虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 進撃の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/01(日)19:57:04 No.922857963

    進撃の巨人2は鎧の巨人によって家族を失った主人公が鎧の巨人を殺すために進む物語 話は変わるがコイツはライナー。時には主人公を助け時には助言をする主人公からも頼られるナイスガイだ

    1 22/05/01(日)19:57:56 No.922858357

    美しい…

    2 22/05/01(日)19:59:03 No.922858871

    原作完結した後にプレイすると主人公がエレンからしてみるとあまりにも邪魔な存在すぎる

    3 22/05/01(日)19:59:06 No.922858892

    原作者監修ストーリーきたな...

    4 22/05/01(日)19:59:11 No.922858932

    主人公ってライナーの事を親でも殺されたのかってくらい憎むよね

    5 22/05/01(日)19:59:37 No.922859136

    これ王政編以降にも主人公出して天と地の戦いまで入れた続編出ないかな…

    6 22/05/01(日)20:00:33 No.922859550

    どのツラ下げてスレ画やってるの?

    7 22/05/01(日)20:00:46 No.922859652

    ジーク倒してアニ奪還しにくるライナーが強すぎる

    8 22/05/01(日)20:00:57 No.922859750

    ステータスはアッカーマンより少し劣るが数十の無垢の巨人を討伐しハードスケジュールでも問題なくこなす主人公

    9 22/05/01(日)20:01:06 No.922859825

    王政編やりたいな… 初めて人殺しした主人公の反応が見たい

    10 22/05/01(日)20:01:31 No.922860060

    >主人公ってライナーの事を親でも殺されたのかってくらい憎むよね されたんだよ!

    11 22/05/01(日)20:01:37 No.922860120

    >どのツラ下げてスレ画やってるの? 俺が悪いんだよ・・・

    12 22/05/01(日)20:01:41 No.922860164

    このゲーム主人公の性別選べるからやろうと思えばライナーやベルトルトの夢女子になれるんだ!

    13 22/05/01(日)20:02:21 No.922860486

    ゲームオリジナル主人公って最近聞かなくなったな

    14 22/05/01(日)20:02:26 No.922860526

    >話は変わるが 変わっとらん

    15 22/05/01(日)20:02:51 No.922860714

    ○いいって △気にしないでよ □んんんんんんんんん

    16 22/05/01(日)20:03:08 No.922860832

    親でも殺されたのかに対して本当に親殺されてるって返すの笑う

    17 22/05/01(日)20:03:15 No.922860900

    >俺が悪いんだよ・・・ いいって…次回作も出ないし話がしたくて頭がどうにかなっちまったんだろ…

    18 22/05/01(日)20:03:44 No.922861145

    個人的にはイェーガー派で俺だけがフロックの理解者だと思い込んでる厄介兵士プレイしたいから原作最後まで収録した完全版出してほしい 完全試合の生き残りどころかそもそもその時には参加すらしてなかった一歩通行マンだとなお良い

    19 22/05/01(日)20:03:47 No.922861169

    ゲームのスレが大体ライナースレ画なのなんで?

    20 22/05/01(日)20:03:54 No.922861212

    >このゲーム主人公の性別選べるからやろうと思えばライナーやベルトルトの夢女子になれるんだ! 好きになったのが親の仇! 人の心とかないんか?

    21 22/05/01(日)20:04:02 No.922861274

    >どのツラ下げてスレ画やってるの? 俺達は兵士だろ?

    22 22/05/01(日)20:04:07 No.922861303

    >ゲームのスレが大体ライナースレ画なのなんで? >俺が悪いんだよ・・・

    23 22/05/01(日)20:04:27 No.922861474

    エレンチャートがね…

    24 22/05/01(日)20:04:44 No.922861624

    >ゲームのスレが大体ライナースレ画なのなんで? だってほぼライナーの曇らせのために生まれたオリ主が主役だし…

    25 22/05/01(日)20:05:47 No.922862121

    何が掴まれ!引っ張り上げる!だよ お前殺すために訓練やってんだぞ

    26 22/05/01(日)20:06:28 No.922862454

    主人公がイェーガー派の兵士殺してライナーやベルトルトの気持ちを理解しちゃうのは滅茶苦茶見たい

    27 22/05/01(日)20:07:06 No.922862828

    またこれぐらい気合入ったオリ主の版権ゲームがやりたいな

    28 22/05/01(日)20:07:23 No.922862991

    アルミンつっよ…

    29 22/05/01(日)20:08:23 No.922863498

    当時オリ主殺してお涙頂戴かよ…と思ってたらそりゃ全力で殺すわとなったの酷い

    30 22/05/01(日)20:08:30 No.922863542

    >またこれぐらい気合入ったオリ主の版権ゲームがやりたいな 呪術でやってほしい 宿儺に親を殺されたとかそういう経歴で

    31 22/05/01(日)20:08:40 No.922863640

    最終回の鎧の巨人が消えた世界を主人公に見せたかったよ俺は

    32 22/05/01(日)20:09:11 No.922863894

    エレンと一緒にリヴァイ班に入ったりしてるしなんやかんやエレンと交流が多い主人公 エレンはどう思う?

