひっくり返るとも思わないけど 外伝とか色々合わせるとグラナダからはソロモンにちょくちょく増援送ってたのにガンダム4号5号が全部潰してた事になったしサイド3も首都防衛隊とザビ家親衛隊で戦闘になってたから残りの戦力そんなにいないかも

    59 22/05/01(日)22:04:55 No.922920440

    >ギレンの野望のどれかでちゃんと考えて運用するとめちゃくちゃ強いんじゃなかったっけコレ これだけだとダメだよ ジム改とかジムカスタムとかと組み合わせると強いよ

    60 22/05/01(日)22:04:59 No.922920472

    ソロモンじゃ活躍したけど青葉区だとギレンの指揮で発射する前に潰されたとかだったかな

    61 22/05/01(日)22:05:12 No.922920575

    >グラナダにどんだけ戦力残ってたんだろうなあ >まああそこからひっくり返るとも思わないけど 一部の作品じゃ連邦の別働隊にもうほの中域封鎖されてるレベルに弱体化されてるのもある

    62 22/05/01(日)22:06:04 No.922920964

    >ソロモンじゃ活躍したけど青葉区だとギレンの指揮で発射する前に潰されたとかだったかな ソーラ・システム搭載コロンブスが纏めてソーラ・レイで吹っ飛んで 対要塞兵器なしで要塞戦することになった

    63 22/05/01(日)22:06:06 No.922920980

    ギレンの野望だとジオン側だと恩恵あるなジッコ

    64 22/05/01(日)22:06:08 No.922920995

    モーホーの宙域…?

    65 22/05/01(日)22:06:43 No.922921246

    よしんばア・バオア・クーをしのいでも別にジオンの国力が回復するわけでもない

    66 22/05/01(日)22:07:03 No.922921394

    一年戦争って人類はじめての大規模な宇宙戦争で異常な環境だったんだな感すごい

    67 22/05/01(日)22:07:46 No.922921725

    しにたくねえ!

    68 22/05/01(日)22:07:55 No.922921787

    >よしんばア・バオア・クーをしのいでも別にジオンの国力が回復するわけでもない 連邦も一日二日で艦隊再建出来るわけじゃないので ソーラ・レイの再整備が出来れば勝ちに持ち込めるかも

    69 22/05/01(日)22:08:25 No.922921998

    >よしんばア・バオア・クーをしのいでも別にジオンの国力が回復するわけでもない 連邦も無限じゃないよ タカ派のレビルがケツ叩いて艦隊再編させてあそこまで攻め込んだだけでジャブローのモグラはあんまりやる気なかったよ

    70 22/05/01(日)22:08:48 No.922922172

    撹乱幕をMS部隊の前に展開して要塞砲から守りたいけど戦艦から禄に誘導出来ないミサイルで飛ばしても迎撃されるしタイミング合わせられないから前線まで有人突撃艇に運ばせたということでよろしい?

    71 22/05/01(日)22:08:55 No.922922223

    一年戦争はWB隊の活躍も戦略的に粛々と行われてる大規模な作戦の一部でしかないのが良い…

    72 22/05/01(日)22:08:58 No.922922249

    ルナツーも押さえたソロモンもほぼ空にして全力出撃だっけ連邦

    73 22/05/01(日)22:09:06 No.922922301

    >>よしんばア・バオア・クーをしのいでも別にジオンの国力が回復するわけでもない >連邦も一日二日で艦隊再建出来るわけじゃないので >ソーラ・レイの再整備が出来れば勝ちに持ち込めるかも 資源の自給ができない宇宙国家なのでどのみち無理だろな

    74 22/05/01(日)22:09:43 No.922922569

    まあ見てろよこの大きさだミサイル撃ってから一つ目共も落としてやるさ!

