ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/01(日)20:27:04 No.922873236
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/01(日)20:28:21 No.922873864
爆発オチ
2 22/05/01(日)20:29:22 No.922874382
>爆発オチ それに巻き込まれて死ぬ犯人
3 22/05/01(日)20:31:30 No.922875448
なあにコナンと一緒の作品より死者は少なくてすむ
4 22/05/01(日)20:32:06 No.922875801
(毒物を持ち込む犯人) (細菌兵器を持ち込むスレ画)
5 22/05/01(日)20:32:45 No.922876231
六星と互角に戦えそう
6 22/05/01(日)20:33:04 No.922876349
オーナーが大事にしている鯉を捌く
7 22/05/01(日)20:33:40 No.922876667
爆発で橋が落とされて孤立する(犯人の仕業ではない)
8 22/05/01(日)20:34:12 No.922876972
>六星と互角に戦えそう さすがにこいつがあの場所にいたらもう2キルは防げたな…
9 22/05/01(日)20:34:24 No.922877075
事件が起きる前に何かやらかして有耶無耶に
10 22/05/01(日)20:34:54 No.922877296
>六星と互角に戦えそう 美雪に向かってテロリストとは交渉しない諦めてくれと言い放つスレ画
11 22/05/01(日)20:34:55 No.922877307
むしろこいつ相手でも互角にやり合えそうな六星はおかしい
12 22/05/01(日)20:35:05 No.922877388
先んじて隠してた銃器が多すぎて凶器がわからなくなる
13 22/05/01(日)20:35:23 No.922877539
六星は殺人術やってるからな
14 22/05/01(日)20:36:00 No.922877854
美雪にハリセンでしばかれそうだなこいつ
15 22/05/01(日)20:36:11 No.922877964
はじめちゃんはウィスパードだった…?
16 22/05/01(日)20:36:20 No.922878040
その辺のシリアルキラーより沢山人殺してるし…
17 22/05/01(日)20:37:29 No.922878641
短編時空と本編時空で規模が違うやつ
18 22/05/01(日)20:37:30 No.922878653
対人戦に秀でた世界最高峰の傭兵だから普通の犯人では太刀打ちできない それこそ六星や高遠くらいだろう
19 22/05/01(日)20:38:20 No.922879090
>対人戦に秀でた世界最高峰の傭兵だから普通の犯人では太刀打ちできない >それこそ六星や高遠くらいだろう だから自前で並べられる六星はなんなんだよ!
20 22/05/01(日)20:38:39 No.922879241
推理に向いてる感じでもないから殺人事件起きたら容疑者全員射殺しに行くよね
21 22/05/01(日)20:38:43 No.922879267
犯人が落とした橋を軍用品で復旧して普通に帰りそう
22 22/05/01(日)20:38:46 No.922879288
>爆発で橋が落とされて孤立する(犯人の仕業ではない) 本当にありえそうでダメだった
23 22/05/01(日)20:39:28 No.922879687
ふもっふなら全員助かる
24 22/05/01(日)20:39:39 No.922879783
>推理に向いてる感じでもないから殺人事件起きたら容疑者全員射殺しに行くよね 流石に殺しはしないと思うけど気絶させて拘束した後に閉じ込めるまではするかなめ含めて
25 22/05/01(日)20:39:55 No.922879918
ボン太くんを着たスレ画が犯人扱いされるのは分かる
26 22/05/01(日)20:39:56 No.922879931
雪山に放置しても底なし沼にハマっても普通に生還しそう
27 22/05/01(日)20:40:16 No.922880109
と言うかなんかマジモンの犯罪起こしそうなやつをこいつのボケで抑止した話普通にあった気がする
28 22/05/01(日)20:40:19 No.922880136
普通の戦闘力の犯人だと具体的な証拠が見付かる前にいつもの流れで怪しい動きをした!ってスレ画が襲ってきて命の危険を感じた犯人が勝手に自供しそう
29 22/05/01(日)20:40:46 No.922880366
高遠(えぇ…何こいつ…)
30 22/05/01(日)20:41:01 No.922880498
金田一少年の事件簿ふもっふか…
31 22/05/01(日)20:41:20 No.922880641
>障害電波で外部と連絡が取れない(犯人の仕業ではない)
32 22/05/01(日)20:41:25 No.922880685
容疑者全員(美雪とかかなめとか含めて)拘束して一人ずつ尋問してくよ 美雪に拷問の蘊蓄垂れてビビらせてかなめにハリセンでしばかれる
33 22/05/01(日)20:41:26 No.922880701
かなめは推理小説のセオリーを悉く無視するスレ画にハリセンすると思う
34 22/05/01(日)20:41:46 No.922880872
推理そのものは苦手でも武器や痕跡を見つけるのは得意だから違う方法で犯人を特定は出来ると思う
35 22/05/01(日)20:42:16 No.922881165
どう考えても怪しい軍用品持ち込んでこいつが犯人だろ!ってツッコミ入れてる間にボロを出す真犯人
36 22/05/01(日)20:42:18 No.922881183
多分オチが解決パートのフリして容疑者全員集めて催涙ガス食らわせてこれで解決だとか言ってハリセンでしばかれる
37 22/05/01(日)20:42:22 No.922881213
六星以外はちょっと厳しいな…
38 22/05/01(日)20:42:29 No.922881297
ふもっふにそんな回あった気がしてきた
39 22/05/01(日)20:42:47 No.922881454
こいつがなにもせず一般人含めて寝泊まりするとかありえない なにも起きてない内から監視カメラや通信機器の設置をはじめるはず
40 22/05/01(日)20:43:01 No.922881595
>推理に向いてる感じでもないから殺人事件起きたら容疑者全員射殺しに行くよね 贈呈品イーターの事件の時はどうだったっけ?
