ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/01(日)02:15:55 No.922603257
名作って聞いて見て見て面白かったけどこの人ちょっと拗らせすぎでは?
1 22/05/01(日)02:18:01 No.922603719
こいつの立場になったら拗らせない方が無理ある
2 22/05/01(日)02:21:02 No.922604315
ヒトが自ら育てた闇のひと
3 22/05/01(日)02:22:56 No.922604723
後から見るとこいつNJCの横流し以外何も悪いことしてなくない?
4 22/05/01(日)02:24:45 No.922605106
>後から見るとこいつNJCの横流し以外何も悪いことしてなくない? コーディ側にしたらそれだけで万死に値するやん
5 22/05/01(日)02:28:53 No.922605950
それが俺の夢!人の希望!電車でGo! みたいなセリフ言ってた気がするけど完全にうろ覚えだわ…
6 22/05/01(日)02:30:56 No.922606310
満足した死に顔で勝ち逃げしやがって…
7 22/05/01(日)02:31:42 No.922606425
ノータイムで核ミサイルに使うブルコスが悪いよなぁ 平和的利用もできるものなのにさぁ
8 22/05/01(日)02:34:04 No.922606782
>満足した死に顔で勝ち逃げしやがって… あれはアスランが何をしてるか知らんからジェネシスの成功を確信してるのもあると思う
9 22/05/01(日)02:34:17 No.922606814
>平和的利用もできるものなのにさぁ なんなら地球のエネルギー問題多少マシに出来るのにコーディネーター虐殺だぁ!するからな…
10 22/05/01(日)02:34:31 No.922606849
持ってて嬉しいただのコレクションを使う駄コラが急に懐かしい
11 22/05/01(日)02:35:35 No.922607007
NJCでエネルギー問題解消しようとしても NJCをナチュラルが持っている事実だけでプラントはブチギレ大攻勢してくるから平和にはならないだろうけど…
12 22/05/01(日)02:36:20 No.922607130
世界が戦争に陥るように裏で動き回りつつ もしかしたらそうならないかもって期待も持ってるやつ
13 22/05/01(日)02:36:49 No.922607189
こいついなくてもいずれああなってるからCE世界そのものが詰んでる
14 22/05/01(日)02:37:02 No.922607234
オペレーションスピットブレイクの情報を連合に流したのもこの人だったはず
15 22/05/01(日)02:37:21 No.922607279
ザラの暴走特急と檜山の暴走特急 これが人の夢人の望み人の業!
16 22/05/01(日)02:37:24 No.922607292
あの世界気軽に大量破壊兵器使い過ぎる…
17 22/05/01(日)02:38:33 No.922607491
>あの世界気軽に大量破壊兵器使い過ぎる… でもあいつらが先に核撃ったんだから仕方無くない?
18 22/05/01(日)02:39:14 No.922607591
ラクスの歌もわりと好きなおじさん
19 22/05/01(日)02:39:18 No.922607602
抑止力とかそういう概念がひとかけらも存在しない世界
20 22/05/01(日)02:40:49 No.922607859
クルーゼはあの世界の情勢にブーストかけまくるだけで そういう動き自体はしっかりあるからな
21 22/05/01(日)02:41:07 No.922607905
>ラクスの歌もわりと好きなおじさん 完全に独り言だし本音だよねアレ
22 22/05/01(日)02:41:31 No.922607965
賭けみたいな事もやっててぶっちゃけ自分の思い通りにならなくてもそれはそれで…って考えてたけど破滅方向にみるみる進んでいくのでバーカ滅べ!ってなる
23 22/05/01(日)02:43:02 No.922608207
知らぬさ!が反則技すぎる
24 22/05/01(日)02:43:46 No.922608322
バックの組織の力とかなしで個人でできることしかしてないのに勝手に滅びようとする世界
25 22/05/01(日)02:43:52 No.922608337
ここまでハジケるのはどの段階で決まったんだろうな…
26 22/05/01(日)02:45:02 No.922608536
>抑止力とかそういう概念がひとかけらも存在しない世界 概念はあったよ3隻同盟のミーティングの時に本来は抑止力~云々の会話がある ただそこからもう撃っちゃったからタガが外れるよねと虎の初めて人を撃って震えたエピソードを混じえてもうブレーキ効かんよヤバいよと説明される
27 22/05/01(日)02:45:10 No.922608553
こいつも可哀想だけど止めるキラも可哀想
28 22/05/01(日)02:45:46 No.922608638
ちょっと情報おもらしするだけでああまで戦争拡大していくんだから そりゃ人類が殺し合って滅ぶの天命だわ~ってなるよね
29 22/05/01(日)02:45:55 No.922608665
破壊兵器持ちが自爆アスランと第三勢力艦でそれぞれ破壊されてるけど一応指揮官のマリューは伝説にもなるよね
30 22/05/01(日)02:46:37 No.922608771
息子は跡継ぎに相応しくないな… よし!自分のクローンを跡継ぎにしよう! えぇ…クローニング不完全で寿命短いの…? やっぱ息子跡継ぎにしよ
31 22/05/01(日)02:46:53 No.922608818
>知らぬさ!が反則技すぎる でもあそこそもそも「何が違う?何を信じ、何故信じる?」って聞かれて「それしか知らない貴方が!」って返すキラも大分ズルいと思うの
32 22/05/01(日)02:47:57 No.922608983
あの世界真面目にマシにしたいなら徹底的に支配する存在がいないともうどうしようもない
33 22/05/01(日)02:48:12 No.922609018
>でもあいつらが先に核撃ったんだから仕方無くない? ボアズには弟もいた!
34 22/05/01(日)02:48:26 No.922609048
>抑止力とかそういう概念がひとかけらも存在しない世界 抑止力の概念は一発撃ったら撃ち合いになってヤバいから一発目撃たないようにしようねって事だからむしろ一発撃ってしまった世界がああなってるのは抑止力の概念に忠実だと思う
35 22/05/01(日)02:48:28 No.922609052
寿命が少ないにしても軍でいい位置に居て慕ってくれる部下はいるし全部共有した上で親友でいてくれるギルもいるし弟とか息子同然なレイもいるし割と恵まれてたと思うの キラのほうがよっぽど救いがなかったよ
36 22/05/01(日)02:49:29 No.922609192
>寿命が少ないにしても軍でいい位置に居て慕ってくれる部下はいるし全部共有した上で親友でいてくれるギルもいるし弟とか息子同然なレイもいるし割と恵まれてたと思うの >キラのほうがよっぽど救いがなかったよ は?知れば誰もが君みたいになりたいと思うんだが?
37 22/05/01(日)02:49:29 No.922609193
>寿命が少ないにしても軍でいい位置に居て慕ってくれる部下はいるし全部共有した上で親友でいてくれるギルもいるし弟とか息子同然なレイもいるし割と恵まれてたと思うの >キラのほうがよっぽど救いがなかったよ でも最後こっちにいらっしゃいだからなぁ
38 22/05/01(日)02:50:01 No.922609269
>でもあそこそもそも「何が違う?何を信じ、何故信じる?」って聞かれて「それしか知らない貴方が!」って返すキラも大分ズルいと思うの 一部の面しか知らねえくせにそれが全部みてえに言うなやってことではあるんだろうけどまあずるいっちゃずるいのかな…
39 22/05/01(日)02:50:03 No.922609277
プロヴィデンスがなんとかに刃物すぎる…
40 22/05/01(日)02:50:24 No.922609315
>キラのほうがよっぽど救いがなかったよ 友達が全員あんななのにそれでも救いたい世界があるって言えるのはメンタル強いと思う
41 22/05/01(日)02:50:47 No.922609377
>友達が全員あんななのにそれでも救いたい世界があるって言えるのはメンタル強いと思う やっぱそれも遺伝子弄って…
42 22/05/01(日)02:50:50 No.922609386
>友達が全員あんななのにそれでも救いたい世界があるって言えるのはメンタル強いと思う 姉もいるし…
43 22/05/01(日)02:51:02 No.922609419
でも正直キラは普通に暮らしてたらボンクラなまま一生終えてた気がするぞ
44 22/05/01(日)02:51:17 No.922609443
>は?知れば誰もが君みたいになりたいと思うんだが? 連邦がおもらししなければ優れすぎた能力で学生生活エンジョイできてたしな ストライク乗って以降はだいぶアレだけど
45 22/05/01(日)02:51:20 No.922609455
>寿命が少ないにしても軍でいい位置に居て慕ってくれる部下はいるし全部共有した上で親友でいてくれるギルもいるし弟とか息子同然なレイもいるし割と恵まれてたと思うの >キラのほうがよっぽど救いがなかったよ キラだって准将でラクスアスランカガリがいるんだから育ての親がまともな分キラの方が若干マシじゃない?
