虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/01(日)19:59:53 璃月も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/01(日)19:59:53 No.922859248

璃月も稲妻もなんか辛気臭い話多くて鬱になる… 自由を謳歌するモンド人に悩まされる西風騎士団って感じの話ばっかだった頃に戻りたい…

1 22/05/01(日)20:01:17 No.922859939

かくれんぼデブあたりで「ん?」ってなった

2 22/05/01(日)20:01:59 No.922860335

璃月はまだ全然活気があって笑い話も勧善懲悪系も多いだろ! 稲妻はうn…

3 22/05/01(日)20:02:42 No.922860648

野良の武士の話が大体クソ陰鬱なまま終わる

4 22/05/01(日)20:02:42 No.922860650

まだモンドの土地ウロウロ楽しんでるんだけど 別の方は辛気臭いのか…

5 22/05/01(日)20:03:10 No.922860864

地下にいって光量も減って減ってさらにドンだ

6 22/05/01(日)20:03:11 No.922860866

モンドはドラスパに辛気臭い話がまとまってる

7 22/05/01(日)20:04:01 No.922861268

哲平…

8 22/05/01(日)20:04:20 No.922861419

ウィンティのチンポしゃぶれればどこでもいいよ

9 22/05/01(日)20:04:40 No.922861586

軽策荘に子供と老人しかいないの生生しいよね…

10 22/05/01(日)20:04:45 No.922861632

モンドの過去もたいがいだけど今が幸せならいいか…

11 22/05/01(日)20:05:00 No.922861751

>ウィンティのチンポしゃぶれればどこでもいいよ リンゴをちょうだいよ…❤

12 22/05/01(日)20:05:04 No.922861780

ドラスパわからん殺しされたの懐かしいな……

13 22/05/01(日)20:05:13 No.922861861

>モンドはドラスパに辛気臭い話がまとまってる ウッコの正体がほぼ確定してしまったのがな…

14 22/05/01(日)20:05:31 No.922861996

モンドセレクションだから

15 22/05/01(日)20:05:32 No.922862012

軽策葬って老人住むには上り下りたいへんそうだよね

16 22/05/01(日)20:05:38 No.922862052

地上も辛気臭いのに地下!地下!地下!でずっと辛気臭いマップ続きだから そろそろ明るいとこいこうぜ

17 22/05/01(日)20:05:40 No.922862066

>リンゴをちょうだいよ…❤ このセリフおねだりうますぎていいよね…

18 22/05/01(日)20:06:06 No.922862263

お姫様がバケモノになるのいい… よくない

19 22/05/01(日)20:06:24 No.922862408

外出るなって言ってるのに外に出るシスター! 迷惑だって言ってるのに自作の詩を歌う吟遊詩人! 迷って遠征についていけなかったの恥ずかしくて帰れないアホ! モンドなんてそれでいいんだよ…

20 22/05/01(日)20:06:35 No.922862541

エリアも暗いマップしか追加できない縛りでもやってんのかってぐらい暗い

21 22/05/01(日)20:06:48 No.922862670

モンドは過去もそうだが未来に爆発しそうな厄ネタ持ってるキャラが怖い

22 22/05/01(日)20:06:51 No.922862697

稲妻は全体的に暗かったな… でも鳴神島自体は桜が綺麗で明るかった

23 22/05/01(日)20:07:06 No.922862826

スメールにいったら明るくなるんだろう わかってるぜミホバちゃん

24 22/05/01(日)20:07:27 No.922863028

>モンドは過去もそうだが未来に爆発しそうな厄ネタ持ってるキャラが怖い すまんすまん

25 22/05/01(日)20:07:38 No.922863109

稲妻はガチの内戦起こしたからそりゃもう

26 22/05/01(日)20:07:50 No.922863210

>でも鳴神島自体は桜が綺麗で明るかった 桜の浄化する前のバチバチしてたのが好きだったからなくなっちゃっえ少し悲しい

27 22/05/01(日)20:08:09 No.922863367

層岩巨淵は暗いしマップ入り組んでるし翻訳変だしめっちゃ酔う 酔った

28 22/05/01(日)20:08:15 No.922863430

くそみてえな国しか無い

29 22/05/01(日)20:08:33 No.922863574

みっともなウッコ

30 22/05/01(日)20:08:44 No.922863668

モンドは元宝盗団のシスターとかいまだに正体が分からないあのお方とかいたりする

31 22/05/01(日)20:08:57 No.922863779

でもほらコミケとか海灯祭とか楽しかったじゃないですか

32 22/05/01(日)20:09:05 No.922863845

俺は稲妻のマップ考えたやつ不幸になれと思ってたくらいバチバチ嫌いだったよ

33 22/05/01(日)20:09:08 No.922863862

ウィンティ好きすぎて始めたけど長押しで空に上がるスキルズルすぎていいの?ってなる スタミナ使わないで高度取れるからそこから崖上りで普通には届かないところ行けて楽しい過ぎる… でもここから辛気臭くなるのかぁ…

34 22/05/01(日)20:09:27 No.922864037

目狩り令だけ取り返しのつかないことが起きてるのに放置なのかわいそうすぎない?

35 22/05/01(日)20:09:27 No.922864039

廃墟は明るい地上にあるギャップが好きなんだよな 暗いとこにボロボロの遺物があってもほーんそらそうねってだけになっちゃう

36 22/05/01(日)20:09:44 No.922864185

すきなら名前くらい覚えろ

37 22/05/01(日)20:10:02 No.922864334

カパッチリの話は好きだよ

38 22/05/01(日)20:10:11 No.922864410

巨岩性癖は謎の大穴を潜っていく感覚がすきだったから許すが…

39 22/05/01(日)20:10:15 No.922864437

陰鬱な話好きだから稲妻楽しい! 本筋はそこまで暗くはないし

40 22/05/01(日)20:10:56 No.922864756

>ウィンティ 伝説ポケモンかよ

41 22/05/01(日)20:11:28 No.922865068

>すきなら名前くらい覚えろ imgは初めてか?力抜けよ

42 22/05/01(日)20:11:33 No.922865112

>廃墟は明るい地上にあるギャップが好きなんだよな >暗いとこにボロボロの遺物があってもほーんそらそうねってだけになっちゃう 淵下宮は大日御輿のおかげで明るさと暗さの2パターンが活かされてて良かったと思う というか白夜の大日御輿がカッコよすぎる…

43 22/05/01(日)20:11:40 No.922865191

ウェンディいいよね…

44 22/05/01(日)20:11:51 No.922865296

ウェンティは下さえ脱がなければいける

45 22/05/01(日)20:12:13 No.922865481

>ウェンディいいよね… 崩壊のそっくりさん!

46 22/05/01(日)20:12:16 No.922865505

>俺は稲妻のマップ考えたやつ不幸になれと思ってたくらいバチバチ嫌いだったよ そんな…陸地が狭くて起伏が大きい日本の土地を参考にしたのに…

47 22/05/01(日)20:12:30 No.922865634

>陰鬱な話好きだから稲妻楽しい! >本筋はそこまで暗くはないし 鉄平がいつのまにか死んでたのはどうかと思う…

48 22/05/01(日)20:12:40 No.922865704

でも名前も覚えないようなやつに雑にシコられる風神というシチュは使えるぞ!

49 22/05/01(日)20:12:40 No.922865707

>そんな…陸地が狭くて起伏が大きい日本の土地を参考にしたのに… 日本の地下に大空洞はないだろうがよえー!

50 22/05/01(日)20:12:44 No.922865734

飲み屋も悲しき過去…かと思ったらすげえクソ国家でこれは…

51 22/05/01(日)20:12:45 No.922865740

このゲームショタ多いよね

52 22/05/01(日)20:13:00 No.922865879

ウィンディは竿焼くとして有能だから好き

53 22/05/01(日)20:13:28 No.922866162

稲妻はある程度経つと嫌なヤツが減るから良い モンド璃月はデイリーから色々嫌なヤツが多すぎる

54 22/05/01(日)20:13:29 No.922866167

>ウィンディは竿焼くとして有能だから好き もえつきるってそういう

55 22/05/01(日)20:13:30 No.922866179

日本の地下にギリシャの遺跡…どうです?

56 22/05/01(日)20:13:39 No.922866275

モンドはあんまり国の過去やらない気がする やはり本隊のこともあるし後に残してるんだろうか

57 22/05/01(日)20:13:43 No.922866312

>でも名前も覚えないようなやつに雑にシコられる風神というシチュは使えるぞ! 呆れ顔で雑にされるのいいな…

58 22/05/01(日)20:13:45 No.922866327

メガリレーは問題だったけどアレを経てなお将軍への信仰高いのすごいよね モンド人だったらもっと大規模な反乱起こしてるよ

59 22/05/01(日)20:13:45 No.922866330

稲妻の日本感はかなり大好きよ

60 22/05/01(日)20:14:08 No.922866497

>くそみてえな国しか無い ふぉ、フォンティーヌ…

61 22/05/01(日)20:14:32 No.922866722

吟遊野郎は金なさそうだし夜な夜なモンドの路地裏で体売っててもおかしくなさそう

62 22/05/01(日)20:14:33 No.922866726

沖縄の人種は古代ギリシャにルーツがあるのは原神で日本を学んだ者にとって常識!

63 22/05/01(日)20:15:02 No.922866975

モンドは主戦力が遠征中ってのがあるからな… ジンさんに全部押し付けてくんじゃねえ…

64 22/05/01(日)20:15:06 No.922867012

このゲームというかスレ画の子が気になるんだけどまだ手に入る? あとマルチって遊ぶ上で必須?