41 22/05/01(日)20:43:34 No.922881951
>なにも起きてない内から監視カメラや通信機器の設置をはじめるはず その段階でハリセンが入るだろうからギリ犯行は可能だな
42 22/05/01(日)20:43:46 No.922882038
ノックスの十戒に抵触してそう
43 22/05/01(日)20:43:48 No.922882052
fu1029233.jpg 多分これと似た状況になる
44 22/05/01(日)20:44:01 No.922882183
>ふもっふにそんな回あった気がしてきた 1番推理っぽいのはかなめがサザエ勝手に食った時?
45 22/05/01(日)20:44:13 No.922882285
電話線が切られてる! 安心しろ金田一とか言って自前の無線機を取り出す
46 22/05/01(日)20:44:24 No.922882376
>短編にそんな回あった気がしてきた
47 22/05/01(日)20:44:37 No.922882475
とりあえず全員拘束監禁から始めると思う
48 22/05/01(日)20:44:38 No.922882480
>>推理に向いてる感じでもないから殺人事件起きたら容疑者全員射殺しに行くよね >贈呈品イーターの事件の時はどうだったっけ? 殺害工程(調理工程)解説 勘違い推理 犯人の自白に「なぜだ君が…!」
49 22/05/01(日)20:45:18 No.922882783
貴様が仕掛けていたトラップはすべて先に取り除いておいたぞ くらいは言う
50 22/05/01(日)20:45:33 No.922882884
容疑者の体に尋問して自白させたりしない?
51 22/05/01(日)20:45:46 No.922882982
>推理に向いてる感じでもないから殺人事件起きたら容疑者全員射殺しに行くよね 拘束して拷問ぐらいで済ませそう
52 22/05/01(日)20:45:47 No.922882991
>電話線が切られてる! >安心しろ金田一とか言って自前の無線機を取り出す 衛星通信だからな…
53 22/05/01(日)20:45:59 No.922883084
ただ犯人説得してる時のはじめちゃん見てああやっぱり自分はこういう世界の人間じゃないんだな…って少し曇りそう…
54 22/05/01(日)20:46:13 No.922883196
明智と知り合い
55 22/05/01(日)20:46:18 No.922883238
むしろ宗介が仕掛けたトラップで脱出不能の孤島になる
56 22/05/01(日)20:46:24 No.922883283
>ふもっふにそんな回あった気がしてきた 被害者を切り刻んで焼き殺した残忍な犯人を追い詰める回ならあるぞ
57 22/05/01(日)20:46:35 No.922883368
「俺達はここに閉じ込められたんだ…!」 「そんな事はない…脱出の方法はいくらでもある」
58 22/05/01(日)20:46:36 No.922883382
現場での聴取で真犯人の知らない被害がどんどん報告されていくのは分かる
59 22/05/01(日)20:46:57 No.922883546
他の作品にありがちな武力系ヒロインがいないという穴を埋めてくれる人材 高遠は死ぬ
60 22/05/01(日)20:47:09 No.922883644
短編だと現場検証するときに白衣着てなかったかな
61 22/05/01(日)20:47:17 No.922883717
墓場島の話で全滅しそう
62 22/05/01(日)20:47:50 No.922883953
真犯人が仕掛けたトリックで陸の孤島になるはずが宗介のせいで余計に酷い孤立した上に犯人の計画がパーになってしまうんだな…
63 22/05/01(日)20:47:58 No.922884019
「こんなの大したトリックは必要ない。俺がやってみる」
64 22/05/01(日)20:48:05 No.922884070
ミステリーの十戒の何かしらに引っかからない?
65 22/05/01(日)20:48:12 No.922884131
そこら辺に仕掛けられた大量のトラップに犯行に及ぼうとしてた犯人がかかって事件が未然に防がれたりする
66 22/05/01(日)20:48:16 No.922884162
>「こんなの大したトリックは必要ない。俺がやってみる」 (パァン)
67 22/05/01(日)20:48:21 No.922884205
相良さんにより橋が爆破されて陸の孤島となってしまった今の状況は 真犯人にも予想外な事態だったのさ…!
68 22/05/01(日)20:48:29 No.922884267
大丈夫だ拷問の作法は熟知している この人数なら一晩もあれば十分だろう
69 22/05/01(日)20:48:30 No.922884271
>「俺達はここに閉じ込められたんだ…!」 >「そんな事はない…脱出の方法はいくらでもある」 (衛星通信で連絡) 宗介「救出班が来るまであと三日かかるそうだが余裕だな(自分基準」
70 22/05/01(日)20:48:39 No.922884347
(みつかる凶器の拳銃)
71 22/05/01(日)20:49:00 No.922884509
金田一によくいるいかにも犯人候補になりそうな怪しい人物そのものだな
72 22/05/01(日)20:49:01 No.922884518
>(みつかる凶器の拳銃) なんて凶悪な犯人なんだ…!!
