虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/01(日)08:49:47 連休だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/01(日)08:49:47 No.922642732

連休だしレギオンの話しようぜ

1 22/05/01(日)08:50:23 No.922642886

主がお前は何者かと尋ねた

2 22/05/01(日)08:50:29 No.922642905

お前は何者か

3 22/05/01(日)08:52:24 No.922643334

我が名はレギオン

4 22/05/01(日)08:54:03 No.922643782

我多数票なり

5 22/05/01(日)08:54:18 No.922643829

ワサワサ

6 22/05/01(日)08:54:46 No.922643962

胸がキモいなって昔から思ってた

7 22/05/01(日)08:55:52 No.922644303

酒の神バッカスは中身を飲まずしてガラスの科学分解をなさったらしいです

8 22/05/01(日)08:57:01 No.922644574

妙に神話伝承に詳しい奴がいたのは何なんだ

9 22/05/01(日)08:57:21 No.922644615

令和に出現したら人間皆殺しになるやつ

10 22/05/01(日)08:57:57 No.922644711

まだ携帯電話とかそこまでは普及してなかった時代

11 22/05/01(日)08:59:10 No.922645012

>胸がキモいなって昔から思ってた ぜんぶソルジャーの卵だからねこれ

12 22/05/01(日)08:59:32 No.922645081

電磁波だらけで困惑して帰るかもしれん

13 22/05/01(日)09:00:07 No.922645181

連休だしお庭に球根を植えましょう

14 22/05/01(日)09:00:33 No.922645269

>>胸がキモいなって昔から思ってた >ぜんぶソルジャーの卵だからねこれ 卵だと思うからキモいんだ植物の種だと思うようにしようキモいわ

15 22/05/01(日)09:00:40 No.922645300

拳銃で死ぬ程度には弱き者なソルジャー

16 22/05/01(日)09:00:44 No.922645316

>>胸がキモいなって昔から思ってた >ぜんぶソルジャーの卵だからねこれ そう考えると蟹そのものだなレギオン

17 22/05/01(日)09:01:29 No.922645488

突然名付け親になる石橋保

18 22/05/01(日)09:01:33 No.922645505

ここWi-Fi飛んでんな

19 22/05/01(日)09:02:01 No.922645642

>そう考えると蟹そのものだなレギオン 「」は絶対に勝てないじゃん…

20 22/05/01(日)09:02:12 No.922645681

有能な人間しかいなかった

21 22/05/01(日)09:03:25 No.922645957

>主がお前は何者かと尋ねた あいつことあるごとに聖書の一節暗誦するの気持ち悪いよな

22 22/05/01(日)09:03:46 No.922646020

こいつのせいでガメラさんの予定めちゃくちゃ狂ったよね

23 22/05/01(日)09:06:19 No.922646629

>>そう考えると蟹そのものだなレギオン >「」は絶対に勝てないじゃん… 蟹じゃなくても勝てる可能性あると思ってたのか

24 22/05/01(日)09:07:26 No.922646906

SAKIMORIと合体出来て 洗脳スキル持ちだったスレ画

25 22/05/01(日)09:09:10 No.922647335

最近はレギハラなるものもあるらしい

26 22/05/01(日)09:09:38 No.922647487

自衛隊がシールド破壊してなかったらウルティメイトも防がれてたのかな

27 22/05/01(日)09:14:05 No.922648665

>自衛隊がシールド破壊してなかったらウルティメイトも防がれてたのかな 完全に防ぐのは無理かもしれんけど多分生き残ってたんじゃないかな 素の状態でもまぁまぁ耐えてたし

28 22/05/01(日)09:14:42 No.922648824

>最近はレギハラなるものもあるらしい ググってもチラっとは出てくるけどそのものの意味とかは無いな… 集団的嫌がらせ?

29 22/05/01(日)09:15:25 No.922649025

>素の状態でもまぁまぁ耐えてたし あれは耐えてたって言うのかな…

30 22/05/01(日)09:16:01 No.922649224

超迷惑な奴

31 22/05/01(日)09:17:25 No.922649601

そういう生態っていうのがいいよね

32 22/05/01(日)09:23:51 No.922651330

宇宙中に沢山いて偶々地球に落ちてきた不幸

33 22/05/01(日)09:25:13 No.922651694

3のギャオス大量発生の原因

34 22/05/01(日)09:26:05 No.922651896

マザーでも対戦車ミサイルでダメージ受ける程度の防御力なんだよな

35 22/05/01(日)09:26:31 No.922652070

盛りに盛った宇宙怪獣!て感じがいい

36 22/05/01(日)09:27:08 No.922652404

>マザーでも対戦車ミサイルでダメージ受ける程度の防御力なんだよな パラボラ触手は弱い部分なので…

37 22/05/01(日)09:27:50 No.922652689

ムビモンのソフビがはちゃめちゃに出来がいい 色は頑張って塗ろう

38 22/05/01(日)09:28:01 No.922652726

現代兵器の強さだって甘く見ちゃいかんし…

39 22/05/01(日)09:28:17 No.922652799

バリアーなしレギオンはシリコンの塊だから脆いって聞いたけどそうなの?

