22/05/01(日)19:17:49 最強だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/01(日)19:17:49 No.922840974
最強だと思う禁止カードって何?
1 22/05/01(日)19:18:30 No.922841277
ユニコーン
2 22/05/01(日)19:18:52 No.922841421
壺
3 22/05/01(日)19:18:56 No.922841459
苦渋
4 22/05/01(日)19:20:03 No.922841913
vドラ
5 22/05/01(日)19:20:05 No.922841933
ビクトリードラゴン
6 22/05/01(日)19:20:15 No.922842010
前まで第六感とか苦渋とか言ってたけど最近はどうだろうな…
7 22/05/01(日)19:21:16 No.922842429
遺言状
8 22/05/01(日)19:22:23 No.922842902
魔導
9 22/05/01(日)19:22:28 No.922842944
最強と言っても色々あるからなぁ… 一枚積めるなら最優先で積むやつだったりとりあえず入れ得なやつだったりルールを破壊する奴だったり組み合わせたら勝ち確だったりめちゃくちゃサーチが容易だったり
10 22/05/01(日)19:24:52 No.922843866
サイエンティスト ノーデン
11 22/05/01(日)19:26:40 No.922844574
使えるんならこんなん絶対使うに決まってんじゃんって観点なら壺か施しで終わると思うけど 1枚で出す影響ヤバすぎだろってとこなら魔鍾洞やら勅命やら弾圧とかになるかなぁ
12 22/05/01(日)19:28:12 No.922845155
手札に引き込めるならサイエン
13 22/05/01(日)19:28:45 No.922845366
最強っていうならVドラしか無いかなと思う
14 22/05/01(日)19:31:16 No.922846398
Vドラは最強というか最悪というか…
15 22/05/01(日)19:31:52 No.922846656
こんなやつ存在しちゃいけねえんだって点だとやっぱVドラとラストバトルの二強だと思う
16 22/05/01(日)19:33:41 No.922847393
最強は壺かな 最凶はVドラ
17 22/05/01(日)19:34:53 No.922847937
壺は無理して3枚積んでも後攻なら初手に誘発くる確率落ちたりするしな それでも基本積み得の強いカードではあるけどこれ一枚で何かがめちゃくちゃ変わるわけでもないし
18 22/05/01(日)19:35:33 No.922848257
Vドラは極論デッキとエクストラに不純物入れることを許容すればあらゆる展開系の先行制圧デッキから出てくるからな…
19 22/05/01(日)19:35:49 No.922848378
Vドラはルールの破壊者というかモラルの破壊者というか
20 22/05/01(日)19:37:10 No.922848966
ラストバトルとVドラはルールそのものをぶっ壊したからな…
21 22/05/01(日)19:37:44 No.922849201
デス・メテオ
22 22/05/01(日)19:38:18 No.922849421
Vドラはなんかもう強いとか弱いとかそういう尺度じゃないと思う
23 22/05/01(日)19:39:01 No.922849698
マナーの破壊者だからなVドラ
24 22/05/01(日)19:39:14 No.922849807
Vドラを出したころのコナミはまだデュエリストのモラルを信じていた
25 22/05/01(日)19:39:16 No.922849816
審判
26 22/05/01(日)19:39:34 No.922849934
Vドラを入れるだけで実質1勝出来るなんて他の使用可能カードだとあり得ないからな
27 22/05/01(日)19:39:40 No.922849973
正直テーマ専用なら壺よりやばいやついくつかある
28 22/05/01(日)19:40:44 No.922850453
公式で使えないカードに大体マッチ勝利効果ついてるよね
29 22/05/01(日)19:41:00 No.922850585
Vドラって実際大会で使えたことってあったんです?
30 22/05/01(日)19:41:01 No.922850592
効果モンスター 融合 シンクロ エクシーズ ペンデュラム リンク 通常魔法 永続魔法 速攻魔法 フィールド魔法 装備魔法 通常罠 永続罠 カウンター罠 でそれぞれのヤバい奴を決めよう
31 22/05/01(日)19:41:39 No.922850877
>Vドラって実際大会で使えたことってあったんです? あったよ 何なら一回禁止にされて戻ってきてるよ
32 22/05/01(日)19:42:09 No.922851102
>何なら一回禁止にされて戻ってきてるよ なんで…?
