虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/01(日)17:57:08 つらいね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/01(日)17:57:08 No.922808163

つらいね

1 22/05/01(日)17:58:24 No.922808587

もっと定番のやついけよ!

2 22/05/01(日)17:59:30 No.922808928

たこわさとエイヒレは定番じゃねえの!?

3 22/05/01(日)18:00:04 No.922809113

俺も好きだけど2周目に頼むやつだな!

4 22/05/01(日)18:00:04 No.922809115

オニオンリングは良い エイヒレはちょっと変化球過ぎる… あとタコわさは皆でつつくもんじゃ無くない?

5 22/05/01(日)18:00:31 No.922809261

いや全部定番だし美味いやないかい

6 22/05/01(日)18:00:32 No.922809269

最初のオーダーですぐに出るたこわさやら頼むのは定番だけどメインが無い…

7 22/05/01(日)18:01:06 No.922809472

唐揚げは頼もうよ

8 22/05/01(日)18:01:29 No.922809631

枝豆とフライドポテトにしとけよ

9 22/05/01(日)18:01:35 No.922809672

俺だったらフライドポテトとからあげと枝豆だな

10 22/05/01(日)18:02:09 No.922809878

唐揚げ頼むならオニオンリング食えや!

11 22/05/01(日)18:02:36 No.922810038

自分が食べたいもんじゃなくてみんなが摘むもん適当にって意味に決まってんだろ

12 22/05/01(日)18:02:52 No.922810120

オニオンリングはともかくタコワサとエイヒレはな…いや俺好きだけど そもそもテキトーにと言われたから頼んだだけで悪くねーし!

13 22/05/01(日)18:02:55 No.922810144

>唐揚げ頼むならオニオンリング食えや! しょーがねーだろ犬なんだから

14 22/05/01(日)18:03:03 No.922810187

唐揚げ頼んで来たら即レモン搾る!てきとーなんてそんなんでいいんだよ

15 22/05/01(日)18:03:07 No.922810211

>俺だったらフライドポテトとからあげと枝豆だな お前スタンダードの達人だな

16 22/05/01(日)18:03:20 No.922810297

みんなエイヒレ嫌いなの?ってくらい食べないんだけどそういうもの?

17 22/05/01(日)18:03:29 No.922810345

オニオンリング食べるとなんか損した感じがする

18 22/05/01(日)18:03:33 No.922810360

お通じによる

19 22/05/01(日)18:03:52 No.922810488

俺エイヒレあったら絶対頼むんだけど世間的には微妙なのか

20 22/05/01(日)18:03:57 No.922810523

一人で泣きながら酒飲む時に頼むメニューなのよ

21 22/05/01(日)18:04:17 No.922810665

>自分が食べたいもんじゃなくてみんなが摘むもん適当にって意味に決まってんだろ 俺が言われたことを字面通りに受け取ってしまい真意を推し量れないコミュニケーション能力に難ありな人間だって言いたいの?

22 22/05/01(日)18:04:17 No.922810666

何一つ適当じゃないのが酷すぎる

23 22/05/01(日)18:04:19 No.922810679

オニオンリングはもっと後だし たこわさとエイヒレは最初から日本酒ガンガンいくタイプの仲間じゃないと頼まない

24 22/05/01(日)18:04:19 No.922810684

たこわさはだいぶ一人用だなとは思うがほか2つは別に良くない…?

25 22/05/01(日)18:04:21 No.922810694

自分が食べたいやつ頼む奴~ ダメとは言わないけど全部食えよ

26 22/05/01(日)18:04:26 No.922810742

魚嫌い

27 22/05/01(日)18:04:28 No.922810749

唐揚げにフライドポテトに枝豆あたりだよな… 事前に好きって知ってるなら刺し身もありかぐらい

28 22/05/01(日)18:04:31 No.922810773

>お通じによる まぁその意味での腹具合も確かにメニュー選びに影響はするが…

29 22/05/01(日)18:04:41 No.922810844

>お通じによる 何故急に大便の話を?

30 22/05/01(日)18:04:57 No.922810934

確かに好きだけど1人の時しか頼まないな…

31 22/05/01(日)18:05:00 No.922810951

悪くないけどそういうのが売りでもなければわざわざ居酒屋では頼まないタイプの食べ物だし…

32 22/05/01(日)18:05:01 No.922810960

>オニオンリング食べるとなんか損した感じがする イカリングと思って食べてうぇ…ってなった子供の頃のトラウマが今でも拭えない

33 22/05/01(日)18:05:24 No.922811135

大体の人は初手ビールなんだからビールに合う方向性を重視して汎用性高めの頼めば安牌 つまり >俺だったらフライドポテトとからあげと枝豆だな

34 22/05/01(日)18:05:30 No.922811162

お新香がないじゃん

35 22/05/01(日)18:05:54 No.922811304

初めは腹に溜まるやつ食いたいよね

36 22/05/01(日)18:05:56 No.922811316

>俺エイヒレあったら絶対頼むんだけど世間的には微妙なのか みんなのためにまず最初に!って選ぶもんじゃない

37 22/05/01(日)18:05:58 No.922811329

みんな意外と食べない みんな意外と好き嫌い多い

38 22/05/01(日)18:06:00 No.922811339

オニオンリングはまあ良いけど他2つはお前が食べたいだけだろ感

39 22/05/01(日)18:06:00 No.922811345

たこわさって基本的に一人ひとつじゃない…?

40 22/05/01(日)18:06:09 No.922811387

其々おいしいのは間違いないんだけど一発目に食べたいおいしさではない…

41 22/05/01(日)18:06:09 No.922811393

何が楽しくて玉ねぎ食わなきゃいかんのだ…

42 22/05/01(日)18:06:10 No.922811401

水のみの人は本当にだべりに来てるだけなのか…

43 22/05/01(日)18:06:37 No.922811587

>みんなエイヒレ嫌いなの?ってくらい食べないんだけどそういうもの? 万人受けはしない エイって時点でもう未知の食い物なのにしかもヒレだぞ

44 22/05/01(日)18:06:49 No.922811662

スタンダードなやつ頼めって微妙に難しいな 俺は唐揚げとポテト食べたいから頼む

45 22/05/01(日)18:06:56 No.922811705

この場合の適当は適切にことに当たれの適当だ 他の人間がいることを考えず自分が食いたいだけのものを頼むいい加減な行動をしろという意味じゃない

46 22/05/01(日)18:07:01 No.922811739

>水のみの人は本当にだべりに来てるだけなのか… 飲めない・飲まないけど居酒屋の料理は好きって人は案外いる

47 22/05/01(日)18:07:02 No.922811743

> お新香がないじゃん え!?お新香なんかツマミにするんですか?

48 22/05/01(日)18:07:06 No.922811763

オニオンリング美味いけどひと口食ったあとに 中のたまねぎがそのままニョーンって抜けて半円の衣だけ残る場合あるよね

49 22/05/01(日)18:07:10 No.922811792

適当に頼んでってエイヒレ頼まれたら舌打ちするわ

50 22/05/01(日)18:07:10 No.922811800

>水のみの人は本当にだべりに来てるだけなのか… 水割りかもしれん

51 22/05/01(日)18:07:24 No.922811880

日本酒か焼酎ならタコわさもエイヒレも嬉しいけど それ以外頼んだ後だとすぐに飲み終わるからちょっとまってねってなる

52 22/05/01(日)18:07:28 No.922811911

適当(適当)

53 22/05/01(日)18:07:36 No.922811957

水じゃなくて日本酒じゃねーの?

54 22/05/01(日)18:07:51 No.922812061

唐揚げ・ポテト・枝豆以外を最初に頼むのは結構勇気がいる・・・

55 22/05/01(日)18:07:51 No.922812063

>たこわさって基本的に一人ひとつじゃない…? ああいうネッチョリチビチビ食うモノは皆で食うモノじゃないよね…

56 22/05/01(日)18:07:52 No.922812073

初手でアンキモ頼んで怒鳴られて以来唐揚げとフライドポテトしか頼めない身体になってしまった

57 22/05/01(日)18:08:08 No.922812160

イカリングならそっこうで捌けたのに…

58 22/05/01(日)18:08:13 No.922812204

>初手でアンキモ頼んで怒鳴られて以来唐揚げとフライドポテトしか頼めない身体になってしまった 悲しき過去…

59 22/05/01(日)18:08:21 No.922812272

オニオンリングいいよね…

60 22/05/01(日)18:08:43 No.922812430

何も考えずシーザーサラダ頼む

61 22/05/01(日)18:09:15 No.922812644

本心から気にしなくていいよ派とただの社交辞令派がいる

62 22/05/01(日)18:09:35 No.922812793

文句言うなら自分で頼めよ…ってなる

63 22/05/01(日)18:09:50 No.922812894

>本心から気にしなくていいよ派とただの社交辞令派がいる 100%社交辞令でしょ…

64 22/05/01(日)18:09:51 No.922812906

枝豆と唐揚げとシーザーサラダ頼んでおけばオッケー

65 22/05/01(日)18:10:31 No.922813169

>文句言うなら自分で頼めよ…ってなる だから文句は言ってないだろう

66 22/05/01(日)18:10:33 No.922813181

うちの仕事の面子はジャンクなやつの方が好きだから楽だわ

67 22/05/01(日)18:10:34 No.922813187

>文句言うなら自分で頼めよ…ってなる いやこの場で文句は言わないよ あいつ自分勝手な注文するよなってお前が居ない時に言われるだけで

68 22/05/01(日)18:10:36 No.922813199

人数多いと注文被りでちょっと困る

69 22/05/01(日)18:10:45 No.922813250

枝豆唐揚げ串盛りくらいがいいな

70 22/05/01(日)18:10:54 No.922813309

玉ねぎは好き嫌い分かれるからな… たこわさって言うか塩辛もそうだけどね エイヒレに至ってはなんで注文したのかよく分からない枠だと思う 俺は全部好きだけど

71 22/05/01(日)18:10:54 No.922813311

>>お新香がないじゃん >え!?お新香なんかツマミにするんですか? 塩キャベツがよかった?