    75 22/05/01(日)22:10:02 No.922922731

    アバオアクーに投入した戦力が連邦宇宙艦隊の全てらしいから あそこで勝てれば少なくとも宇宙の支配は奪い返せる

    76 22/05/01(日)22:10:32 No.922922947

    シミュレーションじゃ負けなしだったオレだぜ?任せr

    77 22/05/01(日)22:11:04 No.922923176

    >資源の自給ができない宇宙国家なのでどのみち無理だろな サイド共栄圏などで… 中立のサイド6以外壊滅している…?どうして…

    78 22/05/01(日)22:11:08 No.922923201

    >ギレンの野望のどれかでちゃんと考えて運用するとめちゃくちゃ強いんじゃなかったっけコレ これのせいでビーム兵器<実弾ってなるぐらいには強い

    79 22/05/01(日)22:11:29 No.922923337

    要塞砲や艦砲で一瞬の内にド派手に蒸発出来るのは兵士として比較的マシな死に方ではあると思う

    80 22/05/01(日)22:11:50 No.922923474

    一応グラナダとかに戦力残してたからなジオン キシリアおめーが軍引っ張ってくれば勝てたんじゃねーのか

    81 22/05/01(日)22:11:58 No.922923525

    >>資源の自給ができない宇宙国家なのでどのみち無理だろな >サイド共栄圏などで… >中立のサイド6以外壊滅している…?どうして… ジオン星人のせいです

    82 22/05/01(日)22:12:11 No.922923611

    >一応グラナダとかに戦力残してたからなジオン >キシリアおめーが軍引っ張ってくれば勝てたんじゃねーのか 仲間割れしそう

    83 22/05/01(日)22:12:13 No.922923621

    >>資源の自給ができない宇宙国家なのでどのみち無理だろな >サイド共栄圏などで… >中立のサイド6以外壊滅している…?どうして… ジオンのアホさは宇宙移民を解放するのだ!と言いながら 連邦派コロニー無差別攻撃して敵に回したことだわ

    84 22/05/01(日)22:12:51 No.922923889

    味方にならないで連邦の宇宙港になりそうなコロニーなんか潰すわ

    85 22/05/01(日)22:12:55 No.922923913

    >一年戦争はWB隊の活躍も戦略的に粛々と行われてる大規模な作戦の一部でしかないのが良い… WBがいないと オデッサで核がレビル隊に炸裂 ア・バオア・クーSフィールドで連邦艦隊壊滅 があったんでかなり勝敗に関与はしてる

    86 22/05/01(日)22:13:36 No.922924179

    未帰還99.9%は戦後のドキュメンタリーでめちゃくちゃ批判されるやつ

    87 22/05/01(日)22:14:07 No.922924401

    >未帰還99.9%は戦後のドキュメンタリーでめちゃくちゃ批判されるやつ 仕方ないので美談にされてそう

    88 22/05/01(日)22:14:11 No.922924423

    >ジオンのアホさは宇宙移民を解放するのだ!と言いながら >連邦派コロニー無差別攻撃して敵に回したことだわ 1発目のコロニーでジャブロー壊滅出来なかった時の事考えてなかったのかよ

    89 22/05/01(日)22:14:20 No.922924488

    オデッサの61式だって2割未満は生き残れたのに…

    90 22/05/01(日)22:14:26 No.922924529

    自動操縦で事足りるのでは?

    91 22/05/01(日)22:15:01 No.922924752

    >1発目のコロニーでジャブロー壊滅出来なかった時の事考えてなかったのかよ そもそもシャアが見つけるまでジャブローの正式な場所を知らなかったのでは…

    92 22/05/01(日)22:15:02 No.922924763

    >自動操縦で事足りるのでは? ミノフスキー粒子…

    93 22/05/01(日)22:15:22 No.922924909

    >自動操縦で事足りるのでは? 肉眼でしか敵を捕捉できないからな

    94 22/05/01(日)22:15:25 No.922924936

    >>一年戦争はWB隊の活躍も戦略的に粛々と行われてる大規模な作戦の一部でしかないのが良い… >WBがいないと >オデッサで核がレビル隊に炸裂 >ア・バオア・クーSフィールドで連邦艦隊壊滅 >があったんでかなり勝敗に関与はしてる どこまで影響あったかわからないけど各地域でエースパイロット落としてるのと ガルマ殺してるのは割と影響大きそう