65 22/05/01(日)20:15:08 No.922867032

>沖縄の人種は古代ギリシャにルーツがあるのは原神で日本を学んだ者にとって常識! ニライカナイってそういう…

66 22/05/01(日)20:15:48 No.922867378

>このゲームというかスレ画の子が気になるんだけどまだ手に入る? 半年以内に復刻があるかどうか

67 22/05/01(日)20:16:02 No.922867484

>吟遊野郎は金なさそうだし夜な夜なモンドの路地裏で体売っててもおかしくなさそう どうせ酒代に消えるから支払いは酒でいいよしちゃうんだ…

68 22/05/01(日)20:16:10 No.922867563

>このゲームというかスレ画の子が気になるんだけどまだ手に入る? >あとマルチって遊ぶ上で必須? 先々週ぐらいまで復刻してた 必須ではないけどボイチャとかでコミュニケーション取れるならいいと思う 野良マルチは正直微妙

69 22/05/01(日)20:16:20 No.922867671

フォンティーヌもこないだのイベントで 借金して結果出さなきゃ死刑って不穏な話しかねぇでしょ…

70 22/05/01(日)20:16:36 No.922867819

というか遠征メンバーが豪華すぎる… これたぶん戻った時にはほとんど残ってないよね

71 22/05/01(日)20:16:47 No.922867907

>半年以内に復刻があるかどうか なそ にん 復刻待ちが多いのかな…

72 22/05/01(日)20:17:00 No.922868031

>吟遊野郎は金なさそうだし夜な夜なモンドの路地裏で体売っててもおかしくなさそう なんか男相手でも女相手でもすげー上手そうだしめっちゃくちゃ尻軽そう

73 22/05/01(日)20:17:01 No.922868046

>メガリレーは問題だったけどアレを経てなお将軍への信仰高いのすごいよね >モンド人だったらもっと大規模な反乱起こしてるよ メガリレーも大半の一般人からしたらなんの関係もない話だからな…

74 22/05/01(日)20:17:04 No.922868090

吟遊が復刻中に始めても間に合わなかったろうし今から初めて貯蓄してれば復刻もあるんじゃねえかな 最近はサイクルも早まってる…気もする

75 22/05/01(日)20:17:09 No.922868145

マルチは全然いらんよ

76 22/05/01(日)20:17:11 No.922868162

>このゲームというかスレ画の子が気になるんだけどまだ手に入る? >あとマルチって遊ぶ上で必須? ウェンティに関しては残念ながら復刻は終わった マルチは別に必要ないがイベントではマルチ用のイベントが来るときもある

77 22/05/01(日)20:17:25 No.922868282

裁判の国はスチームパンクらしいから楽しみすぎる…

78 22/05/01(日)20:17:30 No.922868334

>なそ >にん >復刻待ちが多いのかな… ガチャが3週間サイクルでそんなに回ってこないってのもあるけどスレ画の人はついこないだ復刻したばかりなんだ…

79 22/05/01(日)20:17:41 No.922868438

>借金して結果出さなきゃ死刑って不穏な話しかねぇでしょ… 死刑っていうか身ぐるみ剥がされて二度と学会にお呼ばれされないって感じでしょ

80 22/05/01(日)20:17:49 No.922868502

スレ画は結構復刻されそうな枠ではあるよね…

81 22/05/01(日)20:17:58 No.922868583

長命種だしそんな性欲ないんじゃ

82 22/05/01(日)20:18:09 No.922868676

地下は陰鬱な風景で暗い話が多いから セレスティア行きたいなぁと思う

83 22/05/01(日)20:18:14 No.922868744

微妙に「吟遊詩人」ってのがヘイトスピーチなの笑う

84 22/05/01(日)20:18:21 No.922868798

フォンテーヌは旅人の罪状凄いことになりそう

85 22/05/01(日)20:18:38 No.922868932

ついでに言えばスレ画の子はほぼリセマラ出来ないから…(できなくは無いが非効率にもほどある) 今から初めて石貯めたほうが絶対いい

86 22/05/01(日)20:18:45 No.922868975

個人的にはモンドが1番当たり障りなくてつまらん 最初だからそれくらいでいいと思うけど

87 22/05/01(日)20:18:47 No.922868986

せっっ以外に複数復刻したのいたっけ

88 22/05/01(日)20:18:52 No.922869030

寒天の釘←美味しそう 実物見てナニコレ

89 22/05/01(日)20:19:05 No.922869169

>モンドはあんまり国の過去やらない気がする >やはり本隊のこともあるし後に残してるんだろうか モンドはラグヴィンドの祖先が地下に関わってるからなぁ…

90 22/05/01(日)20:19:09 No.922869200

稲妻は一斗みたいな奴が出張って明るくしなければならない

91 22/05/01(日)20:19:29 No.922869380

リセマラ分の石じゃほとんど回せないしな

92 22/05/01(日)20:19:31 No.922869393

>自由を謳歌するモンド人に悩まされる西風騎士団って感じの話ばっかだった頃に戻りたい… モンドもおめえ暗い話だぞ 神の目を持つ者はテイワットを維持するためのエネルギーだからな… もう戻ってこないんだよ…

93 22/05/01(日)20:19:33 No.922869409

>フォンテーヌは旅人の罪状凄いことになりそう 現地妻作りまくり罪!

94 22/05/01(日)20:19:39 No.922869472

最初から稲妻とかリーユエみたいな重い話こられたらついていけねえよ!

95 22/05/01(日)20:19:52 No.922869605

>寒天の釘←美味しそう >実物見てナニコレ でも釘だコレ!ってなったよ初めて見た時

96 22/05/01(日)20:20:12 No.922869781

赤い髪の騎士はいまお空で何してるんだろうね

97 22/05/01(日)20:20:18 No.922869822

釘は見た目はあの柱で綺麗なデザインだけど 力のことを考えるとこえーよね

98 22/05/01(日)20:20:20 No.922869841

テイワット自体ろくでもない世界なんだから仕方ないだろ

99 22/05/01(日)20:20:36 No.922869980

マップも地下連発は流石に飽きてくる

100 22/05/01(日)20:20:37 No.922869999

稲妻は音楽が辛気臭い やめろその墓地みたいなホラー転調

101 22/05/01(日)20:20:53 No.922870135

>稲妻は一斗みたいな奴が出張って明るくしなければならない あっおにだ豆ぶつけなきゃ

102 22/05/01(日)20:20:56 No.922870161

モンドには少なくとも港町とラグヴィンドの別邸と地下室がある あとバルバトス像の足元にセレスティアの入り口と書かれてたりあやしい

103 22/05/01(日)20:21:06 No.922870256

>テイワット自体ろくでもない世界なんだから仕方ないだろ やっぱり天理ってやつが悪いよなあ…

104 22/05/01(日)20:21:14 No.922870332

ゲームやってゼルダのパクリとか言われてたけど 遊んでみると全然違くて属性攻撃を繋いでいくのが楽しい!ってなる ほしい属性がでなくて偏ってくる辛い… 属性ピックアップとかないのかな…

105 22/05/01(日)20:21:20 No.922870383

思った以上に過去の混乱が無想の一太刀でなんとかなってきちゃってる!

106 22/05/01(日)20:21:28 No.922870457

やろうと思えばモンドだけでストーリー完結できそうと言われてる

107 22/05/01(日)20:21:33 No.922870503

>>稲妻は一斗みたいな奴が出張って明るくしなければならない >あっおにだ豆ぶつけなきゃ 笑えねえぐらいガチアレルギーだからやめろ

108 22/05/01(日)20:21:44 No.922870609

陰陽は整然、運命は無常。死は予測できないけど、規則はある。覚えておいて、いつどんな時も、死を軽く扱っちゃだめ。死を理解し尊重してこそ、生きる価値を理解できるのよ

109 22/05/01(日)20:21:45 No.922870629

いくら将軍様が権力争い嫌いだからって勘定奉行も天領奉行も普通に世襲認められてるのは将来の火種になりそう 本編内だと流石に大丈夫だろうけど

110 22/05/01(日)20:22:05 No.922870828

全部終わったあとの鶴見の音楽はなんかエンディングみたいなの流れてて好きだぜ

111 22/05/01(日)20:22:41 No.922871122

>長命種だしそんな性欲ないんじゃ でもバーバラを路地裏に連れ込んで欲しい

112 22/05/01(日)20:22:58 No.922871252

ウェンティラスボス説とか考察されてるくらいだし

113 22/05/01(日)20:23:03 No.922871293

これ好きなキャラで遊んでいいゲーム? やり込むとみんな同じキャラになるタイプ?

114 22/05/01(日)20:23:04 No.922871300

>やっぱり天理ってやつが悪いよなあ… 天理自体が古代のテイワットを乗っ取った侵略者だしな… 神はその尖兵だし

115 22/05/01(日)20:23:32 No.922871493

昔のテイワット7大神がなんだ!(無双の一太刀)

116 22/05/01(日)20:23:42 No.922871604

>でもバーバラを路地裏に連れ込んで欲しい それはそう

117 22/05/01(日)20:24:00 No.922871759

ルーと鶴見の話いいよね…

118 22/05/01(日)20:24:11 No.922871842

マルチはしなくても大丈夫だよ なんならランク59になりそうなくらい続けてきたけど未だにマルチしたことないよ

119 22/05/01(日)20:24:35 No.922872008

>これ好きなキャラで遊んでいいゲーム? >やり込むとみんな同じキャラになるタイプ? 好きなキャラで遊んでいいゲーム 無課金縛りとかしない限りは結構みんな編成バラけてると思うよ

120 22/05/01(日)20:24:36 No.922872013

>やり込むとみんな同じキャラになるタイプ? そんなきびしいゲームではないと思う

121 22/05/01(日)20:24:37 No.922872030

>これ好きなキャラで遊んでいいゲーム? いい >やり込むとみんな同じキャラになるタイプ? ならない

122 22/05/01(日)20:24:42 No.922872072

>やっぱり天理ってやつが悪いよなあ… このまま天理が悪いよって方向に行くかな?って感じはする カーンルイアもやらかしてそうだし

123 22/05/01(日)20:24:53 No.922872147

>これ好きなキャラで遊んでいいゲーム? >やり込むとみんな同じキャラになるタイプ? アタッカーとかサポーターみたいな役割は分かれるけど基本チームの属性を掛け合わせて戦うからいろんなキャラ使える

124 22/05/01(日)20:25:09 No.922872315

ショタオンリーは組めると聞いたけどロリオンリーって組めるのかな 良く見るイラストおねーさんばかりなような

125 22/05/01(日)20:25:10 No.922872323

>これ好きなキャラで遊んでいいゲーム? >やり込むとみんな同じキャラになるタイプ? テンプレ編成はあるけどいうほど固定はされない

126 22/05/01(日)20:25:17 No.922872381

カーンルイア人とオロバシ周りで天理への印象悪いよね…

127 22/05/01(日)20:25:21 No.922872414

最近クリアしたのですが太陽の子は酷すぎませんか?