46 22/05/01(日)02:51:28 No.922609475
キラは最初からクルーゼみたいな広すぎる視点持たずに普通の学生やれてたのがでかいと思うんだ 最初からクルーゼみたいに世界の悪意を直視しまくってたら多分同じことやってた
47 22/05/01(日)02:51:35 No.922609494
でもキラに言い返されるの嫌じゃなかったと思うよ 満足気に死ぬね…
48 22/05/01(日)02:51:48 No.922609521
>でも正直キラは普通に暮らしてたらボンクラなまま一生終えてた気がするぞ …それでよくない?
49 22/05/01(日)02:51:52 No.922609530
>でも正直キラは普通に暮らしてたらボンクラなまま一生終えてた気がするぞ それでよかった
50 22/05/01(日)02:52:00 No.922609545
>でも正直キラは普通に暮らしてたらボンクラなまま一生終えてた気がするぞ でもそれがキラにとって一番幸せなんだよな… 普通の友達とバカやって過ごして恋愛もしてって人生が
51 22/05/01(日)02:52:08 No.922609568
こいつを止められるのがキラしか居ないってのもかなり皮肉だよね
52 22/05/01(日)02:52:16 No.922609582
思わせぶりな活躍しつつもゲイツがダルマにされたときはううn…って感じだったけど最後の最後の弾けた
53 22/05/01(日)02:52:44 No.922609638
>でもキラに言い返されるの嫌じゃなかったと思うよ >満足気に死ぬね… キラが立ちはだかってくれるの嬉しかっただろうからな
54 22/05/01(日)02:53:02 No.922609676
>最初からクルーゼみたいに世界の悪意を直視しまくってたら多分同じことやってた 控えめに言って更生の機会がないカナードくんだろうね
55 22/05/01(日)02:53:19 No.922609717
途中で両軍が理性働かせて止まってたらふーん…つまんね!!とか言いつつそこそこ満足して死んでいったんじゃないかって気もするこの人
56 22/05/01(日)02:53:30 No.922609743
プロビだけ急に超性能すぎる なんだあの網目ビーム
57 22/05/01(日)02:54:09 No.922609841
まあコロニーメンデルに始まりキラに対してはさんざんこっち側だろお前的なことは言ってる感じだ
58 22/05/01(日)02:54:51 No.922609930
プロビの核爆発で人類救われたんだよねたしか
59 22/05/01(日)02:55:42 No.922610045
>プロビだけ急に超性能すぎる >なんだあの網目ビーム かっこいいんだよなぁあの後光ファンネル
60 22/05/01(日)02:56:18 No.922610118
>プロビだけ急に超性能すぎる >なんだあの網目ビーム 使い手のこと全く考えてないから出来たようなもんだから 使いこなせるやついたわ…
61 22/05/01(日)02:56:51 No.922610180
サイボーグになれば寿命解決できない?
62 22/05/01(日)02:58:02 No.922610341
>>でもあそこそもそも「何が違う?何を信じ、何故信じる?」って聞かれて「それしか知らない貴方が!」って返すキラも大分ズルいと思うの >一部の面しか知らねえくせにそれが全部みてえに言うなやってことではあるんだろうけどまあずるいっちゃずるいのかな… クルーゼがそれしか知らないっていうのが割とただのレッテル貼りだし「人はそんなものじゃない!」とか場当たり的に反論はしてるけど嫌な思い出フラッシュバックしまくりで具体的な希望についてとか全然言えてないからな… あの経験してそれでも守りたいって言えたのが凄いというのは間違いないんだけどそこに至るまでのレスバは割と普通にボロボロだと思う
63 22/05/01(日)02:58:16 No.922610376
そういやこいつジョージ・グレンが脳みそだけになってエンジョイしてるの知らないんだよな…
64 22/05/01(日)02:58:21 No.922610384
負けてもそれはそれで満足なおじさん
65 22/05/01(日)02:58:29 No.922610400
>サイボーグになれば寿命解決できない? ナチュラルコーディの次の被差別対象かな
66 22/05/01(日)02:58:49 No.922610446
人が数多持つ予言の日だはなんかすげえかっこいい
67 22/05/01(日)02:59:09 No.922610480
キラの駄目なとこ知りまくってるアスランが聞いてたら誰もが君みたいになりたいと願うに対してそうでもないぞ!って言い返せたかもしれん
68 22/05/01(日)03:00:11 No.922610621
反論できないしクルーゼの言うことに共感しっぱなしだけど それでも理屈抜きで友達がいるから守りたいんだって言えるキラいいよね
69 22/05/01(日)03:00:12 No.922610624
>プロビだけ急に超性能すぎる >なんだあの網目ビーム まぁ核動力有ってメビウスゼロでも乗り手次第でMS相手に有利取れるくらいなのにそこにビーム撃てるドラグーンある機体なら負けること無いわな
70 22/05/01(日)03:01:03 No.922610733
地球にNJCぶちこんで10億人餓死させるのは普通に邪悪な宇宙人すぎるからブルーコスモスみたいなの湧くのもしゃーなしだと思う
71 22/05/01(日)03:01:19 No.922610769
>そういやこいつジョージ・グレンが脳みそだけになってエンジョイしてるの知らないんだよな… これ世界中に知れたら戦争起きるよなって思う
72 22/05/01(日)03:01:30 No.922610791
クルーゼの発言に対する一番有効な反論は「世界は滅びない!何故なら俺達が守るからだ!」みたいなやつな気がする 漠然とした人間の善意とかを語るのは説得力がちょっと足りないよあの世界
73 22/05/01(日)03:01:38 No.922610814
脳裏をよぎるろくでもない記憶の数々は本当に酷いと思う
74 22/05/01(日)03:02:02 No.922610855
>地球にNJCぶちこんで10億人餓死させるのは普通に邪悪な宇宙人すぎるからブルーコスモスみたいなの湧くのもしゃーなしだと思う プラントにしろ連合にしろ人殺し過ぎて あそこまでやったら殲滅戦行き着くところまでやるしかない…
75 22/05/01(日)03:02:15 No.922610880
>地球にNJCぶちこんで10億人餓死させるのは普通に邪悪な宇宙人すぎるからブルーコスモスみたいなの湧くのもしゃーなしだと思う ごめんNJCじゃなくてNJだね…キャンセラーいらんかった
76 22/05/01(日)03:02:32 No.922610919
>キラの駄目なとこ知りまくってるアスランが聞いてたら誰もが君みたいになりたいと願うに対してそうでもないぞ!って言い返せたかもしれん アスランがあの場にいたら奴に耳を貸すな!で強制会話打ち切りじゃないかなぁ
77 22/05/01(日)03:02:43 No.922610945
クソみたいな記憶もよぎるけどキラに優しい人たちも間違いなくいたんだよあの世界 大半死んだけど
78 22/05/01(日)03:02:46 No.922610949
>「世界は滅びない!何故なら俺達が守るからだ! これをSEED風に言い表すと「覚悟はある、僕は戦う」になります
79 22/05/01(日)03:03:02 No.922610982
>プラントにしろ連合にしろ人殺し過ぎて >あそこまでやったら殲滅戦行き着くところまでやるしかない… というか相手の種族絶滅させるために戦争してるからねあいつら
80 22/05/01(日)03:03:17 No.922611028
>それでも理屈抜きで友達がいるから守りたいんだって言えるキラいいよね それでも守りたい世界があるんだって要はうるせえ関係ねぇ!って言ってるようなもんだからな
81 22/05/01(日)03:03:42 [シーゲル] No.922611084
>地球にNJCぶちこんで10億人餓死させるのは普通に邪悪な宇宙人すぎるからブルーコスモスみたいなの湧くのもしゃーなしだと思う 大人しく降伏すればそこまで被害出なかった筈なのになんで自国民犠牲にしてまで徹底抗戦するの…
82 22/05/01(日)03:03:48 No.922611101
世界中がキラになったら誰が働くんだ!この世の終わりだぞ!