33 22/05/01(日)19:42:13 No.922851130
>正直テーマ専用なら壺よりやばいやついくつかある でも壺は入る
34 22/05/01(日)19:42:29 No.922851233
苦渋
35 22/05/01(日)19:42:47 No.922851352
壺より苦渋のがヤバくね?と個人的には思う
36 22/05/01(日)19:43:04 No.922851463
壺 苦渋 施し これのどれかだな
37 22/05/01(日)19:43:48 No.922851775
シンクロの禁止ってほぼエラッタで帰ってきてるよね
38 22/05/01(日)19:43:59 No.922851856
逆に禁止最弱決めた方が早い
39 22/05/01(日)19:44:10 No.922851954
>壺 苦渋 施し エラッタもできそうにないし永久に禁止にいるだろうなこいつら…
40 22/05/01(日)19:44:32 No.922852143
みんな壺壺言ってるけど俺は施しの方が3ドローの上に墓地肥やしも出来る分カードパワー高い と思ったけど墓地肥やししなくていいデッキにとっては壺の方が汎用性あるし墓地肥やしたいデッキにも壺は入れられるから 最強の汎用札としては壺の方がいいか
41 22/05/01(日)19:44:46 No.922852245
征龍はもう雑魚だから帰ってきていいよレドックス
42 22/05/01(日)19:44:58 No.922852332
>征龍はもう雑魚だから帰ってきていいよレドックス タイダルもそう思います
43 22/05/01(日)19:45:08 No.922852393
強欲なエンゲージにしても連続強欲な壺から発動出来たら最高だからな…
44 22/05/01(日)19:45:24 No.922852533
サーチ出来ない魔法罠はスーパードロー系のデッキでもない限り結局上振れにしかならなくない?
45 22/05/01(日)19:45:55 No.922852778
確実に一枚初手に手に入るなら?
46 22/05/01(日)19:46:24 No.922853014
>確実に一枚初手に手に入るなら? 魔導サイエンティスト
47 22/05/01(日)19:46:42 No.922853167
>サーチ出来ない魔法罠はスーパードロー系のデッキでもない限り結局上振れにしかならなくない? そう思ってた勅命がだめだされたから…
48 22/05/01(日)19:46:56 No.922853275
壺苦渋施しなんか帰ってきたら真っ先にエクゾするわ
49 22/05/01(日)19:46:57 No.922853280
1枚だけ入れていいよってパターンだと壺は優先度下がる
50 22/05/01(日)19:47:27 No.922853514
>>確実に一枚初手に手に入るなら? >魔導サイエンティスト カタパなくても今のカードプールだと頭おかしすぎるコイツ…
51 22/05/01(日)19:47:54 No.922853676
うららで止まる壺よりいたずら好きな双子悪魔のがやばいと思う 先行でこれ2~3発飛ばされることへの有効なメタは
52 22/05/01(日)19:48:07 No.922853787
壺苦渋施し入れるだけでデッキが実質20枚くらいになるからな
53 22/05/01(日)19:48:20 No.922853891
ルール破壊してる二つはもう禁止というか刷ったのが間違いレベルだから… やっぱリスクのないデッキ圧縮かつアドの壺はいいよな…
54 22/05/01(日)19:48:41 No.922854051
エクストラ使うって言ってもモンスターを好きに7体出せるのはもう大体勝ちと同義だからなサイエンティスト
55 22/05/01(日)19:49:05 No.922854265
今だと施しより苦渋のほうが強そう
56 22/05/01(日)19:49:43 No.922854583
>カタパなくても今のカードプールだと頭おかしすぎるコイツ… リンクエクシーズはもちろん融合チューナー居るからシンクロまで出来ちゃう!
57 22/05/01(日)19:49:58 No.922854682
>うららで止まる壺よりいたずら好きな双子悪魔のがやばいと思う >先行でこれ2~3発飛ばされることへの有効なメタは ティアラメンツが墓地に送られたので融合させてもらうぞ…
58 22/05/01(日)19:50:05 No.922854729
MD数ヶ月やってから改めて禁止カード眺めてみるとショックルーラーとかホープゼアルとかマスPとかなんでこんなパワーありすぎる理不尽制圧カード刷っちまったんだ…?ってなる
59 22/05/01(日)19:50:49 No.922855060
マーメイドはそろそろ許してもいいんじゃないですかね
60 22/05/01(日)19:50:51 No.922855073
1枚だけならドラグーンとかホープゼアルとかだろうか…
61 22/05/01(日)19:50:51 No.922855080
双子悪魔単体なら裏目あるからまあ普通にクソくらいなんだけど番兵が裏目を消してきやがる
62 22/05/01(日)19:50:58 No.922855139
>MD数ヶ月やってから改めて禁止カード眺めてみるとショックルーラーとかホープゼアルとかマスPとかなんでこんなパワーありすぎる理不尽制圧カード刷っちまったんだ…?ってなる 時代が追いついた
63 22/05/01(日)19:51:06 No.922855203
vドラ並みの地獄を形成した魔鐘洞...