128 22/05/01(日)20:25:49 No.922872664

>釘は見た目はあの柱で綺麗なデザインだけど >力のことを考えるとこえーよね 終盤はログイン画面の釘全部落ちてくるんだろうか

129 22/05/01(日)20:25:52 No.922872690

強キャラ弱キャラはあるけど基本ソロゲーだし好きに遊んだらいい

130 22/05/01(日)20:25:54 No.922872703

ダインスレイヴ視点だと天理が悪いんだ!となるけど 漆黒の災厄関連でいうと錬金術が元凶では?となる

131 22/05/01(日)20:25:54 No.922872705

マルチはたまにやると面白いから暇すぎてやることないときにやって見るといい

132 22/05/01(日)20:25:55 No.922872713

>ショタオンリーは組めると聞いたけどロリオンリーって組めるのかな >良く見るイラストおねーさんばかりなような クレー七早柚キャッツで組める バランスはしらん

133 22/05/01(日)20:26:01 No.922872769

マルチあれアチーブあるんだよな… 今度あれだけのために野良募集するわGWだしひまなの多いだろ

134 22/05/01(日)20:26:02 No.922872776

やりこむとばらけるけど下手だと同じキャラになりがち

135 22/05/01(日)20:26:14 No.922872871

稲妻はマップがセイライとか暗い所多いし高低差多すぎるし 海ばっかで狭いしミニマップに現れた神の瞳が今取れるとかストーリーすすめないと取れないのかが分からんなくてストレス多くて好きじゃなかったなぁ

136 22/05/01(日)20:26:38 No.922873038

>最近クリアしたのですが太陽の子は酷すぎませんか? オロバスもヴィシャップで色々実験したりしてたし…

137 22/05/01(日)20:26:41 No.922873073

吟遊が寝てばっかなのは磨耗対策? スパルタ治世で民を鍛えるため?

138 22/05/01(日)20:26:41 No.922873076

>最近クリアしたのですが太陽の子は酷すぎませんか? 人柱みたいなもんだ

139 22/05/01(日)20:26:45 No.922873101

ロリパは回復シールドはガチだから死なないだろうな クレー77でアタッカーもできる

140 22/05/01(日)20:26:49 No.922873130

隕石イベントとかシナリオ的にすごく重要なのに途中参加組の俺は参加できなくてつらあじ様

141 22/05/01(日)20:27:01 No.922873219

カーンルイアも人間虐殺兵器に耕運機なんてキレた名前をつける蛮族だぞ

142 22/05/01(日)20:27:12 No.922873299

>やりこむとばらけるけど下手だと同じキャラになりがち 急に刺してこないで

143 22/05/01(日)20:27:21 No.922873371

そんな…人類の敵とか嘘ですよね珊瑚宮様…

144 22/05/01(日)20:27:22 No.922873383

オロバシと戦った将軍ってこれいい迷惑なんじゃ…

145 22/05/01(日)20:27:24 No.922873398

ロリオンリーは狙えない七七と限定のクレーが今から揃えようとすると辛いな

146 22/05/01(日)20:27:28 No.922873430

エンドコンテンツ以外は割と手軽にオーバーキル気味になっちゃうので結果的に好きなキャラでやれやって感じになる変わったスタイル

147 22/05/01(日)20:27:29 No.922873453

>これ好きなキャラで遊んでいいゲーム? >やり込むとみんな同じキャラになるタイプ? 手軽に最強だとある程度同じになるかなあ 上手い人や頭いい人は好きなキャラを活躍させられるけど

148 22/05/01(日)20:27:30 No.922873455

そろそろイベント復刻かアーカイブが欲しい

149 22/05/01(日)20:27:47 No.922873599

>ダインスレイヴ視点だと天理が悪いんだ!となるけど >漆黒の災厄関連でいうと錬金術が元凶では?となる カーンルイアは外宇宙から科学技術を吸収してたっぽいしな…

150 22/05/01(日)20:27:53 No.922873639

>吟遊が寝てばっかなのは磨耗対策? >スパルタ治世で民を鍛えるため? 摩耗対策じゃない? いよいよ神が出ないとどうにもならんって状況以外はなるべく手を出すようにしてるっぽいし

151 22/05/01(日)20:27:55 No.922873659

この万葉っていうメインストでカッコよかった男はいつ手に入るんです…?

152 22/05/01(日)20:28:02 No.922873715

>いくら将軍様が権力争い嫌いだからって勘定奉行も天領奉行も普通に世襲認められてるのは将来の火種になりそう 連座で牢屋は行きまではなくてもお役御免になるだろうって思ってたから伝説任務は結構驚いた

153 22/05/01(日)20:28:17 No.922873839

>吟遊が寝てばっかなのは磨耗対策? 摩耗対策および執政に興味がないから なのでドゥリンの件とか淑女の件とか色々やらかしてる

154 22/05/01(日)20:28:30 No.922873929

>オロバシと戦った将軍ってこれいい迷惑なんじゃ… 圧勝ならともかく無茶苦茶被害出てるからな…

155 22/05/01(日)20:28:41 No.922874012

>この万葉っていうメインストでカッコよかった男はいつ手に入るんです…? 多分そのうち復刻されるから石貯めておくしか…

156 22/05/01(日)20:28:52 No.922874127

カーンルイアは制裁するなら素直に滅ぼせばいい気がするけどなんであんなことしたのかね

157 22/05/01(日)20:28:52 No.922874130

>この万葉っていうメインストでカッコよかった男はいつ手に入るんです…? 知ってて言ってるだろおめー!!! もうすぐ復刻が来そうだとは言われてる

158 22/05/01(日)20:29:04 No.922874246

将軍の伝説1では男気は見せたけど追って沙汰ねみたいな感じだったけど綾人伝説だと許されてそうだったな九条家

159 22/05/01(日)20:29:08 No.922874283

>吟遊が寝てばっかなのは磨耗対策? >スパルタ治世で民を鍛えるため? 吟遊野郎が摩耗対策考えてるとは思えない… 酔っ払ってたいのと基本自由にする方針なだけだよ

160 22/05/01(日)20:29:10 No.922874295

>いよいよ神が出ないとどうにもならんって状況以外はなるべく手を出すようにしてるっぽいし 自己レスだけどどうにもならん状況はなるべく早く手を出すようにしてるっぽいよ間違いだ

161 22/05/01(日)20:29:35 No.922874475

ここあじ様が可愛すぎて俺のチンポも摩耗してしまう

162 22/05/01(日)20:29:42 No.922874526

>もうすぐ復刻が来そうだとは言われてる それはいつからもうすぐだと言われている…?

163 22/05/01(日)20:29:52 No.922874603

>ダインスレイヴ視点だと天理が悪いんだ!となるけど >漆黒の災厄関連でいうと錬金術が元凶では?となる まず元の支配者のヴィシャップ潰してる時点でパネースも天理も漆黒も全部悪い

164 22/05/01(日)20:29:54 No.922874618

雷電ソードが島を割って地形に残ってるのいいよね 他の国にもあるけどそういうの大好き

165 22/05/01(日)20:30:13 No.922874782

最近モンドデイリーの飲んだくれが禁酒してて感動したよ まぁそのうち飲みそうだけど…

166 22/05/01(日)20:30:28 No.922874893

>それはいつからもうすぐだと言われている…? もうすぐだといわれ続けてはや…はや…

167 22/05/01(日)20:30:29 No.922874910

最初はモンド人まかせにしてたら旧貴族とかが出てきて人が人を支配する世の中になってて これはいかんと目覚めて旧貴族にお灸をすえたりしてる

168 22/05/01(日)20:30:34 No.922874973

吟遊野郎も結構裏の顔があるから信用できない

169 <a href="mailto:逃げ回る太陽">22/05/01(日)20:30:37</a> [逃げ回る太陽] No.922874994

逃げ回る太陽

170 22/05/01(日)20:30:38 No.922875006

>まず元の支配者のヴィシャップ潰してる時点でパネースも天理も漆黒も全部悪い ここあじ様が怒るのも当然よ

171 22/05/01(日)20:30:57 No.922875153

>雷電ソードが島を割って地形に残ってるのいいよね >他の国にもあるけどそういうの大好き 念レス成功 ああいう現実にあり得ない地形を探索できるオープンワールド大好き

172 22/05/01(日)20:30:58 No.922875157

バルバトスが地形丸ごとふっ飛ばしたり先生メテオが刺さってたり神はすごいよね

173 22/05/01(日)20:31:06 No.922875218

三奉行を担当しているどの一族もポカしているけど許されている辺り懐広いよね

174 22/05/01(日)20:31:11 No.922875261

>雷電ソードが島を割って地形に残ってるのいいよね >他の国にもあるけどそういうの大好き 鍾離の投げた岩の槍とかな モンドにそういうのあったっけ?

175 22/05/01(日)20:31:13 No.922875278

>ここあじ様が可愛すぎて俺のチンポも摩耗してしまう でも多分ヒューマン的な人種ではないぜあいつ…

176 22/05/01(日)20:31:18 No.922875329

クレー万葉宵宮の順に前回PUからの期間が長い

177 22/05/01(日)20:31:23 No.922875363

綾華も宵宮も将軍もアビサル宮ヴィシャ美も復刻きたのにね…

178 22/05/01(日)20:31:30 No.922875447

今出てきてる竜ってじゃくだトワリンとアビシャルビシャの宮様くらい?