72 22/05/01(日)18:10:58 No.922813340

焼鳥のオススメ盛りみたいなのとか頼む

73 22/05/01(日)18:11:16 No.922813456

>>>お新香がないじゃん >>え!?お新香なんかツマミにするんですか? >塩キャベツがよかった? 頼まなくても出てくるやつじゃん!

74 22/05/01(日)18:11:17 No.922813460

何でも文句つけようと思えばできるからな

75 22/05/01(日)18:11:20 No.922813478

この前大学仲間で集まったら6人中5人がたこわさ嫌いで 頼んだやつが独り黙々と食べてたな…

76 22/05/01(日)18:11:28 No.922813524

飲み会でみんな飲んでばっかりで一人料理処理係みたいになってる奴が俺だ

77 22/05/01(日)18:11:36 No.922813573

>文句言うなら自分で頼めよ…ってなる こんなこともできねえのかよって言ってもしょうがないだろ

78 22/05/01(日)18:11:36 No.922813576

おにぎり

79 22/05/01(日)18:11:49 No.922813655

おにぎり

80 22/05/01(日)18:11:56 No.922813704

好き嫌いも飲む機会も相手もいない俺に隙はない

81 22/05/01(日)18:12:02 No.922813755

流石にへしこ頼む時は確認取ったけどどんなのか知らんから頼んでもいいよって感じで いざ来たらみんな食えずに一人で食うことになった

82 22/05/01(日)18:12:03 No.922813756

ちょっとつめて

83 22/05/01(日)18:12:16 No.922813840

>おにぎり 飲み屋で満腹セットかい

84 22/05/01(日)18:12:18 No.922813858

エイヒレ食わないとかもう中華とかイタリアンでも行ってろよ

85 22/05/01(日)18:12:30 No.922813930

オニオンリングはないわ エイヒレは頼んでる酒による

86 22/05/01(日)18:12:47 No.922814058

そもそもスレ画は文句付けてねえだろ 食べないだけで

87 22/05/01(日)18:12:57 No.922814123

一人で食おうと思ったものに限って欲しがる

88 22/05/01(日)18:13:03 No.922814161

しょうがねえだろ大学生なんだから

89 22/05/01(日)18:13:13 No.922814234

唐揚げと塩の効いたキャベツと枝豆 これ3種の神器

90 22/05/01(日)18:13:14 No.922814242

オニオンリング好きだけど売ってるのあまり見なくて悲しい 揚げないで作れない?

91 22/05/01(日)18:13:16 No.922814251

待ってくれ序盤じゃないと俺はオニオンリングは消費できない

92 22/05/01(日)18:13:24 No.922814312

からあげ ポテト 枝豆 あたりが無難だろう

93 22/05/01(日)18:13:36 No.922814402

日本酒なら正解 ビールやチューハイならイカれてる

94 22/05/01(日)18:13:45 No.922814446

初手アンキモは怒られて当然じゃないかな…

95 22/05/01(日)18:13:52 No.922814491

>そもそもスレ画は文句付けてねえだろ >食べないだけで このパターンだと追加注文した奴は本当にダメで他の2人はしばらくしたら食い出す気がする

96 22/05/01(日)18:14:03 No.922814572

オニオンリングは変化球だなと思うけど頼まれたら食べるわ

97 22/05/01(日)18:14:20 No.922814676

>一人で食おうと思ったものに限って欲しがる なんで皆分頼まないの?

98 22/05/01(日)18:14:27 No.922814728

>文句言うなら自分で頼めよ…ってなる 食わない自由はある

99 22/05/01(日)18:14:40 No.922814828

前に職場の忘年会の幹事っていうか実行委員の1人になってメンバー数人でビンゴ大会での景品を買い出しに行ったとき 係長がこれ2等の景品ね!って1万ぐらいする電動シュレッダー買ってきてその場にいた全員固まったのを思い出した 思えばあいつは飲み会で初手エイヒレ頼むような奴だった…

100 22/05/01(日)18:14:58 No.922814959

初手でシェアする前提でたこわさはきつくない?

101 22/05/01(日)18:15:04 No.922815005

>そもそもスレ画は文句付けてねえだろ >食べないだけで そもそもみんな「なんか頼まねえとな」と思ってるだけで つまみをそんなに食べないというコトもある

102 22/05/01(日)18:15:05 No.922815019

たこわさはめっちゃうまいけど大人数で食べるシェアメニューではなくない!?2人呑みぐらいだな頼むの…

103 22/05/01(日)18:15:06 No.922815023

ここのこれはクセなくて食べやすいな!「」も食べてみなよ!

104 22/05/01(日)18:15:14 No.922815077

これでだし巻きと唐揚げだけみんなつつきだすだよね…

105 22/05/01(日)18:15:17 No.922815101

うさぎ?はもう初手で見切りつけてメニュー見てるからその時点でイカリング取らずに反省し始めるべきだった

106 22/05/01(日)18:15:20 No.922815118

初手は基本ビールなんだからたこわさとエイヒレは無いだろ

107 22/05/01(日)18:15:22 No.922815128

うまそうじゃん!でクソまずだったときよりは好きな奴が好きなもん食べてるのはまだいいかなって…

108 22/05/01(日)18:15:24 No.922815149

ちょっと攻めたチョイスしたやつが好評だと嬉しい

109 22/05/01(日)18:15:42 No.922815273

まぁ堅実にいくならがっつり飯系か酒のアテ系か肉か魚かぐらいは聞くのがいい それでもなんでもいいって言われたらもう好きに頼もう

110 22/05/01(日)18:15:44 No.922815286

ポテト頼むと子供扱いされるけど結局速攻で消費されるよね

111 22/05/01(日)18:15:45 No.922815289

エイヒレってなんか独特の匂いあるよね

112 22/05/01(日)18:15:52 No.922815335

>適当に頼んでってエイヒレ頼まれたら舌打ちするわ こわ…

113 22/05/01(日)18:15:58 No.922815368

ソーセージ盛り合わせ!!

114 22/05/01(日)18:16:00 No.922815380

いつも軟骨頼んでたけどセーフかな?

115 22/05/01(日)18:16:00 No.922815385

>ここのこれはクセなくて食べやすいな!「」も食べてみなよ! え…?いやいらないけど…

116 22/05/01(日)18:16:12 No.922815458

海鮮好きじゃないからたこわさもエイヒレもまったくテンション上がらない じゃがバターに塩辛乗っけるやつは拷問でしかない

117 22/05/01(日)18:16:15 No.922815481

>ちょっと攻めたチョイスしたやつが好評だと嬉しい でもやっぱ中盤で酒回ったあたりでやるべきだって 初手はリスク高すぎるもん

118 22/05/01(日)18:16:22 No.922815530

まあ初手で一気に頼むラインナップではないなって…

119 22/05/01(日)18:16:30 No.922815593

初手はお新香とポテサラ 次手で揚げ物だわ

120 22/05/01(日)18:16:32 No.922815609

俺の初手は刺身盛り合わせとホッケだわ… タコの唐揚げあったらそいつも

121 22/05/01(日)18:16:36 No.922815641

俺は好みなんて知らん今日のおすすめメニューを頼むんだ

122 22/05/01(日)18:16:45 No.922815714

実際お酒飲む人は食べ物に手を付け始めるのがかなり遅い人多いからな割と

123 22/05/01(日)18:16:47 No.922815738

とりあえず漬物盛り合わせとシーザーサラダで

124 22/05/01(日)18:16:47 No.922815742

>たこわさはめっちゃうまいけど大人数で食べるシェアメニューではなくない!?2人呑みぐらいだな頼むの… 大人数の中で2,3人が食べる感じ

125 22/05/01(日)18:16:55 No.922815795

好きに頼んでいいよという気持ちに偽りは無いが 食えないもんは食えない

126 22/05/01(日)18:16:56 No.922815807

>ポテト頼むと子供扱いされるけど結局速攻で消費されるよね 唐揚げとポテトは老人になると食えなくなるだけだから…

127 22/05/01(日)18:17:04 No.922815863

サラダ唐揚げポテトあたり頼んどきゃいいんだ

128 22/05/01(日)18:17:08 No.922815891

とりあえずシェアできる肉料理頼めばええねん

129 22/05/01(日)18:17:31 No.922816041

若そうだしとりあえず油モンと肉類だろ?

130 22/05/01(日)18:17:41 No.922816093

俺学生飲みで焼き鳥屋行く理由分かった! 10本盛り合わせ頼んどけば間違いない!