73 22/05/01(日)20:49:02 No.922884521
宗介が濡れ衣を着せられて逃走する回 追いかける警官たちが可哀想なことになる
74 22/05/01(日)20:49:02 No.922884522
>>推理に向いてる感じでもないから殺人事件起きたら容疑者全員射殺しに行くよね >拘束して拷問ぐらいで済ませそう 短編のムードだったらあんまりやらないだろうけど死人が出たらかなめがハリセンでツッコミ入れようがお構いなしにやると思う
75 22/05/01(日)20:49:12 No.922884600
>(みつかる凶器の拳銃) (みつかる凶器の爆発物)
76 22/05/01(日)20:49:19 No.922884659
(はじめちゃんのセクハラの対象になる千鳥)
77 22/05/01(日)20:49:42 No.922884847
概ねふもっふ時空なんよ
78 22/05/01(日)20:49:43 No.922884855
肉弾戦が出来そうなのが六星しかいない…
79 22/05/01(日)20:49:44 No.922884870
>ミステリーの十戒の何かしらに引っかからない? >1.犯人は、物語の当初に登場していなければならない。ただしまた、その心の動きが読者に読みとれている人物であってはならない。 >2.探偵方法に、拷問を用いてはならない。
80 22/05/01(日)20:49:48 No.922884901
この切断面は素人だな
81 22/05/01(日)20:49:55 No.922884945
サバイバルゲーム・・・?
82 22/05/01(日)20:50:00 No.922884981
>>(みつかる凶器の拳銃) >(みつかる凶器の爆発物) (みつかる凶器のミサイルランチャー)
83 22/05/01(日)20:50:06 No.922885019
無実を晴らすため探偵を連れて山とかを探そう
84 22/05/01(日)20:50:09 No.922885042
>相良さんにより橋が爆破されて陸の孤島となってしまった今の状況は >真犯人にも予想外な事態だったのさ…! ハメ技じゃないか!
85 22/05/01(日)20:50:21 No.922885133
罠にはめて殺した筈なのに 次のシーンで普通にいる宗介
86 22/05/01(日)20:50:29 No.922885195
あんたのせいで陸の孤島になったのよ!! そこんとこわかってんの!!?
87 22/05/01(日)20:50:33 No.922885235
>この切断面は素人だな すいませんこの漫画ちゃちなナイフで素人とは思えない解体する犯人時々いるんですけど…
88 22/05/01(日)20:51:14 No.922885558
>短編のムードだったらあんまりやらないだろうけど死人が出たらかなめがハリセンでツッコミ入れようがお構いなしにやると思う まあ長編のスタンスにはなるよな…
89 22/05/01(日)20:51:18 No.922885585
金田一世界の肉体は木材並みの加工しやすさだから…
90 22/05/01(日)20:51:24 No.922885633
>>この切断面は素人だな >すいませんこの漫画ちゃちなナイフで素人とは思えない解体する犯人時々いるんですけど… この切断面…とても素人とは思えない 俺以外にもプロの軍人が紛れ込んでいる
91 22/05/01(日)20:51:36 No.922885734
とりあえず容疑者全員拘束して拷問
92 22/05/01(日)20:51:49 No.922885827
ちなみに宗介の学ランは睡眠薬・自白剤・モルヒネ各種薬物と手榴弾数個に投げナイフやアーミーナイフに 拳銃とマガジン2~3本 背中に小型の散弾銃(3~4発)などを装備してるぐらいで本人は至って真面目にただの男子高校生だと思ってる
93 22/05/01(日)20:51:56 No.922885883
>とりあえず容疑者全員拘束して拷問 ハリセン
94 22/05/01(日)20:52:13 No.922886021
多分解決編で一回セガールさんを追い詰めるパートが入る そして「そう、相良さんがこの犯行に及ぶことはできない」
95 22/05/01(日)20:52:16 No.922886042
状況打開にむちゃくちゃ便利 ではあるがそもそもコイツのせいで 犯人の想定以上に状況がむちゃくちゃになってる
96 22/05/01(日)20:52:23 No.922886103
>あんたのせいで陸の孤島になったのよ!! >そこんとこわかってんの!!? 安心しろ千鳥既にヘリを手配済みだそしてヘリで脱出と同時に島に仕掛けた爆薬で島を吹き飛ばす
97 22/05/01(日)20:52:33 No.922886192
凶器を隠し持ってる時点で宗介のセンサーが反応して捉えられそう
98 22/05/01(日)20:52:42 No.922886263
>ミステリーの十戒の何かしらに引っかからない? 冷静に考えてほしいんだがスレ画がいる時点でもうそれはミステリーじゃない B級パニック映画だ
99 22/05/01(日)20:52:43 No.922886283
>この切断面…とても素人とは思えない >俺以外にもプロの軍人が紛れ込んでいる 混乱の元きたな…
100 22/05/01(日)20:53:07 No.922886480
そう言えばスレ画って「こんなもの〇〇では見慣れてる。おれはプロだ」っていうタイプだったわ お邪魔キャラじゃん!!!