179 22/05/01(日)20:31:41 No.922875564

モンドは楽しそうだけど市民誘拐されて人体実験されてたりそもそもファデュイが破壊工作しなくても好き勝手できるぐらい人手不足だったりで描写が少ないだけで割りかし悲惨よ 毒にテロにとファデュイの虐殺加減は稲妻で一段レベル上がった感はあるけども

180 22/05/01(日)20:31:46 No.922875608

モンド人は気軽にセックスできそうなモブ女キャラ多くて好き

181 22/05/01(日)20:31:57 No.922875730

>モンドにそういうのあったっけ? 山の先っちょぶっ飛ばして島にしちゃったのがなかったかな

182 22/05/01(日)20:31:58 No.922875739

>鍾離の投げた岩の槍とかな >モンドにそういうのあったっけ? ドドコ島がバルバトスが吹っ飛ばした岬の破片とかじゃなかったかな

183 22/05/01(日)20:31:58 No.922875742

あれ…クレーちゃんもうそんなに来てないんだ…時間が経つのが早い

184 22/05/01(日)20:32:00 No.922875762

>>吟遊が寝てばっかなのは磨耗対策? >>スパルタ治世で民を鍛えるため? >吟遊野郎が摩耗対策考えてるとは思えない… >酔っ払ってたいのと基本自由にする方針なだけだよ 確かに本人の性格が偶然摩耗対策になってた…って方がなんかいいな

185 22/05/01(日)20:32:05 No.922875787

テイワット自体天理の大規模な実験か何かなんでしょう?

186 22/05/01(日)20:32:07 No.922875813

ござる出したら誰も風に課金してくれなくなるし…

187 22/05/01(日)20:32:18 No.922875913

>モンド人は気軽にセックスできそうなモブ女キャラ多くて好き わかる

188 22/05/01(日)20:32:23 No.922875989

ござるはPU以来何度もメイン格の出番貰ってるのになお復刻されてないから復刻の際には金リンゴ並みのやつ貰いそうな気がする

189 22/05/01(日)20:32:25 No.922876038

名前を覚えてもらえない エネルギー ‐100

190 22/05/01(日)20:32:30 No.922876096

モンドは陸地ぶっ飛ばしてできた地形があるんだっけ 金リンゴに飛ばされてきた逆さまの遺跡があったね

191 22/05/01(日)20:32:32 No.922876117

正直このゲームすごい楽しいんだけど 楽しすぎていつか終わるの怖くてゆるゆるやってる… ある程度進んだら買い切りのソフト一度売って欲しい…

192 22/05/01(日)20:32:45 No.922876235

七人の小人みたいな本と日月前事が重要設定過ぎる

193 22/05/01(日)20:32:53 No.922876281

モンド人は基本バカだし能天気だけど圧制者が出た瞬間修羅モードはいる面倒くせえやつらだから…

194 22/05/01(日)20:33:00 No.922876325

>テイワット自体天理の大規模な実験か何かなんでしょう? 崩壊世界の種を保存する為の方舟って説もある

195 22/05/01(日)20:33:03 No.922876343

万葉はコミケイベでも主役な感じだったし流石に次のverで来ると思うけどその次のverもそもそもいつ来るんだって状況だからな…

196 22/05/01(日)20:33:08 No.922876375

>鍾離の投げた岩の槍とかな >モンドにそういうのあったっけ? 確か隕石イベで言及されてたマスク礁がそうじゃなかったかな

197 22/05/01(日)20:33:15 No.922876433

マップ見たときに明らかにやべーってなる無双の一太刀の傷跡いいよね スメール何があるんだろうって思ったけど でかい森林があるらしいからたぶんそれだろうな

198 22/05/01(日)20:33:21 No.922876488

今稲妻に渡ってきたとこだけどなんか…なんかな… 街やマップの雰囲気もモンドや璃月の方が好きだな 外国人には日本があんな感じに映ってるのか?

199 22/05/01(日)20:33:37 No.922876643

モンド城は他の場所見てから改めて回ってみると狭いな…って

200 22/05/01(日)20:33:48 No.922876739

ござるは前のイベントでもメインだったし次もメインなら正直食傷気味だよ…

201 22/05/01(日)20:33:49 No.922876751

>テイワット自体天理の大規模な実験か何かなんでしょう? クレイモアみたいな設定かもな

202 22/05/01(日)20:33:56 No.922876809

スレ画復刻した時にここでも結構な新規見たあたり謎の人気あるよね…

203 22/05/01(日)20:33:59 No.922876837

>テイワット自体天理の大規模な実験か何かなんでしょう? 箱舟って話だし移植して遊んでるような感じだと思ってるけどどうなんだろう

204 22/05/01(日)20:33:59 No.922876839

珊瑚宮の雰囲気とかセイライ島とか雰囲気めちゃくちゃ好きだよ

205 22/05/01(日)20:34:09 No.922876946

モンドに真っ平な地形が多いのは風神のおかげだよ しかし変なガケがまだまだ残ってるからクレーの言う通りもっと爆破するべき

206 22/05/01(日)20:34:12 No.922876967

>ござるは前のイベントでもメインだったし次もメインなら正直食傷気味だよ… 正直メイン貼るキャラはだいぶ偏ってるゲームなので…

207 22/05/01(日)20:34:24 No.922877077

>モンドにそういうのあったっけ? 螺旋のある島が元々ドラスパ級の山を吟遊が吹き飛ばした

208 22/05/01(日)20:34:26 No.922877098

マップの段差はあまり多くない方が嬉しい…

209 22/05/01(日)20:34:31 No.922877148

みんな崩壊3rdやろうぜ!となるが新規にはおすすめしづらい

210 22/05/01(日)20:34:32 No.922877152

>モンド城は他の場所見てから改めて回ってみると狭いな…って 他のとこが広すぎるんだよー!!!!

211 22/05/01(日)20:34:43 No.922877230

>スレ画復刻した時にここでも結構な新規見たあたり謎の人気あるよね… 謎かなぁ…刺さる人には刺さるでしょ

212 22/05/01(日)20:34:50 No.922877272

しょーがねーだろ稲妻は鎖国中なんだ

213 22/05/01(日)20:35:00 No.922877345

海祇島のBGM最高だよね…

214 22/05/01(日)20:35:04 No.922877384

モンドの地形は神がどうこうの他にアリスさんがどうこうな部分がちょっとある

215 22/05/01(日)20:35:04 No.922877386

>>雷電ソードが島を割って地形に残ってるのいいよね >>他の国にもあるけどそういうの大好き >鍾離の投げた岩の槍とかな >モンドにそういうのあったっけ? とんがり帽子山

216 22/05/01(日)20:35:06 No.922877400

モンドの地形は吟遊野郎が地ならししまくった結果ああなった

217 22/05/01(日)20:35:07 No.922877406

えへっ

218 22/05/01(日)20:35:07 No.922877415

>ござるは前のイベントでもメインだったし次もメインなら正直食傷気味だよ… 諦めるなまだ子供時代もこっち渡る前の話も伝説任務も残ってるんだぞ!

219 22/05/01(日)20:35:07 No.922877417

>外国人には日本があんな感じに映ってるのか? 日本には参拝客のアクセスを全く考慮してない神社があるらしいな

220 22/05/01(日)20:35:10 No.922877436

>正直メイン貼るキャラはだいぶ偏ってるゲームなので… エミちゃんの出番がびっくりするほど少ない

221 22/05/01(日)20:35:16 No.922877483

モンドはそもそもあの気候や土地自体がバルバトスの風式大工事の成果みたいな話だった記憶

222 22/05/01(日)20:35:19 No.922877502

稲妻のギミックは未だに放置してるのが大量にある

223 22/05/01(日)20:35:27 No.922877577

何でもいいからディルックのモデル作り直して 3Dが売りなんでしょはやくして

224 22/05/01(日)20:35:31 No.922877601

>箱舟って話だし移植して遊んでるような感じだと思ってるけどどうなんだろう それは箱庭では

225 22/05/01(日)20:35:33 No.922877618

産後飲み屋の民は妙に血の気が多くて怖い

226 22/05/01(日)20:35:36 No.922877641

淵下宮は滅茶苦茶綺麗というか異世界にきたなぁ…って感想だな…

227 22/05/01(日)20:35:44 No.922877707

たまに神の側面見せてくるのがずるいよ吟遊野郎は

228 22/05/01(日)20:35:46 No.922877739

リーユエの絶雲の間の雰囲気がすごい好き 水墨画で見た風景だ!ってなるしBGMも良い…

229 22/05/01(日)20:35:50 No.922877763

>えへっ って

230 22/05/01(日)20:35:50 No.922877767

稲妻の人々は八重堂や宵宮周りに愛着があって好きだけど三奉行がどれもきな臭過ぎる… 治世を奉行に任せてるあたり摩耗対策の他に人に対する譲歩もあるんだろうけど

231 22/05/01(日)20:35:57 No.922877822

なんか尖った崖多いよね そりゃアリスに雑な作り方しやがってと言われる

232 22/05/01(日)20:35:57 No.922877826

>螺旋のある島が元々ドラスパ級の山を吟遊が吹き飛ばした 1.1の帰らぬ熄星の話だから知らない人も割といそう

233 22/05/01(日)20:35:58 No.922877842

>モンド城は他の場所見てから改めて回ってみると狭いな…って 最初来たときはなにここでかい!って思ったんだけどね…

234 22/05/01(日)20:36:01 No.922877871

吟遊野郎のケツをトワリンしてやりたい

235 22/05/01(日)20:36:16 No.922877997

>エミちゃんの出番がびっくりするほど少ない 崩壊に出張してるしオズがやらかさなかったら結構出番もらえてた気がしなくもない

236 22/05/01(日)20:36:25 No.922878072

>外国人には日本があんな感じに映ってるのか? おどろおどろしくてジメッとしたホラーはそんな感じとは思う 鎖国解除したら突然コミケになるからこれからは明るくなるんじゃない?