131 22/05/01(日)18:17:42 No.922816105

エイヒレとか食ったことないし頼んでるのを見たことすらないぞ…

132 22/05/01(日)18:17:46 No.922816142

>まあ初手で一気に頼むラインナップではないなって… 初手にあってもいいけど他にも肉や魚も頼んでおいて欲しいな

133 22/05/01(日)18:17:47 No.922816144

>>ちょっと攻めたチョイスしたやつが好評だと嬉しい >でもやっぱ中盤で酒回ったあたりでやるべきだって >初手はリスク高すぎるもん ウケなかったら1人で全部食べるから問題ないデブ

134 22/05/01(日)18:17:53 No.922816183

おにぎりにお茶かけて食ったらお茶漬け頼めよwって全員に笑われたのトラウマだわ

135 22/05/01(日)18:18:29 No.922816403

たこわさは美味しいけどこの状態だとどう手出していいかわかんないし…

136 22/05/01(日)18:18:36 No.922816458

なんこつのからあげ頼んだら誰も食べなくて一人で全部食べたのを思い出した

137 22/05/01(日)18:18:55 No.922816595

>おにぎりにお茶かけて食ったらお茶漬け頼めよwって全員に笑われたのトラウマだわ お茶漬け頼めよ

138 22/05/01(日)18:19:03 No.922816642

>なんこつのからあげ頼んだら誰も食べなくて一人で全部食べたのを思い出した なんこつの唐揚げは悪ないよ…

139 22/05/01(日)18:19:13 No.922816701

>唐揚げとポテトは老人になると食えなくなるだけだから… もう仲間内の飲みだとポテト頼むことないな… あれば食うけど

140 22/05/01(日)18:19:16 No.922816725

大学生の飲み会でとりあえずビールからのエイヒレたこわさはロックすぎる これが焼酎飲みの30代なら適当

141 22/05/01(日)18:19:26 No.922816783

定番に乗るのって大事だよね

142 22/05/01(日)18:19:28 No.922816798

中学生以上で人の食べ物笑ったら戦争だぞ

143 22/05/01(日)18:19:37 No.922816869

アイス!

144 22/05/01(日)18:19:43 No.922816915

>なんこつのからあげ頼んだら誰も食べなくて一人で全部食べたのを思い出した (あいつ軟骨大好きなんだな…)

145 22/05/01(日)18:19:57 No.922817017

たこわさは全員分の小皿も…

146 22/05/01(日)18:20:00 No.922817035

お茶漬け頼むんじゃなくておにぎりにお茶かけて食べるって目の前でされたら普通に笑うわ

147 22/05/01(日)18:20:25 No.922817206

知り合いと行く時は日本酒飲む人が多いのもあって刺身が多いな もしかしてあんまりスタンダードではない…?

148 22/05/01(日)18:20:27 No.922817222

刺し盛り もつ煮 叩き胡瓜 とかそんな感じ もうオヤジだから…

149 22/05/01(日)18:20:29 No.922817237

初手は定番で徐々に各々の好みにスライドしてくのが無難 酒入ってくりゃ大体なんでも食うし

150 22/05/01(日)18:20:34 No.922817274

誰だよレバ刺し頼んだやつ!

151 22/05/01(日)18:20:36 No.922817278

おまえは試されていたのだ…

152 22/05/01(日)18:20:43 No.922817325

こういうとこでなんか育ちってわけじゃないけど何かが出るから意外と気を使う

153 22/05/01(日)18:20:49 No.922817370

>お茶漬け頼むんじゃなくておにぎりにお茶かけて食べるって目の前でされたら普通に笑うわ 酒の席なら悪気なくツッコんじゃうわ

154 22/05/01(日)18:21:10 No.922817480

>誰だよレバ刺し頼んだやつ! ありがとう!

155 22/05/01(日)18:21:17 No.922817522

俺は自分用にチーズ春巻き頼んだら1本しか食えなかった

156 22/05/01(日)18:21:17 No.922817523

子供だからたこわさとエイヒレは頼まない

157 22/05/01(日)18:21:30 No.922817608

お茶漬けにするおにぎりにセットの出汁いりのお茶じゃなくてお茶漬けが別メニューにある店のおにぎりに飲む用のお茶ぶっかけたの? 笑うだろそら

158 22/05/01(日)18:21:39 No.922817674

トラウマを再発させようとするな

159 22/05/01(日)18:21:39 No.922817675

好き嫌いないから旬のものを頼む

160 22/05/01(日)18:21:39 No.922817676

唐揚げ!シーザーサラダ!揚げ出し豆腐!だし巻き卵!

161 22/05/01(日)18:21:40 No.922817677

じゃ杏仁豆腐とアイスとフルーツセットで

162 22/05/01(日)18:21:42 No.922817690

>俺は自分用にチーズ春巻き頼んだら1本しか食えなかった また頼めよ!

163 22/05/01(日)18:21:50 No.922817759

唐揚げはいいけどポテトは嫌だな

164 22/05/01(日)18:21:56 No.922817784

>俺は自分用にチーズ春巻き頼んだら1本しか食えなかった 胃腸のよわきもの…

165 22/05/01(日)18:22:09 No.922817861

揚げ出し豆腐いいよね大好き

166 22/05/01(日)18:22:16 No.922817914

フライドポテトって超鉄板中の鉄板じゃないの!?

167 22/05/01(日)18:22:19 No.922817937

>唐揚げ!シーザーサラダ!揚げ出し豆腐!だし巻き卵! 手堅い

168 22/05/01(日)18:22:25 No.922817975

枝豆とあと枝豆ください

169 22/05/01(日)18:22:26 No.922817978

>刺し盛り もつ煮 叩き胡瓜 >とかそんな感じ もうオヤジだから… 若者刺身食べなすぎる…

170 22/05/01(日)18:22:33 No.922818035

「」は意外と飲み会好きだな?

171 22/05/01(日)18:22:47 No.922818129

俺用に頼んだけどみんなめっちゃ食うじゃーん! 追加しちゃうー?って聞くんだよ!

172 22/05/01(日)18:22:51 No.922818156

てきとーに頼んでって言って出てきたものを食べない奴にてきとーに頼んでって言う資格無くない?

173 22/05/01(日)18:22:53 No.922818170

みんな食うだろうしポテトと唐揚げ3つづつお願いします!

174 22/05/01(日)18:22:55 No.922818183

手羽先とホッケと味噌カツ

175 22/05/01(日)18:22:56 No.922818185

まずはからあげ!そしてやきとり!そして手羽先!

176 22/05/01(日)18:23:02 No.922818223

>俺は自分用にチーズ春巻き頼んだら1本しか食えなかった 皆に取られたか身体が持たなかったのか…

177 22/05/01(日)18:23:04 No.922818237

唐揚げにレモンかけるやつって独り占めしたいんだろうな

178 22/05/01(日)18:23:07 No.922818261

>>刺し盛り もつ煮 叩き胡瓜 >>とかそんな感じ もうオヤジだから… >若者刺身食べなすぎる… 肉の方が安いし嬉しい

179 22/05/01(日)18:23:08 No.922818267

たこわさはとりわけスプーンが欲しいな…

180 22/05/01(日)18:23:10 No.922818278

肉なんてみんな好きじゃんと思ってたけど肉食えない人意外にいるよね

181 22/05/01(日)18:23:23 No.922818388

>「」は意外と飲み会好きだな? 友達と飲むのは好きだよ 仕事の奴らと飲みたくないだけ

182 22/05/01(日)18:23:36 No.922818464

>ここのこれはクセなくて食べやすいな!「」も食べてみなよ! 食いモンで盛り上がれる奴と飲むのは楽しいんだよな そうでもないコミュニティもある

183 22/05/01(日)18:23:39 No.922818480

てきとーに(普通の物)頼んでよ

184 22/05/01(日)18:23:53 No.922818588

>てきとーに頼んでって言って出てきたものを食べない奴にてきとーに頼んでって言う資格無くない? 適当に選択出来てなかったからフォローで追加注文しただけでしょ

185 22/05/01(日)18:23:53 No.922818589

刺身はウリにしてるところじゃないとちょっとね…

186 22/05/01(日)18:23:54 No.922818595

>肉なんてみんな好きじゃんと思ってたけど肉食えない人意外にいるよね だからこうして枝豆も頼む

187 22/05/01(日)18:24:00 No.922818642

>てきとーに頼んでって言って出てきたものを食べない奴にてきとーに頼んでって言う資格無くない? 無くない すいませんからあげとだし巻き

188 22/05/01(日)18:24:00 No.922818643

女の子と焼き鳥行くと串から全部外してから食べるのが違和感ある

189 22/05/01(日)18:24:03 No.922818660

この適当はいい感じのってニュアンスだから…

190 22/05/01(日)18:24:09 No.922818711

>肉なんてみんな好きじゃんと思ってたけど肉食えない人意外にいるよね 年齢層から来るものとなダイエット女子とかじゃなく?

191 22/05/01(日)18:24:38 No.922818905

王道2自分用1くらいのバランスで注文すると大体自分用が先に食われる 待ってそれ俺食ってない

192 22/05/01(日)18:24:46 No.922818969

この店〇〇が美味いらしいよ!

193 22/05/01(日)18:24:49 No.922818988

自分は食わないけど食べたかったんだろうなと定番を頼む優しさだよ

194 22/05/01(日)18:25:14 No.922819157

(俺はもう食ってきたから)テキトーに頼んでよ

195 22/05/01(日)18:25:20 No.922819193

>フライドポテトって超鉄板中の鉄板じゃないの!? 腹に溜まる… おじさんはもうそんなに食えないから少なくてしょっぱいのがいい

196 22/05/01(日)18:25:21 No.922819203

食べたいもの頼んでって意味じゃないし…

197 22/05/01(日)18:25:24 No.922819229

>王道2自分用1くらいのバランスで注文すると大体自分用が先に食われる >待ってそれ俺食ってない もう一回頼めばええ!