83 22/05/01(日)03:04:29 No.922611176
現在進行系で滅びに一直線で向かってる人類に希望見出すの無理すぎるから 自分の友達のいる世界を守るを原動力になんとか立ち向かうのいい…
84 22/05/01(日)03:04:42 No.922611195
>それでも守りたい世界があるんだって要はうるせえ関係ねぇ!って言ってるようなもんだからな いや違うでしょ 貴方の言うことはわかるけどそれでも自分は守りたいだからそんな関係ないってレベルで突っぱねてない
85 22/05/01(日)03:04:44 No.922611197
HD版しか見てないんだけど薬飲んでる時の躍動感は元からなのかな
86 22/05/01(日)03:04:52 No.922611222
>>「世界は滅びない!何故なら俺達が守るからだ! >これをSEED風に言い表すと「覚悟はある、僕は戦う」になります そう考えると無印で出せなかった答えを種死でしっかり出してるんだよね
87 22/05/01(日)03:04:54 No.922611225
>それでも守りたい世界があるんだって要はうるせえ関係ねぇ!って言ってるようなもんだからな クルーゼは結論ありきで語ってるとこあるしうるせえ関係ねえするのが一番ではある
88 22/05/01(日)03:05:02 No.922611250
ウレシード帰れや!
89 22/05/01(日)03:05:21 No.922611289
>>地球にNJCぶちこんで10億人餓死させるのは普通に邪悪な宇宙人すぎるからブルーコスモスみたいなの湧くのもしゃーなしだと思う >大人しく降伏すればそこまで被害出なかった筈なのになんで自国民犠牲にしてまで徹底抗戦するの… これで抵抗しなかったら絶対ナチュラル滅ぼすよなアイツら
90 22/05/01(日)03:05:33 No.922611306
そもそもレスポンチバトルしにきたわけでもないしな…
91 22/05/01(日)03:05:47 No.922611336
>クソみたいな記憶もよぎるけどキラに優しい人たちも間違いなくいたんだよあの世界 >大半死んだけど あんまり映らないけどボンクラ学生やれるくらい真っ当な育て方してくれた両親いるしな
92 22/05/01(日)03:06:20 No.922611395
>いや違うでしょ >貴方の言うことはわかるけどそれでも自分は守りたいだからそんな関係ないってレベルで突っぱねてない そもそもうるせえ関係ねえ出来る性格だったらクルーゼとあそこまで対話してないからな
93 22/05/01(日)03:06:40 No.922611441
>これで抵抗しなかったら絶対ナチュラル滅ぼすよなアイツら 降伏したところでどうせパトリックがナチュラル滅ぼそうとするだろうしな マジであの世界破滅に向かってるよ
94 22/05/01(日)03:06:47 No.922611460
コーディネーターは子孫作れなくてそのうち滅ぶ その理由で世界巻き込んだのがクルーゼの親友?デュランダル議長なのがよく出来てる
95 22/05/01(日)03:06:48 No.922611467
>これで抵抗しなかったら絶対ナチュラル滅ぼすよなアイツら あの世界ならやるよな…って嫌な確信がある
96 22/05/01(日)03:06:52 No.922611476
昨今あれこれ見ると大人しく◯◯すればいいじゃんみたいなこと言えねえなってなる
97 22/05/01(日)03:07:00 No.922611496
>というか相手の種族絶滅させるために戦争してるからねあいつら 連合の人「うちのトップヤバい」 ザフトの人「うちのトップヤバい」
98 22/05/01(日)03:07:48 No.922611585
力だけが僕の全てじゃないに誰もそれ分かんねえよ言ってたけどそれは明確に違いますよね?
99 22/05/01(日)03:08:29 No.922611667
プラントの選民思想見た上でナチュラルを人として扱ってくれるかを考えると あり得ないって結論しか出てこないしねぇ
100 22/05/01(日)03:08:31 No.922611673
>>これで抵抗しなかったら絶対ナチュラル滅ぼすよなアイツら >あの世界ならやるよな…って嫌な確信がある モブ達ですら降伏した相手殺してるからトップ以外もヤバいっていうね...
101 22/05/01(日)03:08:50 No.922611714
>>大人しく降伏すればそこまで被害出なかった筈なのになんで自国民犠牲にしてまで徹底抗戦するの… >これで抵抗しなかったら絶対ナチュラル滅ぼすよなアイツら そんな選択するならNJCを地球に撃ち込んでやる必要なんか無いんですよ 最初から殲滅する気なら撃ってくる連合の核だけ無効化して地球には一方的に核打ち込めるんだから
102 22/05/01(日)03:09:53 No.922611831
プロヴィからレジェンドはちゃんとアップデートしてるんだけどプロヴィが暴れすぎたよな…
103 22/05/01(日)03:09:54 No.922611832
でもさーうちらナチュナルも猿に優しくするかっていうと違うじゃん? コーディネーターから見たナチュナルってそんな感じなんでは
104 22/05/01(日)03:10:09 No.922611874
NJ打ち込むように持ち掛けたのクライン派だったよな確か
105 22/05/01(日)03:10:12 No.922611881
>でもさーうちらナチュナルも猿に優しくするかっていうと違うじゃん? >コーディネーターから見たナチュナルってそんな感じなんでは だから殺し合うしかない…
106 22/05/01(日)03:10:15 No.922611887
第一世代の親ナチュラルはプラント居住もいるから血縁ならセーフなんじゃね
107 22/05/01(日)03:10:16 No.922611889
そんな身内が嫌すぎて差別されるけど連邦所属してるコーディが居るくらいだからね
108 22/05/01(日)03:10:31 No.922611928
>力だけが僕の全てじゃないに誰もそれ分かんねえよ言ってたけどそれは明確に違いますよね? でもまあ視聴者ですら分かってないし…
109 22/05/01(日)03:11:03 No.922612002
アズラエルじゃないけど当人含めて言って分からなかった結果が第二次ヤキン攻防だよ 身内からや味方から言われても何にもならんかったからな
110 22/05/01(日)03:11:05 No.922612006
>プラントの選民思想見た上でナチュラルを人として扱ってくれるかを考えると >あり得ないって結論しか出てこないしねぇ 連合はコーディと仲良くする気無いけどザフトはナチュラル国家とも普通に仲良くしてるよ?
111 22/05/01(日)03:11:10 No.922612018
やっぱフラガパパが悪くねぇ?
112 22/05/01(日)03:11:13 No.922612025
ジェネシス地球にぶちこむ気だった時点で何言っても無駄だよ!
113 22/05/01(日)03:11:47 No.922612100
キラは力だけじゃないよ優しいやつだよだから戦いに巻き込まれて抜け出せなくて心が壊れちゃったんだよ
114 22/05/01(日)03:11:48 No.922612102
>でもさーうちらナチュナルも猿に優しくするかっていうと違うじゃん? >コーディネーターから見たナチュナルってそんな感じなんでは 種本編やアストレイで強いナチュラルが出過ぎてそこまで性能差を感じないんだよな 技術力だってズルズゲーザムザザーやデストロイガンダムとか作ってるし
115 22/05/01(日)03:11:57 No.922612117
でも奴らが先に撃ったし…
116 22/05/01(日)03:12:19 No.922612167
オーブもだいぶ強かな国ではあるけどトップの倫理観がまともというだけであの世界においては稀有な存在なんだよな…
117 22/05/01(日)03:12:27 No.922612188
>やっぱフラガパパが悪くねぇ? いやジョージグレンが悪い
118 22/05/01(日)03:12:27 No.922612191
ザラ家も昔はナチュラルのヤマト家と家族ぐるみの付き合いあったのにザラ議長はどうしてああなったのか…
119 22/05/01(日)03:12:34 No.922612207
>ジェネシス地球にぶちこむ気だった時点で何言っても無駄だよ! 核撃つのが悪い
120 22/05/01(日)03:12:40 No.922612218
>そんな身内が嫌すぎて差別されるけど連邦所属してるコーディが居るくらいだからね そりゃナチュラルもろともNJ落とされて死にそうにされたら殺られる前に殺しに行くよ
121 22/05/01(日)03:12:47 No.922612238
>オーブもだいぶ強かな国ではあるけどトップの倫理観がまともというだけであの世界においては稀有な存在なんだよな… だからカガリにはオーブの後ろ暗い側面を知って曇ってもらう!