237 22/05/01(日)20:36:34 No.922878144

>モンドはそもそもあの気候や土地自体がバルバトスの風式大工事の成果みたいな話だった記憶 デカラビアンとアンドレアスが迷惑すぎる

238 22/05/01(日)20:36:38 No.922878182

>たまに神の側面見せてくるのがずるいよ吟遊野郎は 伝説任務いいよね……

239 22/05/01(日)20:36:39 No.922878192

巨淵のビッグキノコ氏とかのおかげで 凄いことになってそうなスメールへの想像が膨らむ

240 22/05/01(日)20:36:44 No.922878233

陰鬱さはあるけど島国でマップが区切られてて探索しやすいのは稲妻結構好きだぞ 璃月は広すぎて高低差もあって探索しんどかった

241 22/05/01(日)20:36:47 No.922878254

>モンドに真っ平な地形が多いのは風神のおかげだよ >しかし変なガケがまだまだ残ってるからクレーの言う通りもっと爆破するべき 適当なスタミナでジャンプボタン連打してると絶妙に足りなくて落下死する高さの崖が結構ある…

242 22/05/01(日)20:37:10 No.922878465

そんな… 天理がいまどき箱庭諸島やってるだなんて…

243 22/05/01(日)20:37:18 No.922878531

モラクスは変態なのよ!!!!!

244 22/05/01(日)20:37:28 No.922878627

>巨淵のビッグキノコ氏とかのおかげで >凄いことになってそうなスメールへの想像が膨らむ 純水イベだの今回のイベだので不穏さが増すフォンティーヌ

245 22/05/01(日)20:37:29 No.922878642

モンドは国民性的に陰鬱になりそうにないしなぁ 全ての国あんなんだったら世界成り立たねえだろうし…

246 22/05/01(日)20:37:48 No.922878824

吟遊野郎はエロ絵物凄いあるからなぁ キャラ知ってるけどゲームやったことないって人は多そう

247 22/05/01(日)20:37:51 No.922878848

コミケの吟遊野郎は貫禄あったしボイスもちょっと色っぽかったんだよな…

248 22/05/01(日)20:37:57 No.922878894

>エミちゃんの出番がびっくりするほど少ない 両親いるからモンド以外の遠出は難しいしライターが困るからね… 他ゲーの同じ口調の子が同じく出番に難儀してたから分かる

249 22/05/01(日)20:38:04 No.922878937

璃月もモンドも地域の境目が分からないからいつまでも探索度が100%にならねえ

250 22/05/01(日)20:38:05 No.922878949

スメールどうなってるんだろう… 作中の話からしてきな臭さがすごい!

251 22/05/01(日)20:38:06 No.922878962

そいやしゃべるキノコいたな スメールでは植物がしゃべるのか?

252 22/05/01(日)20:38:17 No.922879062

>>外国人には日本があんな感じに映ってるのか? >日本には参拝客のアクセスを全く考慮してない神社があるらしいな マジで崖登らないといけないところもあったはず

253 22/05/01(日)20:38:22 No.922879101

西風騎士団は風俗嬢かと思うような格好の女が多すぎる

254 22/05/01(日)20:38:25 No.922879120

>稲妻のギミックは未だに放置してるのが大量にある 同じギミックが多すぎる

255 22/05/01(日)20:38:28 No.922879142

>陰鬱さはあるけど島国でマップが区切られてて探索しやすいのは稲妻結構好きだぞ >璃月は広すぎて高低差もあって探索しんどかった 初期マップだからしょうがないけどモンドリーユエはスカスカすぎる… 海外でモンドより層岩巨淵の方が広いんじゃないかって検証してて駄目だった

256 22/05/01(日)20:38:34 No.922879181

稲妻はギミック多いし天気悪いし地形が入り組んでるしで探索してて疲れる…

257 22/05/01(日)20:38:45 No.922879285

>璃月港は風俗嬢かと思うような格好の女が多すぎる

258 22/05/01(日)20:38:48 No.922879296

なんかすごい場所の方が神性がありそうだからな

259 22/05/01(日)20:38:57 No.922879386

>璃月もモンドも地域の境目が分からないからいつまでも探索度が100%にならねえ 実は稲妻以降100%判定が緩和されててそこそこ探索すれば割と楽に100になるようになってる モンドと璃月は多少の猶予はあるけど大部分を見つけ出さないと100にはならない

260 22/05/01(日)20:38:58 No.922879402

純水精霊は何やらかして故郷から追われてるの?

261 22/05/01(日)20:39:01 No.922879433

「」の好きなキャラを知りたい

262 22/05/01(日)20:39:02 No.922879438

>日本には参拝客のアクセスを全く考慮してない神社があるらしいな 絶対ツシマ遊んでからあの神社作っただろ…

263 22/05/01(日)20:39:03 No.922879455

予想以上にフォンテーヌの正義が過剰っぽくて今から楽しみで仕方ない

264 22/05/01(日)20:39:16 No.922879585

演歌のみやとか層岩巨淵とか見るとマップ製作技術は上がってると思う

265 22/05/01(日)20:39:28 No.922879694

>「」の好きなキャラを知りたい ノエルちゃんのスカートの中で暮らしたい

266 22/05/01(日)20:39:41 No.922879810

>予想以上にフォンテーヌの正義が過剰っぽくて今から楽しみで仕方ない 研究成果が出なかったそうだな?有罪 はなかなかにクソコテ度が高そうでワクワクする

267 22/05/01(日)20:39:44 No.922879838

>純水精霊は何やらかして故郷から追われてるの? 主席スパイという単語しか思い出せない…

268 22/05/01(日)20:39:47 No.922879856

>演歌のみやとか層岩巨淵とか見るとマップ製作技術は上がってると思う 酔うから斜め地面やめろ! やめて…

269 22/05/01(日)20:39:56 No.922879928

>「」の好きなキャラを知りたい 使ってて楽しいからって言う理由で杏仁 こいつ以上の操作性に未だ出会わない

270 22/05/01(日)20:40:02 No.922879988

たぶん魔女裁判みたいなのあるよね…

271 22/05/01(日)20:40:05 No.922880014

>「」の好きなキャラを知りたい 北斗姐がプレイ感もキャラも大好き

272 22/05/01(日)20:40:07 No.922880024

フォンテーヌとかなんならマップめちゃくちゃ狭いけどその代わり全部街とかそういう感じになんねえかな

273 22/05/01(日)20:40:07 No.922880035

初期キャラはモデリング作り直してくれってのがわりといる ディルックとかディルックとかディルックとか

274 22/05/01(日)20:40:10 No.922880052

探索ギミックは稲妻のが一番つまんなかった 元素ギミック減らします!をするのはいいけど繋石だの絵柄合わせだのそういうのはちょっと…ってなるなった

275 22/05/01(日)20:40:20 No.922880144

>純水精霊は何やらかして故郷から追われてるの? 追われてるんじゃなくて先代水神の時スパイとして各地に送り込まれた 今の水神のこと嫌いだから帰ってないだけ

276 22/05/01(日)20:40:25 No.922880190

>「」の好きなキャラを知りたい モナ!

277 22/05/01(日)20:40:32 No.922880251

稲妻は探索度%の基準緩め過ぎて逆に困るよね… 高いところから眺めてあれ残ってるなぁって段階でも100だったりする

278 22/05/01(日)20:40:33 No.922880258

公子が許されて仲間面してるのが意味わかんねぇ

279 22/05/01(日)20:40:41 No.922880328

北斗姉いいよね… あの格好で首領は無理でしょ

280 22/05/01(日)20:40:42 No.922880334

>演歌のみやとか層岩巨淵とか見るとマップ製作技術は上がってると思う 極端な斜め地形はもうちょっと抑えて欲しい

281 22/05/01(日)20:40:48 No.922880388

>「」の好きなキャラを知りたい ゲーム開始してからずっと俺の天使岩の重さ

282 22/05/01(日)20:40:53 No.922880429

>純水精霊は何やらかして故郷から追われてるの? 平和に暮らしてたところに代替わりした水神にスパイやれって言われて 嫌になって逃げ出した結果指名手配されたっぽいフォンティーヌ主席スパイがいつもの純水

283 22/05/01(日)20:40:54 No.922880446

モンド城中心にした円の接線方向に張りだす特徴的な崖がいっぱいあるのは竜巻でどうこうなったイメージなんだろうか

284 22/05/01(日)20:40:56 No.922880459

>公子が許されて仲間面してるのが意味わかんねぇ 許されては無いと思うぞ 仲間面はしてるけど

285 22/05/01(日)20:40:57 No.922880471

エウルアのケツはすばらしい 常に見るのは後ろ姿なんだから結局ケツがえっちなキャラが最強なわけよ

286 22/05/01(日)20:40:57 No.922880472

あれ斜め地面すごいよね 酔うってことは没入してる証拠だ

287 22/05/01(日)20:41:14 No.922880598

櫻のおかげもあるけど稲妻は初めてマップ全部100%埋めた程度には好きだよ

288 22/05/01(日)20:41:22 No.922880664

>エウルアのケツはすばらしい >常に見るのは後ろ姿なんだから結局ケツがえっちなキャラが最強なわけよ 山登る時の声もいいぞ

289 22/05/01(日)20:41:22 No.922880665

>「」の好きなキャラを知りたい うまあじ様

290 22/05/01(日)20:41:28 No.922880718

>酔うから斜め地面やめろ! >やめて… 層岩外周はきつかったけど中身はめっちゃ楽しかったし… まぁあれは雰囲気重視しすぎたかもね…

291 22/05/01(日)20:41:35 No.922880769

>稲妻の人々は八重堂や宵宮周りに愛着があって好きだけど三奉行がどれもきな臭過ぎる… >治世を奉行に任せてるあたり摩耗対策の他に人に対する譲歩もあるんだろうけど 三奉行ともずっと同じ家なのはそんなとこまで永遠に拘らなくてもって思った にっちもさっちもいかなくなったらロボ将軍に夢想の一太刀してもらうつもりだったんだろうけど…

292 22/05/01(日)20:41:40 No.922880810

>「」の好きなキャラを知りたい ゴローはかわいいですね

293 22/05/01(日)20:41:50 No.922880909

水神が代替わりして以降水が汚れまくってるみたいな愚痴もこぼしてたはずだし楽しみですね…

294 22/05/01(日)20:42:05 No.922881048

リサおばは崖上りでオナニーでもしてるの?

