虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • GWの休... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/01(日)14:45:59 No.922744267

    GWの休みは今日だけだったからミネラルショー行ってきたよ タンザナイト買ってきた!

    1 22/05/01(日)14:46:47 No.922744539

    石フリマ行きたかったけど体力がゴミだったのでやめたわ… 次回にしたい

    2 22/05/01(日)14:47:02 No.922744613

    いいね何cmぐらいのやつ?

    3 22/05/01(日)14:47:39 No.922744812

    カタ淫具

    4 22/05/01(日)14:47:39 No.922744813

    タンザナイトはこれから値下がりする可能性も薄いから投機目的でもいいし色合いもえっちでとてもいい

    5 22/05/01(日)14:48:21 No.922745006

    セーブポイント

    6 22/05/01(日)14:49:08 No.922745248

    綺麗でいいよね

    7 22/05/01(日)14:49:16 No.922745301

    魔力回復しそうな見た目

    8 22/05/01(日)14:50:01 No.922745565

    画像ので1.5cmくらいかな…? 1.7gだそう その他戦利品 f39901.jpg fu1028280.jpg f39902.jpg

    9 22/05/01(日)14:50:38 No.922745744

    >GWの休みは今日だけだったからミネラルショー行ってきたよ >タンザナイト買ってきた! こんなのあるの知らなかった もう間に合わない

    10 22/05/01(日)14:50:49 No.922745802

    えー綺麗でいいな~

    11 22/05/01(日)14:50:59 No.922745864

    石フリマなんてやってるのか面白いね 映像見たいな

    12 22/05/01(日)14:51:09 No.922745905

    やべ、画像被ってた こっちだ f39903.jpg

    13 22/05/01(日)14:52:09 No.922746214

    >画像ので1.5cmくらいかな…? >1.7gだそう >その他戦利品 >f39901.jpg >fu1028280.jpg >f39902.jpg かっけーどれもマナ出しそう

    14 22/05/01(日)14:52:17 No.922746258

    尻に入れてくれと言わんばかりの屹立具合じゃないか

    15 22/05/01(日)14:52:17 No.922746259

    ずいぶんとファンキーな祭りをやっていたんだな

    16 22/05/01(日)14:53:36 No.922746649

    緑色のはツァボナイトだったかな 透かすといいんだ 他全部タンザナイト

    17 22/05/01(日)14:53:51 No.922746735

    >fu1028280.jpg エメラルドかな

    18 22/05/01(日)14:54:04 No.922746807

    お尻に入れるか

    19 22/05/01(日)14:54:44 No.922747013

    ミネラル展行きたいけど毎回遠隔地で困る

    20 22/05/01(日)14:54:55 No.922747063

    ツァボって聞くとミル貝の名記事を思い出してしまう

    21 22/05/01(日)14:55:07 No.922747120

    幼児が口に何でも入れるのと同レベルで尻に突っ込むのやめろ

    22 22/05/01(日)14:55:45 No.922747317

    なんか紫に偏ってない?

    23 22/05/01(日)14:57:31 No.922747809

    ミネラルショーってなに?

    24 22/05/01(日)14:57:49 No.922747887

    鉱物全然分からんけど一度見てみたくなる綺麗さだな…

    25 22/05/01(日)14:58:06 No.922747960

    f39904.jpg 原石もいいけどタンザはルースも綺麗でいいぞ!

    26 22/05/01(日)14:59:38 No.922748397

    >ミネラルショーってなに? 鉱物のコミケみたいなもんだ 楽しいよ

    27 22/05/01(日)15:00:09 No.922748550

    タンザナイトファンタジックでいいね…

    28 22/05/01(日)15:01:00 No.922748812

    >f39904.jpg もしかして奥にあるのはパライバ様?

    29 22/05/01(日)15:02:29 No.922749273

    原石もいいけどいつかペンダントヘッドが欲しい

    30 22/05/01(日)15:03:57 No.922749692

    店の許可もいるからめんどくさくてあんまり写真は撮ってないんだよね でも楽しかった f39906.jpg

    31 22/05/01(日)15:04:30 No.922749862

    >もしかして奥にあるのはパライバ様? 奥のは左からパライバ グランディディエ タンザです!

    32 22/05/01(日)15:05:03 No.922750019

    紫の石の人!

    33 22/05/01(日)15:05:22 No.922750109

    中に水が入ってるやつ好きなんだよね…

    34 22/05/01(日)15:06:27 No.922750397

    ミネラルショーで見かけるベラクルスアメジストが年々小さくなっている気がする…

    35 22/05/01(日)15:07:46 No.922750825

    でもお高いんでしょう?

    36 22/05/01(日)15:08:43 No.922751156

    パライバはいつみても美しい…

    37 22/05/01(日)15:08:45 No.922751172

    鉱物スレ助かる 有毒鉱物増やしたいけど何か置いてあった? fu1028324.jpeg

    38 22/05/01(日)15:09:18 No.922751370

    有毒!?