101 22/05/01(日)20:53:14 No.922886538
概ね脳内再生が容易なのがまたひどい
102 22/05/01(日)20:53:35 No.922886683
短編時空にしても他所からの妨害がなきゃ速攻で軍曹気づかない…?いや短編なら気づいた上でスルーがあるのか…
103 22/05/01(日)20:53:45 No.922886764
少年探偵団とかの方が相性がいい奴
104 22/05/01(日)20:53:53 No.922886832
>凶器を隠し持ってる時点で宗介のセンサーが反応して捉えられそう 大丈夫だ。宗介基準だとかなめとか学校の友人以外は全員何かしら武装してるぐらいにいつも思ってる(日々のトラブルの原因)
105 22/05/01(日)20:53:57 No.922886865
>この切断面…とても素人とは思えない >俺以外にもプロの軍人が紛れ込んでいる (ただの一般人)
106 22/05/01(日)20:54:00 No.922886891
犯人が余計な小細工をできないよう俺たちにできることは何か 爆破することだ
107 22/05/01(日)20:54:02 No.922886899
>少年探偵団とかの方が相性がいい奴 つまりスレ画にコナンも混ざると…
108 22/05/01(日)20:54:07 No.922886936
最終的に館とか島は爆発されてヘリコプターとかで脱出する
109 22/05/01(日)20:54:34 No.922887164
素人ではない専門家だ
110 22/05/01(日)20:54:42 No.922887240
馬鹿な…体重〇〇kgの鍛えてない女性にそんなトリックが使えるはずが…ってマジレスしそう
111 22/05/01(日)20:54:55 No.922887347
携帯電話が繋がらない? 安心しろ こんなこともあろうかと強力な無線通信機は常に携行している なに? 嵐で船が近づけない? やむを得んテゥアハーデダナンで迎えに来てもらおう 最重要保護目標である君がいるのだから断られはしないだろう
112 22/05/01(日)20:55:01 No.922887382
>短編時空にしても他所からの妨害がなきゃ速攻で軍曹気づかない…?いや短編なら気づいた上でスルーがあるのか… たまに出て来る非常識すぎるスペック持った一般人のせいで判断が狂うパターン
113 22/05/01(日)20:55:08 No.922887444
>>少年探偵団とかの方が相性がいい奴 >つまりスレ画にコナンも混ざると… 爆発物とアクションが似合う男ではある
114 22/05/01(日)20:55:15 No.922887495
聞き間違えで勘違いして暴れまわるエピソードは絶対あるな…
115 22/05/01(日)20:55:21 No.922887531
殺戮のディープブルーあたりがすごく似合う 問題は素人に毛が生えた程度のテロリストたち相手だとすぐ制圧されそうなところだ
116 22/05/01(日)20:55:22 No.922887538
犯人に間違えられて一旦姿消す ボン太くん着て再登場する
117 22/05/01(日)20:55:31 No.922887617
ひとまずこの屋敷は爆破して破棄する(カチッ)
118 22/05/01(日)20:55:34 No.922887636
>最終的に館とか島は爆発されてヘリコプターとかで脱出する ヘリで謎の金髪イケメンミキシン声のスナイパーと 巨乳美人でチョメチョメ連発するお姉さんもかけつけてくるんだな
119 22/05/01(日)20:55:35 No.922887645
殺人事件の犯人じゃないだけで誰よりも人を殺してるって事実が割と重い… 湿っぽい方の短編だったら間違いなく触れられる
120 22/05/01(日)20:55:42 No.922887695
よく分からん犯人だ 被害妄想か?
121 22/05/01(日)20:55:56 No.922887781
尋問の結果 容疑者全員が自分が犯人だと自白 「何故だ…ちょっと手の甲にナイフを突き立てただけなのに…?」
122 22/05/01(日)20:55:57 No.922887787
>馬鹿な…体重〇〇kgの鍛えてない女性にそんなトリックが使えるはずが…ってマジレスしそう 金田一で常識を問うようではまだ素人だな…
123 22/05/01(日)20:56:14 No.922887921
孤島だけど別にいつでもミスリルのヘリを呼べる 緊急事態でもないし呼べと言われてないから呼ばない
124 22/05/01(日)20:56:32 No.922888051
観念した犯人が動機を語り始めると即射殺しようとする
125 22/05/01(日)20:56:43 No.922888129
山の中で孤立したらサバイバル始めようとする
126 22/05/01(日)20:57:06 No.922888292
ふもっふならギャグで済ませてくれるけどそうじゃない場合ロボが数体やってくる事も有り得るからな
127 22/05/01(日)20:57:07 No.922888296
ダメだこいつがいると探偵モノの根底が壊れる
128 22/05/01(日)20:57:21 No.922888411
いつでも止めれるし制圧できるし5分くらいでミスリル来るだろうから命の危険は無いと判断するんだろうな…
129 22/05/01(日)20:57:36 No.922888511
勘違い解釈するとマジで世界最強レベルの軍隊の救援が来る 監視衛星に透明化ロボットに透明化ヘリに人種多様な傭兵部隊が集まってくる
130 22/05/01(日)20:57:43 No.922888559
皆その料理に手を付けるな!この料理は…毒を仕込まれてる!で千鳥にハリセンで殴られるやつ
131 22/05/01(日)20:57:55 No.922888636
>ダメだこいつがいると探偵モノの根底が壊れる 大丈夫だごくたまにスレ画のプロ知識を覆す異常者が出て来るから
132 22/05/01(日)20:57:57 No.922888656
似たライバルがいるとはいえ京極さんに勝てるかどうかは微妙なところだな…
133 22/05/01(日)20:58:16 No.922888789
かなめがつい人殺しと同じ部屋に居られるわけないじゃない!とか言って曇る軍曹いいよね… あっ…ち…違うのソースケに言ったわけじゃ…
134 22/05/01(日)20:58:27 No.922888858
(被害者は全員鈍器や毒で殺害されたと聞いていたにも関わらず犯行現場に残る銃弾の痕跡に首を捻る鑑識)
135 22/05/01(日)20:58:27 No.922888866
>皆その料理に手を付けるな!この料理は…毒を仕込まれてる!で千鳥にハリセンで殴られるやつ 一ちゃんが仕込んだやつ
136 22/05/01(日)20:58:30 No.922888882
(宗介を見ながら)こんなところに居てられるか! 俺は自分の部屋に籠らせてもらう!