122 22/05/01(日)03:13:06 No.922612282
>ザラ家も昔はナチュラルのヤマト家と家族ぐるみの付き合いあったのにザラ議長はどうしてああなったのか… 嫁がいるコロニーに核ぶち込まれたからですかね…
123 22/05/01(日)03:13:09 No.922612285
>ザラ家も昔はナチュラルのヤマト家と家族ぐるみの付き合いあったのにザラ議長はどうしてああなったのか… 一回ブルコスのテロで死にかけた上に妻を殺されたから…
124 22/05/01(日)03:13:14 No.922612295
>ザラ家も昔はナチュラルのヤマト家と家族ぐるみの付き合いあったのにザラ議長はどうしてああなったのか… 分かってて言ってんだろお前
125 22/05/01(日)03:13:18 No.922612304
>ザラ家も昔はナチュラルのヤマト家と家族ぐるみの付き合いあったのにザラ議長はどうしてああなったのか… なんもかんも嫁が死んだからでは?
126 22/05/01(日)03:13:35 No.922612347
逆にミーティアが迎撃してなかったらプラント終わってましたとあと一歩でジェネシス放たれてましたをそのままにしておけるかよ
127 22/05/01(日)03:13:45 No.922612373
NJ投下も最悪核攻撃よりはいいでしょくらいに考えてたのが楽観すぎる やる前は人がどんだけ死ぬのか絶対わかってないよ
128 22/05/01(日)03:14:04 No.922612403
むしろアスランが理性的過ぎるとも言う
129 22/05/01(日)03:14:25 No.922612448
>>そんな身内が嫌すぎて差別されるけど連邦所属してるコーディが居るくらいだからね >そりゃナチュラルもろともNJ落とされて死にそうにされたら殺られる前に殺しに行くよ NJで大量死した連合にはもともとコーディ居ないよ
130 22/05/01(日)03:14:26 No.922612450
パトリックの最期の言葉とかアスラン曇らせもかなり念入りにやってるんだけど 何しろアスランだからキラ曇らせほど印象に残らない
131 22/05/01(日)03:15:00 No.922612511
エネルギー供給が止まって地球の総人口の10%の10億人が餓死しただけですよHAHAHA
132 22/05/01(日)03:15:20 No.922612550
親が超戦犯だからそらアスランも自分だけは間違った選択できねぇと傍から見ればクソコテみたいになるわ
133 22/05/01(日)03:15:27 No.922612557
血のバレンタインつっても砂時計一個壊れただけでしょう? ソレの報復がエイプリルフールクライシスじゃ割に合わないわ
134 22/05/01(日)03:15:36 No.922612577
>>プラントの選民思想見た上でナチュラルを人として扱ってくれるかを考えると >>あり得ないって結論しか出てこないしねぇ >連合はコーディと仲良くする気無いけどザフトはナチュラル国家とも普通に仲良くしてるよ? 連合もちゃんと従うコーディネーターは受け入れてるよ
135 22/05/01(日)03:15:41 No.922612586
>あんまり映らないけどボンクラ学生やれるくらい真っ当な育て方してくれた両親いるしな ガンダム世界の親なんかだいたいクソ親か死ぬかな中養父母とはいえ家庭環境には恵まれてたよね 実父母はクソ親だったり死んだりしてるけど
136 22/05/01(日)03:16:29 No.922612695
>NJ投下も最悪核攻撃よりはいいでしょくらいに考えてたのが楽観すぎる >やる前は人がどんだけ死ぬのか絶対わかってないよ 戦争やめて全力で立て直しをはかればそんな酷いことにならない試算だったし…プラントも支援するし…
137 22/05/01(日)03:16:35 No.922612713
無敵の人の究極系なんだろうかスレ画
138 22/05/01(日)03:16:38 No.922612718
核撃っといて報復の可能性考慮してなかったブルコスがナチュラル視点で見てもクソバカなだけだ
139 22/05/01(日)03:16:56 No.922612758
歴史も長いからか「」のブルコスロールもザラ派ムーブもこなれて来た感があるな…
140 22/05/01(日)03:17:37 No.922612832
つか血のバレンタインって公式ではコーディどもの自爆だったような
141 22/05/01(日)03:17:37 No.922612833
>>あんまり映らないけどボンクラ学生やれるくらい真っ当な育て方してくれた両親いるしな >ガンダム世界の親なんかだいたいクソ親か死ぬかな中養父母とはいえ家庭環境には恵まれてたよね >実父母はクソ親だったり死んだりしてるけど 父親はクソだが母親は何かしてたっけ?顔すら出てたか記憶に無い
142 22/05/01(日)03:17:38 No.922612836
超スペック高い無敵の人とか悪夢すぎる
143 22/05/01(日)03:17:44 No.922612850
ブルーコスモスを物理的に排除して核撃たないようにすれば少なくとも戦争は先延ばしにできるかな
144 22/05/01(日)03:17:56 No.922612872
キラカガリ姉弟が居なかったらアスランもっとハジけてたと思う
145 22/05/01(日)03:17:59 No.922612879
よくあのメビウス核タッチダウン出来たよな
146 22/05/01(日)03:18:35 No.922612967
>>実父母はクソ親だったり死んだりしてるけど >父親はクソだが母親は何かしてたっけ?顔すら出てたか記憶に無い 母親はクソではないけど死んでるよ
147 22/05/01(日)03:19:18 No.922613056
>つか血のバレンタインって公式ではコーディどもの自爆だったような 全くそんな設定ないよ なんで防空網抜けられたのか不思議だよねってだけで
148 22/05/01(日)03:19:32 No.922613087
>核撃っといて報復の可能性考慮してなかったブルコスがナチュラル視点で見てもクソバカなだけだ 種死でもやらかすし邪魔何てもんじゃないからなブルコス
149 22/05/01(日)03:19:41 No.922613108
>よくあのメビウス核タッチダウン出来たよな 普通民間コロニーに核ミサイル発射なんてあり得ないからな マジでやるヤツがおった
150 22/05/01(日)03:20:37 No.922613217
実効支配されてるとはいえ理事国の資産なのにな
151 22/05/01(日)03:20:42 No.922613231
>核撃っといて報復の可能性考慮してなかったブルコスがナチュラル視点で見てもクソバカなだけだ ロゴスやブルコスもプラントの危機感を煽って独立戦争起こさせる為の派手な花火感覚で撃たせただけで当てさせる気はなかったのに現場でミラクル起きちゃったパターンだと思う
152 22/05/01(日)03:20:56 No.922613267
NJC来た時も周りは復興に使うべきって言ってたのにアズラエルが核ミサイルに使わせたんだよな
153 22/05/01(日)03:21:00 No.922613282
コーディの自作自演だって言ったのは地球連合 それでふざけんな!ってキレたプラントが報復としてエイプリルフールクライシス
154 22/05/01(日)03:21:01 No.922613283
先に撃ったのはどちらか討たれたから討つを繰り返してたら滅ぶまでいくしかないよって議長の言い分は同意するしかない
155 22/05/01(日)03:21:17 No.922613312
>連合もちゃんと従うコーディネーターは受け入れてるよ ザフトに嫌気がさして連合に降ったJが結局辞めてジャンク屋に行くし服従するように調整したソキウスすら見限るぐらいの扱いじゃないですか
156 22/05/01(日)03:21:44 No.922613376
>クルーゼの発言に対する一番有効な反論は「世界は滅びない!何故なら俺達が守るからだ!」みたいなやつな気がする >漠然とした人間の善意とかを語るのは説得力がちょっと足りないよあの世界 最後に微笑んだのはこんな風になってしまった自分が止められることへの安堵と監督が語ってるし クルーゼが望んでたのはまさにそういう世界を滅ぼさないようにしようとする人の意思なんだろうな 終盤は自分がちょっと後押ししたからって世界が滅びに向かうせいで世界はこういうもんなんだよ!ってやけっぱちになってただけで
157 22/05/01(日)03:21:47 No.922613384
>ロゴスやブルコスもプラントの危機感を煽って独立戦争起こさせる為の派手な花火感覚で撃たせただけで当てさせる気はなかったのに現場でミラクル起きちゃったパターンだと思う 核で火遊びすんなや!!