198 22/05/01(日)18:25:30 No.922819278

>年齢層から来るものとなダイエット女子とかじゃなく? 年齢や宗教的なものじゃないけど肉苦手な人

199 22/05/01(日)18:25:34 No.922819313

>この適当はいい感じのってニュアンスだから… 1品選んで他の奴にメニュー渡すのが安パイだな…

200 22/05/01(日)18:25:35 No.922819323

エイヒレとタコわさはビール飲んで焼酎行ってからだろ…

201 22/05/01(日)18:25:39 No.922819350

ラーメンと刺身盛り合わせとたまごサラダだな

202 22/05/01(日)18:25:41 No.922819357

>フライドポテトって超鉄板中の鉄板じゃないの!? (若者にとっては)定番 おっさんにとっては

203 22/05/01(日)18:25:48 No.922819408

>>お茶漬け頼むんじゃなくておにぎりにお茶かけて食べるって目の前でされたら普通に笑うわ >酒の席なら悪気なくツッコんじゃうわ そこで「お茶漬けあったのォ?」って更に注文できるようだと強い

204 22/05/01(日)18:25:53 No.922819433

この店地酒が美味しいらしいよー!

205 22/05/01(日)18:25:53 No.922819434

焼き鳥唐揚ピザもつ煮

206 22/05/01(日)18:26:17 No.922819622

チキン南蛮と唐揚げとポテトフライとライス大!

207 22/05/01(日)18:26:20 No.922819645

飲み会行くのは気心知れてる奴とだから枝豆とかポテトは頼まないな 新人歓迎とかなら手堅くいく

208 22/05/01(日)18:26:22 No.922819656

>この店地ビールが美味しいらしいよー!

209 22/05/01(日)18:26:25 No.922819680

油物はちょっと…

210 22/05/01(日)18:26:26 No.922819686

飲んでる酒にも寄るからなー

211 22/05/01(日)18:26:28 No.922819707

>この店地酒が美味しいらしいよー! ビール飲むわ!

212 22/05/01(日)18:26:30 No.922819721

みんな好きな確率が高く最悪自分一人で平らげられるものが安牌 ポテト食わないなら俺が全部食うデブ!

213 22/05/01(日)18:26:31 No.922819729

とりあえず枝豆とキムチでしょ

214 22/05/01(日)18:26:34 No.922819755

>この店地酒が美味しいらしいよー! 予算オーバーして頭を抱えるパターン…

215 22/05/01(日)18:26:40 No.922819794

適当に頼む 鶏ばっかだな!

216 22/05/01(日)18:26:41 No.922819809

>そこで「お茶漬けあったのォ?」って更に注文できるようだと強い おもしろデブやめろ

217 22/05/01(日)18:26:44 No.922819826

串焼きサラダあたりから入って次に揚げ物だな

218 22/05/01(日)18:26:46 No.922819836

あ俺ウーロン茶で

219 22/05/01(日)18:26:48 No.922819842

>この店地酒が美味しいらしいよー! 言われなくても頼む

220 22/05/01(日)18:26:59 No.922819916

たこわさ好きは割とアレ好き嫌い分かれる物だと知って欲しい

221 22/05/01(日)18:27:01 No.922819922

オムライスはシェアできるよ

222 22/05/01(日)18:27:19 No.922820040

余ったものは全部食うから任せとけ

223 22/05/01(日)18:27:22 No.922820062

ハイボールあたりのあ!俺も!率

224 22/05/01(日)18:27:22 No.922820069

たこわさとか塩辛とかは万人受けするものではないから…

225 22/05/01(日)18:27:23 No.922820070

>>そこで「お茶漬けあったのォ?」って更に注文できるようだと強い >おもしろデブやめろ 結局そんな食わないパターン

226 22/05/01(日)18:27:28 No.922820100

>シーザーサラダ! 開幕でこれ頼む奴は信頼できる

227 22/05/01(日)18:27:33 No.922820144

ビールとお新香ともつ煮が美味いよね

228 22/05/01(日)18:27:35 No.922820153

塩辛と梅水晶とししゃもで

229 22/05/01(日)18:27:52 No.922820255

>塩辛と梅水晶とししゃもで どう見ても日本酒用…

230 22/05/01(日)18:27:53 No.922820268

えーっとシーザーサラダとうま塩キャベツとパスタ揚げてパリバリさせたやつ

231 22/05/01(日)18:27:57 No.922820302

適当なやつで自分の好きなもん頼むやつは何やってもダメ

232 22/05/01(日)18:28:06 No.922820352

ホタルイカの沖漬けください!

233 22/05/01(日)18:28:07 No.922820367

たこでわさびやで?ウマくないわけないやろ

234 22/05/01(日)18:28:09 No.922820377

>塩辛と梅水晶とししゃもで ししゃも以外が微妙だよ!

235 22/05/01(日)18:28:11 No.922820388

>余ったものは全部食うから任せとけ 本当にありがたいやつ 俺は色んなものをちょっとずつだけ食いたいからよ…

236 22/05/01(日)18:28:12 No.922820395

オニオンリングはいいだろ

237 22/05/01(日)18:28:17 No.922820432

開幕サラダは個人的にはめちゃくちゃありがたいんだけど嫌がる人間も一定数いるのが難しい

238 22/05/01(日)18:28:18 No.922820439

みんな食べると思って…で頼みすぎるのはダメ

239 22/05/01(日)18:28:19 No.922820444

シーザーサラダって誰がなんの目的で頼んでるのかわからない みんな残してるじゃん

240 22/05/01(日)18:28:20 No.922820449

ピータン頼んだ奴がいてすごい空気になった

241 22/05/01(日)18:28:26 No.922820486

適当にって言っても四人ぐらいの規模ならこれどう?って聞いてから頼めばいいだろ!

242 22/05/01(日)18:28:36 No.922820535

>えーっとシーザーサラダとうま塩キャベツとパスタ揚げてパリバリさせたやつ ダイエット中のOLかよ 飲み屋にくるな

243 22/05/01(日)18:28:46 No.922820602

トンペー焼きと焼きそばと高菜チャーハンください

244 22/05/01(日)18:28:50 No.922820621

>ピータン頼んだ奴がいてすごい空気になった 何でだよ美味しいだろ

245 22/05/01(日)18:28:50 No.922820623

サラダは結構無くなるでしょ…

246 22/05/01(日)18:28:53 No.922820644

>シーザーサラダって誰がなんの目的で頼んでるのかわからない 賑やかしだろあれ

247 22/05/01(日)18:28:53 No.922820652

>オムライスはシェアできるよ このご時世じゃちょっとやりづらいよォ

248 22/05/01(日)18:29:02 No.922820715

ピータン美味いよなぁ

249 22/05/01(日)18:29:07 No.922820746

とりあえず唐揚げシーザーサラダ焼き鳥適当

250 22/05/01(日)18:29:10 No.922820764

>適当にって言っても四人ぐらいの規模ならこれどう?って聞いてから頼めばいいだろ! テキトーに頼んで

251 22/05/01(日)18:29:12 No.922820779

>適当にって言っても四人ぐらいの規模ならこれどう?って聞いてから頼めばいいだろ! えー適当でいいよいいよさっさと頼んじゃって

252 22/05/01(日)18:29:13 No.922820780

>オニオンリングはいいだろ まあ揚げ物の中の鉄板ではあるが…

253 22/05/01(日)18:29:15 No.922820796

適当に頼んで適当に配って今なにか上手いの食ったけどどれかわからねえ!ってなるの好き

254 22/05/01(日)18:29:19 No.922820828

端末式じゃないならオーダーの時に追加しとけよ!

255 22/05/01(日)18:29:28 No.922820879

サラダはわりとすぐ無くなる 刺身が毎度毎度1切れ2切れ中途半端に残る

256 22/05/01(日)18:29:31 No.922820898

刺身盛りと肉系と枝豆はもうお通しレベルで頼んでいいじゃね

257 22/05/01(日)18:29:33 No.922820918

そりゃまぁフライドポテトから揚げ頼んどけば定番ではあるな… あとやみつきキャベツ?

258 22/05/01(日)18:29:45 No.922820998

このご時世になってから飲み会してないけど 今はつまみのシェアとかどうしてんだろね

259 22/05/01(日)18:29:48 No.922821018

みんな各々適当に頼んでテーブルの上が大変なことになる

260 22/05/01(日)18:29:49 No.922821026

>サラダはわりとすぐ無くなる >刺身が毎度毎度1切れ2切れ中途半端に残る 遠慮の塊

261 22/05/01(日)18:29:49 No.922821028

たこわさはこの状態に箸突っ込んでいいのか取り分けてくれるのか様子を伺う

262 22/05/01(日)18:29:52 No.922821044

ギリギリ軟骨からあげくらいだぞ

263 22/05/01(日)18:29:54 No.922821059

席について最初にする適当な注文は捻らない方がいい

264 22/05/01(日)18:29:58 No.922821082

>ピータン頼んだ奴がいてすごい空気になった たぶんネタ枠としてまあまあ出てるメニューだと思う

265 22/05/01(日)18:30:13 No.922821180

>このご時世になってから飲み会してないけど >今はつまみのシェアとかどうしてんだろね そんなこと気にするやつはまず飲み会やらない

266 22/05/01(日)18:30:23 No.922821271

鶏皮揚げと軟骨揚げと唐揚だろ…

267 22/05/01(日)18:30:27 No.922821289

たこわさじゃなくてたこからだったら歓迎

268 22/05/01(日)18:30:38 No.922821352

>オニオンリングはいいだろ オニオンリングはなんというか 揚げ物がオニオンリング単品だけってのはちょっとな

269 22/05/01(日)18:30:40 No.922821359

>鶏皮揚げと軟骨揚げと唐揚だろ… 流石に重いわ!