    95 22/05/01(日)22:15:39 No.922925037

    >>1発目のコロニーでジャブロー壊滅出来なかった時の事考えてなかったのかよ >そもそもシャアが見つけるまでジャブローの正式な場所を知らなかったのでは… 知らなかったからコロニーでまとめて消し飛ばそうとした

    96 22/05/01(日)22:15:46 No.922925093

    >>1発目のコロニーでジャブロー壊滅出来なかった時の事考えてなかったのかよ >そもそもシャアが見つけるまでジャブローの正式な場所を知らなかったのでは… 入口わからなかっただけで大体の場所はわかってて定期的に爆撃してたんじゃなかったっけ?

    97 22/05/01(日)22:15:58 No.922925198

    >連邦軍編の第一部や、第二部序盤のデラーズ・フリート戦などでは、敵の多くがザクやリックドムなど実弾兵器主体のMSであるため、あまり出番は無いかもしれない。むしろそれ以降の対アクシズ、ティターンズ・エゥーゴ、ネオジオン戦において真価を発揮し、キュベレイやサイコガンダム、サザビー、その他多くのビーム主体の機体の攻撃を無効化することができる。 嫌だ俺は乗りたくない

    98 22/05/01(日)22:16:15 No.922925304

    GジェネのMAP上のグラがミサイル発射後は丁寧にスカスカにされてたのは 面白かった

    99 22/05/01(日)22:16:17 No.922925317

    >>未帰還99.9%は戦後のドキュメンタリーでめちゃくちゃ批判されるやつ >仕方ないので美談にされてそう パブリク三勇士!

    100 22/05/01(日)22:16:31 No.922925426

    >>連邦軍編の第一部や、第二部序盤のデラーズ・フリート戦などでは、敵の多くがザクやリックドムなど実弾兵器主体のMSであるため、あまり出番は無いかもしれない。むしろそれ以降の対アクシズ、ティターンズ・エゥーゴ、ネオジオン戦において真価を発揮し、キュベレイやサイコガンダム、サザビー、その他多くのビーム主体の機体の攻撃を無効化することができる。 >嫌だ俺は乗りたくない グリプス戦役以降にこいつに乗ってはいやだなあ

    101 22/05/01(日)22:16:46 No.922925538

    青葉区に集結するジオング、エルメス、ブラウブロとかアムロ以外止めれる気がしねぇ

    102 22/05/01(日)22:17:08 No.922925710

    >WBがいないと >オデッサで核がレビル隊に炸裂 >ア・バオア・クーSフィールドで連邦艦隊壊滅 >があったんでかなり勝敗に関与はしてる レビルが死んで主戦派が日和るかもしれないのは大きいけどいくらジオングが強くても単騎で艦隊殲滅できるほどア・バオア・クー戦は小規模な戦いじゃないと思う

    103 22/05/01(日)22:17:12 No.922925738

    >>自動操縦で事足りるのでは? >ミノフスキー粒子… 遠隔操縦が出来なかったとしても自動操縦が出来ないのはおかしいだろ! それがダメならモビルスーツ自体動かなくなるぞ!

    104 22/05/01(日)22:17:19 No.922925782

    ビーム兵器の照準付けられた時点で事実上の死ですよね?

    105 22/05/01(日)22:17:33 No.922925887

    >レビルが死んで主戦派が日和るかもしれないのは大きいけどいくらジオングが強くても単騎で艦隊殲滅できるほどア・バオア・クー戦は小規模な戦いじゃないと思う 映像見るととてもそうは思えない強さだが

    106 22/05/01(日)22:17:36 No.922925905

    >>キュベレイやサイコガンダム、サザビー、その他多くのビーム主体の機体の攻撃を無効化することができる。 >嫌だ俺は乗りたくない ファンネルってどうなんだっけ?Iフィールドは貫通してくるよねあれ

