22/05/01(日)10:12:19 意味不明 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/01(日)10:12:19 No.922666072
意味不明
1 22/05/01(日)10:13:30 No.922666428
風
2 22/05/01(日)10:13:51 No.922666524
林
3 22/05/01(日)10:14:25 No.922666662
火
4 22/05/01(日)10:14:29 No.922666681
山
5 22/05/01(日)10:15:30 No.922666989
!
6 22/05/01(日)10:16:01 No.922667119
長官パートがシュール過ぎる
7 22/05/01(日)10:16:13 No.922667163
(武田信玄好きなんだな…)
8 22/05/01(日)10:17:06 No.922667422
俺はいま怒ってるんですけど!?
9 22/05/01(日)10:17:59 No.922667713
>風 >林 >火 >山 >! 風林火山完成してるの初めてみた
10 22/05/01(日)10:18:28 No.922667873
>俺はいま怒ってるんですけど!? 風林火山!
11 22/05/01(日)10:18:37 No.922667931
役者の人と長官のキャラが相まってなんか面白い人になってる…
12 22/05/01(日)10:19:07 No.922668114
ホーリーライブも言われてみれば上杉謙信みあるかもしれん…
13 22/05/01(日)10:20:14 No.922668512
こいつ何なの…
14 22/05/01(日)10:20:41 No.922668641
意味不明って本文に同じ四文字の風林火山で返す長官好き
15 22/05/01(日)10:21:34 No.922668917
長らく人類監視してて武田信玄気にいったのかな… もしくは長官が武田信玄なのかな…
16 22/05/01(日)10:21:51 No.922669006
ZINBAさんの印象しかなかったけど今回で完全に塗りつぶされた
17 22/05/01(日)10:22:19 No.922669128
ガチャガチャ! 開けろぉ!
18 22/05/01(日)10:23:26 No.922669455
ところでなんで女医さん殺さないの
19 22/05/01(日)10:26:28 No.922670414
なんか面白いからなるべく怪人やライダーにならずに生身で頑張って欲しい
20 22/05/01(日)10:27:21 No.922670664
あの手の奴で銃弾防ぐのかと思ったら顔にも命中しててノーダメージでダメだった
21 22/05/01(日)10:29:04 No.922671114
>ガチャガチャ! >開けろぉ! ガチャ今取り込み中だ
22 22/05/01(日)10:29:24 No.922671188
どういうふうに取り込み中だったんです?
23 22/05/01(日)10:32:02 No.922671822
>どういうふうに取り込み中だったんです? 手の平の変なの見せるプレイ!
24 22/05/01(日)10:32:35 No.922671951
長官殴らせろとはいったが それは戦場出て戦わせろという意味で 生身の謎パワーでこうくるとは…
25 22/05/01(日)10:32:47 No.922672002
悪魔より悪魔みたいな事しやがって
26 22/05/01(日)10:33:53 No.922672258
仮面ライダー風林火山
27 22/05/01(日)10:35:49 No.922672709
人類の退化が目的で古代から生きててギフ様のマブなのは分かるんだけどそれ以外がエンジョイ勢ってこと以外あまりにも理解の外で逆に面白い
28 22/05/01(日)10:37:50 No.922673181
>長官殴らせろとはいったが >それは戦場出て戦わせろという意味で >生身の謎パワーでこうくるとは… スタークの地球外パワーを彷彿とさせる
29 22/05/01(日)10:39:41 No.922673600
>>ガチャガチャ! >>開けろぉ! >ガチャ今取り込み中だ 普通のやり取りなのになんでこんなに面白いの…
30 22/05/01(日)10:41:11 No.922673968
>長官殴らせろとはいったが >それは戦場出て戦わせろという意味で >生身の謎パワーでこうくるとは… 生身は絵面的に激しい攻撃しづらい問題があるから逆に無敵だしな…
31 22/05/01(日)10:41:18 No.922673997
この長官パート挟まると脳が混乱するからやるならまとめて一回にして欲しい
32 22/05/01(日)10:42:01 No.922674158
なんか生身で土豪剣使ってたマスロゴ思い出す
33 22/05/01(日)10:42:53 No.922674382
>>>ガチャガチャ! >>>開けろぉ! >>ガチャ今取り込み中だ >普通のやり取りなのになんでこんなに面白いの… しかもなんか辺鄙なところに部屋が…
34 22/05/01(日)10:43:05 No.922674426
>この長官パート挟まると脳が混乱するからやるならまとめて一回にして欲しい というか今回はベイルの見た目初登場とさくアギと長官の三つの描写がこんがらがってたからな…
35 22/05/01(日)10:43:41 No.922674553
4月になってから長官周りの空間だけ情報を小出しにしてイベントを引き延ばそう って雰囲気が丸だしになってるのは何なんだろうな
36 22/05/01(日)10:43:44 No.922674568
どういう気持ちで見ればいいのか分からない 長官の演技上手いのもジワジワくる
37 22/05/01(日)10:45:43 No.922674998
女医さん生きてたし前回あの部屋に放置したままコーヒー啜ってたんだな
38 22/05/01(日)10:46:06 No.922675080
多分長官がラスボスだから小出しにしていかないと最終決戦前にネタ切れになっちゃうんだろう
39 22/05/01(日)10:46:41 No.922675210
ギフ様…お願いします!
