ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/01(日)03:26:54 No.922613982
500円の定食 どうよ?
1 22/05/01(日)03:32:16 No.922614577
揚げ物が何かわからない かき揚げ?
2 22/05/01(日)03:32:26 No.922614600
小鉢2個ついてるのなら安いな
3 22/05/01(日)03:36:02 No.922614978
兵庫県西脇市西脇264
4 22/05/01(日)03:36:10 No.922614998
付属品がエビフライっぽいんだけど俺の知ってる形じゃない…
5 22/05/01(日)03:36:50 ID:efOLNS5U efOLNS5U No.922615063
削除依頼によって隔離されました 香川の郷土料理で大根のツマをフライにしたやつ
6 22/05/01(日)03:37:09 No.922615093
俺も海老の頭の唐揚げみたいに見えたけどぜんぜん違うな なんかの細切りだ
7 22/05/01(日)03:37:35 No.922615137
大根ツマフライとかあるのか! メインにするには物足りないけどわりとおいしそう
8 22/05/01(日)03:37:38 No.922615144
ツマ ツマかあ
9 22/05/01(日)03:37:57 No.922615179
なにがどうよなのかすらわからん 何が言いたいスレなんだこれ
10 22/05/01(日)03:38:06 No.922615195
シャコじゃね?
11 22/05/01(日)03:38:39 No.922615254
困民救済ってほどでもないなツマってなると
12 22/05/01(日)03:38:55 No.922615287
シャコじゃなかった…
13 22/05/01(日)03:39:24 No.922615338
日々通うにはいいんじゃないって感じ
14 22/05/01(日)03:39:34 No.922615359
>香川の郷土料理で大根のツマをフライにしたやつ へーかき揚げとポテトフライの中間みたいで面白そうだ
15 22/05/01(日)03:41:10 No.922615543
ツマフライか珍しいな
16 22/05/01(日)03:42:48 No.922615716
昔九州にいた頃に食ってた定食屋が500円だったな 日替わりだったから具体的に何が出てたのか覚えてないけど
17 22/05/01(日)03:42:57 No.922615732
じゃがいもの千切りを衣にした蓑揚げだと思う 中身は分からないけどマヨとレモンあるなら鶏か魚介かな
18 22/05/01(日)03:44:29 No.922615881
>香川の郷土料理で大根のツマをフライにしたやつ 食べたら絶対美味いのは分かるけどおかずにはならない…
19 22/05/01(日)03:46:17 No.922616069
ソースかければ大抵のフライはおかずになるがマヨか
20 22/05/01(日)03:47:50 No.922616215
日替わりのみで500円の店か
21 22/05/01(日)03:53:30 No.922616721
たんぱく質がない…
22 22/05/01(日)03:55:23 No.922616870
右下エビじゃないのか マヨネーズが貴重なタンパク源
23 22/05/01(日)03:57:12 ID:efOLNS5U efOLNS5U No.922617049
大豆は畑のお肉です
24 22/05/01(日)03:58:16 No.922617141
奥の奴次第 漬け物みたいな感じならあり
25 22/05/01(日)04:00:15 No.922617297
大豆どこだよぉ…
26 22/05/01(日)04:00:23 No.922617310
ツマのフライ…?
27 22/05/01(日)04:00:58 No.922617372
500円でこれ出てきたら割とガッカリする
28 22/05/01(日)04:01:18 No.922617405
右上もしかして大根の田楽?
29 22/05/01(日)04:02:24 No.922617508
八頭の田楽じゃないかな
30 22/05/01(日)04:03:08 ID:efOLNS5U efOLNS5U No.922617572
>大豆どこだよぉ… お味噌汁があるだろ!
31 22/05/01(日)04:03:32 ID:efOLNS5U efOLNS5U No.922617602
だがご飯おかわり自由だったなら?
32 22/05/01(日)04:04:34 No.922617676
>だがご飯おかわり自由だったなら? ご飯おかわりするほどのおかずが無くない?