    33 22/05/01(日)20:09:19 No.922863968

    >ステータスはアッカーマンより少し劣るが数十の無垢の巨人を討伐しハードスケジュールでも問題なくこなす主人公 耳がめちゃくちゃ良くて戦場どこからでも助けを求める声が聞こえちまうんだ

    34 22/05/01(日)20:09:54 No.922864260

    いないと詰むからエレンプロットに守られてそうなアルミンミカサライナージャン辺りはともかく最後まで生き残った兵長は何なの…

    35 22/05/01(日)20:09:55 No.922864276

    >エレンと一緒にリヴァイ班に入ったりしてるしなんやかんやエレンと交流が多い主人公 >エレンはどう思う? 主人公はリヴァイ班じゃなくてハンジの預かりじゃないっけ?

    36 22/05/01(日)20:10:03 No.922864337

    >またこれぐらい気合入ったオリ主の版権ゲームがやりたいな SAOなんかはそれじゃない?

    37 22/05/01(日)20:10:16 No.922864447

    >いないと詰むからエレンプロットに守られてそうなアルミンミカサライナージャン辺りはともかく最後まで生き残った兵長は何なの… 兵長だし…

    38 22/05/01(日)20:10:53 No.922864732

    オリ主殺す理由が原作最終回まで追えば分かるの笑う

    39 22/05/01(日)20:11:29 No.922865079

    SAOもALOやGGOの外の世界で色々やれそうだよなあと思う

    40 22/05/01(日)20:11:33 No.922865117

    原作の最終回でスレ画の主人公が無垢に集られて死んだのって…みたいな空気になったのはダメだった

    41 22/05/01(日)20:12:00 No.922865380

    >>またこれぐらい気合入ったオリ主の版権ゲームがやりたいな >SAOなんかはそれじゃない? FBは3年近く前の作品なんだ…

    42 22/05/01(日)20:12:23 No.922865568

    多分スレ画に「鎧の巨人を討伐するために訓練に手伝ってくれ!」とか言ってると思う スレ画もノリノリで承諾すると思う

    43 22/05/01(日)20:12:43 No.922865727

    ミカサX2改(コミュ力マシマシ)みたいなやつがいたらチャートぶっ壊れるので涙をのんで死んでもらう

    44 22/05/01(日)20:12:53 No.922865802

    鎧の巨人を殺すんだろ? お前ならやれる

    45 22/05/01(日)20:12:58 No.922865858

    SAOってオリ主のゲームあるのか 前やったやつはキリトさん操作のやつでこれはこれでいいんだけど…ってなった

    46 22/05/01(日)20:13:11 No.922866004

    >ミカサX2改(コミュ力マシマシ)みたいなやつがいたらチャートぶっ壊れるので涙をのんで死んでもらう (しぶといなコイツ…)

    47 22/05/01(日)20:13:51 No.922866388

    狼煙状態の俺無敵すぎる…バケモンかこいつ…

    48 22/05/01(日)20:13:55 No.922866418

    自分が体験した出来事やそれに対する感想を綴った手帳をエレンに託して死ぬのいいよね…

    49 22/05/01(日)20:14:11 No.922866536

    1週目は原作ルート固定で2週目からはルート分岐するやつとかやりたいけどまぁ無理だろうな…

    50 22/05/01(日)20:14:30 No.922866700

    何が酷いってエレンどころか同期全体で見ても例えばベルトルトがもっと主体的に生きたいって話するくらい仲良くなってるので全員に大ダメージ入るのが酷い

    51 22/05/01(日)20:14:32 No.922866716

    >SAOってオリ主のゲームあるのか >前やったやつはキリトさん操作のやつでこれはこれでいいんだけど…ってなった SAOフェイタル・バレットは名作なのでマジおすすめ キリトさんと一緒に遊べるほぼ唯一のゲームだ

    52 22/05/01(日)20:14:55 No.922866916

    完結したしミカサX2最後まで生き延びるゲーム作ってくれんか…

    53 22/05/01(日)20:14:56 No.922866924

    エレンを守るために無垢の巨人を引きつけて囮になって死ぬのいいよね

    54 22/05/01(日)20:15:02 No.922866978

    まあ最終回まで含む3を作るとしても相当に時間かかりそうだしな…

    55 22/05/01(日)20:15:18 No.922867124

    フェイタルバレットはsteamだと割と頻繁にセールになってるし評判良さげだから気になってるんだよな シノンの出番多い?

    56 22/05/01(日)20:16:16 No.922867629

    >何が酷いってエレンどころか同期全体で見ても例えばベルトルトがもっと主体的に生きたいって話するくらい仲良くなってるので全員に大ダメージ入るのが酷い リヴァイ兵長からした見どころのある新人が自分の班の連中と仲良くなって一緒に相談してティーカップをプレゼントしてくれてるんだぜ EDではそのティーカップで紅茶を飲みながら主人公の死を悼むリヴァイ兵長の姿も見れるぞ!