137 22/05/01(日)20:58:34 No.922888912
>ダメだこいつがいると探偵モノの根底が壊れる 十戒に主要人物として相良宗介を登場させてはならないを追加しよう
138 22/05/01(日)20:58:36 No.922888926
>>ダメだこいつがいると探偵モノの根底が壊れる >大丈夫だごくたまにスレ画のプロ知識を覆す異常者が出て来るから なんだよあの婦警…
139 22/05/01(日)20:58:53 No.922889060
ハワイで親父に習った?君は少年兵か…!?
140 22/05/01(日)20:59:06 No.922889163
長編時空だとそれはそれで推理とかしてる場合じゃなくなるからな…
141 22/05/01(日)20:59:11 No.922889200
大貫さんとかの戦闘力はなんなんだ…
142 22/05/01(日)20:59:20 No.922889249
>>>ダメだこいつがいると探偵モノの根底が壊れる >>大丈夫だごくたまにスレ画のプロ知識を覆す異常者が出て来るから >なんだよあの婦警… なんだよあの用務員…
143 22/05/01(日)20:59:26 No.922889274
氷橋トリック再現を手伝わされて計算上トラックの重量で上を走れるものか…からの 「うおおおお氷橋ぃぃぃぃ!」する宗介
144 22/05/01(日)20:59:31 No.922889300
>(宗介を見ながら)こんなところに居てられるか! >俺は自分の部屋に籠らせてもらう! (宗介の手で犯人が侵入できないほど強固に施錠される個室)
145 22/05/01(日)20:59:39 No.922889340
>ダメだこいつがいると探偵モノの根底が壊れる そりゃミリタリーアクションの主人公をサスペンスに放り込めばそうなるわ
146 22/05/01(日)20:59:48 No.922889398
(かなめさん…聞こえますか……私の出番もください完璧な推理を披露しつつ相良さんとちょっといちゃいちゃ楽しみたいですぅ…)
147 22/05/01(日)20:59:53 No.922889432
この合宿椿君も入るやつ?
148 22/05/01(日)20:59:54 No.922889437
>似たライバルがいるとはいえ京極さんに勝てるかどうかは微妙なところだな… 大導脈流のあいつらと違って避けるしより実践的だしな…
149 22/05/01(日)20:59:55 No.922889446
>聞き間違えで勘違いして暴れまわるエピソードは絶対あるな… 「タブン」だと!?
150 22/05/01(日)21:00:05 No.922889505
犯人が悲しい過去を語りだしだらどうするだろうか 以外と銃を渡してやってしまえとか言ってくれるだろうか
151 22/05/01(日)21:00:16 No.922889573
>>皆その料理に手を付けるな!この料理は…毒を仕込まれてる!で千鳥にハリセンで殴られるやつ >一ちゃんが仕込んだやつ 毒キノコ入れるとかコンプラどうなってんだこの漫画…
152 22/05/01(日)21:00:34 No.922889707
(そもそも殺せてない)
153 22/05/01(日)21:00:39 No.922889734
常在戦場でどこでも装備一式持ち込む男なのでただのミリタリーアクションものの主人公よりたちが悪い
154 22/05/01(日)21:01:05 No.922889915
>(かなめさん…聞こえますか……私の出番もください完璧な推理を披露しつつ相良さんとちょっといちゃいちゃ楽しみたいですぅ…) 鼻血を出しながら目を見開いて倒れてる死体役になるからダメ
155 22/05/01(日)21:01:32 No.922890123
>常在戦場でどこでも装備一式持ち込む男なのでただのミリタリーアクションものの主人公よりたちが悪い なんだったらミスリルからどこぞの武器商人まで あらゆる方法で薬品から装備までなんでも配達させてくるからな…
156 22/05/01(日)21:01:38 No.922890159
>(かなめさん…聞こえますか……私の出番もください完璧な推理を披露しつつ相良さんとちょっといちゃいちゃ楽しみたいですぅ…) アンタいたら余計フルメタ寄りの大惨事になるだろうが!
157 22/05/01(日)21:01:39 No.922890165
>犯人が悲しい過去を語りだしだらどうするだろうか >以外と銃を渡してやってしまえとか言ってくれるだろうか かなめに言われた言葉でそのまま諭したりしそう
158 22/05/01(日)21:01:54 No.922890260
その場にあるもので脱出!とか犯人確保!はまずありえないし装備を持ってないなら何か別のヤベーやつがいることになる
159 22/05/01(日)21:02:07 No.922890346
テッサが参戦したらはじめちゃんが脱いでるところ覗くためにあの手この手を使うけど大丈夫?
160 22/05/01(日)21:02:24 No.922890481
>>聞き間違えで勘違いして暴れまわるエピソードは絶対あるな… >「タブン」だと!? あったわ原作に
161 22/05/01(日)21:02:33 No.922890547
>>(宗介を見ながら)こんなところに居てられるか! >>俺は自分の部屋に籠らせてもらう! >(宗介の手で犯人が侵入できないほど強固に施錠される個室) どうやら極度の心配性のようだからな 彼も今夜はゆっくりと休めるだろう(スパーン
162 22/05/01(日)21:02:58 No.922890742
(客としている高遠&レナード)
163 22/05/01(日)21:03:01 No.922890763
少年探偵団!?この米花町では子供に諜報活動を行わせているのか!?