    39 22/05/01(日)15:09:21 No.922751390

    >でもお高いんでしょう? 親指のサイズ位のなら1000円未満で買える石も多いよ

    40 22/05/01(日)15:09:41 No.922751500

    >ミネラルショーってなに? ダム壁に張り付くヤギたちを幻想した

    41 22/05/01(日)15:09:51 No.922751548

    >鉱物スレ助かる >有毒鉱物増やしたいけど何か置いてあった? >fu1028324.jpeg ちょっと待て お前捕まった「」じゃなかろうな

    42 22/05/01(日)15:10:16 No.922751640

    インディゴライトトルマリンの原石欲しいけどアレはやっぱ高いのよね

    43 22/05/01(日)15:10:56 No.922751809

    針状繊維状とか表面の凹凸とか質感美のある鉱物好き

    44 22/05/01(日)15:11:04 No.922751848

    >fu1028324.jpeg 左は黒辰砂?

    45 22/05/01(日)15:11:09 No.922751878

    石はいいよね…

    46 22/05/01(日)15:11:12 No.922751900

    >店の許可もいるからめんどくさくてあんまり写真は撮ってないんだよね >でも楽しかった >f39906.jpg 左上がお月様みたいだ

    47 22/05/01(日)15:11:23 No.922751969

    天青石がお勧めです

    48 22/05/01(日)15:12:41 No.922752427

    タンザナイトの原石は安くて即買いだったけど他は大体1~3万くらいかなぁ 最終日なんでそこそこ値引きしてもらったよ あと翡翠のぐい呑み買ってきた fu1028334.jpg

    49 22/05/01(日)15:13:02 No.922752540

    >>fu1028324.jpeg >左は黒辰砂? そうだよ 黒辰砂と辰砂とハイパー辰砂と自然水銀が全部入ってるね 中央は硫化アンチモン 右が雄黄と鶏冠石

    50 22/05/01(日)15:13:13 No.922752608

    セレスタインいいよね…

    51 22/05/01(日)15:13:14 No.922752611

    お金持ちになったらツーソンに行きたい…

    52 22/05/01(日)15:14:54 No.922753145

    >fu1028334.jpg 綺麗ね…

    53 22/05/01(日)15:15:24 No.922753326

    スレ画カタログでモルゲッソヨ

    54 22/05/01(日)15:17:34 No.922753974

    >天青石がお勧めです あんな綺麗なのにお手頃でありがたい…

    55 22/05/01(日)15:18:00 No.922754105

    2年?位前からまた並び始めたユーコンの天藍石っての綺麗だね

    56 22/05/01(日)15:18:49 No.922754383

    ミネラルショーいいよね… なんかスピリチュアルしてる人いるのがあれだけど

    57 22/05/01(日)15:19:12 No.922754572

    天青石は少し粉にして火を付けるとストロンチウムの炎色反応が見れるぞ!

    58 22/05/01(日)15:19:39 No.922754691

    鉱石なら黄鉄鉱ほちい

    59 22/05/01(日)15:19:50 No.922754752

    >ミネラルショーいいよね… >なんかスピリチュアルしてる人いるのがあれだけど 謎の置物とか売ってるの良いよね…

    60 22/05/01(日)15:20:01 No.922754815

    f39911.jpg fu1028347.jpg パライバもいいけど色んなカラーストーン集めるのは楽しいもんよー!!

    61 22/05/01(日)15:20:16 No.922754889

    ふつくしい…

    62 22/05/01(日)15:20:37 No.922755018

    >なんかスピリチュアルしてる人いるのがあれだけど スピリチュアルというかセンチメンタルな気持ちになる魅力がある

    63 22/05/01(日)15:20:51 No.922755100

    今回は久しぶりだったけどやっすい中から探す系のが少なかったかなぁ アンモライトの店とか前はそういうのあったんだけど

    64 22/05/01(日)15:21:00 No.922755159

    お洒落な趣味だな

    65 22/05/01(日)15:21:01 No.922755164

    >GWの休みは今日だけだったからミネラルショー行ってきたよ なんかここポジティブでいいな

    66 22/05/01(日)15:21:28 No.922755327

    安くて綺麗なフローライトとかアメジストもいいよね

    67 22/05/01(日)15:21:34 No.922755362

    最近の情勢だとデマントイドとか値段上がる鉱物増えるだろうな…と思ってしまう

    68 22/05/01(日)15:21:34 No.922755364

    調べてみたら日本は地味に鉱物のメッカなのね 知らんかった

    69 22/05/01(日)15:22:11 No.922755585

    沸石とか偶然に面白い形になったのも多くて探しがいがあるよね

    70 22/05/01(日)15:22:38 No.922755723

    数年前に行ったっきりだけどオイルクォーツ好き ブラックライト当てると光るんだぜ! 画像は適当に拾ってきた奴だけど fu1028363.jpg

    71 22/05/01(日)15:22:46 No.922755760

    石云々なら今国立科学博物館で宝石展とかやってたな

    72 22/05/01(日)15:23:18 No.922755925

    >調べてみたら日本は地味に鉱物のメッカなのね >知らんかった 明日一人でベスブ石と水晶とヘスティング石採りに行く予定 ちゃんとお金払って許可取れる場所が少なくなったね…