40 22/05/01(日)10:47:19 No.922675360
大二パートだけテンションおかしいよね
41 22/05/01(日)10:47:22 No.922675372
長官ラスボスはねーよ どう見ても最終フォームお披露目用の敵だよ
42 22/05/01(日)10:47:22 No.922675373
>ギフ様…お願いします! 動かざる事山の如し
43 22/05/01(日)10:47:34 No.922675418
いやマジでなんなの唐突な兵法語り
44 22/05/01(日)10:47:39 No.922675434
オルテカに毛が生えた程度のギフ利用しようと企んでるんだな位の認識だったけどなんか思ったより根が深い大物なのかな
45 22/05/01(日)10:47:57 No.922675495
>どう見ても最終フォームお披露目用の敵だよ それはベイルでは?
46 22/05/01(日)10:48:09 No.922675551
風林火山 心頭滅却 うどん
47 22/05/01(日)10:48:13 No.922675565
長官役の俳優が毎回格言とか引用するキャラクターにしましょうってアイディア出した結果らしいけどこの方向性は想定外だと思う
48 22/05/01(日)10:48:24 No.922675606
立場的にはドライブの001かねぇ近いのは
49 22/05/01(日)10:48:30 No.922675630
>長官ラスボスはねーよ >どう見ても最終フォームお披露目用の敵だよ マスロゴみたいな感じか
50 22/05/01(日)10:48:32 No.922675634
俺は怒ってるんですよ!!!!
51 22/05/01(日)10:48:34 No.922675643
ラスボスは順当に行けばコミュニケーション取れるようになったギフ様なんじゃ?
52 22/05/01(日)10:48:35 No.922675644
ベイルと岐阜様って別なの?
53 22/05/01(日)10:48:56 No.922675731
>長官役の俳優が毎回格言とか引用するキャラクターにしましょうってアイディア出した結果らしいけどこの方向性は想定外だと思う 本人が言い出してくれなかったら大分薄っぺらいキャラになってたな…
54 22/05/01(日)10:49:33 No.922675885
フェニックスの一番偉い人の部屋なのになんであんな変な場所に部屋あるんだ…
55 22/05/01(日)10:50:03 No.922676004
公式で狩ちゃんの所にデモンズドライバーを引き取りに来るシーンが有るし次々回で変身じゃない?