33 22/05/01(日)04:04:43 No.922617687
これ日替わりのやつだよね? ツマフライのとこが肉とかの日があった気が…
34 22/05/01(日)04:05:05 No.922617716
大根の唐揚げは普通にあるしうまいよな
35 22/05/01(日)04:05:14 No.922617725
吉野家いくね…
36 22/05/01(日)04:06:22 No.922617820
>>大豆どこだよぉ… >お味噌汁があるだろ! 豆腐が入ってないじゃんと思いかけたけど 味噌か…よく考えたら右の田楽味噌も味噌か すげえな日本食、アミノ酸でいっぱいだ
37 22/05/01(日)04:06:31 No.922617830
これで500円はアリ 米と味噌汁が美味ければ
38 22/05/01(日)04:11:46 No.922618265
>すげえな日本食、アミノ酸でいっぱいだ 実は米もそれなりにタンパク質あるんだ しかも精米でほとんど失われないから白米でもいい
39 22/05/01(日)04:15:27 No.922618550
ツマフライで話進んでるけど本当にツマフライなの?
40 22/05/01(日)04:16:18 No.922618592
香川 ツマ 揚げ物とか検索しても出ない
41 22/05/01(日)04:17:54 No.922618695
>香川の郷土料理で大根のツマをフライにしたやつ そうなるとスレ画たんぱく質が無いから今どき珍しい前時代の貧しい郷土料理って感じだね…山岳部とかで見かけるタイプだ
42 22/05/01(日)04:20:39 No.922618878
みんなの心に何かを残したいとか思ってるやつが面白がって適当な嘘ついたんだろう 昨日なんか鉄砲漬けの中身が鯖の醗酵したやつとか言ってるやつ居たよ
43 22/05/01(日)04:23:09 No.922619077
マヨはいらねえな
44 22/05/01(日)04:23:59 No.922619121
なんですぐそれっぽい嘘つくんだよ fu1027182.jpg
45 22/05/01(日)04:25:26 No.922619210
「」の言うことを信じるやつが悪い
46 22/05/01(日)04:25:27 No.922619212
でも大根の千切りをフライにしたやつ食ってみてえ…
47 22/05/01(日)04:25:39 No.922619231
香川県の郷土料理をなんだと思ってやがる…
48 22/05/01(日)04:26:57 ID:efOLNS5U efOLNS5U No.922619306
>でも大根の千切りをフライにしたやつ食ってみてえ… サクッとしてジューシィで塩を振りかけると最高のサケのツマみになるんじゃ ツマだけに
49 22/05/01(日)04:27:40 No.922619352
え?
50 22/05/01(日)04:28:02 ID:efOLNS5U efOLNS5U No.922619374
削除依頼によって隔離されました >なんですぐそれっぽい嘘つくんだよ >fu1027182.jpg 誰も疑わなくてちょっと不安になってた 反省はしてる
51 22/05/01(日)04:28:26 No.922619390
情報削ってどうです?とか言うやつが一番悪い
52 22/05/01(日)04:28:27 No.922619392
>サクッとしてジューシィで塩を振りかけると最高のサケのツマみになるんじゃ 小麦粉とか使えば水分残せそう出し良さそうだよね… >ツマだけに 死ね
53 22/05/01(日)04:29:07 No.922619422
信じちゃうからやめてくれ
54 22/05/01(日)04:29:11 No.922619427
鶏天がなんでそうなるんだ やはり大根の千切りを衣にしてるのでは?
55 22/05/01(日)04:30:45 No.922619515
鶏の天ぷらならアリだ
56 22/05/01(日)04:31:42 No.922619567
鶏なのぉ…?