270 22/05/01(日)18:30:43 No.922821376

>このご時世になってから飲み会してないけど >今はつまみのシェアとかどうしてんだろね 緊張感あった頃は店側が専用の取り箸とかトングとか出してくれてたよ

271 22/05/01(日)18:30:58 No.922821467

じゃがチーください

272 22/05/01(日)18:31:01 No.922821484

海外出張で鶏の脚を頼んだら誰も手をつけなくて一人で鶏の脚を貪り食う人になった

273 22/05/01(日)18:31:02 No.922821491

>>サラダはわりとすぐ無くなる >>刺身が毎度毎度1切れ2切れ中途半端に残る >遠慮の塊 頂きます

274 22/05/01(日)18:31:08 No.922821523

アリだったりナシだったりはっきりしないたこわさかわいそう https://news.yahoo.co.jp/articles/09cabd9c3fefb0514d069f4df22de752732ffc40

275 22/05/01(日)18:31:08 No.922821530

イカリングも頼めばいいんだ

276 22/05/01(日)18:31:18 No.922821595

>鶏皮揚げと軟骨揚げと唐揚だろ… あのにいちゃん トリしか食わねえ

277 22/05/01(日)18:31:18 No.922821597

ピータンは色が食欲減退させる

278 22/05/01(日)18:31:26 No.922821648

タコから鶏皮なんこつあげ あたりはからあげより頼みやすい

279 22/05/01(日)18:31:33 No.922821696

>たこわさじゃなくてたこからだったら歓迎 ん?店員間違えた?ってなるわ多分俺なら

280 22/05/01(日)18:31:34 No.922821701

>このご時世になってから飲み会してないけど >今はつまみのシェアとかどうしてんだろね 割と取り皿取り箸出す店多いよ まあ友人同士の飲みだと適当になるけど…

281 22/05/01(日)18:31:36 No.922821714

冷やしトマト頼んで…

282 22/05/01(日)18:31:42 No.922821760

>刺身が毎度毎度1切れ2切れ中途半端に残る 皿を下げられないのがイラっとするからさっさと食べる 友達もそんな感じだからたまに奪い合いになる

283 22/05/01(日)18:31:44 No.922821771

最後のひとつが無くならないで邪魔になる大皿

284 22/05/01(日)18:31:56 No.922821846

みんなで食べるのに向いてないたこわさ以外は問題ないはずだ ただ不動のレギュラーと言うよりかとりあえずの一軍感が強いけど

285 22/05/01(日)18:32:11 No.922821931

>冷やしトマト頼んで… 絶対にやめて欲しい

286 22/05/01(日)18:32:25 No.922822041

冷やしトマトはうーn

287 22/05/01(日)18:32:25 No.922822043

>アリだったりナシだったりはっきりしないたこわさかわいそう >https://news.yahoo.co.jp/articles/09cabd9c3fefb0514d069f4df22de752732ffc40 まあ好みが分かれそうなのは確かだから こういうタイミングでは頼まないほうが無難

288 22/05/01(日)18:32:32 No.922822104

たこわさうめーけどシェアしづらさがな

289 22/05/01(日)18:32:36 No.922822129

おにぎりチャーハンオムライスお茶漬けって頼んだらめっちゃ爆笑されたわ

290 22/05/01(日)18:32:40 No.922822154

大食いが瀕死の皿にトドメをさす係やってくれるとバランスがいい

291 22/05/01(日)18:32:40 No.922822156

>タコから鶏皮なんこつあげ >あたりはからあげより頼みやすい えっ

292 22/05/01(日)18:32:50 No.922822225

>>冷やしトマト頼んで… >絶対にやめて欲しい じゃあオニオンスライス…

293 22/05/01(日)18:33:05 No.922822326

>おにぎりチャーハンオムライスお茶漬けって頼んだらめっちゃ爆笑されたわ 炭水化物の妖怪かよ

294 22/05/01(日)18:33:07 No.922822342

揚げる系はなんでも美味いけど オニオンリングはなあ~

295 22/05/01(日)18:33:20 No.922822429

>>タコから鶏皮なんこつあげ >>あたりはからあげより頼みやすい >えっ からあげは主要おかずになるくらいには重たいから…

296 22/05/01(日)18:33:20 No.922822437

>おにぎりチャーハンオムライスお茶漬けって頼んだらめっちゃ爆笑されたわ 飲みに行ってそれ頼んでたら笑うわ

297 22/05/01(日)18:33:24 No.922822464

たこわさは取り分け用にスプーン突っ込んで横に小皿があればなんとか…

298 22/05/01(日)18:33:30 No.922822506

冷やし野菜はきゅうりか漬物が良い

299 22/05/01(日)18:33:40 No.922822560

この内容ならオニオンリングくらいは誰か手を付けるだろ嫌われてない…?

300 22/05/01(日)18:33:43 No.922822580

>>>冷やしトマト頼んで… >>絶対にやめて欲しい >じゃあオニオンスライス… オーガニックレストランでも行ってろ

301 22/05/01(日)18:33:47 No.922822607

タコ唐揚げが好きなんだけどその日のメンバーによって人気度がすごく変動する

302 22/05/01(日)18:34:01 No.922822692

たこわさもエイヒレもビールじゃなくて酒だな ビールなら枝豆と唐揚げか軟骨あとポテサラ

303 22/05/01(日)18:34:05 No.922822714

サラダ以外の生野菜ならたたき胡瓜とかその辺りがいい

304 22/05/01(日)18:34:09 No.922822753

>タコから鶏皮なんこつあげ >あたりはからあげより頼みやすい ちびちびつまむには向いてんだよな たまにおっそろしくデカいタコからが出ますが……

305 22/05/01(日)18:34:22 No.922822850

飲み会でラーメンと餃子とチャーハン頼んで食べてるけどダメだったのかな

306 22/05/01(日)18:34:41 No.922822964

>>>>冷やしトマト頼んで… >>>絶対にやめて欲しい >>じゃあオニオンスライス… >オーガニックレストランでも行ってろ いやでも居酒屋のオニオンスライス美味しくない? 黄身と麺つゆと鰹節かかってるやつとか

307 22/05/01(日)18:34:45 No.922822986

>この内容ならオニオンリングくらいは誰か手を付けるだろ嫌われてない…? そいつが頼んだやつは食わないってレベルの嫌われ方ならそもそも呼ばないだろ…

308 22/05/01(日)18:34:54 No.922823049

飲み屋でコメ食3コンボは笑われても仕方ないって!

309 22/05/01(日)18:34:56 No.922823065

>今はつまみのシェアとかどうしてんだろね 気にする人は飲み会をそもそもしない

310 22/05/01(日)18:34:56 No.922823068

野菜に親を殺された奴がいないか?

311 22/05/01(日)18:34:58 No.922823078

>タコ唐揚げが好きなんだけどその日のメンバーによって人気度がすごく変動する 最悪自分で全部食べればいいって気持ちで頼む

312 22/05/01(日)18:35:08 No.922823139

「」ちゃんトマト苦手?

313 22/05/01(日)18:35:27 No.922823258

塩キャベツはチェイサーとしてとてもちょうどいい

314 22/05/01(日)18:35:38 No.922823323

野菜って個人的につまみにならないのよね

315 22/05/01(日)18:35:41 No.922823342

>飲み会でラーメンと餃子とチャーハン頼んで食べてるけどダメだったのかな 何しに行ってんだよ

316 22/05/01(日)18:35:45 No.922823368

>「」ちゃんトマト苦手? ビールと合わないし…

317 22/05/01(日)18:36:02 No.922823471

>いやでも居酒屋のオニオンスライス美味しくない? >黄身と麺つゆと鰹節かかってるやつとか 美味しいのはそうだろうけど最初に来るべきかと言えばそうじゃないとおもう

318 22/05/01(日)18:36:08 No.922823505

好き嫌い分かれそうなやつは事前に軽く聞いてから頼むかな

319 22/05/01(日)18:36:08 No.922823506

米三食キメる奴はそれ一人でも食べ切れる奴

320 22/05/01(日)18:36:15 No.922823549

大皿の炭水化物盛りは頼む時は嫌がられるけど 何だかんだ最後まで酒の相手になってくれるいい奴らだよ

321 22/05/01(日)18:36:21 No.922823591

>野菜って個人的につまみにならないのよね 物によるがなるだろ

322 22/05/01(日)18:36:24 No.922823610

苦手なものない?って事前に聞いて注文してるのに手をつけてくれないことあるよね

323 22/05/01(日)18:36:40 No.922823705

食べ放題の店行けば気にする必要ないのに

324 22/05/01(日)18:36:55 No.922823821

>大皿の炭水化物盛りは頼む時は嫌がられるけど >何だかんだ最後まで酒の相手になってくれるいい奴らだよ これはかなりタイミングを測る必要があって難しい

325 22/05/01(日)18:37:07 No.922823897

>野菜に親を殺された奴がいないか? ホリエモンじゃないの

326 22/05/01(日)18:37:08 No.922823899

炭水化物系でもポテトだけはみんな食うぞ

327 22/05/01(日)18:37:20 No.922823982

オニスラ頼むと決まって血液サラサラの話になる

328 22/05/01(日)18:37:31 No.922824076

>食べ放題の店行けば気にする必要ないのに 邪魔だしお残しは許されないし

329 22/05/01(日)18:37:34 No.922824095

好きなの頼んでいいよって後輩に言ったらライス特盛って注文してたことあったな

330 22/05/01(日)18:37:34 No.922824097

>苦手なものない?って事前に聞いて注文してるのに手をつけてくれないことあるよね 別に嫌いじゃないけど今は食う気しないだけなんだ

331 22/05/01(日)18:37:37 No.922824121

ポテトサラダはサラダに入りますか?

332 22/05/01(日)18:37:41 No.922824141

>>いやでも居酒屋のオニオンスライス美味しくない? >>黄身と麺つゆと鰹節かかってるやつとか >美味しいのはそうだろうけど最初に来るべきかと言えばそうじゃないとおもう 開幕頼むものじゃないのこういうのって… スピードメニュー枠だし最初ってたくさん揚げ物頼まれるから先に野菜置いとくことでさっぱりするし

333 22/05/01(日)18:37:43 No.922824164

ポテトは野菜なのでセーフ!

