22/05/01(日)13:05:17 ミステ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/01(日)13:05:17 No.922712755
ミステリー漫画のヒロインは戦闘力高くないといけない決まりでもあるの…?
1 22/05/01(日)13:05:57 No.922712950
強すぎる…
2 22/05/01(日)13:08:38 No.922713760
1頭でも手に負えないメスゴリラなのに2頭揃ったらもうどうにもならん
3 22/05/01(日)13:09:03 No.922713894
QEDも全部読まないと…
4 22/05/01(日)13:10:46 No.922714444
推理をこなす主人公に戦闘力が無いのなら問題解決の為の暴力装置は必要なのでヒロインに戦闘力を持たせるのは理にかなっていると言える
5 22/05/01(日)13:12:03 No.922714849
何度も事件にかかわる事になるなら強さは必須だしね
6 22/05/01(日)13:12:59 No.922715126
舞台装置としての暴担当と化している
7 22/05/01(日)13:14:11 No.922715450
>推理をこなす主人公に戦闘力が無いのなら問題解決の為の暴力装置は必要なのでヒロインに戦闘力を持たせるのは理にかなっていると言える 味方にも気軽に向けてくるのはちょっと…
8 22/05/01(日)13:14:29 No.922715531
ここパンチラしてたことに初めて気がついた
9 22/05/01(日)13:14:38 No.922715573
一人一殺みたいに軽く言うな
10 22/05/01(日)13:16:15 No.922716054
>舞台装置としての暴担当と化している 記者のふりして関係者に近づくとかそんな役回りしてたはずだったのに…
11 22/05/01(日)13:18:41 No.922716736
蘭姉ちゃんですらあれだけ戦闘力あってもちょくちょく真犯人に拉致られたりピンチになってるのにこいつらいると相手が暴で来る場合はほんとに一瞬で解決出来るからな…
12 22/05/01(日)13:21:11 No.922717493
テーブルの正面から突っ込んできたってことは銃弾は貫通しなかったの? そのテーブルを貫通してダメージ与えられるのは何で?
13 22/05/01(日)13:22:14 No.922717768
>テーブルの正面から突っ込んできたってことは銃弾は貫通しなかったの? >そのテーブルを貫通してダメージ与えられるのは何で? 銃弾を避けながら突っ込んできたと考えられる
14 22/05/01(日)13:24:09 No.922718303
>テーブルの正面から突っ込んできたってことは銃弾は貫通しなかったの? >そのテーブルを貫通してダメージ与えられるのは何で? 仮に銃弾が貫通したとしてもテーブルに当たることで弾速と弾道は変わるだろ? もし貫通してなかったとしても銃弾以上の衝撃を与えたら貫通できないわけじゃないだろ?
15 22/05/01(日)13:25:01 No.922718550
>テーブルの正面から突っ込んできたってことは銃弾は貫通しなかったの? 弾丸は貫通はしてると考えられる テーブル立てたのは狙いをつけにくくするのとテーブルに隠れて奇襲するのが目的かと思われる
16 22/05/01(日)13:29:29 No.922719866
あのその上に意味ありげに描いてる鐘は……
17 22/05/01(日)13:30:50 No.922720265
前にこの二人が揃った時は50人以上の砂漠の盗賊団が壊滅した
18 22/05/01(日)13:31:15 No.922720400
頭悪い設定なのに色んな国の現地の人と喋れちゃうのすごくない?
19 22/05/01(日)13:31:58 No.922720634
悪魔に子宮封印される子こんな強いんだ…
20 22/05/01(日)13:33:03 No.922720967
これ以外にも砂漠で数十人の武装集団全滅させてるから安心して欲しい
21 22/05/01(日)13:33:16 No.922721047
その角度から椅子蹴ってそう飛ばすのおかしくない? 橙馬くんちょっと説明して
22 22/05/01(日)13:35:01 No.922721612
>その角度から椅子蹴ってそう飛ばすのおかしくない? >橙馬くんちょっと説明して DNAにゴリラの遺伝子でも混ざってるんじゃないですか?
23 22/05/01(日)13:36:27 No.922722076
2階から飛ばされてる男どんな力で殴り飛ばされてんだ
24 22/05/01(日)13:37:09 No.922722321
>銃弾を避けながら突っ込んできたと考えられる 射線の正面から突っ込んでないこれ?