164 22/05/01(日)21:03:05 No.922890788
宗介はまあコナン(劇場版)向きの性能だよなあ
165 22/05/01(日)21:03:10 No.922890812
タブンとは https://kotobank.jp/word/%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%B3-163620
166 22/05/01(日)21:03:10 No.922890813
>(かなめさん…聞こえてるよね彼には手は出さないから僕も参加してかなめさんと一夜を過ごしたいな警備はアラストルに任せるから安心だよ)
167 22/05/01(日)21:03:22 No.922890888
中国人ルールに引っかかるんじゃねえかなあ あれ要するにあからさまに筆者読者とは倫理観が違ったりルールが異なる人間出すのはダメだろだし
168 22/05/01(日)21:03:30 No.922890948
やはり六星!六星をぶつけてこんな馬鹿な男をよ…させるしかない…
169 22/05/01(日)21:03:51 No.922891116
雨の影響で一瞬剥がれるステルスと目撃するはじめちゃん
170 22/05/01(日)21:03:55 No.922891136
>少年探偵団!?この米花町では子供に諜報活動を行わせているのか!? テロやってた子供がこれを言うのか
171 22/05/01(日)21:03:55 No.922891141
犯人(どうしてこんなところに地雷が!)
172 22/05/01(日)21:04:35 No.922891440
>やはり六星!六星をぶつけてこんな馬鹿な男をよ…させるしかない… 六星でもちょっと厳しいんじゃ…
173 22/05/01(日)21:04:45 No.922891514
>>(かなめさん…聞こえてるよね彼には手は出さないから僕も参加してかなめさんと一夜を過ごしたいな警備はアラストルに任せるから安心だよ) ロケラン撃ち込む軍曹
174 22/05/01(日)21:04:58 No.922891626
>宗介はまあコナン(劇場版)向きの性能だよなあ ジンの兄貴がアームスレイブ乗って現れそう
175 22/05/01(日)21:05:40 No.922891953
「任務がある」とか言ってかなめ達との旅行を欠席した宗介 そんな中、旅行先で邂逅する金田一とかなめ達 そして発生する事件!消える人々!!
176 22/05/01(日)21:05:56 No.922892083
>>やはり六星!六星をぶつけてこんな馬鹿な男をよ…させるしかない… >六星でもちょっと厳しいんじゃ… 六星の境遇だとふもっふ展開から強制的にシリアスにできるからな
177 22/05/01(日)21:06:02 No.922892128
たぶん最終的に同時に老兵たちのフーガみたいになるよ
178 22/05/01(日)21:06:12 No.922892208
>>宗介はまあコナン(劇場版)向きの性能だよなあ >ジンの兄貴がアームスレイブ乗って現れそう よくわかんないけど透明の何かが暴れてて観覧車が外れるんだろ?
179 22/05/01(日)21:06:12 No.922892215
>「任務がある」とか言ってかなめ達との旅行を欠席した宗介 >そんな中、旅行先で邂逅する金田一とかなめ達 >そして発生する事件!消える人々!! 俺はじめちゃんじゃないけど犯人わかった
180 22/05/01(日)21:06:20 No.922892297
>犯人(どうしてこんなところに地雷が!) 不審な人物が屋敷に近づかないようにブービートラップを仕掛けておいた。何者かが不用意に侵入すればたちまち死に(ハリセン)
181 22/05/01(日)21:06:36 No.922892424
>相良さんにより橋が爆破されて陸の孤島となってしまった今の状況は >真犯人にも予想外な事態だったのさ…! 理不尽すぎる…
182 22/05/01(日)21:06:38 No.922892437
任務ならまだいいけど個人的に交友のある武器商人との取り引きだとやばい
183 22/05/01(日)21:06:39 No.922892441
会いたかったぜ~カシムゥ~
184 22/05/01(日)21:06:43 No.922892480
推理漫画の犯人なのにスレ画と戦えそうな六星はなんなんだよ
185 22/05/01(日)21:06:56 No.922892569
>>>宗介はまあコナン(劇場版)向きの性能だよなあ >>ジンの兄貴がアームスレイブ乗って現れそう >よくわかんないけど透明の何かが暴れてて観覧車が外れるんだろ? だいたい純黒で見た
186 22/05/01(日)21:07:05 No.922892644
>「任務がある」とか言ってかなめ達との旅行を欠席した宗介 >そんな中、旅行先で邂逅する金田一とかなめ達 >そして発生する事件!消える人々!! ベリーメリークリスマスですよね?
187 22/05/01(日)21:07:06 No.922892650
途中からアクション映画になる気がする…
188 22/05/01(日)21:07:20 No.922892752
>六星の境遇だとふもっふ展開から強制的にシリアスにできるからな シリアス展開だと軍曹手加減しないんじゃ…
189 22/05/01(日)21:07:24 No.922892780
現場の容疑者のやつらが全員宗介の知り合いのやばい傭兵とかなきゃどうしよう
190 22/05/01(日)21:07:36 No.922892874
クローズドサークルかと思ったらECSでステルスしてるM9がその辺にいる
191 22/05/01(日)21:08:07 No.922893109
>途中からアクション映画になる気がする… いつものコナンだな!
