虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/01(日)12:42:32 スポー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/01(日)12:42:32 No.922706164

スポーク仕様のXSR125

1 22/05/01(日)12:54:50 No.922709807

かっこいい

2 22/05/01(日)13:03:36 No.922712273

背景がきったない

3 22/05/01(日)13:04:39 No.922712566

ヤマハはこういう小型車でもスタイルに手抜きが無いの見ると凄いを通り越して病的な何かに見えてくるな

4 22/05/01(日)13:07:29 No.922713414

国内でやる気が全くないのだけが辛い まあ売れないからなんだが

5 22/05/01(日)13:09:28 No.922714026

125なんて国内じゃスクーターじゃなきゃ売れないよ

6 22/05/01(日)13:09:51 No.922714139

そうなのか…

7 22/05/01(日)13:10:59 No.922714513

タンクがいかにもヤマハって感じでよい

8 22/05/01(日)13:11:51 No.922714777

CT125とかすごい売れてるみたいだし今ならかっこいい125出したらいっぱい売れたりしない…? しない?そう…

9 22/05/01(日)13:13:37 No.922715306

CT125なんかはやっぱりあのオンリーワンのシルエット込みで売れてると思う スレ画はやっぱりダウングレード感あるし…

10 22/05/01(日)13:14:09 No.922715437

ネイキッドもっと流行れ いや高くなるから流行るな

11 22/05/01(日)13:27:09 No.922719161

>125なんて国内じゃスクーターじゃなきゃ売れないよ スズキ「せやろか」 こっちはスクーターがかつての見る影もないが

12 22/05/01(日)13:31:41 No.922720544

125cc欲しくてCB125とかグロムとかモンキーとか見てるけどこれも似たような感じなの?

13 22/05/01(日)13:32:25 No.922720771

めっちゃ渋いな

14 22/05/01(日)13:33:09 No.922721007

並行輸入車なので信頼できるショップが要る

15 22/05/01(日)13:35:36 No.922721781

>スレ画はやっぱりダウングレード感あるし… そもそも125ネイキッドや125スポーツの求められてる国じゃこいつらが標準グレードだからその思考自体が贅沢なもんよ

16 22/05/01(日)13:36:11 No.922721991

>125cc欲しくてCB125とかグロムとかモンキーとか見てるけどこれも似たような感じなの? 見た目が全然似てないじゃん

17 22/05/01(日)13:36:12 No.922722000

>125cc欲しくてCB125とかグロムとかモンキーとか見てるけどこれも似たような感じなの? 125ccなんかどれも大差ないという意味ではそうだろうな

18 22/05/01(日)13:39:56 No.922723215

ええやん スープアップ版出るんじゃねこれ

19 22/05/01(日)13:41:05 No.922723586

https://news.bikebros.co.jp/model/news20220420-01/

20 22/05/01(日)13:43:37 No.922724352

>スープアップ版出るんじゃねこれ 元は155だからな… アップしても175限界

21 22/05/01(日)13:47:39 No.922725619

125ccのいいところは集合住宅住まいで合法的に駐輪場にツッコめるところだと思ってる 住人と大家とで折り合い付ければだけど

↑Top