25 22/05/01(日)13:37:19 No.922722374
今読み進めてるんだけどこう後味悪い話多いな いや事件なんだから当たり前なんだけど
26 22/05/01(日)13:38:39 No.922722793
特に理由のない暴力が悪者を襲う
27 22/05/01(日)13:38:45 No.922722820
やられ顔がみんなギャグっぽい…
28 22/05/01(日)13:39:22 No.922723028
推理に暴力出したらためだろ
29 22/05/01(日)13:39:26 No.922723053
黒髪の子って作者の別漫画のヒロインだっけ?
30 22/05/01(日)13:39:47 No.922723145
同じ雑誌のチンミ世界の住人でもここまでなのなかなかいないぞ
31 22/05/01(日)13:40:36 No.922723437
こいつらの暴力はギャグだから…
32 22/05/01(日)13:40:50 No.922723503
命を助けてくれたお返しに毎月お礼振り込む優しいお爺さんの話もあるのに…
33 22/05/01(日)13:41:06 No.922723596
>黒髪の子って作者の別漫画のヒロインだっけ? 燈馬くんと森羅は従兄弟同士だからたまにコラボ回やるんだ
34 22/05/01(日)13:41:09 No.922723607
なんでこんなに強いのかは特に描かれない
35 22/05/01(日)13:41:43 No.922723787
警官の娘って暴の化身である必要でもあるのか
36 22/05/01(日)13:41:53 No.922723826
>>銃弾を避けながら突っ込んできたと考えられる >射線の正面から突っ込んでないこれ? 射手がびっくりして見上げてるし銃口上に向いたんじゃない? 女の子も体勢的に屈んでるから射線は大きく外れててもおかしくない
37 22/05/01(日)13:42:08 No.922723900
スッキリしない話もあるけど推理ものとしては人死に少ないからバランス取れてる
38 22/05/01(日)13:42:18 No.922723952
>なんでこんなに強いのかは特に描かれない 黒髪の子は武術やってる もう一人は剣道やってる つよい
39 22/05/01(日)13:42:28 No.922724007
変装して潜入もこなせるスーパーヒロインです
40 22/05/01(日)13:42:34 No.922724039
ダイヤなのにパルキアなんだ…
41 22/05/01(日)13:43:00 No.922724161
>スッキリしない話もあるけど推理ものとしては人死に少ないからバランス取れてる 死ぬ想いで巡礼したから許すことができたんだね! めでたしめでたし
42 22/05/01(日)13:43:11 No.922724219
>推理に暴力出したらためだろ トリックなんてのは最終的にはフィジカルだぞ
43 22/05/01(日)13:43:53 No.922724436
>燈馬くんと森羅は従兄弟同士だからたまにコラボ回やるんだ コラボ回のスケールがでけえ いやまあ森羅くん指名で駆り出されるのってたいていあれな案件なんだけど
44 22/05/01(日)13:43:54 No.922724444
あくまでアクション漫画ではなくミステリーだからな… 一方コナンはアクションもラブコメも推理も全部載せ漫画だ
45 22/05/01(日)13:44:02 No.922724478
ナチュラルに素手で南京錠引きちぎったりするからねこの暴は
46 22/05/01(日)13:44:06 No.922724503
初期のパンチラ要員だった頃の方が
47 22/05/01(日)13:44:11 No.922724530
頭悪いって言っても主人公と比べてだし
48 22/05/01(日)13:45:30 No.922724958
肩書の伝手でいうなら森羅のほうがやばいからな…
49 22/05/01(日)13:45:59 No.922725123
森羅は成長したら逆に個性がなくなった感
50 22/05/01(日)13:46:49 No.922725383
かなりパースについてうるさい作者らしいけど 言われてみればきっちりしてる気がする
51 22/05/01(日)13:47:12 No.922725484
学生なのに変装して疑われない演技力もあるぞ水原さん
52 22/05/01(日)13:47:31 No.922725584
刑事の娘と銭湯の娘だからな これくらいはできる
53 22/05/01(日)13:47:40 No.922725630
なんか今日QEDスレ見るけどなんかあったの?