    107 22/05/01(日)22:17:47 No.922925991

    >>ジオンのアホさは宇宙移民を解放するのだ!と言いながら >>連邦派コロニー無差別攻撃して敵に回したことだわ >1発目のコロニーでジャブロー壊滅出来なかった時の事考えてなかったのかよ 連邦同様の強い力を見せつけて講和に持ち込み 植民地ではなく同等の国家として起つというのが最初の計画 ところがレビルが撤退抗戦と叫び ギレンはこれジオンやれんじゃね?となって泥沼…

    108 22/05/01(日)22:18:10 No.922926146

    >>連邦軍編の第一部や、第二部序盤のデラーズ・フリート戦などでは、敵の多くがザクやリックドムなど実弾兵器主体のMSであるため、あまり出番は無いかもしれない。むしろそれ以降の対アクシズ、ティターンズ・エゥーゴ、ネオジオン戦において真価を発揮し、キュベレイやサイコガンダム、サザビー、その他多くのビーム主体の機体の攻撃を無効化することができる。 >嫌だ俺は乗りたくない 駄目だ 「」二等兵にはキュベレイがガス欠になるまで囲み続けてもらう

    109 22/05/01(日)22:18:49 No.922926434

    系譜のキュベレイとか資源切れるまでほぼ無敵だからな…

    110 22/05/01(日)22:19:28 No.922926738

    >駄目だ >「」二等兵にはキュベレイがガス欠になるまで囲み続けてもらう チンコとどっちが安いんだっけ…

    111 22/05/01(日)22:19:29 No.922926741

    >青葉区に集結するジオング、エルメス、ブラウブロとかアムロ以外止めれる気がしねぇ アムロとシャアが潰し合いを始めてくれて一安心と思ったら 彼らの流れ弾で知らないうちにあの世行きの兵が大量に出そう

    112 22/05/01(日)22:20:39 No.922927277

    >>駄目だ >>「」二等兵にはキュベレイがガス欠になるまで囲み続けてもらう >チンコとどっちが安いんだっけ… チンコは地上限定 トリアーエズが全領域で使える兵器の中では一番安い

    113 22/05/01(日)22:20:41 No.922927300

    まあ連邦もジムジャグラーとかあるわけだし…

    114 22/05/01(日)22:21:14 No.922927566

    シャアのジオングもキシリアに言われたとおりに最後まで 対艦隊戦やってれば少しは変わったかもしれないが このくらいでいっか…とガンダム探しに行っちゃったからな

    115 22/05/01(日)22:21:42 No.922927779

    >このくらいでいっか…とガンダム探しに行っちゃったからな だってシャアがジオン公国のために戦う理由なんてないし

    116 22/05/01(日)22:21:57 No.922927885

    >シャアのジオングもキシリアに言われたとおりに最後まで >対艦隊戦やってれば少しは変わったかもしれないが >このくらいでいっか…とガンダム探しに行っちゃったからな ガンダム止めれるのはお前ぐらいだって命令したのキシリアじゃなかったっけ

    117 22/05/01(日)22:22:56 No.922928378

    >駄目だ >「」二等兵にはキュベレイがガス欠になるまで囲み続けてもらう 「」ビル将軍は遺族会に暗殺されても文句言えないと思う

    118 22/05/01(日)22:24:30 No.922929116

    >遠隔操縦が出来なかったとしても自動操縦が出来ないのはおかしいだろ! >それがダメならモビルスーツ自体動かなくなるぞ! それじゃあ戦死者遺族会とか傷病軍人の会が年金削りそうな完全自律兵器開発に圧力かけてる

    119 22/05/01(日)22:25:11 No.922929453

    ソーラーシステムを使わなかったのは何でだろう間に合わなかったのかな

    120 22/05/01(日)22:25:32 No.922929617

    >>駄目だ >>「」二等兵にはキュベレイがガス欠になるまで囲み続けてもらう >「」ビル将軍は遺族会に暗殺されても文句言えないと思う 地上でも大量のファンファン使い潰したらしいぜ…