158 22/05/01(日)03:22:10 No.922613427
映画でもどうせ滅びかけるぜあの世界
159 22/05/01(日)03:22:38 No.922613480
マーシャンも見限る地球連合
160 22/05/01(日)03:22:43 No.922613488
後付けだけど議長と友人関係築けてるぐらいには未来のことも考えてたよ 面白いくらい人類が滅亡に突っ走ってったからそのまま勢いに乗っちゃった
161 22/05/01(日)03:23:05 No.922613528
>>核撃っといて報復の可能性考慮してなかったブルコスがナチュラル視点で見てもクソバカなだけだ >ロゴスやブルコスもプラントの危機感を煽って独立戦争起こさせる為の派手な花火感覚で撃たせただけで当てさせる気はなかったのに現場でミラクル起きちゃったパターンだと思う クソバカの補強でしかないのでは…?
162 22/05/01(日)03:23:26 No.922613572
>>ロゴスやブルコスもプラントの危機感を煽って独立戦争起こさせる為の派手な花火感覚で撃たせただけで当てさせる気はなかったのに現場でミラクル起きちゃったパターンだと思う >核で火遊びすんなや!! いっぱい余ってて保管するにも無駄金かかるし宇宙ならいいかなって…
163 22/05/01(日)03:23:29 No.922613580
凄く冷静に見ると本当CE詰んでるからクルーゼに共感しちゃうんだよな… こんなドミノ倒しみたいに滅ぼうとする人類笑うしかないじゃん
164 22/05/01(日)03:23:52 No.922613634
叢雲劾相手だとレスポンチバトル負けるんだっけ? スパロボだけど
165 22/05/01(日)03:24:09 No.922613658
>映画でもどうせ滅びかけるぜあの世界 そりゃ続編やる時点で戦い起こるの確定だからなブルコスがやらかすかザラ派がやらかすか新勢力出るかどれだろうな
166 22/05/01(日)03:24:21 No.922613675
ベルリンでデストロイ暴れさせたりとか滅茶苦茶やりまくってるし遠からず連合は分裂するよね
167 22/05/01(日)03:24:30 No.922613691
ジャンク屋は思想はともかく戦力がちょっと強大過ぎない?
168 22/05/01(日)03:24:30 No.922613693
流石にやばくない!?ってなるのが遅えんだあの世界 本当にギリギリで止まるけど
169 22/05/01(日)03:24:38 No.922613710
>叢雲劾相手だとレスポンチバトル負けるんだっけ? >スパロボだけど ガイ相手に限らずスパロボクルーゼは基本的に原作よりレスバ弱いし…
170 22/05/01(日)03:24:58 No.922613746
(カズイが老人になっても戦争が続いてるのが公式かどうかを思い出している)
171 22/05/01(日)03:25:28 No.922613803
>ベルリンでデストロイ暴れさせたりとか滅茶苦茶やりまくってるし遠からず連合は分裂するよね あの後も各国への援助体制維持できるとは思えんしな 疲弊することでようやく戦争終わるのが虚しい
172 22/05/01(日)03:25:28 No.922613804
>ベルリンでデストロイ暴れさせたりとか滅茶苦茶やりまくってるし遠からず連合は分裂するよね 既に分裂してる...
173 22/05/01(日)03:25:57 No.922613868
このユーラシア連邦いっつもボコボコだな…
174 22/05/01(日)03:26:01 No.922613876
>ベルリンでデストロイ暴れさせたりとか滅茶苦茶やりまくってるし遠からず連合は分裂するよね やられてるユーラシアは同じナチュラル民族なのにコーディ思想に汚染された裏切り者だしそんな滅茶苦茶でもない
175 22/05/01(日)03:26:06 No.922613887
s2インフルエンザの時点でもうね
176 22/05/01(日)03:26:17 No.922613910
>コーディの自作自演だって言ったのは地球連合 現実でも起きてるもんなぁこれ
177 22/05/01(日)03:26:23 No.922613924
オーブは一人勝ちしちゃったから今後は全方位から狙われるぜ
178 22/05/01(日)03:26:34 No.922613944
>(カズイが老人になっても戦争が続いてるのが公式かどうかを思い出している) たまに薬飲んでるヤツは公式だけど種死が出る前のだから設定としては消えてるかもしれないぐらいのポジション
179 22/05/01(日)03:26:50 No.922613969
やっぱりコズミックイラは原作の時代だともう詰んでる状態すぎる…
180 22/05/01(日)03:26:51 No.922613974
脚本自らキラ達が頑張っても老いるぐらいまでは普通に対立戦争してるよと明かされる世界
181 22/05/01(日)03:27:51 No.922614072
まあここまで大きくなった戦禍の遺恨はそれを味わった代が死んでも消えないだろうし…
182 22/05/01(日)03:27:53 No.922614073
正当化のための自演とか糾弾逃れるための自演認定もあるってのがよくよく分かったからな
183 22/05/01(日)03:27:57 No.922614079
>脚本自らキラ達が頑張っても老いるぐらいまでは普通に対立戦争してるよと明かされる世界 その頃には子供出来ないしコーディ全滅寸前だろうしな...
184 22/05/01(日)03:28:20 No.922614110
マスドライバー改造して大量破壊兵器にするぜー!
185 22/05/01(日)03:28:26 No.922614132
200年後くらいならコーディネーターは普通に滅びかかってそうではある そうなったらコーディネーター版のクルーゼが出てくるのかしら
186 22/05/01(日)03:29:13 No.922614220
よくよくわかるも何も太平洋戦争で普通にあったことじゃねーか!
187 22/05/01(日)03:29:17 No.922614227
サイクロプスもジェネシスも元々兵器ではなかったのだが…
188 22/05/01(日)03:29:35 No.922614253
もしコーディが消えても今度は疲弊しきった地球でナチュラル同士の本格的な争い始まるだけだよね 俺がズタボロになった諸国の人間だったらとりあえずオーブを襲うね
189 22/05/01(日)03:29:45 No.922614275
>>寿命が少ないにしても軍でいい位置に居て慕ってくれる部下はいるし全部共有した上で親友でいてくれるギルもいるし弟とか息子同然なレイもいるし割と恵まれてたと思うの >>キラのほうがよっぽど救いがなかったよ >は?知れば誰もが君みたいになりたいと思うんだが? 三次元の人間は本気でこれになってたから救えないな…
190 22/05/01(日)03:30:04 No.922614304
コーディネイター作る技術が広まってそれをNGと言い切れる宗教も無かった時点であの世界詰んだから
191 22/05/01(日)03:30:11 No.922614315
>昨今あれこれ見ると大人しく◯◯すればいいじゃんみたいなこと言えねえなってなる プラントの要求って地球側の領土要求とかじゃなくてプラントの自治権とか食料生産ぐらいなのに国民の命犠牲にしてまで突っぱねる必要あったか…?
192 22/05/01(日)03:30:14 No.922614322
スターゲイザーとかいう平均
193 22/05/01(日)03:30:34 No.922614360
>コーディネイター作る技術が広まってそれをNGと言い切れる宗教も無かった時点であの世界詰んだから 羽クジラが宗教をゴミにしてくれたからな…
194 22/05/01(日)03:30:48 No.922614391
ベルリンのデストロイでも映像イジって真実をねじ曲げてたしやっぱり血バレは自作自演なのでは?