54 22/05/01(日)13:47:51 No.922725686
盗賊団が来るから進路に水原さん配置して壊滅させようみたいな話があった気がする
55 22/05/01(日)13:47:58 No.922725731
>頭悪いって言っても主人公と比べてだし 頭の回転で言ったら主人公超えてるし息をするように身分偽って聞き取り調査出来る能力が1番イカれてる
56 22/05/01(日)13:48:29 No.922725895
>なんか今日QEDスレ見るけどなんかあったの? よくスレが立つと言うことはどこかで…
57 22/05/01(日)13:48:32 No.922725911
剣道自体は強くないらしいな
58 22/05/01(日)13:49:10 No.922726098
>盗賊団が来るから進路に水原さん配置して壊滅させようみたいな話があった気がする FEのソードマスターかなんかか
59 22/05/01(日)13:49:34 No.922726232
狙撃相手に瓦投げで対応する水原さんだ
60 22/05/01(日)13:49:41 No.922726264
>初期のパンチラ要員だった頃の方が スレ画でもパンチラしてる!
61 22/05/01(日)13:49:54 No.922726325
この子達が犯人だったら誰も捕まえられないね
62 22/05/01(日)13:50:20 No.922726462
コミックDAYSで9日までQED全話無料! https://comic-days.com/volume/10834108156635843042
63 22/05/01(日)13:50:35 No.922726536
銃持った相手を制圧するのはやりすぎだろ!
64 22/05/01(日)13:50:47 No.922726589
そんな水原さんでも心は傷付くんですよ
65 22/05/01(日)13:51:04 No.922726674
調子に乗ったバカ女が…
66 22/05/01(日)13:51:26 No.922726774
9日までか…読めるかな?
67 22/05/01(日)13:51:49 No.922726890
>調子に乗ったバカ女が… イラッ)
68 22/05/01(日)13:52:01 No.922726953
>この子達が犯人だったら誰も捕まえられないね 実際水原さんが犯人の一人だった回だと燈馬くん解決できなかったしね
69 22/05/01(日)13:52:29 No.922727099
水原さんが僕を騙すわけないし…
70 22/05/01(日)13:52:35 No.922727140
初期の頃の水原さんなんかパンチラとかお色気シーン多くない? 今のゴリラの事考えると全然嬉しくないけど
71 22/05/01(日)13:52:37 No.922727148
>>調子に乗ったバカ女が… >イラッ) あの時の燈馬くん怖すぎる
72 22/05/01(日)13:52:44 No.922727185
人が死なない話も多いけど後味悪かったりはする
73 22/05/01(日)13:53:24 No.922727406
これ片足で引っかけて長椅子を飛ばしてるのか なんだこのゴリラ
74 22/05/01(日)13:53:25 No.922727409
美雪ちゃんも水原さんもさっさと付き合えよ…
75 22/05/01(日)13:54:02 No.922727601
>>この子達が犯人だったら誰も捕まえられないね >実際水原さんが犯人の一人だった回だと燈馬くん解決できなかったしね めちゃくちゃ嬉しそうでいいよね
76 22/05/01(日)13:54:14 No.922727654
>美雪ちゃんも うん >水原さんもさっさと付き合えよ… ホイ鉄拳
77 22/05/01(日)13:55:33 No.922728072
>剣道自体は強くないらしいな 全国大会に行けないからな…
78 22/05/01(日)13:55:52 No.922728172
水原警部はもう燈馬くんの事を完全に息子だと思ってる
79 22/05/01(日)13:56:05 No.922728244
金田一にも味方のゴリラがいれば高遠に毎回逃げられることもなかったろうに…
80 22/05/01(日)13:56:08 No.922728253
>コミックDAYSで9日までQED全話無料! >https://comic-days.com/volume/10834108156635843042 無料と聞いてたのにどこでやってるか分からなかったからありがたい
81 22/05/01(日)13:56:30 No.922728369
燈馬くんかなり早い段階でもうデレてるんだよな
82 22/05/01(日)13:56:49 No.922728475
>水原警部はもう燈馬くんの事を完全に息子だと思ってる 年末に手作り餃子作って帰りを待ってるなんてそりゃもう息子みたいなもんよ