334 22/05/01(日)18:37:44 No.922824171

俺は苦手なものが殆どないから何頼んでも食べるよ

335 22/05/01(日)18:38:04 No.922824292

>苦手なものない?って事前に聞いて注文してるのに手をつけてくれないことあるよね 苦手じゃないけど今はちょっと気分じゃないとかそういうやつだろう

336 22/05/01(日)18:38:17 No.922824375

>オニスラ頼むと決まって血液サラサラの話になる 結局健康志向でいくというわけか…

337 22/05/01(日)18:38:17 No.922824377

気心知れた飲み友達とだと初手銀杏とか普通に行けるけど普通の飲みならまあポテトと枝豆かな

338 22/05/01(日)18:38:40 No.922824526

>>いやでも居酒屋のオニオンスライス美味しくない? >>黄身と麺つゆと鰹節かかってるやつとか >美味しいのはそうだろうけど最初に来るべきかと言えばそうじゃないとおもう 面子によるが初手のサラダ枠としては優秀 なんならおかわりもされる

339 22/05/01(日)18:38:53 No.922824592

わかってます感が出てるのが絶妙に嫌なチョイス

340 22/05/01(日)18:38:54 No.922824609

これ言われたとき決まってサラダを頼むんだけど めちゃくちゃ褒められたのが1回とお前女子かよ~と煽られたのが1回で少し怖い 「」的には初手サラダどうだい

341 22/05/01(日)18:39:04 No.922824676

ポテトと枝豆ってどっちも物量だから片方だけにしない?

342 22/05/01(日)18:39:30 No.922824823

健康診断がどうのって盛り上がるの楽しい

343 22/05/01(日)18:39:34 No.922824843

サラダなら大根サラダが良いなあ

344 22/05/01(日)18:39:44 No.922824911

サラダは地味にセンスが問われる

345 22/05/01(日)18:39:44 No.922824915

>結局健康志向でいくというわけか… 健康志向なものは重くないからつまみには丁度いいんだ 飲み会はメシ会じゃないんだ

346 22/05/01(日)18:39:50 No.922824952

ぶっちゃけ食わなくても味が分かる飯頼みたくないのは分かる

347 22/05/01(日)18:39:53 No.922824967

>「」的には初手サラダどうだい おれは美味しい野菜を子供の頃からたくさん食べててむしろ肉より野菜の方が好きだった それは食ってた肉がまずかったからだ それを良薬口に苦し的な文脈で野菜を食べた方が健康ですよって上からマウントでクソ注文するなボケ

348 22/05/01(日)18:39:53 No.922824970

>これ言われたとき決まってサラダを頼むんだけど >めちゃくちゃ褒められたのが1回とお前女子かよ~と煽られたのが1回で少し怖い >「」的には初手サラダどうだい 普通だろう バランスよく食べて飲もうぜ

349 22/05/01(日)18:40:02 No.922825031

>これ言われたとき決まってサラダを頼むんだけど >めちゃくちゃ褒められたのが1回とお前女子かよ~と煽られたのが1回で少し怖い >「」的には初手サラダどうだい サラダのみは嫌だけど唐揚げポテトサラダなら歓迎

350 22/05/01(日)18:40:04 No.922825048

サラダならチョレギがいい

351 22/05/01(日)18:40:05 No.922825059

揚げ物の中でもオニオンリングは特に出来たてのうちに食べたい

352 22/05/01(日)18:40:12 No.922825114

もちろん洋風のサラダじゃなくて和風の大根サラダかチョレギサラダな

353 22/05/01(日)18:40:14 No.922825124

サラダとか焼き鳥盛り合わせとか誰かが取り分けに気を使わなきゃならなくなるものは極力頼まない

354 22/05/01(日)18:40:20 No.922825162

ファーストサラダは基本

355 22/05/01(日)18:40:26 No.922825202

メスイキしてそう

356 22/05/01(日)18:40:29 No.922825227

>「」的には初手サラダどうだい 積極的に食べたいわけじゃないけど悪いチョイスだとも思わない 普通にありだわ

357 22/05/01(日)18:40:32 No.922825237

ポテトフライは炭水化物というか油を食べにいってる気がする

358 22/05/01(日)18:40:33 No.922825246

>ポテトと枝豆ってどっちも物量だから片方だけにしない? みんなで適当につまめる&後の方に残っても普通に食えるから小回りが効いて良いんだ

359 22/05/01(日)18:40:34 No.922825259

>めちゃくちゃ褒められたのが1回とお前女子かよ~と煽られたのが1回で少し怖い 褒められるかイジられるかの二択ならそれは「どっちもオイシイ」んだぞ

360 22/05/01(日)18:40:49 No.922825358

モツ鍋頼んで誰かと食べる

361 22/05/01(日)18:40:55 No.922825406

サラダとか本当に食いたいと思って食べてんのか? ベジタリアン気取りのオーガニック野郎が

362 22/05/01(日)18:40:56 No.922825413

この漫画なにが辛いかって本人はウキウキでオニオンリング取りに行ってるところ

363 22/05/01(日)18:41:25 No.922825614

これは居酒屋検定が必要だな

364 22/05/01(日)18:41:28 No.922825630

>サラダなら大根サラダが良いなあ 居酒屋の大根サラダ高確率でうめえよな なんかいいドレッシング使ってんのかな

365 22/05/01(日)18:41:29 No.922825638

野菜ならポテトと枝豆があるだろうが

366 22/05/01(日)18:41:34 No.922825667

オニオンリングはいいだろ!?

367 22/05/01(日)18:41:35 No.922825674

どうせ女子かよ~って言ってるやつもよほど変人じゃなきゃサラダ食べてるよ

368 22/05/01(日)18:41:50 No.922825791

>>ポテトと枝豆ってどっちも物量だから片方だけにしない? >みんなで適当につまめる&後の方に残っても普通に食えるから小回りが効いて良いんだ 残って冷めたポテトは正直微妙だな その理論なら枝豆だけでいい

369 22/05/01(日)18:41:59 No.922825833

>どうせ女子かよ~って言ってるやつもよほど変人じゃなきゃサラダ食べてるよ 食べない 断固として食べない

370 22/05/01(日)18:42:04 No.922825860

鍋は邪魔だからコース以外ではやめろ

371 22/05/01(日)18:42:24 No.922825998

いやサラダもたまには食べたくならない? たまにで良いけど

372 22/05/01(日)18:42:26 No.922826013

>>どうせ女子かよ~って言ってるやつもよほど変人じゃなきゃサラダ食べてるよ >食べない >断固として食べない 変人かホリエモンがいる…

373 22/05/01(日)18:42:27 No.922826016

唐揚げ以外頼むんじゃねえよ

374 22/05/01(日)18:42:31 No.922826064

>褒められるかイジられるかの二択ならそれは「どっちもオイシイ」んだぞ あ~こういう考え方ほんとダメ

375 22/05/01(日)18:42:48 No.922826168

居酒屋のサラダ大体卵とかベーコン入ってるからベジタリアンが頼むわけ無いだろ

376 22/05/01(日)18:42:50 No.922826177

飲み屋ではサラダいらんな 普段の食事ならいいけど

377 22/05/01(日)18:42:52 No.922826191

唐揚げ枝豆ポテトが定番としてだし巻きポテトサラダにキャベツかキュウリのやつあたりが次点?

378 22/05/01(日)18:42:58 No.922826229

適切にって意味で適当を使うのは普通に止めた方がいい文化だと思ってる 決して俺がコミュニケーション障害だからではない

379 22/05/01(日)18:43:01 No.922826249

>唐揚げ以外頼むんじゃねえよ 語尾忘れてますよ

380 22/05/01(日)18:43:29 No.922826458

逆に周りに一切気を遣わない例えば1人飲みみたいな状況だったら「」は何頼むの

381 22/05/01(日)18:43:29 No.922826460

>>褒められるかイジられるかの二択ならそれは「どっちもオイシイ」んだぞ >あ~こういう考え方ほんとダメ 「」くんノリ悪くな~い? 盛り上がっていこうぜ~?

382 22/05/01(日)18:43:31 No.922826474

>>めちゃくちゃ褒められたのが1回とお前女子かよ~と煽られたのが1回で少し怖い >褒められるかイジられるかの二択ならそれは「どっちもオイシイ」んだぞ え!?いつまで大学生なの?!

383 22/05/01(日)18:43:35 No.922826496

>唐揚げ以外頼むんじゃねえよ 語尾にデブつけろ

384 22/05/01(日)18:43:35 No.922826498

>>褒められるかイジられるかの二択ならそれは「どっちもオイシイ」んだぞ >あ~こういう考え方ほんとダメ 女子かよ~って本気で言われてると思ってる?

385 22/05/01(日)18:43:37 No.922826503

初手はだし巻き卵か焼き鳥じゃねえの……?

386 22/05/01(日)18:43:49 No.922826580

>初手はだし巻き卵か焼き鳥じゃねえの……? 初手で焼き鳥!?!?

387 22/05/01(日)18:43:55 No.922826634

>初手はだし巻き卵か焼き鳥じゃねえの……? 唐揚げ

388 22/05/01(日)18:43:58 No.922826656

>>初手はだし巻き卵か焼き鳥じゃねえの……? >初手で焼き鳥!?!? ???

389 22/05/01(日)18:44:05 No.922826695

焼き鳥は直ぐ出てこないじゃん!!