195 22/05/01(日)03:31:00 No.922614415
>コーディネイター作る技術が広まってそれをNGと言い切れる宗教も無かった時点であの世界詰んだから ジョージが宇宙クジラの化石なんて持って帰ってくるからさらにダメージ食らってる…
196 22/05/01(日)03:31:19 No.922614455
>>昨今あれこれ見ると大人しく◯◯すればいいじゃんみたいなこと言えねえなってなる >プラントの要求って地球側の領土要求とかじゃなくてプラントの自治権とか食料生産ぐらいなのに国民の命犠牲にしてまで突っぱねる必要あったか…? 国民の命より利権でしょ
197 22/05/01(日)03:31:50 No.922614520
>は?知れば誰もが君みたいになりたいと思うんだが? 実際になったらクソみたいなのもわかってるから効果的だよなって
198 22/05/01(日)03:31:54 No.922614530
宗教がNG突き付けても権力者は知らねそれより優秀な子供作るぜってなるし
199 22/05/01(日)03:31:55 No.922614533
ジョージグレンやらかしすぎだろ…
200 22/05/01(日)03:32:37 No.922614612
>フラガ家やらかしすぎだろ…
201 22/05/01(日)03:32:39 No.922614616
放っておけばコーディが滅ぶとか言われるけどそうなったらナチュラルの親が子供に遺伝子操作するアドバンテージが余計に強まるだけだから堂々巡りよ
202 22/05/01(日)03:32:45 No.922614628
>ジョージグレンやらかしすぎだろ… 人の可能性と善性を本気で信じてた人だから…
203 22/05/01(日)03:32:58 No.922614657
ロゴスが悪いよ
204 22/05/01(日)03:33:02 No.922614665
昔あんまり真面目に見てなかったから脅威にピンと来てなかったんだけどジェネシスってステコロ積んでるのマジで邪悪じゃない?
205 22/05/01(日)03:33:23 No.922614696
プラントの独立って預かり知らぬところで異人種が繁栄していくってことだから呑み辛いのもわからんでもない NJで何人死んでるか知ってると呑んだ方がなんぼでもマシといえるけど
206 22/05/01(日)03:33:24 No.922614702
>>昨今あれこれ見ると大人しく◯◯すればいいじゃんみたいなこと言えねえなってなる >プラントの要求って地球側の領土要求とかじゃなくてプラントの自治権とか食料生産ぐらいなのに国民の命犠牲にしてまで突っぱねる必要あったか…? それ受け入れても追加でNJされない保証もないし信用もNJされた時点で消えたのに従うの無理じゃね?
207 22/05/01(日)03:33:47 No.922614740
>それ受け入れても追加でNJされない保証もないし信用もNJされた時点で消えたのに従うの無理じゃね? まあそうなんだが…
208 22/05/01(日)03:34:01 No.922614764
>昔あんまり真面目に見てなかったから脅威にピンと来てなかったんだけどジェネシスってステコロ積んでるのマジで邪悪じゃない? 失礼な 陽電子砲すら無効化するPS装甲も付いてるぞ
209 22/05/01(日)03:34:10 No.922614779
あの世界大谷翔平とか藤井聡太ってコーディじゃないか?みたいな疑惑が出たら疑心暗鬼でヒートアップして青き清浄なる世界のために行動起こすやつが出そう
210 22/05/01(日)03:34:47 No.922614844
降伏しちゃえば殺されないだけマシじゃんって言えるのも対岸の火事だからそう言えるだけだし… 実際は降伏した時点で相手に生殺与奪権を握らせるだけでどうなるかわかんないし…
211 22/05/01(日)03:35:06 No.922614879
>あの世界大谷翔平とか藤井聡太ってコーディじゃないか?みたいな疑惑が出たら疑心暗鬼でヒートアップして青き清浄なる世界のために行動起こすやつが出そう そういう事例いっぱいあると思うあの世界…
212 22/05/01(日)03:35:19 No.922614899
>叢雲劾相手だとレスポンチバトル負けるんだっけ? >スパロボだけど 昔のスパロボはあんまり種好きじゃないから…
213 22/05/01(日)03:35:35 No.922614931
本編をふわっと追ってるだけだと分からなかったけど大西洋連邦だからなんだかで連邦間も割と派閥あって足の引っ張り合いしたりコーディネーターと繋がってたりするんだっけ
214 22/05/01(日)03:36:11 No.922615001
>それ受け入れても追加でNJされない保証もないし信用もNJされた時点で消えたのに従うの無理じゃね? まあその理屈だと結局プラントが連合に配慮する理由も消し飛ぶが…
215 22/05/01(日)03:36:37 No.922615037
>本編をふわっと追ってるだけだと分からなかったけど大西洋連邦だからなんだかで連邦間も割と派閥あって足の引っ張り合いしたりコーディネーターと繋がってたりするんだっけ だからプラントは潰されずなぁなぁで繋がってたんだ 誰かがやらかしたせいで全部ぶち壊しになったけど
216 22/05/01(日)03:36:41 No.922615045
てか降伏してもちゃんと殺されてるからなパナマは
217 22/05/01(日)03:36:51 No.922615065
一発しかない本命の核ミサイルがプラントに直撃する辺り神はいる世界っぽいのが救い
218 22/05/01(日)03:36:58 No.922615077
人類と思ってないもん 人種より分かり合えないよ
219 22/05/01(日)03:37:14 No.922615103
>一発しかない本命の核ミサイルがプラントに直撃する辺り神はいる世界っぽいのが救い 邪神では…?
220 22/05/01(日)03:37:26 No.922615123
>一発しかない本命の核ミサイルがプラントに直撃する辺り神はいる世界っぽいのが救い そんな神ならいない方がマシだよ…
221 22/05/01(日)03:37:28 No.922615128
>あの世界大谷翔平とか藤井聡太ってコーディじゃないか?みたいな疑惑が出たら疑心暗鬼でヒートアップして青き清浄なる世界のために行動起こすやつが出そう そもそもコーディなのかどうかがどうしたら分かるのかってとこがあるし検査で分かるなら大丈夫何じゃない?そうじゃないなら確実に殺される人めっちゃ居たと思うけど
222 22/05/01(日)03:37:45 No.922615156
レイの寿命が短いことも「こんな世界滅んでしまえ!」とクルーゼに思わせた決定打だったのかと思う
223 22/05/01(日)03:37:50 No.922615163
キャラ違うけどそんな勝手な理由で世界を滅ぼされてたまるかって言われたらどうするんだろうこいつ 中年の絶望を勝手に押し付けてもらっては困るとか結構酷いな…
224 22/05/01(日)03:37:51 No.922615165
>本編をふわっと追ってるだけだと分からなかったけど大西洋連邦だからなんだかで連邦間も割と派閥あって足の引っ張り合いしたりコーディネーターと繋がってたりするんだっけ ガチでプラントの独立潰したいのが大西洋連邦の理事国でそれ以外は中立か(便宜図ってもらえるので)プラント寄りがそこそこいたはず
225 22/05/01(日)03:38:00 No.922615186
エイプリルフールクライシスはそういう連合内の不和を表立たせて瓦解を狙う面もあった まさかの武力併合しやがった
226 22/05/01(日)03:38:39 No.922615255
>てか降伏してもちゃんと殺されてるからなパナマは あれはサイクロプスの直後だったってのもあるんじゃないっけ
227 22/05/01(日)03:38:39 No.922615256
エイプリルフールにも何かやらかしたのかこいつら 祝日全部事件起こしてそうだな
228 22/05/01(日)03:38:51 No.922615273
>>それ受け入れても追加でNJされない保証もないし信用もNJされた時点で消えたのに従うの無理じゃね? >まあその理屈だと結局プラントが連合に配慮する理由も消し飛ぶが… だから最初から詰んでるんだなこれが!