56 22/05/01(日)10:50:10 No.922676027
明石長官が頑張りすぎると福さんとヒロミっちが霞むからダメ
57 22/05/01(日)10:50:46 No.922676165
>長官役の俳優が毎回格言とか引用するキャラクターにしましょうってアイディア出した結果らしいけどこの方向性は想定外だと思う 格言引用させてくれって言ったら風林火山で戦うキャラにされるのは流石に役者も予想してなかったんじゃねぇかなあ…
58 22/05/01(日)10:51:37 No.922676338
プリキュアで間違った格言を披露して仮面ライダーで正す
59 22/05/01(日)10:51:40 No.922676357
>公式で狩ちゃんの所にデモンズドライバーを引き取りに来るシーンが有るし次々回で変身じゃない? 幼年誌曰くオーバーデモンズは味方らしいので…フェイクかもしれんけど
60 22/05/01(日)10:51:57 No.922676431
>ラスボスは順当に行けばコミュニケーション取れるようになったギフ様なんじゃ? ギフ完全体か 仮面ライダーになるか
61 22/05/01(日)10:52:20 No.922676514
>いやマジでなんなの唐突な兵法語り まあ戦闘シーン今回が初だったし…
62 22/05/01(日)10:52:59 No.922676689
>フェニックスの一番偉い人の部屋なのになんであんな変な場所に部屋あるんだ… というかフェニックスの基地の大きさがいまいち分からん…
63 22/05/01(日)10:53:01 No.922676698
大二も長官絡みだと普段の3倍くらいクソコテになるし変な勢いがついている
64 22/05/01(日)10:53:05 No.922676708
ギフ様が復活してから一か月半経つけど本人が動く気なくて寝っぱなしとか酷くない?
65 22/05/01(日)10:53:13 No.922676744
デモンズが副作用なしのマイルド版に改良できるんならヒロミさんがお爺ちゃんになる前にやってあげろよ
66 22/05/01(日)10:53:38 No.922676853
ベイルはあれどうなんだろうなぁ まだパパさんに執着してる感出てるし
67 22/05/01(日)10:53:47 No.922676897
>大二も長官絡みだと普段の3倍くらいクソコテになるし変な勢いがついている 一応女医さんが捕まってたのもあるからだし…
68 22/05/01(日)10:54:35 No.922677084
疾きこと風の如く(ビュン 静かなること林の如く(ギリギリ 侵掠すること火の如く(ボワッ このぉ……!化け物めえぇぇぇぇぇ!!!!!!1 動かざること山の如し(ガイン
69 22/05/01(日)10:55:16 No.922677257
大二が長官の欲しいリアクションくれるからノリノリになるのも仕方ない
70 22/05/01(日)10:55:30 No.922677309
仮ちゃん女医さんのこと全然心配しないけどいいのか コーヒーのこと根に持ってんのか
71 22/05/01(日)10:56:38 No.922677597
仮面ライダーベイルも本編の出番あれだけとは思えんし 正直今後のベイルの動向がだいぶ読めん
72 22/05/01(日)10:56:40 No.922677609
公式に言われるまで長官が格言キャラってわかってる視聴者いなかったと思う
73 22/05/01(日)10:57:21 No.922677785
終
74 22/05/01(日)10:57:35 No.922677835
なんか今週すげえ面白くてずっと笑ってたんだけどたぶん序盤で期待してた楽しさとは違う楽しみ方をしてる
75 22/05/01(日)10:58:34 No.922678076
アギレラ様のお色気回にこれぶつけてくるの酷い
76 22/05/01(日)10:59:14 No.922678258
なんとなくだけどもう風林火山使わなそう
77 22/05/01(日)10:59:23 No.922678294
仮面ライダー風林火山
78 22/05/01(日)10:59:30 No.922678324
>仮面ライダーベイルも本編の出番あれだけとは思えんし …………
79 22/05/01(日)10:59:49 No.922678403
一輝VSベイル 大二VS長官 さくらVSアギレラ の構図だったけどさくら対応の相手がいなくなっちゃったからどうすんべ
80 22/05/01(日)10:59:54 No.922678423
この人と絡むと大二もなんか面白くなるのなんなの!!!