    121 22/05/01(日)22:25:49 No.922929746

    >ソーラーシステムを使わなかったのは何でだろう間に合わなかったのかな ソーラレイで吹き飛んだ

    122 22/05/01(日)22:25:54 No.922929783

    >>シャアのジオングもキシリアに言われたとおりに最後まで >>対艦隊戦やってれば少しは変わったかもしれないが >>このくらいでいっか…とガンダム探しに行っちゃったからな >ガンダム止めれるのはお前ぐらいだって命令したのキシリアじゃなかったっけ 個人の恨みを忘れてジオンのために働く気はあるか?で連邦艦隊潰せと言われたので

    123 22/05/01(日)22:25:55 No.922929795

    >ソーラーシステムを使わなかったのは何でだろう間に合わなかったのかな 展開に時間かかるから一度きりの奇策でしか使えないとかじゃなかったっけ?

    124 22/05/01(日)22:26:35 No.922930077

    >ソーラーシステムを使わなかったのは何でだろう間に合わなかったのかな レビルごと吹っ飛んだって設定

    125 22/05/01(日)22:27:01 No.922930270

    結果的に連邦が勝ったかわりに両陣営のトップ全員死んでるから無効数十年残党と便乗テロ組織が国土荒らし続けたからな…

    126 22/05/01(日)22:27:22 No.922930444

    >駄目だ >「」二等兵にはキュベレイがガス欠になるまで囲み続けてもらう い…嫌だ!俺はゼクアインに配属されるって聞いてたのに!! 死にたくない!!!

    127 22/05/01(日)22:27:41 No.922930586

    >結果的に連邦が勝ったかわりに両陣営のトップ全員死んでるから無効数十年残党と便乗テロ組織が国土荒らし続けたからな… ギレンが悪いよギレンが…

    128 22/05/01(日)22:28:50 No.922931093

    >>ソーラーシステムを使わなかったのは何でだろう間に合わなかったのかな >レビルごと吹っ飛んだって設定 ソーラ・レイで 戦艦7隻 巡洋艦52隻 輸送艦36隻(ソーラ・システム運用艦含む) 吹っ飛んだからな 二個艦隊規模だ

    129 22/05/01(日)22:29:16 No.922931333

    >>結果的に連邦が勝ったかわりに両陣営のトップ全員死んでるから無効数十年残党と便乗テロ組織が国土荒らし続けたからな… >ギレンが悪いよギレンが… デラーズとアクシズが最後内部分裂を起こしているのはジオンの伝統かと…

    130 22/05/01(日)22:29:19 No.922931352

    >>駄目だ >>「」二等兵にはキュベレイがガス欠になるまで囲み続けてもらう >い…嫌だ!俺はゼクアインに配属されるって聞いてたのに!! >死にたくない!!! 「」は主力の第3種ゼクアインをビーム撹乱膜で守る仕事だよ

    131 22/05/01(日)22:29:36 No.922931485

    勝手にギレンは家族も殺すし利用する超冷徹男だと思ってて 数年ぶりに見直したらキシリアにはフレンドリーすぎて笑ったけど まあ可愛い妹のままだったんだろな… キシリアはすげえ目で見てたけど…

    132 22/05/01(日)22:31:04 No.922932221

    >それじゃあ戦死者遺族会とか傷病軍人の会が年金削りそうな完全自律兵器開発に圧力かけてる やはり連邦は悪…?

    133 22/05/01(日)22:31:36 No.922932484

    >>それじゃあ戦死者遺族会とか傷病軍人の会が年金削りそうな完全自律兵器開発に圧力かけてる >やはり連邦は悪…? 頭悪そう

    134 22/05/01(日)22:32:37 No.922933019

    >WBがいないと まずこの時点でシャアがフリーになるし ガルマも死なない→ランバラル隊も残る→黒い三連星・ドズル・マクベとドミノ式にジオンの戦力が残っていく

    135 22/05/01(日)22:34:01 No.922933733

    ルウムやるゲームだと結構重要な奴