22/05/01(日)12:41:04 ID:7yOqG3ck 財務省... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/01(日)12:41:04 ID:7yOqG3ck 7yOqG3ck No.922705793
財務省に核武装論者がいるのめっちゃ怖い そりゃコスパで言ったら核を持つのが最強の抑止力だけどさ
1 22/05/01(日)12:44:48 No.922706826
症状が進行している…
2 22/05/01(日)12:47:58 No.922707753
アショアの洋上化ってそれ単なるイージス艦では?
3 22/05/01(日)12:48:20 No.922707861
この文章からなんでそう読み取るのか意味不明なんだけど... 核武装論じゃなくてミサイル防衛を推進するにあたってそのデメリットとして単にミサイル攻撃のコストに対してミサイル防衛側コストは高くつくって事実を書いてるだけでしょ 戦車1台を運用するのにあたってそれを撃破可能なジャベリン1台の価格は安いよって書いたら核武装論者になるのか?
4 22/05/01(日)12:57:52 No.922710664
防衛のコストはいつの時代も攻撃のコストより高い
5 22/05/01(日)12:58:19 ID:7yOqG3ck 7yOqG3ck No.922710804
削除依頼によって隔離されました >No.922707861 元の文書を読むと分かるけど全体として「安いドローンやジャベリンがあるんだから高い上に何人も人が必要で人件費かかる戦車とか戦闘機よりコスパがいいそっち導入しろ」って言ってる 上陸阻止と敵基地攻撃能力の部分だと核戦力を増やしてる真っ最中のイギリスを例に出して「イギリスも地上戦力減らしてるから見習え」って書いてるからやっぱ核武装を推進してるようにしか見えない https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings_sk/material/zaiseisk20220420/03.pdf
6 22/05/01(日)13:00:13 No.922711334
財務なんてチェリーピッキングして予算減らす論作るしか能がないぞ
7 22/05/01(日)13:00:13 No.922711335
核武装って維持費とかどうなの
8 22/05/01(日)13:01:37 No.922711709
財務省は財布の紐を締めるのが仕事だからな
9 22/05/01(日)13:03:43 No.922712301
核兵器はペニスの暗喩ってフロイト先生が言ってた気がする
10 22/05/01(日)13:04:27 No.922712518
ざっと読んだけどイギリスを見習えじゃなくて自国にあった適切な戦略取れよって書いてあるだけじゃねーか
11 22/05/01(日)13:04:32 No.922712530
戦車不要論者まだ居たのか…
12 22/05/01(日)13:05:04 No.922712685
戦争不要論を支持したいね
13 22/05/01(日)13:11:13 No.922714590
>>No.922707861
14 22/05/01(日)13:11:37 No.922714702
ドンパチ重視で諜報とコストと兵站を軽視するのは明治以来の伝統だからな
15 22/05/01(日)13:11:54 No.922714798
各専門の省庁がしっかり反論すればいいだけじゃない?