81 22/05/01(日)11:00:10 No.922678501
最近の東映の感じからすると終盤頃にまた風林火山擦ってくると思う
82 22/05/01(日)11:00:13 No.922678518
>仮面ライダーベイルも本編の出番あれだけとは思えんし >正直今後のベイルの動向がだいぶ読めん パパ役の人が別の仕事で物理的に終盤まで帰ってこれないから 仮面ライダーベイルは良くて最終決戦の味方か真のラスボスのどっちかだと思う
83 22/05/01(日)11:00:25 No.922678572
足りなかった定形力を付け始めている
84 22/05/01(日)11:00:29 No.922678581
>仮面ライダー風林火山 若返ってスウォルツの人に演じてもらいたい
85 22/05/01(日)11:00:45 No.922678644
大分ふわふわしてる…
86 22/05/01(日)11:00:52 No.922678677
風林火山でフォームチェンジするライダーはいいかもしれん
87 22/05/01(日)11:00:58 No.922678706
火を喰らってフラフラになりながら長官に腹パンしようとする大二面白かったし山ガード無効されたのも面白かったよ
88 22/05/01(日)11:00:59 No.922678713
ベイルはオーバーデモンズのパーツとしてお釈迦になったよ
89 22/05/01(日)11:01:29 No.922678833
リバイスが疾風迅雷だから大ボスは風林火山くらいで丁度いい
90 22/05/01(日)11:01:40 No.922678888
>仮面ライダーベイルも本編の出番あれだけとは思えんし もうスーツは改造されたので……
91 22/05/01(日)11:01:43 No.922678896
長官って態々ガバガバな行動して大二達に私は悪者ですよアピールしてるようにしか見えないんだけどなんなの
92 22/05/01(日)11:01:56 No.922678947
侵略する事火の如く!つって本当に火で攻撃するのはギャグだろ
93 22/05/01(日)11:01:58 No.922678958
風林火山 武田信玄 岐阜様 点と点が繋がった瞬間
94 22/05/01(日)11:02:10 No.922679012
長官は多分ポジションとしてはマスロゴ
95 22/05/01(日)11:02:36 No.922679128
>風林火山 >武田信玄 >岐阜様 >点と点が繋がった瞬間 天才かよ
96 22/05/01(日)11:03:28 No.922679329
東映公式にある長官格言セレクションの神出鬼没が格言としてはあまりに弱すぎて笑っちゃった
97 22/05/01(日)11:03:29 No.922679336
カブトムシはクワガタムシになっちゃった
98 22/05/01(日)11:03:34 No.922679355
ベイルの節々にバイスとかカゲロウ要素が見られて親子を感じる
99 22/05/01(日)11:05:00 No.922679706
>なんか今週すげえ面白くてずっと笑ってたんだけどたぶん序盤で期待してた楽しさとは違う楽しみ方をしてる セイバーで坂登ってたときと同じ感覚を長官と大二で味わっている
100 22/05/01(日)11:05:08 No.922679739
>もうスーツは改造されたので…… アーマー使い回してるだけだから出れるようにはしてる
101 22/05/01(日)11:05:42 No.922679891
大二が可哀想だけど これが2号ライダーな気もしてきた
102 22/05/01(日)11:05:54 No.922679950
>ベイルの節々にバイスとかカゲロウ要素が見られて親子を感じる ラブ~❤︎
103 22/05/01(日)11:06:07 No.922679995
>>もうスーツは改造されたので…… >アーマー使い回してるだけだから出れるようにはしてる 茶色いからね
104 22/05/01(日)11:06:17 No.922680044
>>風林火山 >>武田信玄 >>岐阜様 >>点と点が繋がった瞬間 >天才かよ あの…山梨…
105 22/05/01(日)11:06:22 No.922680068
来週からは巨匠演出による長官が観れるぜ!
106 22/05/01(日)11:06:44 No.922680164
死ぬかコメディリリーフか 2号なんてそれでいいんだよ
107 22/05/01(日)11:06:53 No.922680199
大二いま因縁が深くて絡む相手が一人もいないから長官と二人でコントをするくらいしかやることがないんだよな
108 22/05/01(日)11:07:03 No.922680244
>侵略する事火の如く!つって本当に火で攻撃するのはギャグだろ つまり速きこと風の如くで高速移動するのはセーフ…?