    57 22/05/01(日)20:16:26 No.922867731

    >SAOフェイタル・バレットは名作なのでマジおすすめ >キリトさんと一緒に遊べるほぼ唯一のゲームだ あーGGOのやつか!GWはこれで遊ぶかありがとう

    58 22/05/01(日)20:16:31 No.922867770

    強い奇行種が主人公の行く戦場に何故か次々現れるのいいよね

    59 22/05/01(日)20:17:09 No.922868143

    >強い奇行種が主人公の行く戦場に何故か次々現れるのいいよね 世界からの殺意を感じる

    60 22/05/01(日)20:17:16 No.922868201

    マーレ編を経験せずに死ねたのがマシとか言われちゃうの酷い

    61 22/05/01(日)20:17:23 No.922868268

    鬼滅でオリジナル隊員作って何処かで死なせてくれるゲームくれよ…

    62 22/05/01(日)20:17:38 No.922868412

    >フェイタルバレットはsteamだと割と頻繁にセールになってるし評判良さげだから気になってるんだよな >シノンの出番多い? ぶっちゃけ原作組はキリト以外はあんまりない ただキリト操作の原作GGOパートはあるしPTメンバーは自由なのでずっと連れ歩くことは出来る

    63 22/05/01(日)20:17:48 No.922868488

    >マーレ編を経験せずに死ねたのがマシとか言われちゃうの酷い 世界全てが敵からの人類8割絶滅なんて経験したくねえよ!

    64 22/05/01(日)20:18:40 No.922868938

    頼れる兄貴分が自分にだけは頼ってくれるのいいよね… 本当に気持ち悪いよ殺されたいならそう言えよ fu1029142.jpg

    65 22/05/01(日)20:18:49 No.922869014

    多分主人公が死んで一番ダメージ受けてるのはモブリットさん

    66 22/05/01(日)20:19:01 No.922869125

    マーレ編のライナーと交流してほしいよ俺は

    67 22/05/01(日)20:19:09 [エレン] No.922869203

    頼むから死んでくれ お前が存在しているとこの世の理が狂うのだ

    68 22/05/01(日)20:19:18 No.922869273

    ザックレーとの芸術を見る約束を叶えるシナリオくれ

    69 22/05/01(日)20:19:59 No.922869664

    復讐果たせなかったけど世界の真相を知らずに逝けたのは良いのだろうかね…

    70 22/05/01(日)20:20:42 No.922870032

    マーレ編だともう鎧への復讐どころじゃない状況だしな…

    71 22/05/01(日)20:20:50 No.922870112

    SAOFBは主人公へのキリトさんの食いつきがすごいので女主でやるとアスナとシノン以外は本気で焦りそうなくらいキリトさんがグイグイ来る

    72 22/05/01(日)20:21:36 No.922870538

    鎧の巨人への憎悪とライナーとの友情を書き綴った手帳をライナーに読ませたい 唐突に途切れてるあの手帳を

    73 22/05/01(日)20:21:52 No.922870704

    >マーレ編だともう鎧への復讐どころじゃない状況だしな… でもエレン救出にマーレにカチコミかける時に何がなんでも復讐するかもしれんぞ

    74 22/05/01(日)20:22:07 No.922870846

    戦場で救援を求める声がゲーム的な演出じゃなくて主人公にはマジで聞こえてるって設定は笑う

    75 22/05/01(日)20:22:09 No.922870870

    >鎧の巨人への憎悪とライナーとの友情を書き綴った手帳をライナーに読ませたい >唐突に途切れてるあの手帳を 俺が悪いんだよ!

    76 22/05/01(日)20:22:14 No.922870910

    >>マーレ編だともう鎧への復讐どころじゃない状況だしな… >でもエレン救出にマーレにカチコミかける時に何がなんでも復讐するかもしれんぞ なので無垢を使って殺した

    77 22/05/01(日)20:22:21 No.922870972

    ライナーやアニやベルトルトと仲よくなって心の傷になりて~を叶えてくれるゲーム

    78 22/05/01(日)20:22:28 No.922871024

    >SAOFBは主人公へのキリトさんの食いつきがすごいので女主でやるとアスナとシノン以外は本気で焦りそうなくらいキリトさんがグイグイ来る へぇ…買うか…!

    79 22/05/01(日)20:22:28 No.922871027

    >>鎧の巨人への憎悪とライナーとの友情を書き綴った手帳をライナーに読ませたい >>唐突に途切れてるあの手帳を >俺が悪いんだよ! そうだね

    80 22/05/01(日)20:22:41 No.922871124

    オリ主ゲーム最近少ないからスレ画は珍しかったね

    81 22/05/01(日)20:23:08 No.922871333

    本編後も手帳のことを思い出して一生苦しんで欲しい!!

    82 22/05/01(日)20:23:09 No.922871336

    >最終回の鎧の巨人が消えた世界を主人公に見せたかったよ俺は 生き残ってライナーと和解して欲しかった…

    83 22/05/01(日)20:23:19 No.922871407

    あのタイミングで攻めてくるってことはライナーが勝ってるんだよな これも主人公と一緒に成長したおかげだな!

    84 22/05/01(日)20:23:32 No.922871498

    戦鎚は無理だけど顎と車力ならソロで殺せるからなオリ主

    85 22/05/01(日)20:24:02 No.922871779

    あいつ対人立体起動で巨人倒してる…怖…

    86 22/05/01(日)20:24:05 No.922871801

    多分ミケさんともっと一緒に残ってたら獣も討伐できた

    87 22/05/01(日)20:24:06 No.922871805

    ザックレーで飛び回れるゲームらしいな

    88 22/05/01(日)20:24:18 No.922871886

    ライナーに淡い恋心を抱く女主という設定は使えるぞ!