64 22/05/01(日)19:51:10 No.922855235
>MD数ヶ月やってから改めて禁止カード眺めてみるとショックルーラーとかホープゼアルとかマスPとかなんでこんなパワーありすぎる理不尽制圧カード刷っちまったんだ…?ってなる 簡単に安定して出せるようになると思ってなかった
65 22/05/01(日)19:51:19 No.922855295
ショックルーラーは出た頃はレベル4がそこまで並べなかったから…
66 22/05/01(日)19:51:23 No.922855333
>MD数ヶ月やってから改めて禁止カード眺めてみるとショックルーラーとかホープゼアルとかマスPとかなんでこんなパワーありすぎる理不尽制圧カード刷っちまったんだ…?ってなる ルーラーもゼアルも出た時は出しにくかったんです…
67 22/05/01(日)19:51:47 No.922855512
>うららで止まる壺よりいたずら好きな双子悪魔のがやばいと思う >先行でこれ2~3発飛ばされることへの有効なメタは Xセイバーで先攻全ハンデスしてもトップ一枚と墓地アドでブンブン動かれて即死するとかよくあるからハンデスした後に何やるかが大事っていうか……
68 22/05/01(日)19:51:49 No.922855534
>1枚だけならドラグーンとかホープゼアルとかだろうか… 流石にそこら辺だとパワー低すぎるからエクストラ汎用ならアザトになると思う
69 22/05/01(日)19:52:08 No.922855660
出しにくいからいいかってやって後からやっぱりダメだったになるの何回やるつもりなんですか?
70 22/05/01(日)19:52:31 No.922855832
ネ…ネプチューン…
71 22/05/01(日)19:52:38 No.922855874
>出しにくいからいいかってやって後からやっぱりダメだったになるの何回やるつもりなんですか? 分かりました!規制前提で強カード作ります!
72 22/05/01(日)19:52:50 No.922855975
レベル9モンスター×2体以上ならそうそう出ないだろうな…
73 22/05/01(日)19:53:00 No.922856071
>出しにくいからいいかってやって後からやっぱりダメだったになるの何回やるつもりなんですか? 出しにくくて弱いカード作るのも同じくらいやってるぞ
74 22/05/01(日)19:53:04 No.922856118
ラッシュを見ろ 壺よりも施しよりも死者への手向けだぞ
75 22/05/01(日)19:53:09 No.922856161
>ネ…ネプチューン… まあ何かやらかすやろ…禁止で
76 22/05/01(日)19:53:26 No.922856291
盤面に出た時の制圧力で考えると何が一番ヤバいんだ?
77 22/05/01(日)19:53:32 No.922856338
>まあ何かやらかすやろ…禁止で かわうそ…
78 22/05/01(日)19:53:42 No.922856418
遊戯王ってMDの動画見る程度の知識なんだけど あれだけふざけた展開カードあるのに壺ってまだ強いの?