40 22/05/01(日)09:28:44 No.922652940

こいつのバリアーもビームも触手もスゲー!てなったけど ガメラの波動砲は…ナニソレ何で????となった

41 22/05/01(日)09:29:22 No.922653104

>バリアーなしレギオンはシリコンの塊だから脆いって聞いたけどそうなの? バリア無くてもクソ硬いじゃねーか

42 22/05/01(日)09:29:35 No.922653134

>こいつのバリアーもビームも触手もスゲー!てなったけど >ガメラの波動砲は…ナニソレ何で????となった そこ開くんだ…ってなる

43 22/05/01(日)09:29:42 No.922653161

波動砲?元気玉だよ

44 22/05/01(日)09:29:47 No.922653182

復活ガメラの強襲火炎弾!はい全部ガードね ひどい…

45 22/05/01(日)09:30:33 No.922653372

>復活ガメラの強襲火炎弾!はい全部ガードね >ひどい… 火球三連発は通じないお約束

46 22/05/01(日)09:30:46 No.922653427

怪獣の生態分析は確かにガメラっぽかった

47 22/05/01(日)09:31:13 No.922653611

スレ画見ると普通に人が入ってるって分かるデザインだな

48 22/05/01(日)09:32:16 No.922653936

>波動砲?元気玉だよ 吸い取り対象が地球のみなんですがそれは

49 22/05/01(日)09:32:48 No.922654078

ムビモンの出来が良い

50 22/05/01(日)09:33:04 No.922654137

>バリアーなしレギオンはシリコンの塊だから脆いって聞いたけどそうなの? この図体で600トンってシリコン軽くない?

51 22/05/01(日)09:33:18 No.922654210

>スレ画見ると普通に人が入ってるって分かるデザインだな 後ろの人の入り方が奇抜すぎる

52 22/05/01(日)09:33:19 No.922654214

>復活ガメラの強襲火炎弾!はい全部ガードね >ひどい… 大怪獣空中決戦;3連火球完全回避 レギオン襲来;バリアで3連火球防御 イリス降臨;触手で3連火球撃ち落として京都大炎

53 22/05/01(日)09:33:35 No.922654276

>この図体で600トンってシリコン軽くない? ガメラとか比重もっと軽いぞ

54 22/05/01(日)09:33:52 No.922654331

>この図体で250トンってガメラ軽くない?

55 22/05/01(日)09:34:27 No.922654478

>3のギャオス大量発生の原因 それ使わんとコイツに地球滅ぼされるんで…

56 22/05/01(日)09:34:59 No.922654605

アーツでガメラ展開やりだした時は絶対来ると思ってた アンケも出した 結局出なかった

57 22/05/01(日)09:36:18 No.922655056

生態を見るに宇宙にはこいつの他にもいっぱいこれが居ると言う事実 やばない?

58 22/05/01(日)09:36:30 No.922655140

マイクロ波ビームも角も脚の棘も赤触手も 全部の攻撃がガメラの甲殻を簡単に貫通するのひどい

59 22/05/01(日)09:37:01 No.922655306

3でハイパーギャオス大量発生して海外がおあしすしてたけど日本滅ぼされたら次はお前らの番だぞって思いました

60 22/05/01(日)09:37:16 No.922655368

使いたくはなかったけど仕方なかったからな元気玉は 2終わりの時点じゃやったー!勝ったー!ってだけだし 地球のマナめっちゃ使ってたとかしらそん…

61 <a href="mailto:シンフォギアコラボ">22/05/01(日)09:37:31</a> [シンフォギアコラボ] No.922655462

>生態を見るに宇宙にはこいつの他にもいっぱいこれが居ると言う事実 >やばない? ヤバいのでまた襲来した

62 22/05/01(日)09:37:35 No.922655482

ガメラの甲羅何時も貫通されてるイメージがある

63 22/05/01(日)09:38:18 No.922655710

シリコンっていうか どっちかいうとカーボンやぞ

64 22/05/01(日)09:38:35 No.922655811

なんでかリボルテックで出た時はびっくりした

65 22/05/01(日)09:38:38 No.922655825

速攻で羽根むしられた…

66 22/05/01(日)09:39:26 No.922656142

>速攻で羽根むしられた… どうせ女王アリの羽根と同じく使い捨てだしな

67 22/05/01(日)09:39:41 No.922656237

マイクロ波シェルみたいな大技を持ちつつ子レギオンというミサイルみたいな兵士がいてバリアも晴れて近接はとげとげボディで相手を刺してその上で奥の手のレッドロッドがあります対戦お願いします

68 22/05/01(日)09:39:53 No.922656334

>>生態を見るに宇宙にはこいつの他にもいっぱいこれが居ると言う事実 >>やばない? >ヤバいのでまた襲来した 外敵の出現で敵と共闘する展開いいよね…

69 22/05/01(日)09:40:02 No.922656390

バリア使えなくなってたから対艦ミサイルとか使えば自衛隊でもどうにか倒せそう

70 22/05/01(日)09:40:40 No.922656655

現場の勢いで即興で作られたビーム触手 現場のノリでその上を行く攻撃出そうぜ!で生み出されたウルティメイトプラズマ

71 22/05/01(日)09:41:24 No.922657010

ミサイルでもげたのは触手であって 戦車砲カキーンってはじく程度の硬さだぞ

72 22/05/01(日)09:41:27 No.922657033

>バリア使えなくなってたから対艦ミサイルとか使えば自衛隊でもどうにか倒せそう 触手で切り捨てられそう ガメラすらミサイルぶち込みまくってもしばらく休憩すれば復活するし