57 22/05/01(日)04:33:23 No.922619685
とり天で500円なら安すぎる
58 22/05/01(日)04:38:40 No.922620005
>でも大根の千切りをフライにしたやつ食ってみてえ… 実際あるのかなと思ったらなんか商品になってた https://daikonda.base.shop/
59 22/05/01(日)04:44:44 No.922620338
兵庫とかどこの田舎だよ
60 22/05/01(日)04:46:42 No.922620445
これもお前のスレ? https://img.2chan.net/b/res/922615191.htm
61 22/05/01(日)04:46:58 No.922620455
>誰も疑わなくてちょっと不安になってた >反省はしてる IDがでなければ許されてる IDがでたら許されなかった 朝までスレ残るだろうからどっちだろうね
62 22/05/01(日)04:47:57 No.922620515
ツマです…
63 22/05/01(日)04:48:19 No.922620529
鳥の天ぷらって情報を入れた上で見直してもとり天に見えねぇ…
64 22/05/01(日)04:51:36 No.922620700
どういう揚げ方なんだろ
65 22/05/01(日)04:51:48 No.922620705
またなんか臭いスレ立ってりゅ・・・
66 22/05/01(日)04:52:33 No.922620747
>どういう揚げ方なんだろ ジャガイモを千切りにして衣にして揚げるやーつがあるからそういうんじゃない
67 22/05/01(日)05:09:10 No.922621621
>>どういう揚げ方なんだろ >ジャガイモを千切りにして衣にして揚げるやーつがあるからそういうんじゃない パリパリした歯応えで美味しいよね
68 22/05/01(日)05:24:42 No.922622409
あの「」いつも唐揚げ定食スレしか建ててない…
69 22/05/01(日)05:32:30 No.922622799
行ってもいない店の定食でスレ立ててる「」か
70 22/05/01(日)05:34:48 No.922622929
サクサクして美味しそう
71 22/05/01(日)05:41:32 No.922623298
>行ってもいない店の定食でスレ立ててる「」か そんなのいるのか
72 22/05/01(日)05:46:30 No.922623556
CCさくらの山崎みたいな人ってたまに見るね
73 22/05/01(日)05:47:46 No.922623616
山崎くんは微妙の嘘ってわかる語りだしキャラが固定されてるから無害だけどな…
74 22/05/01(日)05:48:35 No.922623643
「」の場合は引っ掻き回すだけの出鱈目だから性質が悪い
75 22/05/01(日)05:51:52 No.922623798
嘘ごはんスレってなんなんだろね 一定数スレ立て続けてないと石になっちゃう契約を魔女と交わしたのかしらね
76 22/05/01(日)05:59:18 No.922624168
>嘘ごはんスレってなんなんだろね >一定数スレ立て続けてないと石になっちゃう契約を魔女と交わしたのかしらね 判時みたいなもんか…
77 22/05/01(日)06:05:06 No.922624488
AIがやってるのかと思うくらい雑
78 22/05/01(日)06:06:00 No.922624536
大根のフリッターとか美味しいので美味しいのはわかる 500円はふつー
79 22/05/01(日)06:08:07 No.922624652
>AIがやってるのかと思うくらい雑 昔動物の画像でスレ立てて意味不明な文字列連投してる奴がいたな 知能の程度は違えどアイツ思い出す
80 22/05/01(日)06:09:24 No.922624725
あれ最近出没してないのか 気づかないままでよかったな…
81 22/05/01(日)06:20:23 No.922625327
見た目でトリ天とは思えないし ツマに衣つけたように見えるもんな…
82 22/05/01(日)06:40:57 No.922626601
貧困層が揚げる物は無いけど揚げ物が食べたいとなるとこんな感じになるんかね…
83 22/05/01(日)06:48:35 No.922627161
2時間前にスレ見てへー大根ツマフライなんてあるのかB旧グルメっぽすぎるけど中々うまそうだな…今度関西行ったら食べてみたいな… って思ってた俺のワクワク心をかえして
84 22/05/01(日)07:37:09 No.922631470
それはそれで俺の知ってる鶏の天ぷらじゃない…
85 22/05/01(日)07:38:00 No.922631566
>判時みたいなもんか… 判事あれ呪いかなんかなの!?
86 22/05/01(日)07:39:49 No.922631798
香川県の郷土料理は金時豆の甘煮の天ぷらなんだ fu1027291.jpg
87 22/05/01(日)07:46:49 No.922632664
金時豆っつーかおかずの残りもん天ぷら文化圏なんやな 煮しめタケノコの天ぷらとか高野豆腐の天ぷらとか 何が余るか分からない混沌(ケイオス)を全て衣が包み込んで昇華してくれる信仰がある
88 22/05/01(日)07:51:12 No.922633259
だって香川ってことある毎にうどんばっかだし…