229 22/05/01(日)03:39:07 No.922615307
>キャラ違うけどそんな勝手な理由で世界を滅ぼされてたまるかって言われたらどうするんだろうこいつ >中年の絶望を勝手に押し付けてもらっては困るとか結構酷いな… そういうこと言える人間がいるならそれはそれで満足すると思うよ 殺し合いしか頭にない人間の方が圧倒的に多数だから…
230 22/05/01(日)03:39:16 No.922615323
>そもそもコーディなのかどうかがどうしたら分かるのかってとこがあるし検査で分かるなら大丈夫何じゃない?そうじゃないなら確実に殺される人めっちゃ居たと思うけど 検査結果公開してもこの検査結果は改竄されているんですけお!!!!ってなりそう
231 22/05/01(日)03:39:30 No.922615349
この作品のお陰で現実の倫理観を創作の世界観にそのまま適用するのは良くないと学んだ 本当にどちらかが滅びないと終わらない戦争やってたなんて…
232 22/05/01(日)03:39:33 No.922615358
>>あの世界大谷翔平とか藤井聡太ってコーディじゃないか?みたいな疑惑が出たら疑心暗鬼でヒートアップして青き清浄なる世界のために行動起こすやつが出そう >そもそもコーディなのかどうかがどうしたら分かるのかってとこがあるし検査で分かるなら大丈夫何じゃない?そうじゃないなら確実に殺される人めっちゃ居たと思うけど そんなの病院に金握らせて捏造余裕だろ
233 22/05/01(日)03:39:53 No.922615394
>あれはサイクロプスの直後だったってのもあるんじゃないっけ その通り連合の発表だとあれザフトが新兵器によりやったことになってるから
234 22/05/01(日)03:40:01 No.922615409
デステニープランなんて発動してたら地獄だったろうな
235 22/05/01(日)03:40:07 No.922615415
>キャラ違うけどそんな勝手な理由で世界を滅ぼされてたまるかって言われたらどうするんだろうこいつ 私が滅ぼすのではない世界が自ら滅ぼうとしているのだみたいなこと言いそう
236 22/05/01(日)03:40:08 No.922615418
>エイプリルフールクライシスはそういう連合内の不和を表立たせて瓦解を狙う面もあった >まさかの武力併合しやがった 想定よりも遥かに人死んじゃったから あいつら本気で俺ら滅ぼそうとしてるんだ…ってなっちゃったのひどい 絶対この世界悪い神様いるって!
237 22/05/01(日)03:40:14 No.922615438
序盤からコツコツと人種差別ネタ重ねてきてナチュラルの捕虜なんかいるかよォ!!の辺りからずっとフルスロットルになるの最悪すぎて好き
238 22/05/01(日)03:40:30 No.922615467
>エイプリルフールにも何かやらかしたのかこいつら ニュートロンジャマーをコレでもかと地球に打ち込みまくった その後親プラント派にはエネルギー支援しますよって言った
239 22/05/01(日)03:40:59 No.922615526
丁度ナチュラルだと耐えられなかったウィルスがありましたな
240 22/05/01(日)03:41:06 No.922615537
プラントもプラントで政治下手くそか?
241 22/05/01(日)03:41:14 No.922615549
クルーゼは少し滅亡のタイミングを早めようとしただけで 何もしなくてもあの世界は滅びに向かってる
242 22/05/01(日)03:41:25 No.922615571
>丁度ナチュラルだと耐えられなかったウィルスがありましたな 偶然!偶然流行っただけです!
243 22/05/01(日)03:41:33 No.922615580
>キャラ違うけどそんな勝手な理由で世界を滅ぼされてたまるかって言われたらどうするんだろうこいつ >中年の絶望を勝手に押し付けてもらっては困るとか結構酷いな… それはそれて満足して死ぬよクルーゼ安堵すら覚えかねない
244 22/05/01(日)03:42:05 No.922615648
>>キャラ違うけどそんな勝手な理由で世界を滅ぼされてたまるかって言われたらどうするんだろうこいつ >>中年の絶望を勝手に押し付けてもらっては困るとか結構酷いな… アイツ「まもなく最後の扉が開く!私が開く!」とか言ってるけど本当はザラ議長がやるのを特等席で見てるだけだぜ
245 22/05/01(日)03:42:16 No.922615661
>丁度ナチュラルだと耐えられなかったウィルスがありましたな ここら辺も合わせて絶対邪神が何かしてるってこの世界!
246 22/05/01(日)03:42:25 No.922615679
>>丁度ナチュラルだと耐えられなかったウィルスがありましたな >偶然!偶然流行っただけです! なんで医療技術の劣るプラントでワクチン作れたんですか…?
247 22/05/01(日)03:42:32 No.922615692
あの中年絶望してるけど絶望しきってないのが面倒なところだから…あのレスバの力は多分ずっと脳内レスバし続けた経験値によるものだと思う
248 22/05/01(日)03:43:01 No.922615740
>クルーゼは少し滅亡のタイミングを早めようとしただけで >何もしなくてもあの世界は滅びに向かってる なのでキラ達若者の青春と幸せを犠牲になんとかする!
249 22/05/01(日)03:43:21 No.922615768
>>>丁度ナチュラルだと耐えられなかったウィルスがありましたな >>偶然!偶然流行っただけです! >なんで医療技術の劣るプラントでワクチン作れたんですか…? それはやはりコーディネーターが人の進化した姿だからでしょうか…
250 22/05/01(日)03:43:45 No.922615801
>この作品のお陰で現実の倫理観を創作の世界観にそのまま適用するのは良くないと学んだ >本当にどちらかが滅びないと終わらない戦争やってたなんて… 現実の世界だって争い終わってなくない? むしろ片方滅べば争い終わるなんて言うのが楽観的にすら感じる 残った側の中で争いが起きないって前提だし
251 22/05/01(日)03:43:58 No.922615825
人が数多持つ予言の日だ
252 22/05/01(日)03:44:11 No.922615843
倫理観は遺伝子に宿るわけではないということをレイとクルーゼは教えてくれた 拡大自殺しようとしたクルーゼと シンと議長に未来を託したレイは全然違う
253 22/05/01(日)03:44:13 No.922615846
>ニュートロンジャマーをコレでもかと地球に打ち込みまくった 穏健派の姿か……これが
254 22/05/01(日)03:44:23 No.922615865
俺にはあるんだよ この掲示板を荒らせる唯一の権利がな
255 22/05/01(日)03:44:24 No.922615869
結構初代オマージュが強い種でジオン星人を人類の進化した姿に置き換えるのは嫌なジョーク効いてるなと思った
256 22/05/01(日)03:44:31 No.922615883
>あの中年絶望してるけど絶望しきってないのが面倒なところだから…あのレスバの力は多分ずっと脳内レスバし続けた経験値によるものだと思う レスポンチ強いのの半分くらいは関さんの熱演でそうかな…そうかも…させてるだけだから
257 22/05/01(日)03:44:47 No.922615913
うるせぇ死ね!!されたら大勝利でそれでも生きたいされても勝利と言える男
258 22/05/01(日)03:44:48 No.922615914
当時色々批判されたけどラクスがコーディの支配者にでもならないと本当どうしようもないな ラクスやキラには人生を使い果たすことになって申し訳ないが…
259 22/05/01(日)03:45:01 No.922615944
>>ニュートロンジャマーをコレでもかと地球に打ち込みまくった >穏健派の姿か……これが 過激派の提案が核戦争なのでそれに比べれば…
260 22/05/01(日)03:45:08 No.922615952
>現実の世界だって争い終わってなくない? >むしろ片方滅べば争い終わるなんて言うのが楽観的にすら感じる >残った側の中で争いが起きないって前提だし アメリカとか戦争は起きてないが白人黒人で争ってるしな
261 22/05/01(日)03:45:17 No.922615968
>うるせぇ死ね!!されたら大勝利でそれでも生きたいされても勝利と言える男 寿命以外に怖いものねぇのかコイツ
262 22/05/01(日)03:45:26 No.922615980
人間いいよね…
263 22/05/01(日)03:45:29 No.922615983
コーディネーターっていじった箇所一定じゃないのにコーディネーターだけ判別してかからなくするなんて芸当出来るんだろうか そんなことできるんなら出生率問題もなんとかなりますよね?