16 22/05/01(日)13:12:32 No.922715002
財務省財政健全化のことしか考えてないから…
17 22/05/01(日)13:12:51 No.922715080
企業の利益率高くねー?はまあ…そうね 粗大ゴミ納品して高利益か…
18 22/05/01(日)13:13:28 No.922715251
いやまぁ長文引用するのにNo引用は既に機能として備わってる以上ねけおるのは老人「」仕草すぎる
19 22/05/01(日)13:14:18 No.922715484
>各専門の省庁がしっかり反論すればいいだけじゃない? ちゃんと説明したら理解してくれる様な人ならこんなトンチキな事言い出さないと思うの
20 22/05/01(日)13:15:06 No.922715705
これスレ「」の頭がおかしいだけだと思う
21 22/05/01(日)13:15:49 No.922715913
>企業の利益率高くねー?はまあ…そうね >粗大ゴミ納品して高利益か… 住友とか三菱の銃とかコスト安くて整備性の高いカラシニコフコピーにしちゃダメなんかってたまにおもう
22 22/05/01(日)13:15:54 No.922715939
>いやまぁ長文引用するのにNo引用は既に機能として備わってる以上ねけおるのは老人「」仕草すぎる 老人だってレッテル貼ろうとすんならまずは自分がジジイみたいな誤字するんじゃないよ
23 22/05/01(日)13:16:01 No.922715978
お客様かな普段政治スレとかに入り浸ってそう
24 22/05/01(日)13:16:16 No.922716055
>元の文書を読むと分かるけど全体として「安いドローンやジャベリンがあるんだから高い上に何人も人が必要で人件費かかる戦車とか戦闘機よりコスパがいいそっち導入しろ」って言ってる >上陸阻止と敵基地攻撃能力の部分だと核戦力を増やしてる真っ最中のイギリスを例に出して「イギリスも地上戦力減らしてるから見習え」って書いてるからやっぱ核武装を推進してるようにしか見えない 核武装するほうが更にコストかさむのに財務省がそんなこと考えてるわけねーじゃん
25 22/05/01(日)13:17:06 No.922716274
普通にレス付いて進行しててすごい
26 22/05/01(日)13:17:55 No.922716525
ただでさえコストが凄い上に防衛側の負担が文字通り桁違いなの理不尽だ
27 22/05/01(日)13:18:57 No.922716818
とりあえずスレ「」にdel入れとこっか❤
28 22/05/01(日)13:19:28 No.922716970
https://twitter.com/MoterSensha/status/1520427143565840386 おおかたこの辺でも見たんだろう
29 22/05/01(日)13:23:08 No.922718039
戦車揃えるより上陸を阻止する為にお金使った方が効率的ではって事か?
30 22/05/01(日)13:23:40 No.922718179
相手と同じコストで防衛したいなら同じ手段を用いるしかないんだが
31 22/05/01(日)13:27:34 No.922719276
>核武装論じゃなくてミサイル防衛を推進するにあたってそのデメリットとして単にミサイル攻撃のコストに対してミサイル防衛側コストは高くつくって事実を書いてるだけでしょ ミサイルが国土に着弾した場合のコストは考えないのか…
32 22/05/01(日)13:28:13 No.922719489
必要性を説明してねの項なのに 戦車を無くせと言っているとか核武装しろと言っていると読まれるんだからたまらない
33 22/05/01(日)13:30:43 No.922720234
核兵器の維持にはクソほど金かかるのでいらないと思います…
34 22/05/01(日)13:31:05 No.922720343
>>核武装論じゃなくてミサイル防衛を推進するにあたってそのデメリットとして単にミサイル攻撃のコストに対してミサイル防衛側コストは高くつくって事実を書いてるだけでしょ >ミサイルが国土に着弾した場合のコストは考えないのか… どの防衛方式を採用しても共通に掛かるコストを比較する理由がどこにあんの?
35 22/05/01(日)13:31:29 No.922720482
>必要性を説明してねの項なのに >戦車を無くせと言っているとか核武装しろと言っていると読まれるんだからたまらない でもコレ防衛省に対する文書じゃなくて 財務省に提言を行う外部有識者(経済学者や企業経営者)による諮問会議への文書ですよね?