79 22/05/01(日)19:53:44 No.922856430
>出しにくいからいいかってやって後からやっぱりダメだったになるの何回やるつもりなんですか? でも出しやすくなったから駄目よされてるのより出しづらいままだから許されてるカードの方が圧倒的に多いし…
80 22/05/01(日)19:54:00 No.922856550
>盤面に出た時の制圧力で考えると何が一番ヤバいんだ? ルーラー
81 22/05/01(日)19:54:06 No.922856591
>ショックルーラーは出た頃はレベル4がそこまで並べなかったから… 代償ガジェも先1じゃ無理だったしね
82 22/05/01(日)19:54:12 No.922856625
>遊戯王ってMDの動画見る程度の知識なんだけど >あれだけふざけた展開カードあるのに壺ってまだ強いの? ふざけた展開カードを引けるカードだ
83 22/05/01(日)19:54:17 No.922856648
>遊戯王ってMDの動画見る程度の知識なんだけど >あれだけふざけた展開カードあるのに壺ってまだ強いの? ふざけたカード使える枚数が増えるんだぞ
84 22/05/01(日)19:54:32 No.922856759
1回も名前出てないし征竜禁止解除してもよさそうやな
85 22/05/01(日)19:54:47 No.922856873
>遊戯王ってMDの動画見る程度の知識なんだけど >あれだけふざけた展開カードあるのに壺ってまだ強いの? ふざけた展開カードを引き込めるから強いよ
86 22/05/01(日)19:54:50 No.922856899
MDから始めた決闘者としても強貪とか強金をノーリスクで打てるって考えるだけで射精しそう
87 22/05/01(日)19:55:03 No.922856991
採用率部門と影響度合い部門と存在が間違っていた部門で分けたほうが良いと思う
88 22/05/01(日)19:55:08 No.922857035
>遊戯王ってMDの動画見る程度の知識なんだけど >あれだけふざけた展開カードあるのに壺ってまだ強いの? 雑に手札増やしちゃうのはダメ まあ現代は無くても手札増えるのはアレだけど
89 22/05/01(日)19:55:15 No.922857091
話に聞くドラグーンオブレッドアイズは紙だとMD当初くらいのカードプール…去年の今頃?の時期にはもう規制されてたんかな デスフェニ以上の一強環境だったんだろうか
90 22/05/01(日)19:55:18 No.922857109
VFDとルーラーだったらどっちの方が制圧力高いんだろう
91 22/05/01(日)19:55:43 No.922857317
>1回も名前出てないし次元融合禁止解除してもよさそうやな
92 22/05/01(日)19:55:47 No.922857345
ノーリミットでも征竜弱いから解放していいよ
93 22/05/01(日)19:55:51 No.922857372
他の壺だとターン1ついてたり重いコスト払ったり制約ついてドローしてるんだ 強欲にはそれが無い
94 22/05/01(日)19:56:27 No.922857651
覇スターヴが許されネプチューンは何故許されないんだ
95 22/05/01(日)19:57:03 No.922857950
まあ昔ならともかく一枚初動やら墓地発動だらけの今は壺より施しの方が圧倒的に強いけどな…
96 22/05/01(日)19:57:27 No.922858139
>VFDとルーラーだったらどっちの方が制圧力高いんだろう そりゃルーラーじゃない? 魔法も止められるし何より出しやすさが段違い
97 22/05/01(日)19:57:31 No.922858174
最弱は猿かネプチューンかな…
98 22/05/01(日)19:57:32 No.922858179
>VFDとルーラーだったらどっちの方が制圧力高いんだろう 一滴やトップ泡影効かないルーラーの方がやばいと思う
99 22/05/01(日)19:58:30 No.922858661
>最弱は猿かネプチューンかな… 1人じゃ何もできない憐れな囚人なのです 帰してください
100 22/05/01(日)19:58:37 No.922858709
ルーラーは相手ターン終了時までなのおかしくない???
101 22/05/01(日)19:58:53 No.922858794
今の時代モンスターだけで展開する事が多いから大寒波がそこまで強いとも思えない
102 22/05/01(日)19:59:02 No.922858861
VFDと比較される汎用ランク4とかやべぇよ
103 22/05/01(日)19:59:37 No.922859139
16で色でショックなんてふざけた名前してるのにやることがえげつない
104 22/05/01(日)19:59:44 No.922859186
ペンデュラムでお手軽に出せるようになったのが何もかも悪い 最低だよ…ヒグルミも…猿も…
105 22/05/01(日)19:59:53 No.922859253
インフレしてるのに最大パワーは下手したら昔の方が高いってなんだか不思議
106 22/05/01(日)19:59:53 No.922859257
>今の時代モンスターだけで展開する事が多いから大寒波がそこまで強いとも思えない んなわけあるかい!
107 22/05/01(日)19:59:58 No.922859295
>最弱は猿かネプチューンかな… 刻の封印
108 22/05/01(日)19:59:59 No.922859297
>今の時代モンスターだけで展開する事が多いから大寒波がそこまで強いとも思えない 逆に魔法罠に頼るデッキは死ぬからダメ
109 22/05/01(日)20:00:31 No.922859533
>VFDと比較される汎用ランク4とかやべぇよ VFDもポンと出せるただの汎用ランク9だし
110 22/05/01(日)20:00:35 No.922859556
猿はそろそろ良くないか?