    89 22/05/01(日)20:24:19 No.922871890

    >戦場で救援を求める声がゲーム的な演出じゃなくて主人公にはマジで聞こえてるって設定は笑う ミケさんじゃないんだから

    90 22/05/01(日)20:24:34 No.922871997

    死んだかどうかは兎も角あの手帳は確実に誰かに拾われてるからライナーに渡ることは期待して良いと思う

    91 22/05/01(日)20:24:44 No.922872079

    >ライナーに淡い恋心を抱く女主という設定は使えるぞ! 人の心ねぇのかよ

    92 22/05/01(日)20:24:54 No.922872169

    主人公があのまま生きてるとイェーガー派に付くだろうことは想像に難くない

    93 22/05/01(日)20:25:34 No.922872524

    本編も終わったから全て盛った奴がやりたい…

    94 22/05/01(日)20:25:39 No.922872562

    ライナーとヒストリアの結婚を主人公が祝福するシーンがいいんだ

    95 22/05/01(日)20:25:40 No.922872573

    おいエレン あの手帳読んだ感想聞かせろよ

    96 22/05/01(日)20:26:06 No.922872818

    無垢巨人の大群を相手にして時間稼ぎができる程度の力しかない主人公

    97 22/05/01(日)20:26:09 No.922872838

    ゲームオリジナル展開で褒められる奴は多くあれど作者の性癖を満たしてるて評価され方なのはスレ画くらい

    98 22/05/01(日)20:26:18 No.922872903

    城でお兄ちゃんも膾切りしたし アレよりヤバい兵長がいるって聞かされるお兄ちゃんの心境やいかに

    99 22/05/01(日)20:26:28 No.922872971

    >鬼滅でオリジナル隊員作って何処かで死なせてくれるゲームくれよ… 風柱の継子になって無惨の攻撃から風柱かばって死にてぇ~

    100 22/05/01(日)20:26:35 No.922873017

    >ライナーとヒストリアの結婚を主人公が祝福するシーンがいいんだ ライナーのレス

    101 22/05/01(日)20:26:44 No.922873093

    >ゲームオリジナル展開で褒められる奴は多くあれど作者の性癖を満たしてるて評価され方なのはスレ画くらい 評価項目に普通は作者の性癖なんてない

    102 22/05/01(日)20:26:45 No.922873100

    >主人公があのまま生きてるとイェーガー派に付くだろうことは想像に難くない いやどうだろう… 鎧への復讐はともかく割と頭調査兵団出し…

    103 22/05/01(日)20:27:00 No.922873207

    サシャの代わりにニコロと仲良くなる

    104 22/05/01(日)20:27:01 No.922873216

    「」は死に急ぎ野郎すぎる...

    105 22/05/01(日)20:27:01 No.922873217

    巨人をスナック感覚で捕獲して回るのも世界観上でヤバい

    106 22/05/01(日)20:27:14 No.922873317

    >>主人公があのまま生きてるとイェーガー派に付くだろうことは想像に難くない >いやどうだろう… >鎧への復讐はともかく割と頭調査兵団出し… 滅茶苦茶葛藤して欲しい所ではある

    107 22/05/01(日)20:27:31 No.922873461

    >>戦場で救援を求める声がゲーム的な演出じゃなくて主人公にはマジで聞こえてるって設定は笑う >ミケさんじゃないんだから まさにミケさんとのキャラエピでその設定が明かされるんだ

    108 22/05/01(日)20:27:38 No.922873522

    最後に兵長の前に出てくるのかな主人公…

    109 22/05/01(日)20:27:54 No.922873646

    鬼滅のオリ主ゲームは設定としてはやりやすいけど作るのがめちゃくちゃ大変そう

    110 22/05/01(日)20:27:57 No.922873678

    ベルトルトが主人公に相談するくらい仲良くなってるの地味に凄くない?

    111 22/05/01(日)20:28:25 No.922873894

    ルート分岐欲しいよね もし続編あるならフロックとの交流あるだろうしミケやリヴァイ班マルロが生きてた場合のファイナルシーズンも見たい

    112 22/05/01(日)20:28:30 No.922873922

    >鬼滅のオリ主ゲームは設定としてはやりやすいけど作るのがめちゃくちゃ大変そう 恋の呼吸じゃシリアス無理じゃなぁい!?

    113 22/05/01(日)20:29:46 No.922874548

    繋げようと思えば本編と繋がる なんなら連載終わった後なら主人公殺される理由もよくわかって理解度高い

    114 22/05/01(日)20:29:59 No.922874653

    女オリ主になって炭治郎や煉獄さんのために猗窩座と一騎討ちして死にてぇ~

    115 22/05/01(日)20:30:18 No.922874817

    >>鬼滅のオリ主ゲームは設定としてはやりやすいけど作るのがめちゃくちゃ大変そう >恋の呼吸じゃシリアス無理じゃなぁい!? でも恋柱は継子死んだらヤバいくらい曇ると思うよ

    116 22/05/01(日)20:30:19 No.922874820

    能力は最上位組には及ばないけど巨人への殺意と継続戦闘能力でそこはカバー!

