虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/01(日)10:12:23 No.922666098

なんか肉が安かったんで衝動買いしちゃったんだけどどう料理したらいいと思う? ちなみに今フライパンがない

1 22/05/01(日)10:14:04 No.922666565

塊で煮てポークシチューとか 分厚く切り分けると食べ応えあるぞ

2 22/05/01(日)10:14:11 No.922666599

葉物野菜とレンジで煮る

3 22/05/01(日)10:17:57 No.922667693

炊飯器で角煮作ったら?

4 22/05/01(日)10:18:42 No.922667961

圧力鍋が解決してくれる

5 22/05/01(日)10:26:56 No.922670538

塩豚漬けて茹でろ

6 22/05/01(日)10:28:38 No.922671020

煮豚作れるじゃん

7 22/05/01(日)10:29:42 No.922671261

半額でも250円か 朝からいい物食ってるじゃん

8 22/05/01(日)10:30:08 No.922671368

パンチェッタつくろ

9 22/05/01(日)10:30:36 No.922671476

ローストポークか角煮的な甘辛煮くらいしか思いつかないや

10 22/05/01(日)10:30:45 No.922671510

豚肉のジェノベーゼが楽で美味いよ ジェノベーゼといいつつバジルは使わなくて大量の千切り玉ねぎと1時間くらい煮込むだけで出来る

11 22/05/01(日)10:38:17 No.922673289

鍋底があるじゃろう

12 22/05/01(日)10:39:31 No.922673562

長方形に切ってカレーにする 脂身多くてうまい!

13 22/05/01(日)10:41:43 No.922674094

アリスタおすすめ ニンニクとローズマリーをピケして塩胡椒してローストするだけ 簡単なのにごちそう感があっていいよ マスタードソースがよく合う

14 22/05/01(日)10:42:37 No.922674325

>炊飯器で角煮作ったら? これ肩ロースじゃない?

15 22/05/01(日)10:47:45 No.922675463

>ピケして >全体にむらなく細かい穴をあけること。

16 22/05/01(日)10:52:19 No.922676513

>>ピケして >>全体にむらなく細かい穴をあけること。 なんか引っかかるところあった? 普通のペティナイフとか細めの刃物で切れ目入れればいいだけだよ

17 22/05/01(日)10:53:42 ID:U8Cq5hjY U8Cq5hjY No.922676872

薄切りにしてレンチンしてポン酢かけて食う

18 22/05/01(日)10:54:32 ID:H6NDJu2U H6NDJu2U No.922677074

>これ肩ロースじゃない? 肩ロースのも美味しいよ

19 22/05/01(日)10:57:07 No.922677725

何しても美味しいのが豚ブロックだ

20 22/05/01(日)10:59:10 No.922678238

ロースは煮すぎたらパサパサになってまずいよ

21 22/05/01(日)10:59:16 No.922678268

肩ロースならビール煮とか美味いぞ

22 22/05/01(日)11:00:26 No.922678574

シュニッツエル作ろうと思って買ってきたところなのでスレ「」も…フライパン無しか…

23 22/05/01(日)11:02:35 No.922679122

>圧力鍋が解決してくれる 多分豚バラと勘違いしてるんだろうけど 肩ロースで圧力鍋はやめた方がいいと思う

24 22/05/01(日)11:03:53 No.922679432

茹でてポン酢と醤油かけるだけでもうまい

25 22/05/01(日)11:04:11 No.922679494

豚肉はどう食ってもうまいのだ

26 22/05/01(日)11:04:37 No.922679601

塩漬けにしよう

27 22/05/01(日)11:06:07 No.922680002

厚切りしてグリルで炙ってもいい

28 22/05/01(日)11:06:35 No.922680130

>肩ロースで圧力鍋はやめた方がいいと思う 酒と水を1:1で煮ればなんでも一緒よ

29 22/05/01(日)11:07:38 No.922680416

>>肩ロースで圧力鍋はやめた方がいいと思う >酒と水を1:1で煮ればなんでも一緒よ 味付けの問題じゃなく圧力鍋なんかつかったらパッサパサになるよ

30 22/05/01(日)11:08:02 No.922680516

というかフライパン買ってこようぜ 目玉焼きもできちまうぜ

31 22/05/01(日)11:08:40 ID:H6NDJu2U H6NDJu2U No.922680723

>ロースは煮すぎたらパサパサになってまずいよ これよね

32 22/05/01(日)11:09:54 No.922681083

どこで悪さしてきたんだ

33 22/05/01(日)11:10:55 No.922681352

切焼食

34 22/05/01(日)11:12:33 No.922681798

なぜ2人もIDが…?

35 22/05/01(日)11:14:39 No.922682341

肩ロースは煮豚に使われてるのにパサパサになるとか適当言ってるくらいだもの 別のスレで暴れてうんこついてんだろうさ

36 22/05/01(日)11:17:29 No.922683028

煮すぎたらの話しかしてなくね…?

37 22/05/01(日)11:23:12 No.922684519

>煮すぎたらの話しかしてなくね…? 圧力鍋=煮過ぎってのも普段から時間間違った使い方してるかそもそも使った事ないかのどちらかだろう

38 22/05/01(日)11:24:23 No.922684826

豚肉を煮すぎてパサパサって 料理したことない人かな?

39 22/05/01(日)11:26:21 No.922685318

むしろロース肉煮過ぎたらパサパサになるのは料理する人には常識では

40 22/05/01(日)11:27:14 No.922685553

>豚肉を煮すぎてパサパサって >料理したことない人かな? 冷凍したやつを解凍不十分なまま加熱しすぎるとなるので 普段の料理の仕方が間違ってるだけの人かもしれない

41 22/05/01(日)11:27:43 No.922685679

煮すぎってどれだけやってるんだろ 鍋とかで1時間やったら箸で切れるくらい柔らかいからそれ以上やってるんだよな

42 22/05/01(日)11:28:35 No.922685890

何発狂してんの…?

↑Top