111 22/05/01(日)20:00:50 No.922859691
>VFDと比較される汎用ランク4とかやべぇよ VFDよりも圧倒的に出しやすくて制圧力も高いとかよく考えなくてもおかしいな?
112 22/05/01(日)20:01:07 No.922859840
ナーフ前の現世と冥界の逆転がヤバいと聞いたけどそんなに上手く決まるもんだったの?
113 22/05/01(日)20:01:15 No.922859904
八咫烏は駄目ですかね
114 22/05/01(日)20:01:28 No.922860023
八咫烏もそろそろよくないか?悪さしないからさ
115 22/05/01(日)20:01:36 No.922860110
モンスターで展開するために魔法でサーチするじゃん!
116 22/05/01(日)20:01:47 No.922860216
VFDと違って出しやすいし複数体並べるのが最強だしVFDより更にサイド戦適性も高い
117 22/05/01(日)20:01:49 No.922860230
>八咫烏は駄目ですかね 強い弱いじゃなくてつまらないからダメ
118 22/05/01(日)20:01:56 No.922860302
>今の時代モンスターだけで展開する事が多いから大寒波がそこまで強いとも思えない 直近で勅命が禁止されたばかりだというのに…
119 22/05/01(日)20:02:07 No.922860385
>ナーフ前の現世と冥界の逆転がヤバいと聞いたけどそんなに上手く決まるもんだったの? 先行1ターン目で自分の墓地肥やして発動すればほぼワンキルですよ
120 22/05/01(日)20:02:29 No.922860551
ルーラー2体は虐殺としか言えなかった
121 22/05/01(日)20:02:29 No.922860558
壺は解禁されたら抜くカード無いデッキでも絶対入れる枠にはなるだろうけど それはそれとしてすでに大抵のデッキが金謙シリーズのどれか積んでるのと大差は無いとも思う
122 22/05/01(日)20:02:43 No.922860657
>インフレしてるのに最大パワーは下手したら昔の方が高いってなんだか不思議 それこそ原初のエクゾが下手な妨害や誘発を乗り越えて殺しに来る可能性があるから…
123 22/05/01(日)20:02:48 No.922860691
VFDもポン置きされない時は何も言われてなかった 9なんて半端な数まで出しやすくなると思わなかったけど
124 22/05/01(日)20:03:22 No.922860949
強さはともかくVドラ八咫烏魔鍾洞はマジモンのクソ
125 22/05/01(日)20:04:02 No.922861273
>壺は解禁されたら抜くカード無いデッキでも絶対入れる枠にはなるだろうけど >それはそれとしてすでに大抵のデッキが金謙シリーズのどれか積んでるのと大差は無いとも思う 今全然違うよ!? 壺はデッキを39枚で完成させてなおかつ確実に1枚手札が増えるからだめだし…
126 22/05/01(日)20:04:20 No.922861424
ルーラー調べてみたけど一滴で止まるじゃん
127 22/05/01(日)20:04:34 No.922861535
増殖Gは禁止とは言わずとも制限くらいにならねえかな
128 22/05/01(日)20:04:48 No.922861652
一滴で止まらないほうが怖いわ
129 22/05/01(日)20:05:21 No.922861927
>ルーラー調べてみたけど一滴で止まるじゃん 先行取ったならともかくどうやって相手ターンに一滴使うんだよ…
130 22/05/01(日)20:05:34 No.922862021
>今全然違うよ!? >壺はデッキを39枚で完成させてなおかつ確実に1枚手札が増えるからだめだし… でも後攻1ターン目だと誘発引けてた方が嬉しい場合だってあるしな… 一枚が二枚になるカードなら今めずらしくないし 他の壺シリーズと比べても入れない理由が極端に少ないけどないわけじゃないと思う
131 22/05/01(日)20:06:33 No.922862513
八咫烏はTOD関係でジャッジの判断が面倒臭い事になるから…
132 22/05/01(日)20:06:55 No.922862740
>今全然違うよ!? >壺はデッキを39枚で完成させてなおかつ確実に1枚手札が増えるからだめだし… 強貪だってデッキ次第というだけでデッキを38枚で完成させて手札が一枚増えるじゃん
133 22/05/01(日)20:07:03 No.922862802
ルーラーはダメだけどたまに往年のランク4ビートしたくなるから先行で立てて強いの欲しい
134 22/05/01(日)20:07:04 No.922862811
ルーラーは2体出やがるんだ
135 22/05/01(日)20:07:27 No.922863025
壺はほぼ全ての状況でとりあえず出せばアド取れるってのが強すぎる ~だったら強いっていうカードの~だったらの状況が殆ど存在するのが強い
136 22/05/01(日)20:09:17 No.922863949
もう手札アド+1が初動を引き込むぐらいのものなんだよな まあ強いし誘発貫通力も上がるけど今ならそれよりゲーム終わらせる禁止も色々ありそう
137 22/05/01(日)20:09:22 No.922863989
そんなぁ ちょっと魔法とモンスター効果を使えない状況が3ターン続くだけじゃないですかぁ
138 22/05/01(日)20:09:30 No.922864054
1枚でのパワーならやっぱ苦渋かな?