    117 22/05/01(日)20:30:57 No.922875150

    鬼滅のゲームなら鬼になって十二鬼月目指すモードもやってみたい

    118 22/05/01(日)20:30:58 No.922875158

    なんだそのガトリング

    119 22/05/01(日)20:31:12 No.922875271

    ファイナルバトルってやつでいいの? steamであるから買っちゃいたいけど

    120 22/05/01(日)20:31:20 No.922875341

    >なんだそのレーザーブレード

    121 22/05/01(日)20:31:35 No.922875509

    ストーリー自体は短いけどゲーム自体はとても良い… DLCは期待してたものと違った

    122 22/05/01(日)20:31:43 No.922875579

    やっとガンダムハンマーじゃない岩の呼吸が見られるのか

    123 22/05/01(日)20:31:49 No.922875637

    オリ主を好きになれるタイプの原作とのミックス具合 ああいう味方を助けるために戦って生死不明みたいな終わり方大好き

    124 22/05/01(日)20:32:21 No.922875958

    >>>主人公があのまま生きてるとイェーガー派に付くだろうことは想像に難くない >>いやどうだろう… >>鎧への復讐はともかく割と頭調査兵団出し… >滅茶苦茶葛藤して欲しい所ではある 鎧への復讐心 鎧の正体がライナーだったことへの困惑と絶望と怒り イェーガー派の思想への共感 調査隊としての使命 仲間たちとの絆 芸術品の予感しかしない

    125 22/05/01(日)20:32:23 No.922875992

    なんか主人公となかよくなった人ほとんどが死んでない?

    126 22/05/01(日)20:32:47 No.922876244

    ラガコ村後の人員が散ってる時に全部の戦場に顔を出すフットワークが高すぎる 小鹿のおっさんと会えるマップまで用意されててびっくりした

    127 22/05/01(日)20:33:06 No.922876358

    >なんか主人公となかよくなった人ほとんどが死んでない? 大丈夫 元々死ぬ人達だ

    128 22/05/01(日)20:33:37 No.922876639

    主人公がほとんどの戦場参加でフル回転すぎる…

    129 22/05/01(日)20:34:01 No.922876862

    単純にアクションゲームとしてドチャクソ出来がいいよね

    130 22/05/01(日)20:34:13 No.922876980

    オリ主はリヴァイ班ってよりはハンジさんの直属だったイメージが有る だいたいいっつもモブリットさんと一緒にハンジさんのあとを付いてってたような

    131 22/05/01(日)20:35:01 No.922877353

    立体起動装置鬼つえええ!! このまま鎧の巨人もぶっ殺していこうぜ!!

    132 22/05/01(日)20:35:26 No.922877563

    >単純にアクションゲームとしてドチャクソ出来がいいよね ただ難易度上げた時の巨人の反応速度と範囲はちょっといただけない 完全に死角からの攻撃に反応するんじゃねぇ!

    133 22/05/01(日)20:35:29 No.922877584

    立体機動の使い方がうまいのかバシュバシュ吹かしてたら別の戦域に顔出してる主人公

    134 22/05/01(日)20:35:30 No.922877592

    最終回までやるなら天の地の戦いの後でエレンにお前鎧殺そうとするから計画の邪魔だったって明かされる主人公は見たい

    135 22/05/01(日)20:35:44 No.922877710

    本編が進んだことによりゲーム主人公を殺したのはエレンということが分かるのも酷いと思う

    136 22/05/01(日)20:36:04 No.922877894

    アクションが気持ちいい 進撃読んでてやりたかったことが出来る

    137 22/05/01(日)20:36:14 No.922877980

    ねえラストで急に出てきてエレン達をなぜか追いかけ回す大量の無垢が主人公が囮になった途端にエレン追いかけるのやめたのってコレもしかして…

    138 22/05/01(日)20:36:16 No.922878002

    >本編が進んだことによりゲーム主人公を殺したのはエレンということが分かるのも酷いと思う やたら多い無垢

    139 22/05/01(日)20:36:30 No.922878103

    この主人公ウォール・ローゼの時ダズと共闘したりしてたよな

    140 22/05/01(日)20:36:35 No.922878149

    最高難易度だと 死角から攻撃→巨人に超反応キャッチされる→脱出→即別の巨人にキャッチされる で死ぬからな…

    141 22/05/01(日)20:36:36 No.922878165

    >最終回までやるなら天の地の戦いの後でエレンにお前鎧殺そうとするから計画の邪魔だったって明かされる主人公は見たい 酷い…

    142 22/05/01(日)20:36:38 No.922878186

    >最終回までやるなら天の地の戦いの後でエレンにお前鎧殺そうとするから計画の邪魔だったって明かされる主人公は見たい もし主人公完走ルートあるなら「お前が邪魔で…でも殺せなくて…俺は…」みたいになるエレン見られるの!?