192 22/05/01(日)21:08:16 No.922893177
>推理漫画の犯人なのにスレ画と戦えそうな六星はなんなんだよ 軍曹めっちゃ経験値高いだけで最強ってわけじゃないし… 単純な素手での殴り合いなら椿の方が上だし
193 22/05/01(日)21:08:19 No.922893194
オチで全部監視していたけど面白そうだから眺めていたレイスが出てきて終わる
194 22/05/01(日)21:08:22 No.922893215
金田一でも真っ当な怨恨以外にも悲しいすれ違いで悲劇が怒ったりするからな 軍曹の悲しい勘違いで現場が更地になるのもまあしょうがないんだ
195 22/05/01(日)21:08:25 No.922893246
>>途中からアクション映画になる気がする… >いつものコナンだな! 金田一だよ!
196 22/05/01(日)21:08:26 No.922893255
>>六星の境遇だとふもっふ展開から強制的にシリアスにできるからな >シリアス展開だと軍曹手加減しないんじゃ… 逆だシリアスなら腹に散弾ぶち込んで悲しい過去を話せる余地がある ふもっふ空間だとそれすら厳しい
197 22/05/01(日)21:08:33 No.922893319
>クローズドサークルかと思ったらECSでステルスしてるM9がその辺にいる かなめがいる限り宇宙から監視衛星で監視もされてるだろうしな
198 22/05/01(日)21:08:48 No.922893455
(ツッコミの女がいなかったら計画が数回は瓦解していた)
199 22/05/01(日)21:08:51 No.922893473
本編時空ならシリアスにはなるだろう ふもっふ時空は諦めろ
200 22/05/01(日)21:09:06 No.922893593
レイス(犯人分ってるけど黙っておくか)
201 22/05/01(日)21:09:18 No.922893692
>>>六星の境遇だとふもっふ展開から強制的にシリアスにできるからな >>シリアス展開だと軍曹手加減しないんじゃ… >逆だシリアスなら腹に散弾ぶち込んで悲しい過去を話せる余地がある >ふもっふ空間だとそれすら厳しい 燃える大麻畑から溢れ出るように湧いてくるボン太くん
202 22/05/01(日)21:09:19 No.922893700
劇場版名探偵コナン 揺れる水面下(イントゥ・ザ・ブルー) 相良の上司から日頃の感謝を込めてミスリルに招待されたコナン達 しかしそこで起きる殺人事件そしてテロ組織"アマルガム"の影に迫っていくことになって…
203 22/05/01(日)21:09:20 No.922893712
たまたま新開発の山荘警備用ボン太くんを売り込みに来ていた軍曹
204 22/05/01(日)21:09:36 No.922893838
まぁ六星は若葉殺してる時点でどう足掻いても茶化せないから有利だよ
205 22/05/01(日)21:09:53 No.922893955
宗介「いかん。トラップの解除を忘れていた」
206 22/05/01(日)21:10:09 No.922894087
推理を当てられて内心ドキドキバクバクの状態の犯人の所にスレ画が空砲発砲をしてこじれる
207 22/05/01(日)21:10:52 No.922894415
どっかから買い付けたボン太くんのパワーでトリックと殺しをこなしていく犯人
208 22/05/01(日)21:10:57 No.922894447
ファッ●ン推理じゃ!
209 22/05/01(日)21:11:24 No.922894639
犯人をしばいた宗介がかなめにしばかれるが倒れてる犯人から凶器が出てきて宗介が得意げになるやつはやる
210 22/05/01(日)21:11:38 No.922894742
六星はスレ画に若葉特攻させて若葉ごと撃つとか出来そうだしな
211 22/05/01(日)21:11:56 No.922894867
気をつけろ千鳥 そのあたりには対AS用核共鳴地雷を埋めて置いたから ASに奇襲されてもこのコテージは安全は問題ない 安心して欲しい(どや顔
212 22/05/01(日)21:12:11 No.922894982
>宗介「いかん。トラップの解除を忘れていた」 犯行を行おうとした犯人が宗介のトラップにかかってリタイアするパターンもありそうだな…
213 22/05/01(日)21:12:20 No.922895056
ふもっふ2期来ないかな…
214 22/05/01(日)21:12:21 No.922895068
スレ画がいる世界なら六星もAS操縦くらい嗜んでるだろ
215 22/05/01(日)21:12:34 No.922895175
はじめちゃんは宗介の正体に気付けるんだろうか… 見破りそうだなアイツ…
216 22/05/01(日)21:13:24 No.922895533
>スレ画がいる世界なら六星もAS操縦くらい嗜んでるだろ 六星をなんだと思ってるんだ
217 22/05/01(日)21:14:02 No.922895816
やはり暴力…暴力はすべてを解決する!
218 22/05/01(日)21:14:05 No.922895829
それぞれの理由で拘束される一ちゃんと軍曹
219 22/05/01(日)21:14:08 No.922895860
かなめがいるかどうかでシリアス度が変わる
220 22/05/01(日)21:14:20 No.922895957
>>スレ画がいる世界なら六星もAS操縦くらい嗜んでるだろ >六星をなんだと思ってるんだ 暴力
221 22/05/01(日)21:14:21 No.922895971
>六星をなんだと思ってるんだ 六星
222 22/05/01(日)21:14:41 No.922896113
SFロボット作品の主人公に対抗できそうな推理漫画の犯人はおかしいと思う
223 22/05/01(日)21:14:58 No.922896268
宗介「みんな待ってくれ。これは罠だ。よし。今解除した」
224 22/05/01(日)21:15:12 [軍曹] No.922896368
>やはり暴力…暴力はすべてを解決する! その通りだ 非武装による平和なぞ戦場を知らない者の綺麗事に過ぎん
225 22/05/01(日)21:15:14 No.922896385
俺を少し侮ってねぇか? ミスリルのボーヤ!!
