22/05/01(日)19:49:37 ホテル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/01(日)19:49:37 No.922854530
ホテルのケトルで調理… そんなテクニックがあるのか…
1 22/05/01(日)19:51:44 No.922855491
うまいどー!
2 22/05/01(日)19:51:47 No.922855520
注意して使って下さいね! 前の客が何を沸かしたか知れたものではないので!
3 22/05/01(日)19:52:39 No.922855889
おしっこマン電気ケトル!
4 22/05/01(日)19:53:01 No.922856075
ググってみたら蟹しゃぶやった奴のまとめサイトらしき物が出てきたからスレ「」はまとめサイトから来たんだと思う
5 22/05/01(日)19:53:08 No.922856152
この間カニ茹でてた奴が損害賠償請求されてたな
6 22/05/01(日)19:53:55 No.922856507
「」が知ってるケトル調理と言えばおかわり飯蔵に決まってんじゃん!
7 22/05/01(日)19:54:25 No.922856703
ケトル料理とホテルの事件 一体どんな関係が
8 22/05/01(日)19:55:10 No.922857052
ビジホのケトルでチキンラーメン煮込んだことはあるな
9 22/05/01(日)19:57:42 No.922858248
>ビジホのケトルでチキンラーメン煮込んだことはあるな 最悪すぎる…
10 22/05/01(日)19:58:21 No.922858586
>ホテルのケトルで調理… >そんなテクニックがあるのか… やめろ
11 22/05/01(日)20:00:20 No.922859453
3コマ目の状態にするお金でホテルの朝食行った方がよくね
12 22/05/01(日)20:01:32 No.922860074
>ビジホのケトルでチキンラーメン煮込んだことはあるな チキンラーメンはお湯かけて蓋すれば完成します
13 22/05/01(日)20:02:25 No.922860519
シャブシャブ♡
14 22/05/01(日)20:03:24 No.922860970
これ損害賠償発生した事案だよ…
15 22/05/01(日)20:04:39 No.922861580
なんでケトルで調理したがるの…
16 22/05/01(日)20:04:46 No.922861639
去年か一昨年ぐらいに下着を煮沸洗浄して炎上した奴のニュースあったよね
17 22/05/01(日)20:06:07 No.922862270
執拗にケトルで調理したがる奴に限って普段はほとんど料理とかしてなさそうなイメージある
18 22/05/01(日)20:06:11 No.922862315
自分ちのケトルなら別にいいよ ホテルのケトルなんてお前の物じゃねえだろ
19 22/05/01(日)20:07:09 No.922862854
>自分ちのケトルなら別にいいよ >ホテルのケトルなんてお前の物じゃねえだろ そりゃ自分のケトルじゃやらないよ! 壊れたり汚れたりしたら困るじゃん! って感覚だと思うよ…
20 22/05/01(日)20:07:13 No.922862882
家の ケトルで やれ
21 22/05/01(日)20:07:19 No.922862955
うまいどお!
22 22/05/01(日)20:07:30 No.922863045
こういう事例が増えると部屋にポットやケトル置かないとこが増えるんだろうな
23 22/05/01(日)20:08:31 No.922863556
利用者の良識を前提として置いてあるサービスだから 前提が崩壊したら取り上げられるだけ
24 22/05/01(日)20:09:14 No.922863924
ホテル泊まるほどの遠出なら近所の店で食うなり買ってくればいいだけじゃねえか!なぁ!
25 22/05/01(日)20:09:27 No.922864033
日本は遅れてる 世界のトレンドはケトルで下着洗浄だよ https://www.recordchina.co.jp/b594732-s0-c30-d0052.html https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_48629/
26 22/05/01(日)20:10:17 No.922864454
安いところほどリスキーなんだろうな 客層的に
27 22/05/01(日)20:10:34 No.922864575
ケトルで料理するような不埒ものに対抗するために編み出された闇の秘儀
28 22/05/01(日)20:10:55 No.922864747
>日本は遅れてる >世界のトレンドはケトルで下着洗浄だよ >https://www.recordchina.co.jp/b594732-s0-c30-d0052.html >https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_48629/ 日本にはコインランドリーという便利なものがあるんだよ
29 22/05/01(日)20:19:58 No.922869647
ケトルは鍋じゃねえ
30 22/05/01(日)20:23:50 No.922871679
>日本は遅れてる >世界のトレンドはケトルで下着洗浄だよ 下着の熱湯消毒は俺もするけど予洗いして洗面台に熱湯貼ってつけ置きぐらいだよ…
31 22/05/01(日)20:24:35 No.922872004
IH調理器と鍋置いときゃケトルは無事で済むけど部屋の臭いまではどうにもならないな…
32 22/05/01(日)20:24:45 No.922872089
海外では鍋がわりにしてなんでも茹でてた まあ自前のでだけど
33 22/05/01(日)20:25:33 No.922872512
スレ画シンガポールの人か…あっちはゴミ捨てで逮捕とか厳しいはずなのに と思ったらやっぱり中国人だった https://ameblo.jp/flyingsotongcan/entry-12326109959.html
34 22/05/01(日)20:26:38 No.922873039
なんとなく習慣で置いてるけど廃止しても大きな影響はない備品だと思う
35 22/05/01(日)20:29:35 No.922874472
>なんとなく習慣で置いてるけど廃止しても大きな影響はない備品だと思う コーヒー飲めなくなるのは辛い あとカップ麺も食えないと辛い
36 22/05/01(日)20:31:00 No.922875176
旅行先のドンキに行って買うのが安全なのかな…
37 22/05/01(日)20:31:26 No.922875390
流石にホテルのケトルは使えないから長期出張だと自前の調理ケトル持って行くよ
38 22/05/01(日)20:32:47 No.922876247
>コーヒー飲めなくなるのは辛い 自販機あるじゃん
39 22/05/01(日)20:33:07 No.922876366
色々が出来るのあたりでガイジンっぽさあるけど そういうのに影響された気の毒な人じゃなくて伝道者当人がジャッジされたのは 社会からの相応の反応なんだろう
40 22/05/01(日)20:34:16 No.922877014
規則に書いてないからって理由でとんでもないことやる人って居るからな 一般常識で考えろで大抵済むんだけど揉める揉める
41 22/05/01(日)20:37:18 No.922878522
今なんてポケット型一人鍋なんて割安で出回ってるんだから いらんことしないで自己責任でそっち使うべきだよね
42 22/05/01(日)20:37:58 No.922878911
料亭の一品料理みたいな味がするんよ
43 22/05/01(日)20:38:08 No.922878987
ホテルの従業員は中国人客嫌ってるとは聞いたことあるけどそりゃ嫌うわ
44 22/05/01(日)20:38:56 No.922879371
>規則に書いてないからって理由でとんでもないことやる人って居るからな >一般常識で考えろで大抵済むんだけど揉める揉める こういうバカは自分は悪くないことにしたいからひたすらゴネるんだよね…
45 22/05/01(日)20:39:14 No.922879567
>料亭の一品料理みたいな味がするんよ そっか…普通に幕の内弁当食うね
46 22/05/01(日)20:39:48 No.922879861
料亭で一品料理を食ってくれい
47 22/05/01(日)20:41:25 No.922880693
料亭はコース前提に一味抑えた味付けになってるから料亭の一品料理みたいな味ってその…