    143 22/05/01(日)20:37:01 No.922878385

    >ねえラストで急に出てきてエレン達をなぜか追いかけ回す大量の無垢が主人公が囮になった途端にエレン追いかけるのやめたのってコレもしかして… 未来からのネタバレがもっと悪趣味になるな…

    144 22/05/01(日)20:37:04 No.922878411

    兵長と主人公が邪魔すぎる…

    145 22/05/01(日)20:37:17 No.922878516

    >本編が進んだことによりゲーム主人公を殺したのはエレンということが分かるのも酷いと思う 最初は謝りながら殺そうとしてるけど途中から真顔で殺そうとしてる気がする こいつ全然死なねぇ

    146 22/05/01(日)20:37:28 No.922878631

    最終回読むと主人公の死に方が味わい深すぎる…

    147 22/05/01(日)20:37:32 No.922878668

    >死角から攻撃→巨人に超反応キャッチされる→脱出→即別の巨人にキャッチされる >で死ぬからな… どうすんのそれ難易度下げる以外で

    148 22/05/01(日)20:37:39 No.922878727

    無理な話だけどエレン派とマーレ派と同期組とでルート分岐ある続編がやりたい

    149 22/05/01(日)20:37:42 No.922878762

    >ねえラストで急に出てきてエレン達をなぜか追いかけ回す大量の無垢が主人公が囮になった途端にエレン追いかけるのやめたのってコレもしかして… 安心してください原作者監修ですよ

    150 22/05/01(日)20:38:06 No.922878961

    >「お前が邪魔で(大量の無垢を投入したけど)…でも(お前が全部倒しちまうんで)殺せなくて…俺は…(めっちゃ困ったんだぞ…)」

    151 22/05/01(日)20:38:07 No.922878978

    >もし主人公完走ルートあるなら「お前が邪魔で…でも殺せなくて…俺は…」みたいになるエレン見られるの!? 葛藤は置いといて別に手を抜いたわけじゃなく本気で殺そうとはしたんだよね

    152 22/05/01(日)20:38:11 No.922879005

    エレンとの面談でお前ほんと死なねえな!とか言われたら笑う

    153 22/05/01(日)20:38:44 No.922879278

    主人公はエレンぶん殴ってもいいと思うよ

    154 22/05/01(日)20:38:50 No.922879317

    むしろ主人公強すぎるから高難易度の理不尽の方が原作を味わえるまである

    155 22/05/01(日)20:39:28 No.922879692

    >>死角から攻撃→巨人に超反応キャッチされる→脱出→即別の巨人にキャッチされる >>で死ぬからな… >どうすんのそれ難易度下げる以外で 必ず巨人に囲まれないようにして手足を斬ってから首を狙う

    156 22/05/01(日)20:39:50 No.922879879

    少しでも罪の意識減らすために最初は行く先に奇行種ポン置きする程度にしてたんだろうね 全然死なないわこいつ

    157 22/05/01(日)20:40:16 No.922880102

    兵長の技とかコピーできるからな… 明らかに才能がおかしい

    158 22/05/01(日)20:40:32 No.922880243

    主人公の復讐理由が駆逐してやる!だから何もかもエレンが悪い

    159 22/05/01(日)20:40:49 No.922880395

    >主人公はエレンぶん殴ってもいいと思うよ エレンも殴りたいと思う

    160 22/05/01(日)20:41:16 No.922880613

    毎回超反応されるわけじゃないしカウンターがほぼ必殺だし連携攻撃も必殺なのでそれらを駆使する ぶっちゃけ最高難易度で自分一人で首を狙う事自体があんまりよろしくない

    161 22/05/01(日)20:41:38 No.922880797

    最後の最後に出てくる調査兵団達の中にいるんだろうな…

    162 22/05/01(日)20:41:48 No.922880888

    >>主人公はエレンぶん殴ってもいいと思うよ >エレンも殴りたいと思う 面談で殴り合いするしかねえな!

    163 22/05/01(日)20:41:56 No.922880966

    >兵長の技とかコピーできるからな… >明らかに才能がおかしい ただ限界まで強化しても能力自体はアッカーマンには届かないんだよな…

    164 22/05/01(日)20:42:40 No.922881396

    セールしてたから気になってたけど最後主人公死ぬの…? 公式見たらクリア後も続けられるらしいけど

    165 22/05/01(日)20:43:12 No.922881730

    >必ず巨人に囲まれないようにして手足を斬ってから首を狙う 端から見たら全身に目があって未来予知までしてるみたいな動きしてそうだな…

    166 22/05/01(日)20:43:13 No.922881747

    耳がめっちゃいいから生き残ってたら役立ってただろうな…

    167 22/05/01(日)20:43:14 No.922881753

    >セールしてたから気になってたけど最後主人公死ぬの…? 美しいだろ?

    168 22/05/01(日)20:43:14 No.922881760

    いいから買ってから言え

    169 22/05/01(日)20:43:17 No.922881800

    戦場の端から端まで聞こえる耳持ちであっちこっち戦場飛ばされて連戦しても耐えれるタフネスを持ち戦闘力も高く巨人もホイホイ捕獲しやられそうな味方が居たら文字通り飛んで駆け付ける

    170 22/05/01(日)20:43:29 No.922881898

    最終戦で補給もなしに歴代の巨人を相手する絶望感を味わいたい

    171 22/05/01(日)20:43:48 No.922882057

    生きてたらマーレ編の死者数ちょっと減るぐらいの強さはあるからなゲーム主人公

    172 22/05/01(日)20:44:19 No.922882345

    原作最後までやって欲しい 地ならし発動すらさせずに阻止したせいで島が滅亡したりイェーガー派になって粛清祭りしたり圧迫面接に居合わせたりしたい

    173 22/05/01(日)20:44:21 No.922882360

    多々買え…多々買え…

    174 22/05/01(日)20:44:24 No.922882378

    >>>主人公はエレンぶん殴ってもいいと思うよ >>エレンも殴りたいと思う >面談で殴り合いするしかねえな! 殴り負けるエレン

    175 22/05/01(日)20:44:26 No.922882394

    >戦場の端から端まで聞こえる耳持ちであっちこっち戦場飛ばされて連戦しても耐えれるタフネスを持ち戦闘力も高く巨人もホイホイ捕獲しやられそうな味方が居たら文字通り飛んで駆け付ける エレン目線だとこっそりやろうとしても駆けつけてきそうだから鬱陶しすぎるな…