226 22/05/01(日)21:15:22 No.922896448
殺人犯がどうこうやってる前に堂々と重火器持ってるヤツが一番ヤバいよ!
227 22/05/01(日)21:15:25 No.922896475
>(毒物を持ち込む犯人) >(細菌兵器を持ち込むスレ画) 嫌だよ全裸になりながら真顔で推理するはじめちゃん
228 22/05/01(日)21:15:42 No.922896624
>>少年探偵団!?この米花町では子供に諜報活動を行わせているのか!? >テロやってた子供がこれを言うのか だからこそマジなトーンで怒る
229 22/05/01(日)21:15:48 No.922896668
>はじめちゃんは宗介の正体に気付けるんだろうか… いや金田一じゃなくても一目見れば普通の高校生じゃないの分かるだろ!?
230 22/05/01(日)21:16:26 No.922896937
>それぞれの理由で拘束される一ちゃんと軍曹 女風呂を覗こうとした方と過剰なトラップで被害を出した方
231 22/05/01(日)21:16:47 No.922897103
>>やはり暴力…暴力はすべてを解決する! >ふもふも…ふもふもふもももも…ふもっふ >(その通りだ >非武装による平和なぞ戦場を知らない者の綺麗事に過ぎん)
232 22/05/01(日)21:17:07 No.922897275
六星だけはその世界の強者に合わせて強化されるだろうという信頼がある
233 22/05/01(日)21:17:28 No.922897421
なぜだ? こんな不審な蝋人形は爆破する以外に処理する方法など…
234 22/05/01(日)21:18:02 No.922897677
犯人か宗介のどっちかがボン太くん被るんだろうな…
235 22/05/01(日)21:18:07 No.922897729
六星はトリックとかもほどんどないのもvsスレ画向き
236 22/05/01(日)21:18:34 No.922897950
どっちかっていうとコナンに出そう
237 22/05/01(日)21:18:36 No.922897970
犯人がやっとのことで持ち込んだ凶器の数倍の重火器が事件とは関係ない男から出てくる
238 22/05/01(日)21:18:49 No.922898065
>六星だけはその世界の強者に合わせて強化されるだろうという信頼がある 推理作品で強化ってなんだよ!
239 22/05/01(日)21:19:51 No.922898520
>犯人がやっとのことで持ち込んだ凶器の数倍の重火器が事件とは関係ない男から出てくる 犯人視点だとコイツ捕まえろよ過ぎる……
240 22/05/01(日)21:19:56 No.922898562
>どっちかっていうとコナンに出そう コナン「ペロッ…青酸カリ!」 スレ画「ペロッ…むっ懐かしいこれはコカのペースト!」
241 22/05/01(日)21:20:01 No.922898591
「犯人のものとみられる銃器が発見されました」 (…これ俺のじゃない) (しまった…ひとつ落としてしまったか…)
242 22/05/01(日)21:20:05 No.922898629
最初こそ事件を混乱させるけど最後の犯人が追い詰められる所で その辺でよしてやれ…平和を享受している一般人にとって殺人を犯したストレスは皆が思っているほど軽いものではない とか言ってしんみりさせそうだよ宗介は
243 22/05/01(日)21:20:12 No.922898671
>六星だけはその世界の強者に合わせて強化されるだろうという信頼がある 高遠も出回ってる範囲のセンサー系誤魔化す技術は会得してそう
244 22/05/01(日)21:20:22 No.922898753
光彦はウィスパード扱いされそう
245 22/05/01(日)21:21:22 No.922899219
犯人の自殺は止めてくれそうだからはじめちゃんのメンタルも救われる…
246 22/05/01(日)21:21:44 No.922899386
>犯人の自殺は止めてくれそうだからはじめちゃんのメンタルも救われる… 他殺になる
247 22/05/01(日)21:22:30 No.922899733
>犯人の自殺は止めてくれそうだからはじめちゃんのメンタルも救われる… 徹底的にゴムスタン弾を撃ち込まれて泣いてやめてくださいと言うまで…
248 22/05/01(日)21:23:26 No.922900141
軍曹はこれで民間人の人死は可能な限り避けるよ だからかなめも住んでる街でASが暴れて無関係な人に被害出た時には動揺してたし コナンや金田一世界の住人みたいにメンタル据わってないんだ
249 22/05/01(日)21:23:29 No.922900156
>徹底的にゴムスタン弾を撃ち込まれて泣いてやめてくださいと言うまで… やめんかーっ!(ハリセン)
250 22/05/01(日)21:24:23 No.922900592
屋上から飛び降りようとする人間に「お前は自殺はできんぞ、地面に着く前に俺が落ち殺すから」って言うしな
251 22/05/01(日)21:25:47 No.922901215
>軍曹はこれで民間人の人死は可能な限り避けるよ >だからかなめも住んでる街でASが暴れて無関係な人に被害出た時には動揺してたし >コナンや金田一世界の住人みたいにメンタル据わってないんだ 流石に本物の人殺し相手だと民間人扱いしないんじゃない?
252 22/05/01(日)21:26:00 No.922901318
犯人が苦し紛れになにかしても 「貴様に足りないのは感情をコントロールする心構えだ」 「騙すな騙されるな、隙を見せるな気迫を見せろ」 と言って撃退するしな…
253 22/05/01(日)21:26:17 No.922901453
不破警視で普通に連行されて詰むと思う