虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 10億資金! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/01(日)10:56:48 No.922677646

    10億資金!

    1 22/05/01(日)10:58:17 No.922678011

    ☆5秘書!

    2 22/05/01(日)10:58:38 No.922678090

    ☆5秘書がいない…

    3 22/05/01(日)10:58:49 No.922678132

    10億円当たったら北は北海道から南の沖縄まで1年中ずーっと旅行して暮らす

    4 22/05/01(日)10:59:13 No.922678255

    貯金一択でしょ

    5 22/05/01(日)10:59:18 No.922678274

    会社辞める

    6 22/05/01(日)10:59:23 No.922678300

    漫画をおごる

    7 22/05/01(日)10:59:50 No.922678406

    >漫画をおごる 一夜で溶ける

    8 22/05/01(日)10:59:54 No.922678428

    わぉ!

    9 22/05/01(日)10:59:58 No.922678439

    10億貰ったら? 勿論美人秘書でしょ!

    10 22/05/01(日)11:00:50 No.922678673

    養豚所を建てるがないな

    11 22/05/01(日)11:02:29 No.922679101

    そこそこ広い平屋庭付きの家建てて家具家電揃えてのんびり暮らしますかね

    12 22/05/01(日)11:03:40 No.922679380

    仕事は辞めないけどキャリアプランとかはどうでも良くなる

    13 22/05/01(日)11:04:11 No.922679498

    年利2%で回せれば資金を減らさずずっと遊んで暮らせるな

    14 22/05/01(日)11:04:16 No.922679522

    増やしてまでやりたいことがない…

    15 22/05/01(日)11:04:50 No.922679656

    1~10位まで全部やるよね

    16 22/05/01(日)11:05:00 No.922679707

    10億でアパート建てられるもんなの?

    17 22/05/01(日)11:05:17 No.922679786

    >貯金一択でしょ 10億あれば年1万円利息がつく!

    18 22/05/01(日)11:05:22 No.922679803

    10億って広告費含めてどのくらいのゲーム作れるのかな ぼくのかんがえたゲームを実際に作らせたら楽しそうだが…

    19 22/05/01(日)11:05:43 No.922679895

    >>貯金一択でしょ >10億あれば年1万円利息がつく! 普通預金すんなや

    20 22/05/01(日)11:06:08 No.922680005

    >1~10位まで全部やるよね 投資と不動産と寄付はやりたくないな…

    21 22/05/01(日)11:06:51 No.922680191

    仕事止める人少ないな

    22 22/05/01(日)11:07:52 No.922680471

    >仕事止める人少ないな 勤労は義務だからな…

    23 22/05/01(日)11:08:20 No.922680615

    贅沢な暮らししても死ぬまでに使い切れないと思うので 増やそうとする選択肢は意味が分からない

    24 22/05/01(日)11:08:22 No.922680620

    10億あればさすがに仕事はやめるな… 一部投資に突っ込んであとは引きこもりつつたまに旅行行く

    25 22/05/01(日)11:09:08 No.922680862

    10億持った状態で仕事するのは楽しそうではある

    26 22/05/01(日)11:09:21 No.922680920

    実際エッチなメイドさんって日本で雇えるの? デリへルのコスプレじゃ嫌だ

    27 22/05/01(日)11:09:33 No.922680976

    >10億持った状態で仕事するのは楽しそうではある 無敵感あるよな

    28 22/05/01(日)11:09:55 No.922681086

    ずっと赤字でいいから喫茶店やりたい

    29 22/05/01(日)11:10:17 No.922681174

    10億関係なくこれからインフレなりスタグフレーションなりが進むと 現金預金は価値が目減りしてくらしいから資産運用は覚えなきゃならんのかなあ

    30 22/05/01(日)11:10:52 No.922681337

    好きな作品のアニメ化

    31 22/05/01(日)11:11:00 No.922681382

    >現金預金は価値が目減りしてくらしいから資産運用は覚えなきゃならんのかなあ ゴールドにする

    32 22/05/01(日)11:11:18 No.922681458

    >ずっと赤字でいいから喫茶店やりたい バリおじみたいなスタンスで経営しても破産しないのは強いな…

    33 22/05/01(日)11:12:02 No.922681657

    銀行口座通さず現金で欲しい

    34 22/05/01(日)11:12:06 No.922681669

    寄附は日赤に500万すると国から紺綬褒章もらえるぞ 金を手にしたら次に欲しいのは名誉だろう?

    35 22/05/01(日)11:12:22 No.922681749

    >銀行口座通さず現金で欲しい 勝ちまくりモテまくり

    36 22/05/01(日)11:12:23 No.922681755

    有名どころに依頼出しまくって夢のジーコを作りたい

    37 22/05/01(日)11:12:35 No.922681813

    家財道具を貸し倉庫に全部入れて ホテル暮らしをやってみたい 色んなところを回るの

    38 22/05/01(日)11:13:57 No.922682150

    好きな漫画原作のアニメを作らせる

    39 22/05/01(日)11:14:58 No.922682422

    半分の5億を大型銘柄の株にぶっ込むだけで 年1000万近くは余裕で配当あるってすげーよな

    40 22/05/01(日)11:15:05 No.922682448

    ●貯金 ○星5秘書

    41 22/05/01(日)11:18:30 No.922683291

    >半分の5億を大型銘柄の株にぶっ込むだけで >年1000万近くは余裕で配当あるってすげーよな 利回り2~3%とは控えめよのう GAFAMに3億突っ込もう

    42 22/05/01(日)11:19:33 No.922683558

    >>>貯金一択でしょ >>10億あれば年1万円利息がつく! >普通預金すんなや メガバンだと定期預金でも2万しかつかないぞ

    43 22/05/01(日)11:20:07 No.922683706

    住にお金かけたいけど いろいろある今は時期が悪いのか今買わないともっと悪くなのか…

    44 22/05/01(日)11:21:21 No.922684038

    ただ贅沢してるだけじゃつまらんからなんかデカイことやりたいけど特にやりたいことは無い

    45 22/05/01(日)11:21:34 No.922684093

    10億でやりたいこと10個って1個1億かけられるんだぞ 仕事辞めるのに1億かけるっていう意味はちょっとわからないけど

    46 22/05/01(日)11:22:05 No.922684221

    ぱっと言われてやりたいことが思いつかないから普通に働いてると思う 嫌になったら辞めたら良いだけっていう安心感があるのは良い

    47 22/05/01(日)11:22:31 [税務署] No.922684344

    >銀行口座通さず現金で欲しい 「」さんお給料増えてないのにずいぶん羽振りがいいですねー

    48 22/05/01(日)11:23:06 No.922684494

    さらにババを探す

    49 22/05/01(日)11:23:15 No.922684530

    >ぱっと言われてやりたいことが思いつかないから普通に働いてると思う >嫌になったら辞めたら良いだけっていう安心感があるのは良い 最強メンタルいいよね…

    50 22/05/01(日)11:23:28 No.922684583

    5億ぐらい使っても株とかに投資すれば景気良ければ利回りで年間5000万ぐらいの利益も余裕なんだよな そりゃ金持ちがイージーモードとか言われるのも分かる