虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すげえ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/01(日)09:00:24 No.922645242

    すげえ!ペーパーマリオだ!

    1 22/05/01(日)09:03:53 No.922646041

    まあエッセンスがそれっぽいくらいかな… と思って見てたら戦闘画面がだいぶペーパーマリオだった

    2 22/05/01(日)09:03:54 No.922646044

    ペパマリ好きだから気になる なにこれ

    3 22/05/01(日)09:05:49 No.922646463

    >ペパマリ好きだから気になる >なにこれ SCRAP STORYちゃんだよ

    4 22/05/01(日)09:09:51 No.922647539

    ダメージの桁のペーパーマリオ感

    5 22/05/01(日)09:12:54 No.922648339

    紙キャラで3Dアクションをやるのかと思ったらペーパーマリオだった

    6 22/05/01(日)09:17:58 No.922649791

    キャラが紙!折り紙要素!自由にマップ移動!こういうコンセプトのゲーム増えて嬉しい! >と思って見てたら戦闘画面がだいぶペーパーマリオだった

    7 22/05/01(日)09:20:58 No.922650540

    インディーズが当たり前になってこういう精神的続編っぽいの自分で作るぜ!ってケース増えてきたね

    8 22/05/01(日)09:21:24 No.922650657

    今の路線よりストーリーやRPGのがよかったって人も多かろう

    9 22/05/01(日)09:23:54 No.922651353

    3Dで動かせるのに戦闘は2Dコマンド式なのテンポ悪そう

    10 22/05/01(日)09:24:56 No.922651619

    Bug Fablesも素晴らしいゲームだったのでこれにも期待してる フォロワーもっと増えろ

    11 22/05/01(日)09:26:22 No.922652021

    bug fablesはキャラが凄い良かったなあ 掛け合いが楽しいゲームだった

    12 22/05/01(日)09:26:30 No.922652067

    >インディーズが当たり前になってこういう精神的続編っぽいの自分で作るぜ!ってケース増えてきたね それはいいんだけどたまに名前を使う連中がいる

    13 22/05/01(日)09:27:32 No.922652572

    飛んでる敵が寄ってきて一度目の前で止まってから攻撃してくるのがかなりマリオストーリー

    14 22/05/01(日)09:28:22 No.922652829

    戦闘はその楽しそうなフィールドを生かすことできんかったのか…

    15 22/05/01(日)09:29:36 No.922653140

    コンセプトが似てるだけで何でもかんでもパクリっていうの良くないと思う って思いながら開いたらめっちゃペーパーマリオだわこれ

    16 22/05/01(日)09:30:11 No.922653275

    >bug fablesはキャラが凄い良かったなあ 主人公三人のバランスがいいよね

    17 22/05/01(日)09:30:33 No.922653375

    >戦闘はその楽しそうなフィールドを生かすことできんかったのか… うーんでも一番ペーパーマリオやってるの戦闘の部分だからこれがやりたかったことなのかもしれんしなぁ…

    18 22/05/01(日)09:34:18 No.922654445

    アイデアを真似る事自体は業界ではマジで腐るほどある案件だからな…

    19 22/05/01(日)09:34:39 No.922654529

    3DフィールドのRPGなんて山ほどあるだろ…と思ったけどこんだけ自由に動けたらそうもなるか

    20 22/05/01(日)09:38:15 No.922655684

    オープンワールドのペーパーマリオか…面白そうだな… >と思って見てたら戦闘画面がだいぶペーパーマリオだった

    21 22/05/01(日)09:39:37 No.922656200

    fu1027487.jpg ゲーム画面だと絵が荒いけどこのお姉ちゃんかわいいな

    22 22/05/01(日)09:43:03 No.922657525

    ペーパーマリオの戦闘画面好きだからリスペクトしたいのは理解できる

    23 22/05/01(日)09:44:36 No.922658053

    コマンド選択した時にもたついてるし戦闘はもっとブラッシュアップできそう

    24 22/05/01(日)09:45:58 No.922658502

    せめてこんなシャイニングフォースみたいなHPの桁じゃなくてヴァルキリープロファイルみたいな桁にするだけでだいぶペーパーマリオさ薄められたんじゃないかな

    25 22/05/01(日)09:47:02 No.922658738

    薄めてどうすんだよ

    26 22/05/01(日)09:50:47 No.922659838

    ペパマリ風だと虫版のも異様に出来良かったしマリスト風RPGが好きな人は何かに駆り立てられているのか

    27 22/05/01(日)09:53:49 No.922660783

    いいじゃん面白そう

    28 22/05/01(日)09:54:34 No.922661068

    メトロイドやゼルダのリファレンス作品はあんなにいっぱいあるんだ ペーパーマリオだって増えていいはずだ

    29 22/05/01(日)09:56:52 No.922661825

    こういうのは本家にもいい影響与えそう

    30 22/05/01(日)09:56:53 No.922661831

    https://store.steampowered.com/app/1569180/_/?l=japanese 探すとちょいちょいある

    31 22/05/01(日)09:57:59 No.922662201

    こういうの作りてえ!作った!が出来る人たちは凄いな...

    32 22/05/01(日)09:58:43 No.922662439

    >ペパマリ風だと虫版のも異様に出来良かったしマリスト風RPGが好きな人は何かに駆り立てられているのか 変えが効かないのに続編無いから自分で作るしかねぇ!ってのは割と色んなゲームで見かける

    33 22/05/01(日)09:58:56 No.922662495

    茜ちゃん葵ちゃんって許可貰えばゲームにしていいのか

    34 22/05/01(日)10:08:50 No.922665046

    思ったよりペパマリだった