キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/01(日)19:48:42 No.922854057
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/01(日)19:52:25 No.922855790
ママ…
2 22/05/01(日)19:56:25 No.922857638
正直言ってクリーニングなんかしてない
3 22/05/01(日)19:57:05 No.922857967
カーチャン…
4 22/05/01(日)19:59:07 No.922858909
洗濯機で洗ったらだめなの!?
5 22/05/01(日)19:59:30 No.922859096
>洗濯機で洗ったらだめなの!? Yシャツがシワシワ?
6 22/05/01(日)20:00:24 No.922859482
>>洗濯機で洗ったらだめなの!? >Yシャツがシワシワ? アイロン…
7 22/05/01(日)20:00:43 No.922859627
千夜ちゃんはいいとこの出なので…
8 22/05/01(日)20:00:45 No.922859643
こ…これは形態安定で…
9 22/05/01(日)20:01:00 No.922859777
形状記憶のやつだから…
10 22/05/01(日)20:02:01 No.922860346
世の人々はアイロンかけないの?
11 22/05/01(日)20:02:02 No.922860360
お高いやつはともかく普段使いのランクなら家で洗濯して問題ない
12 22/05/01(日)20:02:07 No.922860388
アイロンすら…
13 22/05/01(日)20:04:04 No.922861276
クリーニングしかダメって下手したらスーツ買えちゃうレベルのシャツじゃないの
14 22/05/01(日)20:06:47 No.922862653
クリーニング出したから油断してクローゼットにしまって放置しておいたら 半年後くらいに着ようとしたら首回り真っ黄色になってたなあ
15 22/05/01(日)20:08:09 No.922863358
学生時代のYシャツはクリーニングだしてたけど…
16 22/05/01(日)20:08:49 No.922863703
形状記憶だから…
17 22/05/01(日)20:09:52 No.922864253
金持ちがよ
18 22/05/01(日)20:10:05 No.922864348
しっかり伸ばして干したら普段着る分には十分シワなくなるけどなぁ アイロンはキレイ好きならやるだろうけど 毎回クリーニングはマジで出費バカにならんぞ
19 22/05/01(日)20:11:25 No.922865041
Pなんてお偉いさんと出会う機会ある職なら 襟までピンとしたシャツ着てた方がいいんじゃない
20 22/05/01(日)20:11:41 No.922865206
仕事着ぐらいシャンとしましょうよぉ!!!
21 22/05/01(日)20:12:38 No.922865695
パナソニックの衣類スチーマー買ったけど何回かしか使わなかった 今出してきたのでやってみるか
22 22/05/01(日)20:13:10 No.922865996
会社指定の癖に1週間分もくれないからしわくちゃのまま着てる
23 22/05/01(日)20:13:20 ID:e1ralYlo e1ralYlo No.922866103
ノンアイロンならともかく普通のワイシャツは面倒くさいからクリーニング行きだな
24 22/05/01(日)20:14:00 No.922866442
Yシャツは首元のシミとか取りにくい汚れがつきやすいから余裕あるならクリーニング出した方がいい まとめて出せば安くなったりするし
25 22/05/01(日)20:18:54 No.922869048
見た目でナメられたら取れる仕事も取れなくなるからな
26 22/05/01(日)20:20:08 No.922869742
お嬢様の寿命が伸びそう
27 22/05/01(日)20:24:30 No.922871970
元々着てるYシャツが5枚3980とかだからいんだよ細けぇこたぁってなってる
28 22/05/01(日)20:24:55 No.922872171
クリーニングに出すやつなんて冠婚葬祭用のやつくらいだな
29 22/05/01(日)20:25:15 No.922872362
>Yシャツは首元のシミとか取りにくい汚れがつきやすいから余裕あるならクリーニング出した方がいい >まとめて出せば安くなったりするし 襟袖の汚れなら洗剤かけたあと乾くくらい放置してから洗うと簡単に落ちるよ 追加の洗剤を入れなくても他の洗濯物と一緒に洗えるくらいだから洗剤も無駄にならないし
30 22/05/01(日)20:26:34 No.922873015
ノンアイロンのワイシャツを買うようになってから扱い雑になったな 夏用みたいに薄いと皺になりやすいから厚めの生地がいい
31 22/05/01(日)20:26:42 No.922873078
襟袖脇の汚れ落ちなくなったら捨て時だしな
32 22/05/01(日)20:28:26 No.922873896
そんな頻繁にクリーニングするの? 毎週クリーニングすることにならない?
33 22/05/01(日)20:29:14 No.922874332
>正直言ってクリーニングなんかしてない 人前出るんならすぐに出した方が良いよ 評定変わるよ
34 22/05/01(日)20:30:31 No.922874930
衣類スチーマーやっても大してシワ伸びないんだよな… やり方が悪いのか…
35 22/05/01(日)20:31:35 No.922875508
>>正直言ってクリーニングなんかしてない >人前出るんならすぐに出した方が良いよ >評定変わるよ 完全なる事務方なんで…
36 22/05/01(日)20:34:18 No.922877034
形状記憶ワイシャツならよっぽどじゃないと翌朝にはシワ伸びてる
37 22/05/01(日)20:35:16 No.922877484
めんどくさいからいいじゃない洗ってもいいやつでシワシワでも
38 22/05/01(日)20:35:46 No.922877736
営業はそうもいかないんだろうなぁ
39 22/05/01(日)20:36:51 No.922878289
スーツいらない仕事だから就活以降もう何年も着てない...
40 22/05/01(日)20:37:02 No.922878397
>襟袖脇の汚れ落ちなくなったら捨て時だしな ハイターすれば良いのでは? 「」さん栗の花くさ…ってならない様に何度か洗い直す必要はあるけど
41 22/05/01(日)20:38:06 No.922878955
汗で臭くなるから来たら毎回洗濯機入れてたけどだめなんか
42 22/05/01(日)20:38:07 No.922878972
マネージャーがクリーニング出してないシャツ着てると アイドルがみくびられるよ
43 22/05/01(日)20:38:39 No.922879240
どうせジャケット着るし…
44 22/05/01(日)20:41:17 No.922880623
>完全なる事務方なんで… 事務ならまあ 営業に来た人がヨレヨレでシワ付いた服着てたら軽く見られてる?ってなる
45 22/05/01(日)20:42:34 No.922881330
どうせワイシャツの上に作業服着るんで…
46 22/05/01(日)20:43:37 No.922881972
上にスーツ着てるんだから襟元ちょっと乱れててもいいだろ…
47 22/05/01(日)20:44:00 No.922882175
ドラム式洗濯機だけで衣類乾燥済ませて 一応スチーマーで適当にシワ伸ばすけどたぶん周りからは白い目でみられてる