390 22/05/01(日)18:44:06 No.922826701

友達同士なら各々好きなのを一品ずつ頼むでよくない

391 22/05/01(日)18:44:12 No.922826751

これ頼んでいいですか? いいよ(誰か食べるだろ) が起きたとき悲惨なことになる

392 22/05/01(日)18:44:16 No.922826784

>逆に周りに一切気を遣わない例えば1人飲みみたいな状況だったら「」は何頼むの 鍋か麺類か飯類

393 22/05/01(日)18:44:19 No.922826807

文句あるならお任せるな!!!

394 22/05/01(日)18:44:26 No.922826863

>逆に周りに一切気を遣わない例えば1人飲みみたいな状況だったら「」は何頼むの なめろう

395 22/05/01(日)18:44:28 No.922826880

焼き鳥居酒屋とかなら普通に五種盛りとか頼むよ 時間かかるからね

396 22/05/01(日)18:44:29 No.922826886

>逆に周りに一切気を遣わない例えば1人飲みみたいな状況だったら「」は何頼むの 全体メニューじゃなくて個々で好きなの頼んでくださいって言う

397 22/05/01(日)18:44:30 No.922826888

初手焼き鳥は普通にあるが…

398 22/05/01(日)18:44:32 No.922826902

>逆に周りに一切気を遣わない例えば1人飲みみたいな状況だったら「」は何頼むの ラーメンとチャーハンと餃子と唐揚げ

399 22/05/01(日)18:44:44 No.922826989

頼むのはいい ただその分はお前が払えよってなる

400 22/05/01(日)18:45:03 No.922827101

>文句あるならお任せるな!!! 文句は言わないよ文句は

401 22/05/01(日)18:45:06 No.922827121

しょ、しょ、しょ、しょ、初手おかゆ!?!? は実際にあって困った ネタだったのかガチだったのか分からん…

402 22/05/01(日)18:45:12 No.922827163

>頼むのはいい >ただその分はお前が払えよってなる もうお前が全部頼めよ……

403 22/05/01(日)18:45:14 No.922827179

>文句あるならお任せるな!!! みんな大人だから文句は言わない 無言の抗議をしてる

404 22/05/01(日)18:45:29 No.922827266

焼き鳥はそこそこ時間かかるから最初に頼むよね それはそれとしてクイックなメニューも同時に頼む

405 22/05/01(日)18:45:46 No.922827378

>逆に周りに一切気を遣わない例えば1人飲みみたいな状況だったら「」は何頼むの 刺身と馬刺しとタコ唐とモツ煮あたり

406 22/05/01(日)18:45:56 No.922827450

から揚げ以外頼むやつ初めて見た

407 22/05/01(日)18:46:02 No.922827495

初手焼き鳥はアリだけどそれはそれとしてスピードメニューも頼むのがデキる飲み会スタイルだぞ

408 22/05/01(日)18:46:07 No.922827517

サラダなんて枝豆でいいだろ!喧嘩すんな!

409 22/05/01(日)18:46:09 No.922827536

一人一つずつ好きなの頼むのが結局無難 最悪一人で自分が頼んだやつ処理することになるが…

410 22/05/01(日)18:46:12 No.922827560

焼き鳥屋以外で焼き鳥頼まれても……

411 22/05/01(日)18:46:14 No.922827579

唐揚げも頼まないで微妙なもんばっか頼むな…

412 22/05/01(日)18:46:21 No.922827619

>しょ、しょ、しょ、しょ、初手おかゆ!?!? >は実際にあって困った >ネタだったのかガチだったのか分からん… 腹減ってるか壊してるかしてるんじゃねぇかな…

413 22/05/01(日)18:46:31 No.922827680

焼き鳥とモツ煮 とか言ってるとみつぼに行きたくなる……あの店だいじょうぶなのかな……

414 22/05/01(日)18:46:34 No.922827699

唐揚げを頼まないならなんのために来たんだよ

415 22/05/01(日)18:46:41 No.922827745

>焼き鳥屋以外で焼き鳥頼まれても…… 居酒屋の定番だろ

416 22/05/01(日)18:46:49 No.922827800

>サラダなんて枝豆でいいだろ!喧嘩すんな! 栄養的にも枝豆の方が良さそう

417 22/05/01(日)18:46:51 No.922827815

俺はチャーハン頼んだら周りからすごい文句言われた 食いたかったんだからいいだろ別に…

418 22/05/01(日)18:47:05 No.922827897

から揚げデブは語尾ちゃんと正せ

419 22/05/01(日)18:47:18 No.922828000

>初手焼き鳥はアリだけどそれはそれとしてスピードメニューも頼むのがデキる飲み会スタイルだぞ 卓についた時点で全員分のビールと枝豆と唐揚げは頼んであるから…

420 22/05/01(日)18:47:26 No.922828057

>唐揚げを頼まないならなんのために来たんだよ なんかもうこれはこれでいいかな

421 22/05/01(日)18:47:34 No.922828120

>俺はチャーハン頼んだら周りからすごい文句言われた >食いたかったんだからいいだろ別に… 1人ならいいけど飲み会は1人だけのものじゃないのよ…

422 22/05/01(日)18:47:40 No.922828164

「」ならお通しで最初の2杯飲み干すくらい余裕だろ

423 22/05/01(日)18:47:54 No.922828258

>>俺はチャーハン頼んだら周りからすごい文句言われた >>食いたかったんだからいいだろ別に… >1人ならいいけど飲み会は1人だけのものじゃないのよ… 一人で食うんだろ

424 22/05/01(日)18:47:54 No.922828259

唐揚げを頼まないなら他に頼むものはない

425 22/05/01(日)18:48:04 No.922828311

>1人ならいいけど飲み会は1人だけのものじゃないのよ… 一人で食うだろ

426 22/05/01(日)18:48:09 No.922828344

まあ自分一人ならご機嫌なおつまみなんだが

427 22/05/01(日)18:48:09 No.922828345

>卓についた時点で全員分のビールと枝豆と唐揚げは頼んであるから… 全員分の唐揚げ!?

428 22/05/01(日)18:48:09 No.922828346

>卓についた時点で全員分のビールと枝豆と唐揚げは頼んであるから… ごめん炭酸嫌いだから代わりに飲んで

429 22/05/01(日)18:48:17 No.922828409

ピータン忌避するのよく分からん 見た目がアレなだけで普通の卵より美味いだろ

430 22/05/01(日)18:48:26 No.922828459

たこ焼き!たこ焼き!

431 22/05/01(日)18:48:32 No.922828510

>ピータン忌避するのよく分からん >見た目がアレなだけで普通の卵より美味いだろ コワ~……

432 22/05/01(日)18:48:34 No.922828520

エイヒレは好きだけど初手のメニューじゃないよな…

433 22/05/01(日)18:48:42 No.922828581

さっきから唐揚げデブがうるさいですね…

434 22/05/01(日)18:49:04 No.922828747

シーザーサラダと刺身の盛り合わせあたりが無難だよね

435 22/05/01(日)18:49:17 No.922828843

>ピータン忌避するのよく分からん アレは当たり外れでかいからなんとも 美味い店もあればどうやったらこんな酷いのをって店もある

436 22/05/01(日)18:49:24 No.922828890

>シーザーサラダと刺身の盛り合わせあたりが無難だよね 出た…刺身…

437 22/05/01(日)18:49:30 No.922828932

>シーザーサラダと刺身の盛り合わせあたりが無難だよね どっちも要らない

438 22/05/01(日)18:49:37 No.922828997

>俺はチャーハン頼んだら周りからすごい文句言われた >食いたかったんだからいいだろ別に… 毎回絶対に自分が食いたいものを食欲のままにオーダーする奴がいて そいつがメンバーの時はある意味ラクだったな…みんな中盤まで酒のコトしか考えずにすむ

439 22/05/01(日)18:49:44 No.922829053

>ピータン忌避するのよく分からん まず全く定番じゃないだろ 見かけたことがないぞ

440 22/05/01(日)18:49:44 No.922829056

俺はきゅうり大好き男 必ずきゅうりも頼む

441 22/05/01(日)18:49:45 No.922829072

から揚げデブは普段から弁当で食ってるだろうから飲み会くらい我慢しろよ

442 22/05/01(日)18:49:50 No.922829100

オニオンリングは別にいいだろ ポテトも一緒に卓にあるの前提で

443 22/05/01(日)18:50:05 No.922829206

分かったこうしましょう イカ焼き

444 22/05/01(日)18:50:07 No.922829227

初手は軽いものと重めのもの半々くらいがいいな

445 22/05/01(日)18:50:12 No.922829257

>どっちも要らない じゃあ何が良いんだよ! これ定番じゃないの!?

446 22/05/01(日)18:50:16 No.922829271

唐揚げへの当たり強くない?

447 22/05/01(日)18:50:17 No.922829285

刺身は本当にない まだほっけとか頼んだ方がマシ

448 22/05/01(日)18:50:18 No.922829290

このスレ年齢層で壁があるのを感じる

449 22/05/01(日)18:50:21 No.922829319

>から揚げデブは普段から弁当で食ってるだろうから飲み会くらい我慢しろよ なんで飲み会に来てんのに我慢するんだよ!!!

450 22/05/01(日)18:50:32 No.922829391

>美味い店もあればどうやったらこんな酷いのをって店もある …流れ的に言いづらいけど居酒屋って結構ひどい唐揚げ出す事ない?