73 22/05/01(日)09:41:39 No.922657120

せっかくウルトラさんとこより早くウルティメイトって言葉使ったのに実際の技はウルティメイト・プラズマしかないんだな

74 22/05/01(日)09:42:55 No.922657484

シンフォギアコラボではバリア健在ならウルティメイトプラズマでも耐えられるって描写されてたよ

75 22/05/01(日)09:42:57 No.922657490

公開当時のソフビもそう悪くない出来だった

76 22/05/01(日)09:43:14 No.922657620

>外敵の出現で敵と共闘する展開いいよね… 本当に大怪獣絶唱してる……

77 22/05/01(日)09:44:45 No.922658106

新しくヤバい怪獣が産まれるとこいつに勝てるかどうか強さのものさしにされてるやつ

78 22/05/01(日)09:44:56 No.922658188

邪悪とはちょっと違うシステマチックな生態が敵っていうのはいいよね

79 22/05/01(日)09:46:08 No.922658541

イリスは巫女の影響受けるってのは本編であった事だから まあ巫女がド強いと色んな事が起こるよな…

80 22/05/01(日)09:46:24 No.922658604

儂ら子供の頃 火の中を逃げ回った… 怖くて怖くて…今でも夢に見る 今度は絶対に守ろうや

81 22/05/01(日)09:47:03 No.922658741

ってかこいつ明らかにどっか異星の文明が産んだ生体兵器だろ…

82 22/05/01(日)09:47:05 No.922658748

>せっかくウルトラさんとこより早くウルティメイトって言葉使ったのに実際の技はウルティメイト・プラズマしかないんだな そして90年代特撮世代の田口監督によるウルトラマンX最終回の構図や演出まで完全オマージュのウルティメイトザナディウム

83 22/05/01(日)09:47:06 No.922658755

樋口撃ちはとりあえず格好良く撃たせとこって所で便利だからな… ガメラの攻勢だし敵の株も挙げられるそして樋口くんが満足する

84 22/05/01(日)09:47:22 No.922658825

こんな刃物の塊と亀さんを喧嘩させるなんてスプラッタ過ぎる

85 22/05/01(日)09:48:00 No.922659003

>こんな刃物の塊と亀さんを喧嘩させるなんてスプラッタ過ぎる まあ包丁頭のと戦ったこともありますし

86 22/05/01(日)09:48:33 No.922659261

ガメラが玄武でギャオス(イリス)が朱雀ってことは白虎と青龍もいるのか

87 22/05/01(日)09:49:46 No.922659610

レッドロッドがレギオン同士で縄張り争いしたときのソルジャーレギオン対策って考察好き

88 22/05/01(日)09:49:58 No.922659644

ガメラは昭和から千切る刺さる切れるの流血が多いイメージがある

89 22/05/01(日)09:50:54 No.922659870

ガメラシリーズこれがはじめてだったからガメラ全然強くねーじゃんって感想を抱いたのを覚えてる

90 22/05/01(日)09:51:13 No.922659994

>イリスは巫女の影響受けるってのは本編であった事だから >まあ巫女がド強いと色んな事が起こるよな… ガメラ憎いよぉ…してたからあんなに邪悪な存在になったってこと?

91 22/05/01(日)09:53:34 No.922660708

ゴジラはとにかく破壊!破壊!破壊!だけど ガメラはにんげんさんまもる!だから大変なんだ

92 22/05/01(日)09:53:47 No.922660774

>ガメラ憎いよぉ…してたからあんなに邪悪な存在になったってこと? 単純にギャオスと同じ性格の悪さもあると思うその上あの村の連中食って育っちゃったし

93 22/05/01(日)09:55:28 No.922661387

イリスは対ガメラとして生まれてたはずだから巫女が良けりゃ良いってわけでもなかったような 幼体?がもふもふでパッ見可愛いのも人間に育てさせるための擬態みたいなもんだったはず

94 22/05/01(日)09:55:37 No.922661428

>>せっかくウルトラさんとこより早くウルティメイトって言葉使ったのに実際の技はウルティメイト・プラズマしかないんだな >そして90年代特撮世代の田口監督によるウルトラマンX最終回の構図や演出まで完全オマージュのウルティメイトザナディウム X嫌い声が特に

95 22/05/01(日)09:55:55 No.922661508

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

96 22/05/01(日)09:57:22 No.922661930

あの地球の怪獣ってガメラとギャオスしかおらんの?

97 22/05/01(日)09:58:11 No.922662261

>あの地球の怪獣ってガメラとギャオスしかおらんの? 後から出た漫画版には2の後にバルゴン出たよ

↑Top