    176 22/05/01(日)20:44:26 No.922882396

    >戦場の端から端まで聞こえる耳持ちであっちこっち戦場飛ばされて連戦しても耐えれるタフネスを持ち戦闘力も高く巨人もホイホイ捕獲しやられそうな味方が居たら文字通り飛んで駆け付ける エレン「邪魔すぎる...」

    177 22/05/01(日)20:44:29 No.922882418

    ED見るに一人でも数体倒しているっぽいよね…

    178 22/05/01(日)20:44:37 No.922882479

    >セールしてたから気になってたけど最後主人公死ぬの…? >公式見たらクリア後も続けられるらしいけど 途中で死ぬけどストーリーはウォールマリア奪還まで遊べる

    179 22/05/01(日)20:45:20 No.922882790

    死んだかどうか明言されてないし ただ皆を逃がすため殿を務めて最後に主人公の物らしき装備とかが映るだけだし

    180 22/05/01(日)20:45:20 No.922882798

    ハンジさんが必死に訴えかけてるのいいよね…

    181 22/05/01(日)20:46:07 No.922883151

    主人公も最期は情けないこと叫びながら食われたのかな…

    182 22/05/01(日)20:46:07 No.922883154

    無印2が凄い良かったから追加DLCへの期待とガッカリ感が半端なかった

    183 22/05/01(日)20:46:26 No.922883297

    >ライナーに淡い恋心を抱く女主という設定は使えるぞ! 滅茶苦茶殺したいのにライナーに良くして貰ったせいでどうしても刃が止まって欲しい それをライナーに見て貰って苦しんで欲しい

    184 22/05/01(日)20:46:39 No.922883407

    >主人公も最期は情けないこと叫びながら食われたのかな… まあ最期には悲鳴あげて死んだと思う…

    185 22/05/01(日)20:46:42 No.922883429

    訓練中に危ない所を助けてくれるのがライナーとベルトルトで最初に仲良くなるのがトーマスとミーナなの人の心とかないんか?

    186 22/05/01(日)20:47:17 No.922883715

    理想的なゲーム化作品だなあ アクションの再現度も爽快感もいいし

    187 22/05/01(日)20:47:20 No.922883737

    ライナー殺すのを諦め 仲間を守るため囮になり 形見の手帳はエレンに渡す 一体誰がこんな酷い事を

    188 22/05/01(日)20:47:20 No.922883741

    口内に刃突き立てながら死んだのはわかる

    189 22/05/01(日)20:47:45 No.922883915

    ライナーアンチスレが立つと主人公が湧くの笑っちゃう

    190 22/05/01(日)20:47:59 No.922884023

    俺の手帳貰ってどんな気持ちだエレン!?

    191 22/05/01(日)20:48:01 No.922884041

    ガス欠でも主人公は巨人狩る

    192 22/05/01(日)20:48:22 No.922884219

    >主人公も最期は情けないこと叫びながら食われたのかな… 女主には最後にライナーの名前を呼んでほしい

    193 22/05/01(日)20:48:25 No.922884243

    >ガス欠でも主人公は巨人狩る 刃が折れた!食らえ炎上替刃ブーメラン!!!

    194 22/05/01(日)20:48:43 No.922884382

    女型戦以降の主人公のスケジュールが過密すぎる… ウルガルド城戦が終わったあとの報告は他のやつに行かせろやエルヴィン団長!

    195 22/05/01(日)20:48:48 No.922884412

    あんなに強かった女主人公が やだああああライナーたすけてえええええ…!って泣きながら食われちゃうんだ…

    196 22/05/01(日)20:49:16 No.922884635

    このゲームをプレイした人間ほど原作のダズ死亡にダメージを受けるという

    197 22/05/01(日)20:49:31 No.922884749

    >あんなに強かった女主人公が >やだああああライナーたすけてえええええ…!って泣きながら食われちゃうんだ… 俺 悪 嫌 自 も 消

    198 22/05/01(日)20:49:33 No.922884769

    >あんなに強かった女主人公が >やだああああライナーたすけてえええええ…!って泣きながら食われちゃうんだ… ライナーに聞かせてぇ…

    199 22/05/01(日)20:49:37 No.922884802

    オリ主だからロールプレイも捗るんだよな

    200 22/05/01(日)20:49:41 No.922884837

    なんならエレンとフラグが立つのもいいな! 一緒に超大型や鎧殺そうぜ!とか言いつつ段々仲良くなって淡い恋心抱くんだけど不自然に沸いてくる無垢に殺されるんだ! ミカサは恋のライバルであり友人でもあったので死んだらマジ泣きするんだ!