295 22/05/01(日)20:42:13 No.922881140

ギミックというか探索埋めモンドが一番しんどかった 初期特有のゼルダのコログ集めみたいなのもうやりたくない

296 22/05/01(日)20:42:27 No.922881266

>>演歌のみやとか層岩巨淵とか見るとマップ製作技術は上がってると思う >酔うから斜め地面やめろ! >やめて… スメール自体は斜めないだろうけど追加ダンジョン的なのきたらまたななめだろうなあ

297 22/05/01(日)20:42:27 No.922881269

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

298 22/05/01(日)20:42:28 No.922881280

>三奉行ともずっと同じ家なのはそんなとこまで永遠に拘らなくてもって思った シンプルに政わかんねえ脳筋だからなんじゃ…

299 22/05/01(日)20:42:31 No.922881307

>「」の好きなキャラを知りたい こくせー 最初に出た☆5だから

300 22/05/01(日)20:42:45 No.922881432

リサおばは雨の日は腰掛けて~ってセリフがババ臭いのが悪いと思う

301 22/05/01(日)20:42:45 No.922881433

>「」の好きなキャラを知りたい 鍾離先生と胡桃

302 22/05/01(日)20:42:55 No.922881532

>1651405347962.png 説明文がクソ翻訳すぎてルールを理解するまでにめちゃくちゃ時間かかったやつ

303 22/05/01(日)20:43:02 No.922881612

公子は納得できない勢も多いだろうからイベントにも出ないし他キャラから言及もされない位置にいるぞ

304 22/05/01(日)20:43:03 No.922881617

>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! >1651405347962.png 俺数独好きだけどあれは説明が悪いと思うの

305 22/05/01(日)20:43:03 No.922881623

>「」の好きなキャラを知りたい ウェンティいい… あと使ってて声優さんこれで男ってすごいね…ってなる

306 22/05/01(日)20:43:05 No.922881651

酔ったのは淵下宮の斜めになってる船の中だけだな 層岩巨淵は開けてるからか酔わなかった

307 22/05/01(日)20:43:15 No.922881774

>モナのケツはすばらしい >常に見るのは後ろ姿なんだから結局ケツがえっちなキャラが最強なわけよ

308 22/05/01(日)20:43:22 No.922881843

一番酔ったのはえんかのみやでも新マップでもなく鶴観地下だった 天井が低いのが続くのはきつい…ちょっと動くとすぐ壁にカメラ取られて酔うし

309 22/05/01(日)20:43:23 No.922881857

俺の名は甘雨復刻で参入したら先生が1番好きなキャラになったマン!

310 22/05/01(日)20:43:31 No.922881929

高低差があると必然的にカメラ操作が増えて そんでその動きが頻繁になってくると 酔っちゃうんだよな…

311 22/05/01(日)20:43:47 No.922882048

モンドはアイテムストーリーだけでまだ拾ってない鬱ネタストーリー大量にあるからいいよね

312 22/05/01(日)20:43:51 No.922882075

>公子は納得できない勢も多いだろうからイベントにも出ないし他キャラから言及もされない位置にいるぞ イベント出てるけど…

313 22/05/01(日)20:43:51 No.922882080

>1651405347962.png ルールさえわかれば簡単なんだけどな…ルールさえわかれば

314 22/05/01(日)20:43:54 No.922882113

モナとか胡桃とか甘雨じゃないと興奮できない

315 22/05/01(日)20:43:58 No.922882156

次の国まだ?

316 22/05/01(日)20:44:07 No.922882230

考えんのめんどくせ!ってなって先生柱で無理やりギミック解除するのいいよね

317 22/05/01(日)20:44:13 No.922882290

アレなんか辛円ちゃんと陰陽師ごっこしてなかった?

318 22/05/01(日)20:44:15 No.922882306

>公子は納得できない勢も多いだろうからイベントにも出ないし他キャラから言及もされない位置にいるぞ 語弊があった 他キャラみんながわいわい絡む系のイベントに出ないという意味だ

319 22/05/01(日)20:44:26 No.922882393

アホだから元素石碑位のギミックで勘弁して欲しい

320 22/05/01(日)20:44:33 No.922882450

>1651405347962.png 私これ好き!バァァァァン

321 22/05/01(日)20:44:34 No.922882463

>>1651405347962.png >説明文がクソ翻訳すぎてルールを理解するまでにめちゃくちゃ時間かかったやつ 結局わからなくて攻略サイトでカンニングしたやつ

322 22/05/01(日)20:44:45 No.922882529

演歌飲み屋の背の高い草が視界遮ってくるのがストレス半端なかった

323 22/05/01(日)20:44:47 No.922882539

>次の国まだ? 璃月が鎖国してるからまだ

324 22/05/01(日)20:44:51 No.922882570

>公子は納得できない勢も多いだろうからイベントにも出ないし他キャラから言及もされない位置にいるぞ 唯一出たイベントがほぼ説明台詞で埋め尽くされてたのは勿体なかったな 敵がプレイアブル化すると必ず嫌がる人が出てくるから散兵も普通に敵として散ってほしい気持ちがある

325 22/05/01(日)20:44:58 No.922882625

>考えんのめんどくせ!ってなって北斗さんで無理やりギミック解除するのいいよね

326 22/05/01(日)20:45:07 No.922882705

璃月は好きだけど稲妻はストーリーもマップも暗いしギミックすげぇめんどくさいしで辛かったなぁ

327 22/05/01(日)20:45:17 No.922882766

公子はアントン隊の話聞いて俺の中でライン越えちゃった

328 22/05/01(日)20:45:21 No.922882807

フタが乗ってるやつは+4されるとかいう超シンプルなルールをあんなクソややこしく書けるの才能だと思う

329 22/05/01(日)20:45:21 No.922882811

宴会飲み屋は地面斜めにギミックで暗さ要求で本当辛かった

330 22/05/01(日)20:45:29 No.922882860

淑女っぱいには仲間になって欲しかったですよ私は

331 22/05/01(日)20:46:01 No.922883102

公子がやらかしたせいで層岩巨淵の地下で死んだファデュイ何人かいそう

332 22/05/01(日)20:46:06 No.922883140

別にプレイアブルが嫌な訳じゃないし公子好きだけど 璃月の楽しいイベントに絡むのは違うからなぁ

333 22/05/01(日)20:46:11 No.922883176

このゲーム日本語わからない時は言語を英語にするとスッと入ってくる

334 22/05/01(日)20:46:17 No.922883227

>公子はアントン隊の話聞いて俺の中でライン越えちゃった まあファデュイ誘致して関係悪化させたのは岩王帝君なんだが…

335 22/05/01(日)20:46:22 No.922883264

そりゃ今まで国単位イベントだったし文化系のイベントなら公子は入らんってだけだろう あいつの専門分野戦闘系だし

336 22/05/01(日)20:46:24 No.922883280

一斗一番好きだけど中の人的に出てこなさそうと思ってたらイベントで普通に出て嬉しかったな あれだとメインイベントとかでも出てこれそうだ

337 22/05/01(日)20:46:24 No.922883281

散兵はどう言い繕っても仲間になんのは無理じゃねえかな…

338 22/05/01(日)20:46:30 No.922883323

でもあれだけ復刻されてるんだし人気はあるんだろ

339 22/05/01(日)20:46:32 No.922883336

>このゲーム日本語わからない時は言語を英語にするとスッと入ってくる できる「」がいるようだな…

340 22/05/01(日)20:46:33 No.922883354

稲妻は後から実装されたマップが同じギミックでも内容簡単になってて やりすぎちまった感をめっちゃ感じる

341 22/05/01(日)20:46:41 No.922883421

>公子はアントン隊の話聞いて俺の中でライン越えちゃった 弟と同じ名前ついてるのは嫌がらせだろと思った

342 22/05/01(日)20:46:43 No.922883436

>公子がやらかしたせいで層岩巨淵の地下で死んだファデュイ何人かいそう 何千人殺してるトラベラーがよく言うぜ

343 22/05/01(日)20:46:51 No.922883491

新マップは璃月みたいなのがいいなぁ

344 22/05/01(日)20:46:51 No.922883493

>まあファデュイ誘致して関係悪化させたのは岩王帝君なんだが… !!!!!!!!!!!40!!!

345 22/05/01(日)20:47:06 No.922883611

>散兵はどう言い繕っても仲間になんのは無理じゃねえかな… でもあいつ作中だと露骨に悪事控えてあるからなあ… 稲妻でも結局9割淑女の仕事だったし

346 22/05/01(日)20:47:09 No.922883640

そろそろ淑女のフルネーム言える旅人も増えたんじゃないか?

347 22/05/01(日)20:47:10 No.922883647

>>考えんのめんどくせ!ってなって北斗さんで無理やりギミック解除するのいいよね 北斗姉さんいなかったら解除できないギミック結構あったから頭が上がらねぇ…

348 22/05/01(日)20:47:23 No.922883764

スタッフ滅びかかってる世界好きすぎ問題 もう塩化飲み屋とか双眼居延で隠す気がなくなっている

349 22/05/01(日)20:47:24 No.922883767

>新マップは璃月みたいなのがいいなぁ はい層岩巨淵

350 22/05/01(日)20:47:35 No.922883844

>散兵はどう言い繕っても仲間になんのは無理じゃねえかな… そうだといいんだけど実装を望む声が結構あってビックリする

351 22/05/01(日)20:47:48 No.922883941

これから人の時代だから…

352 22/05/01(日)20:47:55 No.922883999

>そろそろ淑女のフルネーム言える旅人も増えたんじゃないか? なんたらフォンなんとか!

353 22/05/01(日)20:48:06 No.922884079

公子は深淵に一度落ちてるって設定は好きだよ

354 22/05/01(日)20:48:07 No.922884091

スネージナヤ以外に6国あるうちの3国の神の心攻略をほぼ済ませてた淑女が働きすぎというか他の奴らあまりにも引っ張りすぎじゃない?