    73 22/05/01(日)15:24:03 No.922756198

    海岸でウランガラス採集してみたい

    74 22/05/01(日)15:24:18 No.922756294

    次近場だと5/20の横浜か 久々に行ってみよう

    75 22/05/01(日)15:24:28 No.922756344

    翡翠海岸とか憧れがある

    76 22/05/01(日)15:25:09 No.922756572

    おしゃれな趣味だな…

    77 22/05/01(日)15:25:10 No.922756578

    >石云々なら今国立科学博物館で宝石展とかやってたな 凄い混んでたなー カズレーザーの音声ガイドがあったよ

    78 22/05/01(日)15:25:28 No.922756686

    >翡翠海岸とか憧れがある 仕事がひと段落ついたら糸魚川にカメラ持って旅行に行くんだ 翡翠も好き…

    79 22/05/01(日)15:27:41 No.922757440

    >次近場だと5/20の横浜か >久々に行ってみよう まじか 仕事昼で上がって行ってみようかな

    80 22/05/01(日)15:27:45 No.922757459

    日本は環太平洋火山帯という常に地下深くから地層がモリモリ出てきてる場所なので 火山が多くて温泉も多いし他所ではとれない珍しい鉱石や金なんかも量はともかくいろいろ取れる かわりに地震も多いし長いことその場にとどまることでできる宝石や石油や石炭はほとんどとれない

    81 22/05/01(日)15:28:57 No.922757917

    そういや昔放射能ある石自慢してて捕まったのって「」だっけ…

    82 22/05/01(日)15:29:05 No.922757972

    数千円とかのでキレイなのもあるし軽く見て回るにはオススメだよミネラルショー 安い中で一番形がいいのとか色合いがいいのとか探すのに熱中するから

    83 22/05/01(日)15:29:41 No.922758247

    翡翠海岸良かったよ 朝っぱらから漁師のおっちゃんが銛みたいなので翡翠漁ってた 翡翠は取れなかったけど鉱物的には色々採れて面白かったよ fu1028379.jpeg

    84 22/05/01(日)15:32:44 No.922759212

    海岸でよくシーグラス拾ってたな 小田原あたりだと綺麗な丸になったガラス玉拾えて楽しかった

    85 22/05/01(日)15:34:22 No.922759718

    >調べてみたら日本は地味に鉱物のメッカなのね >知らんかった 宝石展の方にも日本産特集の所とか有ったな fu1028395.jpg

    86 22/05/01(日)15:36:40 No.922760533

    >fu1028395.jpg こういうモロに原石って感じのもワクワクする

    87 22/05/01(日)15:37:08 No.922760729

    近所だと8月にミネラルマルシェやるんだっけかな…何年かぶりにまた覗いてみたくなった

    88 22/05/01(日)15:37:21 No.922760823

    どういう楽しみ方なんだい? これを素材になんか作ったり?

    89 22/05/01(日)15:37:23 No.922760839

    >そういや昔放射能ある石自慢してて捕まったのって「」だっけ… そんなのいるんだ… ミネラルショーでも蛍光好物コーナーで普通に燐灰ウラン鉱とか売ってるけどそれを濃縮して捕まったのかな?

    90 22/05/01(日)15:38:10 No.922761099

    >蛍光好物 蛍大好物に見えた

    91 22/05/01(日)15:39:05 No.922761422

    >どういう楽しみ方なんだい? >これを素材になんか作ったり? 普通に見て回るだけでも楽しいし 安いのも色々あるからそういうの買ってもいいよ 研磨用の原石も売ってるけどああいうのはオリジナルでアクセサリ作る人が買うんだろうか…

    92 22/05/01(日)15:39:25 No.922761559

    もう少しちゃんと飾りたいね! fu1028412.jpeg

    93 22/05/01(日)15:40:12 No.922761836

    楽しそうやな

    94 22/05/01(日)15:40:35 No.922762095

    なんてオシャレな趣味なんだ…

    95 22/05/01(日)15:41:56 No.922762674

    https://www.kaseki7.com/items_fossil/ot/2884.html 前々からコレ一目見てずっと気になってるけどお高い…

    96 22/05/01(日)15:42:58 No.922763358

    >ミネラルショーでも蛍光好物コーナーで普通に燐灰ウラン鉱とか売ってるけどそれを濃縮して捕まったのかな? 一般人が所持しちゃならん放射線出す危険物持ってきて見せびらかした 通報されて捕まった

    97 22/05/01(日)15:43:06 No.922763419

    木星じゃん

    98 22/05/01(日)15:43:51 No.922763789

    貴石は実際に見るとぐっと良さがわかるから実物がいいよ~ あとミネラルショーだと化石とか隕石も売ってるんで何かあった時のためにそういうのも一個は持っておきたいよね

    99 22/05/01(日)15:43:57 No.922763837

    >https://www.kaseki7.com/items_fossil/ot/2884.html >前々からコレ一目見てずっと気になってるけどお高い… どっかの海岸にもっとデカいストロマトライトがゴロゴロしてるんだよね…

    100 22/05/01(日)15:44:52 No.922764227

    価値が分からないとカモにされたりするのかな…