83 22/05/01(日)13:56:55 No.922728501
>>剣道自体は強くないらしいな >全国大会に行けないからな… 多分本気で素振りすると竹刀が風圧で破壊されるとかだと思う
84 22/05/01(日)13:57:13 No.922728593
金田一は剣持のオッチャンが一応強いし…
85 22/05/01(日)13:57:23 No.922728633
水原さんを怪我させたから事件に関係ない動機まで暴くね…
86 22/05/01(日)13:57:33 No.922728678
燈馬くんと水原さんにはちゃんとくっついて欲しい
87 22/05/01(日)13:57:40 No.922728725
>>>調子に乗ったバカ女が… >>イラッ) >あの時の燈馬くん怖すぎる 社会的に追いこんでクビにして燈馬くんセーブした方だからな…
88 22/05/01(日)13:58:14 No.922728908
>燈馬くんと水原さんにはちゃんとくっついて欲しい CMBは「もうくっつくしかないよね」ってエピローグだったし QEDも最後はそうなってほしい
89 22/05/01(日)13:58:35 No.922729031
頭悪くないと言うか燈馬くんの専門用語がどう砕いても意味不明なだけだから…
90 22/05/01(日)13:59:08 No.922729210
基本無敵の水原さんがたまに危険な目にあうから燈馬くんの怒りが際立つんだ
91 22/05/01(日)13:59:23 No.922729289
あまり出番のない語学堪能な妹
92 22/05/01(日)13:59:29 No.922729318
連載が進むに連れて水原さんはメスゴリラパワーがどんどん上がっていった じゃあ代わりに現場検証や調査お願いしますねされまくったせいでコミュ力も異常にある 燈馬君は水原さんを何に育て上げたいの…
93 22/05/01(日)14:00:27 No.922729632
でも水原さんが付き合ってるって言ったら付き合ってるでもいいですよみたいな話はちょっと情けなくない?
94 22/05/01(日)14:00:35 No.922729667
>あまり出番のない語学堪能な妹 ぶっちゃけみんなバイリンガルかなんかかよって
95 22/05/01(日)14:00:55 No.922729766
>あまり出番のない語学堪能な妹 途中から語学堪能って要素が水原さんにマージされててダメだった
96 22/05/01(日)14:01:32 No.922729962
水原さんもコミュ力とか考えると相当頭は良いと思う ただ燈馬君は世界有数の大天才だからな…
97 22/05/01(日)14:01:55 No.922730083
アクションあれば場が持つから戦闘入れたいだろ作者としては
98 22/05/01(日)14:02:17 No.922730184
水原さんも普通に英語喋れるんだよな…
99 22/05/01(日)14:02:19 No.922730191
高校生が二人で海外とか行ってて付き合ってないは無理あるだろ
100 22/05/01(日)14:03:17 No.922730471
>高校生が二人で海外とか行ってて付き合ってないは無理あるだろ 水原さん以外の女性と会いに行ったら周囲の反応が浮気扱いだしな…
101 22/05/01(日)14:03:36 No.922730558
でも燈馬君が恋愛に積極的になるとは思えないし…
102 22/05/01(日)14:03:39 No.922730582
>高校生が二人で海外とか行ってて付き合ってないは無理あるだろ 水原さんが言った答えが僕の答えですよ
103 22/05/01(日)14:04:04 No.922730708
>アクションあれば場が持つから戦闘入れたいだろ作者としては というかこれコラボタイトルだからアクションもサービスですわ
104 22/05/01(日)14:04:43 No.922730940
お花見の時に二人きりで楽しそうに話してたし…
105 22/05/01(日)14:05:31 No.922731202
水原さんにおつらい真実は見せないぐらいの思いやりは燈馬君にも存在した
106 22/05/01(日)14:05:39 No.922731250
燈馬くん水原さんに言い寄ってくる奴がいると露骨に態度に出るし…
107 22/05/01(日)14:05:43 No.922731271
>でも燈馬君が恋愛に積極的になるとは思えないし… 積極的になったらどこぞの乙女ゲーとかのヤンデレみたいな感じになるやつみたいな素質があるから…
108 22/05/01(日)14:06:02 No.922731354
>でも燈馬君が恋愛に積極的になるとは思えないし… ご先祖様くらい積極的になって欲しい
109 22/05/01(日)14:07:32 No.922731841
ところで50巻に出てくる負けヒロインみたいな同級生なんですが…