355 22/05/01(日)20:48:20 No.922884195

散兵は女性人気そこそこあるから…

356 22/05/01(日)20:48:28 No.922884260

公子の師匠が出るのを楽しみにしてる

357 22/05/01(日)20:48:32 No.922884290

>散兵はどう言い繕っても仲間になんのは無理じゃねえかな… 今の所旅人煽ったくらいだし…

358 22/05/01(日)20:48:32 No.922884294

>>>考えんのめんどくせ!ってなって北斗さんで無理やりギミック解除するのいいよね >北斗姉さんいなかったら解除できないギミック結構あったから頭が上がらねぇ… 脳筋かよ

359 22/05/01(日)20:48:34 No.922884310

つるあじクリアした後に雷聖遺物のテキスト見てウワーッってなった真君だよ俺は

360 22/05/01(日)20:48:38 No.922884345

>そろそろ淑女のフルネーム言える旅人も増えたんじゃないか? ロザリン!………

361 22/05/01(日)20:48:40 No.922884364

名乗りを上げてたら覚えるけど文字だけだから覚えられない…

362 22/05/01(日)20:48:47 No.922884408

>まあファデュイ誘致して関係悪化させたのは岩王帝君なんだが… 淑女と話付いてたからあいつが暴れなくても心は手に入ったはずだよね確か 公子なんでオセル召喚したんだっけ…

363 22/05/01(日)20:48:51 No.922884439

プレイアブル=味方ってわけじゃないから自分が引かなきゃ良いだけなのでは…

364 22/05/01(日)20:48:58 No.922884487

>スタッフ滅びかかってる世界好きすぎ問題 >もう塩化飲み屋とか双眼居延で隠す気がなくなっている 上海…

365 22/05/01(日)20:48:59 No.922884499

でもさんぺーがやって来た事すべてがテイワットのためだったとわかって手のひら返すんでしょそういうの分かっちゃう

366 22/05/01(日)20:49:15 No.922884622

パネースの4つの影のうちの一つがイスタロトでイスタロトはパイモンなんだよね?

367 22/05/01(日)20:49:15 No.922884626

>淑女と話付いてたからあいつが暴れなくても心は手に入ったはずだよね確か >公子なんでオセル召喚したんだっけ… 淑女が公子に話つけてなかったから

368 22/05/01(日)20:49:16 No.922884630

早柚ちゃんの師匠もキャラ濃そうだしそのうち出るのだろうか

369 22/05/01(日)20:49:17 No.922884645

最近遊び始めたらか誰だよ感が強い散兵

370 22/05/01(日)20:49:21 No.922884676

さんぺーは次旅人に合ったら即座に斬り殺されそうなくらいヘイト溜めてるから無理でしょ

371 22/05/01(日)20:49:28 No.922884730

七七がどういう存在なのかよくわからん なんちゃらしんくんって言ってるから千人とかそういうのの死体なのか?

372 22/05/01(日)20:49:34 No.922884772

>スタッフ滅びかかってる世界好きすぎ問題 もはや中国人の性癖な気がする

373 22/05/01(日)20:49:34 No.922884774

さんぺーは影ちゃんも割と悪いところあるし

374 22/05/01(日)20:49:36 No.922884801

>>まあファデュイ誘致して関係悪化させたのは岩王帝君なんだが… >淑女と話付いてたからあいつが暴れなくても心は手に入ったはずだよね確か >公子なんでオセル召喚したんだっけ… 帝君が出てこざるを得ないように でも人間の手でなんとかできた というお話

375 22/05/01(日)20:49:37 No.922884808

さんぺーって言うほど悪事してるか?

376 22/05/01(日)20:49:44 No.922884867

>さんぺーは次旅人に合ったら即座に斬り殺されそうなくらいヘイト溜めてるから無理でしょ そんなヘイト溜めるようなことした?

377 22/05/01(日)20:49:46 No.922884881

公子はストーリーだと全部先生の掌の上すぎてちょっとカワイソ…だったぞ

378 22/05/01(日)20:50:02 No.922884995

散兵って初出は期間限定のイベントだっけ? 散兵を見たモナが即逃げしたやつ

379 22/05/01(日)20:50:03 No.922884999

>最近遊び始めたらか誰だよ感が強い散兵 初出が隕石イベントだっけ?

380 22/05/01(日)20:50:06 No.922885016

さんぺーは声のイメージに引っ張られすぎてるだけで声優女性だったら男性人気ももうちょいあったかもしれないt思う

381 22/05/01(日)20:50:20 No.922885126

ファトゥスのやってることも向こうからしたら必要でやってるだけだしそこ咎めるとカーンルイア滅ぼすのに加担してるウェンティ達許してるのなんでって感じだし結局見方1つの話でしかない

382 22/05/01(日)20:50:29 No.922885191

>散兵って初出は期間限定のイベントだっけ? >散兵を見たモナが即逃げしたやつ それじゃあ失礼するよ青二才ども!

383 22/05/01(日)20:50:29 No.922885193

また公子殿の名が落ちるようだな はっはっは

384 22/05/01(日)20:50:30 No.922885204

さんぺーはてっぺーを…

385 22/05/01(日)20:50:32 No.922885230

>そんなヘイト溜めるようなことした? 言いくるめられかけたとはいえ哲平の死を煽ったからプレイヤーはともかく旅人目線だとめちゃくちゃヘイト溜まってたと思う

386 22/05/01(日)20:50:38 No.922885268

>散兵は女性人気そこそこあるから… 露骨に女性人気狙ってるしな まあミホヨ自体が乙女ゲーソシャゲ運営してる上でのそういう戦略なんだが

387 22/05/01(日)20:50:55 No.922885395

三瓶あの性格の悪さでプレイアブルは無いよね流石に キャラ人気が出るのはわかんなくもないけど

388 22/05/01(日)20:51:01 No.922885452

実装というとそろそろAndroidにもコントローラーをですね…

389 22/05/01(日)20:51:06 No.922885495

ロザリン・クルーズチカ・ローエファルタ! ロザリン・クルーズチカ・ローエファルタです!

390 22/05/01(日)20:51:09 No.922885519

>>さんぺーは次旅人に合ったら即座に斬り殺されそうなくらいヘイト溜めてるから無理でしょ >そんなヘイト溜めるようなことした? 哲平を愚弄したのは個人的にはかなり

391 22/05/01(日)20:51:09 No.922885520

>それじゃあ失礼するよ青二才ども! 青ニオ!?

392 22/05/01(日)20:51:14 No.922885557

>七七がどういう存在なのかよくわからん >なんちゃらしんくんって言ってるから千人とかそういうのの死体なのか? 神の目持っただけの元人間のキョンシーだけどなんかすごかったから仙人として認められた

393 22/05/01(日)20:51:27 No.922885655

>さんぺーは声のイメージに引っ張られすぎてるだけで声優女性だったら男性人気ももうちょいあったかもしれないt思う 普通に女の子だったら良かったと思う なんで雷電将軍のプロトタイプなのにチンポ付いてんのか疑問に思うし

394 22/05/01(日)20:51:29 No.922885670

>>公子なんでオセル召喚したんだっけ… >淑女が公子に話つけてなかったから 正しくは先生がわざと公子が璃月に危険を及ぼす方に誘導して凡人を試したかったからだよ

395 22/05/01(日)20:51:29 No.922885680

性格の悪さとかの話なら八重とかも結構性格悪いし…

396 22/05/01(日)20:51:31 No.922885692

公子もさんぺーも致命的な所は淑女のせいにできるっちゃできるんだよな ゲームより過去の悪行はまぁどうしようもないけど…

397 22/05/01(日)20:51:32 No.922885697

北斗とエウルア好きだけどガチャで出ないし結局初期キャラのまま稲妻まで来ちゃった

398 22/05/01(日)20:51:37 No.922885741

>また公子殿の名が落ちるようだな >はっはっは 次の飲み会で話聞いてやろっと!旅人もくるか?

399 22/05/01(日)20:51:41 No.922885774

>さんぺーは声のイメージに引っ張られすぎてるだけで声優女性だったら男性人気ももうちょいあったかもしれないt思う 最初声聞いたときカッキーかぁ~~~…ってなったけどもうだいぶ馴れてしまった

400 22/05/01(日)20:51:50 No.922885829

>三瓶あの性格の悪さでプレイアブルは無いよね流石に >キャラ人気が出るのはわかんなくもないけど 将軍ロボ性格悪いけど

401 22/05/01(日)20:51:52 No.922885851

ダーク真君さらっとプレイアブルでも上澄みの強さのはずだからなあいつ…

402 22/05/01(日)20:52:02 No.922885938

さんぺークソショタ過ぎて好きじゃないけど女性人気高いのはなんとなくわかる

403 22/05/01(日)20:52:03 No.922885949

実際に旅についてくるわけでもないしプレイアブルにしようと思えば出来るよね やるかどうかは別にして

404 22/05/01(日)20:52:26 No.922886127

ムジーナってただ背が伸びないだけの大人の可能性あるのか?

405 22/05/01(日)20:52:29 No.922886158

そもそも旅人がこの世の人ではないから

406 22/05/01(日)20:52:30 No.922886170

qiqiの正体ってどこで読めるっけ

407 22/05/01(日)20:52:37 No.922886221

>性格の悪さとかの話なら八重とかも結構性格悪いし… ゴローのレス

408 22/05/01(日)20:52:40 No.922886245

そういえば胡桃も実装前というか一枚絵出た頃に性格悪いやつみたいな事言われてたな…

409 22/05/01(日)20:52:43 No.922886279

>なんで雷電将軍のプロトタイプなのにチンポ付いてんのか疑問に思うし ついてるの!?みたn!?