109 22/05/01(日)11:07:09 No.922680268
まさかの古代の人だった長官
110 22/05/01(日)11:07:36 No.922680402
なんかバイスタンプ持った強い秘書とかいないの赤石
111 22/05/01(日)11:07:46 No.922680449
>>侵略する事火の如く!つって本当に火で攻撃するのはギャグだろ >つまり速きこと風の如くで高速移動するのはセーフ…? 言ったら多分長官はやってくれるぞ
112 22/05/01(日)11:08:06 No.922680536
今更だけどこの俳優さん結構ベテランだと思うけどこんな訳わからん役もきっちり演じててすごいな… MIU404とか出てたよね
113 22/05/01(日)11:08:10 No.922680564
生身でやってるのが妙な面白さ際立たせてる
114 22/05/01(日)11:08:30 No.922680667
>大二いま因縁が深くて絡む相手が一人もいないから長官と二人でコントをするくらいしかやることがないんだよな 医者の女もそうだけど長官の部屋に単独突撃して当たり前のように返り討ちにあうのなんなの……
115 22/05/01(日)11:09:06 No.922680850
風林火山コンボちょっと面白すぎた
116 22/05/01(日)11:09:28 No.922680956
最近の仮面ライダーは起用したベテランの使い方を舐めてると思う
117 22/05/01(日)11:09:37 No.922680996
セイバーに橋本さとし出てリバイスに橋本じゅん出てるの面白いな
118 22/05/01(日)11:09:50 No.922681061
女医がなんかフェニックス側の重要人物っぽくなってるのに名前を誰もおぼえてないのがじわじわくる
119 22/05/01(日)11:09:51 No.922681066
仮面ライダーシンゲンは風林火山のフォームチェンジで戦うぞ!
120 22/05/01(日)11:11:35 No.922681530
なんか格言キャラになっててダメだった
121 22/05/01(日)11:12:54 No.922681906
なんとなく天地魔闘の構えの雰囲気を感じた
122 22/05/01(日)11:13:26 No.922682034
>女医がなんかフェニックス側の重要人物っぽくなってるのに名前を誰もおぼえてないのがじわじわくる アケミさんアケミさんって大二が最近よく名前を呼んでくれるので名前は覚えた でも女医呼びの方がしっくりくるというか…
123 22/05/01(日)11:14:44 No.922682356
>女医がなんかフェニックス側の重要人物っぽくなってるのに名前を誰もおぼえてないのがじわじわくる 長官もだぞ
124 22/05/01(日)11:14:46 No.922682369
あの見た目でアケミってもう水商売の人じゃん
125 22/05/01(日)11:14:47 No.922682372
サンダーゲイルと長官の風でスピード対決してほしい
126 22/05/01(日)11:14:54 No.922682401
まさかこのオッサン自身に戦闘力があるとは思わなかった
127 22/05/01(日)11:15:02 No.922682435
なんかエロい女医
128 22/05/01(日)11:15:23 No.922682510
不老不死らしいので武田信玄本人かもしれない
129 22/05/01(日)11:15:28 No.922682535
>アケミさんアケミさんって大二が最近よく名前を呼んでくれるので名前は覚えた >でも女医呼びの方がしっくりくるというか… というか知ってはいるけど女医さんの方が「」に伝わるだろうなってなるしね…
130 22/05/01(日)11:15:38 No.922682570
女医みたいな格好してるよねあの女医
131 22/05/01(日)11:15:48 No.922682610
女医さんは復活したヒロミさんに助けられる役なんじゃないかな
132 22/05/01(日)11:16:57 No.922682890
兄ちゃんが無駄に強すぎてベイルすら普通に撃退出来るんだからこれで長官が生身で互角!すると笑っちゃうからダメ
133 22/05/01(日)11:17:02 No.922682922
何やかんや敵が動きだすと面白いし良いものだな!
134 22/05/01(日)11:17:47 No.922683096
思ってた動き方となんか違う! けど面白いからヨシ!
135 22/05/01(日)11:18:49 No.922683371
ライブ感で書いてんのか
136 22/05/01(日)11:18:50 No.922683374
俺は怒ってるんですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!は雑に「」にも使って欲しい
137 22/05/01(日)11:20:42 No.922683865
ライブ感で設定変えるのはいつもの話だと思う 完成された映像上でもオーコメでもそこら辺を一切隠す気ないのは逆に珍しいけど
138 22/05/01(日)11:21:45 No.922684150
橋本じゅんは面白いおじさんだな…
139 22/05/01(日)11:22:07 No.922684239
思ったよりもエンジョイ勢で好きになってきた
140 22/05/01(日)11:22:32 No.922684346
劇団新感線でアドリブやりすぎて怒られるおじさん
141 22/05/01(日)11:23:15 No.922684531
書き込みをした人によって削除されました
142 22/05/01(日)11:23:27 No.922684580
大二でライブ感とか言われるとややこしいからやめろ
143 22/05/01(日)11:27:18 No.922685573
名前を覚えられない仮面ライダーリバイス