139 22/05/01(日)20:09:46 No.922864205
Vドラは後攻で1回は勝たなきゃいけないデッキ構築という前提を無視できるっていうのが他の禁止カードと一線を画す要因だと思う
140 22/05/01(日)20:09:49 No.922864236
まあ壺握ってても先行で展開されたら死ぬしな
141 22/05/01(日)20:09:52 No.922864252
ピン差しの巨神鳥結界像が強貪で飛ぶの何度も経験してるとできることなら強欲を使いたいが… 叢雲ダイーザとかなら話は違ってくるだろうが…
142 22/05/01(日)20:10:02 No.922864331
壺は強いけど最強かって言われると違うと思いますね
143 22/05/01(日)20:10:05 No.922864349
禁止リスト見たらライフチェンジャーいて何で…?ってなってる
144 22/05/01(日)20:10:47 No.922864674
>禁止リスト見たらライフチェンジャーいて何で…?ってなってる クソゲーメーカーだから
145 22/05/01(日)20:11:36 No.922865147
Vドラはwikiや掲示板で語られてるのを見ると人の悪意が見られて中々面白い
146 22/05/01(日)20:11:43 No.922865228
性能以外のとこで問題抱えるとクソカードとしてのランク二つくらい上がるよね
147 22/05/01(日)20:11:44 No.922865241
超強力な制圧系禁止カードよりバーンハンデス系禁止カードの方が冗談はやめろってレベルのが多い
148 22/05/01(日)20:12:11 No.922865462
>禁止リスト見たらライフチェンジャーいて何で…?ってなってる 自分のライフ削って発動させてからバーンで焼く悪い奴がいたから
149 22/05/01(日)20:12:16 No.922865508
壺はパワーは強いんだけどなんか禁止カード特有の特別な動きが出来ないのがちょっと最強にしにくい 無条件の1アドのインパクトは強いんだけど
150 22/05/01(日)20:12:56 No.922865828
Vドラデッキ崩しがどんくらいあったか本当にあったのかはもう分からんけど 少なくとも魔鍾洞トランスはどっかで入賞してた記憶がある
151 22/05/01(日)20:13:02 No.922865905
Vドラ使うと周りはBO3ルールなのに自分だけBO1ルールになる不思議なカード
152 22/05/01(日)20:13:06 No.922865954
>Vドラはwikiや掲示板で語られてるのを見ると人の悪意が見られて中々面白い でも調べると本当にデッキ崩しなんかしてたの?って話も出てくる
153 22/05/01(日)20:13:26 No.922866142
>禁止リスト見たらライフチェンジャーいて何で…?ってなってる エクゾは5枚揃えないと勝てないのにライフチェンジャーは残骸爆破と合わせて2枚揃うだけで勝てるから
154 22/05/01(日)20:14:07 No.922866489
逆に絶対悪用されないから解放しても構わないカードはぶっちぎりで蝶の短剣 ただし解放しました!ってお知らせ自体が注目を集めて悪用するかもしれない
155 22/05/01(日)20:15:11 No.922867059
>ただし解放しました!ってお知らせ自体が注目を集めて悪用するかもしれない 禁止が解禁されるととりあえず群がるのはデュエリストの習性だからな…
156 22/05/01(日)20:15:19 No.922867132
パワーで言えばもうそんなにだけど何か起きた時に責任を負いきれないから解放されないみたいなカードが多すぎる…
157 22/05/01(日)20:16:05 No.922867503
Vドラ対策デッキ崩しは昨今はほとんどデマ(普通にジャッジにマッチ負けくらう)でやっぱマッチルールを崩壊させて対策手段が乏しいってのが問題ってのが主流だな…
158 22/05/01(日)20:16:37 No.922867822
対策札あるけど禁止のままみたいなカードもあるんかな