    201 22/05/01(日)20:49:47 No.922884892

    >やだああああライナーたすけてえええええ…!って泣きながら食われちゃうんだ… なんだかんだ憎みきれずに最期に仲間として助けられたシーンとか思い出して欲しい

    202 22/05/01(日)20:50:02 No.922884994

    やっぱりオリ主二次創作っていいよね…

    203 22/05/01(日)20:50:07 No.922885024

    >あんなに強かった女主人公が >くそがああああライナーぶっ殺すううううう…!って叫びながら食われちゃうんだ…

    204 22/05/01(日)20:50:31 No.922885221

    かっこよく死ぬのもみっともなく死ぬのもアリだよな…

    205 22/05/01(日)20:50:40 No.922885283

    >あんなに強かった女主人公が >やだああああライナーたすけてえええええ…!って泣きながら食われちゃうんだ… 鎧の力使えば十二分に助けられる場面で言って欲しい そんなときに限ってハンネスさん死んだ時のエレンみたいになぜか巨人に変身できなくなってて欲しい

    206 22/05/01(日)20:50:40 No.922885286

    漫画でサックリ死んでく人たちにもキャライベがあって どうしてこんないい人達が死ななきゃいけないんだろうとか考えて… どうしてだろうなライナー

    207 22/05/01(日)20:50:58 No.922885429

    >ライナーアンチスレが立つと主人公が湧くの笑っちゃう ライナー本人やアニに並ぶアンチだと思う

    208 22/05/01(日)20:52:04 No.922885959

    よくよく考えるとキャラ本人がアンチ扱いなの意味わかんなくて笑う

    209 22/05/01(日)20:52:04 No.922885961

    壁外奪還はもう完全にパラレルだから良いんだけど それでも主人公がバディアクションでライナー!!って呼んで鎧ズドーンはこう…凄い言い表せない感情になるな

    210 22/05/01(日)20:52:06 No.922885975

    >>あんなに強かった女主人公が >>やだああああライナーたすけてえええええ…!って泣きながら食われちゃうんだ… >鎧の力使えば十二分に助けられる場面で言って欲しい >そんなときに限ってハンネスさん死んだ時のエレンみたいになぜか巨人に変身できなくなってて欲しい 直前まで戦士ライナーでざまあみろ!って態度でいて欲しい 食われる瞬間に兵士ライナーに戻って絶望して欲しい

    211 22/05/01(日)20:53:02 No.922886438

    >>>あんなに強かった女主人公が >>>やだああああライナーたすけてえええええ…!って泣きながら食われちゃうんだ… >>鎧の力使えば十二分に助けられる場面で言って欲しい >>そんなときに限ってハンネスさん死んだ時のエレンみたいになぜか巨人に変身できなくなってて欲しい >直前まで戦士ライナーでざまあみろ!って態度でいて欲しい >食われる瞬間に兵士ライナーに戻って絶望して欲しい おい…なんで主人公が食われてる…

    212 22/05/01(日)20:53:12 No.922886521

    >壁外奪還はもう完全にパラレルだから良いんだけど 何故か手伝ってくれる謎の眼鏡かけた変身出来るおじさん…

    213 22/05/01(日)20:53:54 No.922886840

    >壁外奪還はもう完全にパラレルだから良いんだけど >それでも主人公がバディアクションでライナー!!って呼んで鎧ズドーンはこう…凄い言い表せない感情になるな でも最後の進撃の巨人の上での戦いで鎧の巨人と轡を並べる主人公を見たくないと言えば嘘になる

    214 22/05/01(日)20:53:59 No.922886880

    >おい…なんで主人公が食われてる… 聞こえててお前のせいだよ…って最後に言わせたい

    215 22/05/01(日)20:54:24 No.922887091

    最後らへん面倒臭くなってベルトルト!アルミン! で巨人を駆逐するゲームになる

    216 22/05/01(日)20:54:34 No.922887172

    兵長やハンジさんへ亡霊として顔出し出来るなら最高の上がりじゃねぇか?

    217 22/05/01(日)20:54:37 No.922887197

    >最終回までやるなら天の地の戦いの後でエレンにお前鎧殺そうとするから計画の邪魔だったって明かされる主人公は見たい ここだけの話お前は邪魔だから何度も殺そうとしたんだけど生き残りやがって… 本当に嬉しいよ

    218 22/05/01(日)20:55:27 No.922887585

    >>最終回までやるなら天の地の戦いの後でエレンにお前鎧殺そうとするから計画の邪魔だったって明かされる主人公は見たい >ここだけの話お前は邪魔だから何度も殺そうとしたんだけど生き残りやがって… >本当に嬉しいよ なんで生き残ってんの???

    219 22/05/01(日)20:55:45 No.922887719

    言い終わる前にエレンの顔にパンチ叩き込んでほしう

    220 22/05/01(日)20:56:01 No.922887814

    アッカーマン1歩下ぐらいの人間性能だからですかね…

    221 22/05/01(日)20:56:20 No.922887962

    エレンの見た最終決戦に主人公いないから殺そうとしたけど殺せなくてなんだかんだ主人公がいたから原作エンドにみたいな風にまとめられなくもない

    222 22/05/01(日)20:56:56 No.922888221

    アッカーマンはある種巨人だから主人公がぶtりぎり人類最強なの笑う