410 22/05/01(日)20:52:46 No.922886315

性格の悪さとか過去の悪行はプレイアブルでもやってるのいるから…

411 22/05/01(日)20:52:49 No.922886340

>「」の好きなキャラを知りたい ピンばあやみたいな上品だけど底知れないつよつよおばあちゃん超好き シコという意味でいうならモナケツです

412 22/05/01(日)20:53:01 No.922886433

イベントを期間限定にする必要ある?せっかく作ったんだから鍵で解放出来るようにすればいいのに

413 22/05/01(日)20:53:05 No.922886460

>正しくは先生がわざと公子が璃月に危険を及ぼす方に誘導して凡人を試したかったからだよ 最低だな先生

414 22/05/01(日)20:53:16 No.922886545

>イベントを期間限定にする必要ある?せっかく作ったんだから鍵で解放出来るようにすればいいのに 容量かなー

415 22/05/01(日)20:53:16 No.922886553

ファデュイばっかり名前上がるけど神の目突然没収したり人斬りまくってる将軍普通に受け入れられてるのちょっとわからねえ あんな突然ご乱心したトップも三家もそのままでいいの…?

416 22/05/01(日)20:53:24 No.922886609

>次の飲み会で話聞いてやろっと!旅人もくるか? いい性格してるわ

417 22/05/01(日)20:53:28 No.922886634

>ゴローのレス ゴローは大人しく女装させられて

418 22/05/01(日)20:53:34 No.922886680

>qiqiの正体ってどこで読めるっけ キャラスト

419 22/05/01(日)20:53:41 No.922886737

>そういえば胡桃も実装前というか一枚絵出た頃に性格悪いやつみたいな事言われてたな… 確か先生が名指しで付き合いにくいとか言ってたから…

420 22/05/01(日)20:53:42 No.922886738

性格がとか言い出したら旅人も大概な気が…

421 22/05/01(日)20:53:47 No.922886785

>ファデュイばっかり名前上がるけど神の目突然没収したり人斬りまくってる将軍普通に受け入れられてるのちょっとわからねえ シコれるから

422 22/05/01(日)20:53:53 No.922886833

七七っていくつなんだろうな...

423 22/05/01(日)20:53:55 No.922886847

…性格がいいのってもしかしてジン団長とノエルとゴローくらい?

424 22/05/01(日)20:53:56 No.922886855

>イベントを期間限定にする必要ある?せっかく作ったんだから鍵で解放出来るようにすればいいのに 他のソシャゲでもそれは普通でしょ ただこっちは復刻を一切しないのがよくないとは思うけど

425 22/05/01(日)20:54:02 No.922886905

>イベントを期間限定にする必要ある?せっかく作ったんだから鍵で解放出来るようにすればいいのに データ膨らんでスマホが死ぬ

426 22/05/01(日)20:54:11 No.922886986

>性格がとか言い出したら旅人も大概な気が… 稲妻の檻に閉じ込められてる人のミニイベントは旅人どうしちゃったの…ってなった

427 22/05/01(日)20:54:14 No.922887015

神は人の命気にしてたらなんもできんでしょ

428 22/05/01(日)20:54:17 No.922887046

>イベントを期間限定にする必要ある?せっかく作ったんだから鍵で解放出来るようにすればいいのに 同じことアンケートに書いてるけどこの前昔のムービー消して容量減らしたりしてたからきついんだろうな…

429 22/05/01(日)20:54:30 No.922887137

>ダーク真君さらっとプレイアブルでも上澄みの強さのはずだからなあいつ… 大戦を終結させた方法が明らかじゃないから 甘雨みたいに坂で転がって口に飛び込んで喉を詰まらせたとかかもしれん

430 22/05/01(日)20:54:35 No.922887179

今日は七七でシコるか

431 22/05/01(日)20:54:37 No.922887195

旅人はもうちょいパイモンに優しくしてもいいと思う

432 22/05/01(日)20:54:46 No.922887274

>性格の悪さとか過去の悪行はプレイアブルでもやってるのいるから… 限定ドリンク買えなかった腹いせに顔出し看板占拠して市民に迷惑を掛ける極悪人…

433 22/05/01(日)20:54:50 No.922887302

>性格がとか言い出したら旅人も大概な気が… いざとなれば武力で全部無理やり収められるから結構無茶苦茶やるよね

434 22/05/01(日)20:54:56 No.922887355

今過去イベのムービーとか削除してたはずだから 常時過去イベ出来る様になると多分容量が死ぬ

435 22/05/01(日)20:55:00 No.922887377

パイモンのお腹吸いたい

436 22/05/01(日)20:55:22 No.922887541

ベネットとトーマはいい子だと思う なんか2人とも過去が重いが

437 22/05/01(日)20:55:28 No.922887589

公子は別に無理筋な擁護しなくていいから今のままの立ち位置貫いてほしい

438 22/05/01(日)20:55:33 No.922887630

スマホでやってる人いるn!? PCかPSじゃないの!?

439 22/05/01(日)20:55:35 No.922887644

鍵で解放してからダウンロードする方式にすれば容量は問題になりにくい気がする

440 22/05/01(日)20:55:42 No.922887696

スマホ展開してる以上常設にできないんだろうな

441 22/05/01(日)20:55:45 No.922887712

>>正しくは先生がわざと公子が璃月に危険を及ぼす方に誘導して凡人を試したかったからだよ >最低だな先生 そういうことなんのを先生もわかった上でいやー公子殿は名声下がって大変だなーってからかってるって話だし

442 22/05/01(日)20:55:47 No.922887734

>旅人はもうちょいパイモンに優しくしてもいいと思う パイモン弄りがちょっとくどくなってきたな あと周りにたいしてどんどん当たりが強くなってきた気がする

443 22/05/01(日)20:55:48 No.922887743

旅人はちょくちょく選択肢に過激な発言しかなくてえぇ…ってさせられる

444 22/05/01(日)20:55:49 No.922887747

>…性格がいいのってもしかしてジン団長とノエルとゴローくらい? 宵宮クレートーマ辛炎ベネットシャンリンアンバーバーバラアーロイ綾華ヒツジ重雲エミちゃんレザー雲先生も

445 22/05/01(日)20:55:55 No.922887774

>旅人はもうちょいパイモンに優しくしてもいいと思う なのでうちの蛍ちゃんはパイモンを素直にほめる選択肢を選ぶ

446 22/05/01(日)20:56:05 No.922887833

偵察騎士って負けてレイプされてそう

447 22/05/01(日)20:56:09 No.922887877

>旅人はちょくちょく選択肢に過激な発言しかなくてえぇ…ってさせられる もういくね

448 22/05/01(日)20:56:10 No.922887890

>スマホでやってる人いるn!? >PCかPSじゃないの!? 聞いて驚け スマホプレイヤー(タブレット)が一番多い

449 22/05/01(日)20:56:26 No.922888011

スマホであれだけ軽くできるのは無駄なもん減らしてるからだよな 過去イベは見たいけどプレイしやすさ重視のほうがいい

450 22/05/01(日)20:56:32 No.922888049

>スマホでやってる人いるn!? >PCかPSじゃないの!? スマホプレイヤーが一番多いんじゃないか?

451 22/05/01(日)20:56:35 No.922888073

>スマホでやってる人いるn!? >PCかPSじゃないの!? 俺はやってないけどいっぱいいると思うぞ

452 22/05/01(日)20:56:41 No.922888118

割合で言えばPS人口が多いらしいがスマホ勢も絶対数は数百万人単位だろうから…

453 22/05/01(日)20:56:48 No.922888170

>スマホでやってる人いるn!? >PCかPSじゃないの!? ヒ見ると結構いるよ

454 22/05/01(日)20:57:03 No.922888268

課金だけスマホでやってる人とかいるくらいだしな…

455 22/05/01(日)20:57:03 No.922888270

執行官の順位って加入順だっけ? 公子が一番下ならつまりロリはいないの…?

456 22/05/01(日)20:57:07 No.922888297

PC持ってない人が多いらしいからな…

457 22/05/01(日)20:57:07 No.922888299

俺もスマホでプレイ(課金)するよ

458 22/05/01(日)20:57:16 No.922888360

スマホは出先でデイリーこなすのに便利だから…

459 22/05/01(日)20:57:19 No.922888382

>スマホでやってる人いるn!? はい。

460 22/05/01(日)20:57:26 No.922888440

ゆくあきは何かと他人をこき使っておもくもを騙して遊んで楽しむくせに義侠がどうたら言っててなんか嫌なやつだったから コミケでそこそこ酷い目に遭ってて溜飲が下がったな…

461 22/05/01(日)20:57:33 No.922888485

人口だけならスマホユーザーが多い プレイ時間加味するとまた変わるだろうけど

462 22/05/01(日)20:57:49 No.922888598

スマホでもできるからこれだけの人気になったんだろうしな PSとPCだけだったらそれなりって感じだったろうね

463 22/05/01(日)20:57:52 No.922888621

実際には連携してどっちもとかデイリーだけとかも多いだろうけどな

464 22/05/01(日)20:57:55 No.922888638

ゲーマーでもなくとりあえずやってみようってなった人はスマホスタートだろうしなぁ

465 22/05/01(日)20:58:05 No.922888706

吟遊の人のラジオでの螺旋がタブレットの画面ですげー…ってなったな

466 22/05/01(日)20:58:12 No.922888750

攻撃をギリ回避してキャラ切り替え元素いろいろ使って攻撃とかスマホでよくやるなぁ

467 22/05/01(日)20:58:38 No.922888937

FireHD10+で本当ぎりぎり動くレベルに落とし込んでるのが偉い

468 22/05/01(日)20:58:45 No.922888990

まあインターフェースに関しては完全に慣れだから…

469 22/05/01(日)20:58:53 No.922889058

>攻撃をギリ回避してキャラ切り替え元素いろいろ使って攻撃とかスマホでよくやるなぁ 鍾離先生いれば回避とかしなくていいし

470 22/05/01(日)20:58:53 No.922889059

国3つ目でそんな容量やりくりとか最終的にどうなるんだよ

471 22/05/01(日)20:58:55 No.922889077

出先で濃縮樹脂固める用にスマホ版入れてるわ

472 22/05/01(日)20:58:55 No.922889078

>FireHD10+で本当ぎりぎり動くレベルに落とし込んでるのが偉い 動くんか...

473 22/05/01(日)20:58:57 No.922889090

>FireHD10+で本当ぎりぎり動くレベルに落とし込んでるのが偉い マジか…

↑Top