451 22/05/01(日)18:50:32 No.922829392

むしろ揚げ物ならみんな食うだろ感覚でさっきから食べてないじゃんって取り分けて来る方が嫌だ 胃に重いんだ

452 22/05/01(日)18:50:34 No.922829408

>シーザーサラダと刺身の盛り合わせあたりが無難だよね 気が合いそうだから一緒に飲みに行きたいわ

453 22/05/01(日)18:50:42 No.922829457

ビールは瓶で頼んでるから…

454 22/05/01(日)18:50:44 No.922829471

生魚も好き嫌い別れるからなぁ

455 22/05/01(日)18:50:47 No.922829494

刺身は俺が注文して俺が勝手に全部食べるから許して

456 22/05/01(日)18:50:48 No.922829497

刺身はなぁコースに盛り込んであるならともかくなぁ…

457 22/05/01(日)18:50:51 No.922829523

>>どっちも要らない >じゃあ何が良いんだよ! >これ定番じゃないの!? 刺身とか頼まれても困るんだよ

458 22/05/01(日)18:50:56 No.922829564

アツアツならそうそう酷いことにならんでしょ唐揚げは

459 22/05/01(日)18:51:06 No.922829634

刺身食えないのに居酒屋行くのかよ

460 22/05/01(日)18:51:07 No.922829637

ピッチャーでビール頼んだ先輩がピッチャーからグビグビ飲んでるの見たことある

461 22/05/01(日)18:51:07 No.922829638

魚と日本酒が売りの店なら初手刺し身はありじゃないか

462 22/05/01(日)18:51:11 No.922829672

刺身アンチが沸き始めた

463 22/05/01(日)18:51:18 No.922829718

>刺身は本当にない 店による、というか土地によるのかな

464 22/05/01(日)18:51:32 No.922829812

刺身ってなんかダメなの? 必ず出てくるイメージあるけど…

465 22/05/01(日)18:51:33 No.922829816

唐揚げ 軟骨の唐揚げ 鳥皮せんべい ヨシ!

466 22/05/01(日)18:51:38 No.922829852

ほっけは共有し難い

467 22/05/01(日)18:51:45 No.922829902

枝豆とフライドポテト食べたい

468 22/05/01(日)18:51:51 No.922829937

刺身はコースでついてくるものであって頼むものではない

469 22/05/01(日)18:51:58 No.922829982

刺身というかナマモノは食うか聞いといた方がいいだろ…

470 22/05/01(日)18:51:59 No.922829988

>刺身は俺が注文して俺が勝手に全部食べるから許して お前の前に来るときにはカラになってるぜ

471 22/05/01(日)18:52:00 No.922829996

居酒屋で出てくる刺身はテンション上がらない ちゃんとしたところで食いたい

472 22/05/01(日)18:52:00 No.922830002

刺し身はいいかな… 大体高いし…

473 22/05/01(日)18:52:11 No.922830076

みんなときてるのに大分酒が進んだ後に頼むやつ頼んでどうする!

474 22/05/01(日)18:52:17 No.922830120

タコの唐揚げがあると嬉しい

475 22/05/01(日)18:52:21 No.922830148

刺身とかホッケとか空気読めなさそう

476 22/05/01(日)18:52:25 No.922830180

刺し身は声に出して否定はされないけどあまり良く思われないとこあるから独り占めできる

477 22/05/01(日)18:52:31 No.922830226

適当に頼んどけって言われたら一番高い刺身盛り頼むぞ俺は

478 22/05/01(日)18:52:32 No.922830234

マグロかま焼きとかテンション上がるぞ!

479 22/05/01(日)18:52:40 No.922830295

>刺身ってなんかダメなの? 高い マズい 少ない という居酒屋はまあまああるからそのせいかもな

480 22/05/01(日)18:52:45 No.922830326

まず揚げ物が万人受けするって発想がナンセンス

481 22/05/01(日)18:52:50 No.922830363

>適当に頼んどけって言われたら一番高い刺身盛り頼むぞ俺は こいつだけは許せない

482 22/05/01(日)18:52:57 No.922830409

そもそも居酒屋のチャーハンってほんとに出てんのかな 初手で頼むものじゃないし終盤では重そうだし それこそ雑炊系でよくない

483 22/05/01(日)18:53:03 No.922830457

刺身とか高い上に美味しくなくて量も少ない 一人で食って一人で金払えって感じ これ頼んだろ二度と飲み会には呼ばない

484 22/05/01(日)18:53:04 No.922830465

ナマモノは食わない人もいるから

485 22/05/01(日)18:53:13 No.922830527

>刺し身は声に出して否定はされないけどあまり良く思われないとこある そうだね >から独り占めできる おい

486 22/05/01(日)18:53:33 No.922830668

>そもそも居酒屋のチャーハンってほんとに出てんのかな >初手で頼むものじゃないし終盤では重そうだし >それこそ雑炊系でよくない シメで頼むよ

487 22/05/01(日)18:53:33 No.922830670

ポテトそんな頼む? 枝豆唐揚げにサラダ系か刺身盛り合わせじゃない? もしかして俺と俺の飲み相手胃腸弱ったお爺ちゃん?

488 22/05/01(日)18:53:40 No.922830718

グヘヘヘヘ割り勘だからみんなの金で俺だけ刺身を喰えるって寸法よ

489 22/05/01(日)18:53:40 No.922830723

サラダ系はどうなんだろ

490 22/05/01(日)18:53:49 No.922830771

>まず揚げ物が万人受けするって発想がナンセンス おっさんの飲み会じゃないんだから

491 22/05/01(日)18:53:53 No.922830803

>もしかして俺と俺の飲み相手胃腸弱ったお爺ちゃん? はい

492 22/05/01(日)18:53:56 No.922830834

>これ頼んだろ二度と飲み会には呼ばない おっちゃん刺し身追加ね!

493 22/05/01(日)18:53:57 No.922830839

焼きビーフンがあるとそれだけで嬉しくなっちゃう

494 22/05/01(日)18:54:01 No.922830864

刺身頼む奴は信頼できる

495 22/05/01(日)18:54:09 No.922830913

各々が初手の品選ぶのが一番無難だな そこで一人用みたいの選ぶやつはダメだ

496 22/05/01(日)18:54:10 No.922830925

刺身は普通に頼んでるけど完売してるからまあ頼むだろ

497 22/05/01(日)18:54:12 No.922830939

まあオニオンリングが摘ままれないならそもそも飯食うタイプのメンツじゃないよな

498 22/05/01(日)18:54:20 No.922831001

ほっけとか定番面してるけどみんなでつまみにくいゴミ

499 22/05/01(日)18:54:21 No.922831016

唐揚げなんかよりみんなも刺身食べたいよね?

500 22/05/01(日)18:54:33 No.922831107

サラダいらない… 浅漬けともろきゅうでいい…

501 22/05/01(日)18:54:36 No.922831137

一度年代別に調査してみたい話題だな

502 22/05/01(日)18:54:40 No.922831173

ピータンは当たり外れが激しすぎる

503 22/05/01(日)18:54:46 No.922831211

>唐揚げなんかよりみんなも刺身食べたいよね? みんなの分の金払って出ていけ

504 22/05/01(日)18:55:01 No.922831321

へいカクテキ一丁!

505 22/05/01(日)18:55:04 No.922831340

ホッケは扱いに困るよね

506 22/05/01(日)18:55:06 No.922831349

>>唐揚げなんかよりみんなも刺身食べたいよね? >みんなの分の金払って出ていけ 刺身アンチさん一人だけ飲み会で浮いてそう

507 22/05/01(日)18:55:07 No.922831363

>刺身は普通に頼んでるけど完売してるからまあ頼むだろ そういう事か…… あんなん放置したくないからみんながんばって率先して食うんだよ好きなわけじゃないよ

508 22/05/01(日)18:55:15 No.922831413

>唐揚げなんかよりみんなも刺身食べたいよね? 食べたい!

509 22/05/01(日)18:55:20 No.922831460

一人一品頼むパターンは後半に行くほどセンス問われるやつ

510 22/05/01(日)18:55:25 No.922831490

>>唐揚げなんかよりみんなも刺身食べたいよね? >みんなの分の金払って出ていけ お前が出ていけ

511 22/05/01(日)18:55:31 No.922831530

ちゃんと野菜食ってりゃえらいってお前らが野菜が嫌いだったからそうなってんだよ

512 22/05/01(日)18:55:33 No.922831540

ナスの一夜漬は許されますか?

513 22/05/01(日)18:55:47 No.922831636

>ほっけとか定番面してるけどみんなでつまみにくいゴミ いやホッケシェアはありえないだろ…

514 22/05/01(日)18:56:05 No.922831764

別に選んだ後に注文前にこれ頼むけど大丈夫って聞けばいいだけでは...?

515 22/05/01(日)18:56:06 No.922831771

>ちゃんと野菜食ってりゃえらいってお前らが野菜が嫌いだったからそうなってんだよ 野菜食うと胃に褒められるからお酒がいっぱい飲めるんだよ

516 22/05/01(日)18:56:11 No.922831802

>ナスの一夜漬は許されますか? 〆の味噌汁&焼きおにぎりと一緒によろしく

517 22/05/01(日)18:56:20 No.922831867

漬物はあり

518 22/05/01(日)18:56:32 No.922831954

>>刺身は普通に頼んでるけど完売してるからまあ頼むだろ >そういう事か…… >あんなん放置したくないからみんながんばって率先して食うんだよ好きなわけじゃないよ 自分が嫌いなだけでは?

519 22/05/01(日)18:56:51 No.922832076

>自分が嫌いなだけでは? 俺は実は好き

520 22/05/01(日)18:56:59 No.922832135

俺はオムソバで行く

521 22/05/01(日)18:57:00 No.922832142

刺身はみんなのために頼んでますよ~感が出てるのがダメ そもそも刺身と酒は日本酒じゃないと合わない 日本酒以外の人を軽んじてる

↑Top