虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/01(日)16:30:00 サワガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/01(日)16:30:00 No.922780924

サワガニいいよね

1 22/05/01(日)16:31:26 No.922781389

スレッドを立てた人によって削除されました 美味いよね

2 22/05/01(日)16:33:04 No.922781888

スレッドを立てた人によって削除されました 油で揚げたい

3 22/05/01(日)16:33:32 No.922782042

カニなのに長野の山奥にもいて進化の不思議的なものを感じますね

4 <a href="mailto:sage">22/05/01(日)16:33:52</a> [sage] No.922782146

ちょっきんした

5 22/05/01(日)16:34:07 No.922782223

子供抱えてるのとか見るとかわいい

6 22/05/01(日)16:35:46 No.922782781

ドブ川にも居るし水がなさそうなその辺の道路あるいてる

7 22/05/01(日)16:37:35 No.922783385

良く指挟まれてた

8 22/05/01(日)16:48:05 No.922786666

スレッドを立てた人によって削除されました この程度なら俺でも倒せる

9 22/05/01(日)16:49:34 No.922787138

な…なんで削除を…?

10 <a href="mailto:sage">22/05/01(日)16:49:59</a> [sage] No.922787253

ちょっきんした

11 22/05/01(日)16:51:34 No.922787724

ヒッ…

12 22/05/01(日)16:53:36 No.922788342

サワガニにすら負ける「」…

13 22/05/01(日)16:54:12 No.922788539

スレッドを立てた人によって削除されました 俺のキャンプ中のおやつじゃん!

14 22/05/01(日)17:05:22 No.922791970

>スレッドを立てた人によって削除されました >美味いよね >スレッドを立てた人によって削除されました >油で揚げたい スレ「」じゃないけどYouTubeでサワガニいいよね…って思って検索しても上位こればっか出てくるから投稿者を油で揚げたくなる

15 22/05/01(日)17:06:24 No.922792288

田舎の家の中に入り込むやつ

16 22/05/01(日)17:07:09 No.922792533

サワガニがスレ立てて不届き者を粛清してるの初めて見た

17 22/05/01(日)17:07:40 No.922792683

実はなんで「」がサワガニに負けたのか知らない

18 22/05/01(日)17:08:51 No.922793039

年1くらいで白いサワガニに職場で遭遇する

19 22/05/01(日)17:11:45 No.922793937

雨が降ると結構遠出するよね

20 22/05/01(日)17:11:53 No.922793984

蟹に勝てないのは知ってたけど遂に蟹の住人まで現れたのかいもげ

21 22/05/01(日)17:12:54 No.922794293

I LOVE SAWA-GANI

22 22/05/01(日)17:13:26 No.922794471

>年1くらいで白いサワガニに職場で遭遇する 林業か何かで?

23 <a href="mailto:sage">22/05/01(日)17:13:27</a> [sage] No.922794481

薄汚ねえ「」はちょっきんする

24 22/05/01(日)17:13:54 No.922794629

前死体見つけたけど生きてるのみたことない

25 22/05/01(日)17:14:42 No.922794853

サワガニもimgやる時代か・・・

26 22/05/01(日)17:15:14 No.922795029

イノシシのおやつ

27 22/05/01(日)17:16:02 No.922795261

ひっ…お、俺は別にアンタを食おうなんて…!

28 22/05/01(日)17:16:40 No.922795474

綺麗な色してる奴が近場に居ない 喰ってるもので色が変わるせいだが

29 22/05/01(日)17:21:45 No.922797070

実家の裏山にもいたけど画像みたいに片手が大きいのいて学校の歌で習ったシオマネキみたいだなって思ってた あれは仕様なの?それとも欠損して再生中みたいな感じなの?

30 22/05/01(日)17:24:24 No.922797859

>あれは仕様なの?それとも欠損して再生中みたいな感じなの? 雄の仕様

31 22/05/01(日)17:26:21 No.922798441

10月ごろなんか目の前に出てきたから捕まえて現在まで飼ってるけどまだ1回しか脱皮してないわ こんなもんなのかな

32 22/05/01(日)17:26:46 No.922798573

>蟹に勝てないのは知ってたけど遂に蟹の住人まで現れたのかいもげ 俺は幼き頃布団で寝ている時に顔を這われて寝ながら泣いてる所を気づいた親に起こされた事があるぞ

33 22/05/01(日)17:27:02 No.922798669

>>年1くらいで白いサワガニに職場で遭遇する >林業か何かで? ビル管理

34 22/05/01(日)17:27:14 No.922798719

スレッドを立てた人によって削除されました 片栗粉と青海苔まぶして揚げると美味いよね 淡水の生き物なのに背徳感ある

35 22/05/01(日)17:28:51 No.922799218

>>>年1くらいで白いサワガニに職場で遭遇する >>林業か何かで? >ビル管理 !?

36 <a href="mailto:sage">22/05/01(日)17:29:54</a> [sage] No.922799559

ちょっきんちょっきんしたい蟹

37 22/05/01(日)17:32:14 No.922800324

油断した

38 22/05/01(日)17:32:47 No.922800519

薬局のトイレ借りたらなんかいた

↑Top