36 22/05/01(日)13:32:27 No.922720776
>どの防衛方式を採用しても共通に掛かるコストを比較する理由がどこにあんの? BMDはBMの国土への着弾を阻止もしくは減殺できるんだから BMDがない場合と共通とは言えないだろ
37 22/05/01(日)13:32:49 No.922720894
後出ししておいてその後出し資料の読み方すら間違ってるとかなんなの…
38 22/05/01(日)13:32:50 No.922720900
>でもコレ防衛省に対する文書じゃなくて >財務省に提言を行う外部有識者(経済学者や企業経営者)による諮問会議への文書ですよね? 4時くらいまでのスレにもいたろ
39 22/05/01(日)13:36:42 No.922722157
imgの規約も読めない奴がまさはるを語るギャグ
40 22/05/01(日)13:37:57 No.922722587
規約も資料も読めないからこんなスレを立てる
41 22/05/01(日)13:38:12 No.922722665
>財務省財政健全化のことしか考えてないから… 財務省設置法に財政健全化しろって書いてあるからな あれが完全な呪いになってる
42 22/05/01(日)13:39:31 No.922723072
すげえ文字詰めたスライドだ まあこういう目的には適してるんかな
43 22/05/01(日)13:39:51 No.922723188
Name
44 22/05/01(日)13:40:23 No.922723351
核開発中は経済制裁喰らって食料輸入も産品輸出もできなくなるから 食料完全自給出来て内需で経済廻せる国だけが核開発出来る現実無視して 核がコスト安いとか核武装論者ってすっげー頭悪いよね
45 22/05/01(日)13:40:38 No.922723448
>財務省に核武装論者がいるのめっちゃ怖い >そりゃコスパで言ったら核を持つのが最強の抑止力だけどさ 何が怖いの?
46 22/05/01(日)13:42:05 No.922723874
財務省が財務の面から詰めてくるのは当然のことで それに対して回答するのが防衛省の仕事なわけで お互いに仕事してるだけの話に口突っ込む素人ってイヤね
47 22/05/01(日)13:42:07 No.922723894
前提事実が間違ってる指摘してる財務省に対して 防衛省に対してまっとうな指摘してる会計検査院 財務省って日本トップのエリート集団じゃないの?
48 22/05/01(日)13:42:20 No.922723967
核ははやく持ってほしい
49 22/05/01(日)13:42:36 No.922724048
おまえ昨日の深夜にも資料ちゃんと読めってボコボコにされてたじゃねーか 全く同じ内容でスレ立てんな
50 22/05/01(日)13:43:31 No.922724323
>核ははやく持ってほしい 食料完全自給できるようになってからですね 野菜工場とか農地の300倍の税金掛けられてる日本じゃそっから絶対無理だけど
51 22/05/01(日)13:43:32 No.922724330
>財務省が財務の面から詰めてくるのは当然のことで >それに対して回答するのが防衛省の仕事なわけで >お互いに仕事してるだけの話に口突っ込む素人ってイヤね スレ画は防衛省に対して言ってる文書でもないし 回答を求めるような文章でもないけどね
52 22/05/01(日)13:44:06 No.922724496
ロシアや中国が攻めてくると思えば核が欲しくなるのは気持ちとしては分かる
53 22/05/01(日)13:44:56 No.922724780
>ID:7yOqG3ck >削除依頼によって隔離されました >元の文書を読むと分かるけど全体として「安いドローンやジャベリンがあるんだから高い上に何人も人が必要で人件費かかる戦車とか戦闘機よりコスパがいいそっち導入しろ」って言ってる >上陸阻止と敵基地攻撃能力の部分だと核戦力を増やしてる真っ最中のイギリスを例に出して「イギリスも地上戦力減らしてるから見習え」って書いてるからやっぱ核武装を推進してるようにしか見えない ダッセ
54 22/05/01(日)13:46:09 No.922725174
>削除依頼によって隔離されました >>No.922707861 >元の文書を読むと分かるけど全体として「安いドローンやジャベリンがあるんだから高い上に何人も人が必要で人件費かかる戦車とか戦闘機よりコスパがいいそっち導入しろ」って言ってる >上陸阻止と敵基地攻撃能力の部分だと核戦力を増やしてる真っ最中のイギリスを例に出して「イギリスも地上戦力減らしてるから見習え」って書いてるからやっぱ核武装を推進してるようにしか見えない > >https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings_sk/material/zaiseisk20220420/03.pdf バーカ
55 22/05/01(日)13:47:16 No.922725508
>ロシアや中国が攻めてくると思えば核が欲しくなるのは気持ちとしては分かる 島国だしそこに核が加わればだいぶ攻められる確率減りそうだからできるだけ早く武装してほしいわ
56 22/05/01(日)13:47:39 No.922725620
>コスパがいい これはまぁ並べてるし言ってるかもしれない >そっち導入しろ 書いてない