264 22/05/01(日)03:45:31 No.922615987
>なんで医療技術の劣るプラントでワクチン作れたんですか…? あんな大規模な感染症は製薬会社の陰謀に決まってるよな
265 22/05/01(日)03:46:02 No.922616038
羽根クジラのせいで宗教の権威が失墜!
266 22/05/01(日)03:46:22 No.922616082
>倫理観は遺伝子に宿るわけではないということをレイとクルーゼは教えてくれた >拡大自殺しようとしたクルーゼと >シンと議長に未来を託したレイは全然違う でもそのレイを育てたのはクルーゼなのが面白いよね
267 22/05/01(日)03:46:23 No.922616085
>>うるせぇ死ね!!されたら大勝利でそれでも生きたいされても勝利と言える男 >寿命以外に怖いものねぇのかコイツ 無敵の人問題が盛んな昨今時代を先取りしすぎた
268 22/05/01(日)03:46:34 No.922616105
>寿命以外に怖いものねぇのかコイツ 希望がないからフルスロットル出来る 破滅の流れに歯向かう人がいたらそれはそれで一縷の希望を見いだせて満足出来る
269 22/05/01(日)03:46:35 No.922616106
グチャグチャになる下準備だけはえらい念入りに書いてるよな年表
270 22/05/01(日)03:46:51 No.922616132
>>うるせぇ死ね!!されたら大勝利でそれでも生きたいされても勝利と言える男 >寿命以外に怖いものねぇのかコイツ だってもうすぐ死ぬんだぜ?そりゃ好きに生きる
271 22/05/01(日)03:46:54 No.922616136
>>うるせぇ死ね!!されたら大勝利でそれでも生きたいされても勝利と言える男 >寿命以外に怖いものねぇのかコイツ 分の悪い賭けに勝っちゃったからもう進むしかないんだよ
272 22/05/01(日)03:47:02 No.922616143
>>現実の世界だって争い終わってなくない? >>むしろ片方滅べば争い終わるなんて言うのが楽観的にすら感じる >>残った側の中で争いが起きないって前提だし >アメリカとか戦争は起きてないが白人黒人で争ってるしな なんだったら宗主国がめちゃくちゃ適当に決めた線引きを挟んで絶滅戦争してるしな
273 22/05/01(日)03:47:02 No.922616144
>コーディネーターっていじった箇所一定じゃないのにコーディネーターだけ判別してかからなくするなんて芸当出来るんだろうか そんなのコーディネーターだけ先にワクチン打っておけばいいだけだし…
274 22/05/01(日)03:47:35 No.922616189
>コーディネーターっていじった箇所一定じゃないのにコーディネーターだけ判別してかからなくするなんて芸当出来るんだろうか コロナでもそうだけど老人こそが致死率高いのにコーディネーターには老人が一人もいないんだ
275 22/05/01(日)03:48:13 No.922616254
プラントとの会談に出向いた連合のお偉方が全滅! シーゲルさん?偶然シャトルが故障してて難を逃れたってよ
276 22/05/01(日)03:48:32 No.922616271
私にはあるのだよ!この宇宙でただ一人全ての人類を裁く権利がな!
277 22/05/01(日)03:48:37 No.922616283
子を成せない設定がナチュラル側の攻め所になるのが本当に最低だと思う
278 22/05/01(日)03:48:52 No.922616305
>>倫理観は遺伝子に宿るわけではないということをレイとクルーゼは教えてくれた >>拡大自殺しようとしたクルーゼと >>シンと議長に未来を託したレイは全然違う >でもそのレイを育てたのはクルーゼなのが面白いよね そうほんと面白い 親としてはクルーゼはオリジナルのムウよりまともだったかもしれない そしてそのレイも早死にする運命にある絶望
279 22/05/01(日)03:49:00 No.922616318
>プラントとの会談に出向いた連合のお偉方が全滅! >シーゲルさん?偶然シャトルが故障してて難を逃れたってよ >穏健派の姿か……これが
280 22/05/01(日)03:49:02 No.922616320
>プラントとの会談に出向いた連合のお偉方が全滅! >シーゲルさん?偶然シャトルが故障してて難を逃れたってよ うーん…これはオフホワイトかな
281 22/05/01(日)03:49:29 No.922616363
種死のキラとラクスは当時何やってんのかわからなかったけど あれ自分達が表舞台に立って役割を演じることに疲れて隠居してたら 世界がめちゃくちゃになり続けて自分達は人生を捧げて役割を演じ続けないといけないんだ…って腹を括る流れだったんだな 救いなさすぎんか
282 22/05/01(日)03:49:41 No.922616385
>コロナでもそうだけど老人こそが致死率高いのにコーディネーターには老人が一人もいないんだ 言われてみればそうだね…
283 22/05/01(日)03:49:43 No.922616388
血のバレンタインが身内の仕業だったらザラ議長どんな顔してただろうね
284 22/05/01(日)03:49:45 No.922616392
インフルエンザが人為的な物だったとしてナチュラル死ね!のつもりでやったならワクチン作ってやる意味無いから金儲けしたい理事国の仕業じゃないかなぁと思う
285 22/05/01(日)03:49:59 No.922616415
関さんは頭のおかしい悪役上手すぎる
286 22/05/01(日)03:50:31 No.922616456
>子を成せない設定がナチュラル側の攻め所になるのが本当に最低だと思う 出来ない訳では無いんだよね組み合わせを選ばないと駄目なだけで... 人工受精とか精子提供すれば解決するのでは?
287 22/05/01(日)03:50:31 No.922616457
映画ではもっとめちゃめちゃになっててほしい
288 22/05/01(日)03:50:43 No.922616472
ん?もしかして穏健派の方が碌でもないのかプラントは
289 22/05/01(日)03:50:44 No.922616473
ああなったらもう人身御供がいないと滅ぶしかないから… キラとラクスそれにカガリにはそうなってもらう
290 22/05/01(日)03:51:04 No.922616509
まぁ核ミサイルで10万人以上死んだ上に相手は謝罪する気ゼロってなれば何の報復もしませんはあり得ないからな…
291 22/05/01(日)03:51:12 No.922616516
>ああなったらもう人身御供がいないと滅ぶしかないから… >キラとラクスそれにカガリにはそうなってもらう 全部アスランが妨害するやつだ
292 22/05/01(日)03:51:21 No.922616533
>ん?もしかして穏健派の方が碌でもないのかプラントは 一概にそういうわけじゃないけど 穏健派も結局はナチュラル蔑視の思想はしっかり持ってるのは確か
293 22/05/01(日)03:51:26 No.922616540
>プラントとの会談に出向いた連合のお偉方が全滅! >シーゲルさん?偶然シャトルが故障してて難を逃れたってよ プラントに好意的な国連の人達がまとめて爆殺されてるからプラントにまったく利益ないんだよねこれ
294 22/05/01(日)03:51:46 No.922616560
>コロナでもそうだけど老人こそが致死率高いのにコーディネーターには老人が一人もいないんだ コーディに老人がいない間はウイルスバラ捲き放題のボーナスタイムって考えてる?
295 22/05/01(日)03:51:51 No.922616575
>ん?もしかして穏健派の方が碌でもないのかプラントは 全面核戦争も大概だと思う
296 22/05/01(日)03:52:05 No.922616598
>全部アスランが妨害するやつだ 親友が覚悟決めて人身御供やろうとすると邪魔しに来る奴だってのかよ そういう奴だったわ
297 22/05/01(日)03:52:11 No.922616607
>人工受精とか精子提供すれば解決するのでは? だからタリア艦長は子供作れない組み合わせの議長と別れた なに家族ほっといて心中してんだテメー!
298 22/05/01(日)03:52:12 No.922616611
>ん?もしかして碌でもないのかプラントは
299 22/05/01(日)03:52:33 No.922616639
>>ん?もしかして碌でもないのか連合も
300 22/05/01(日)03:52:41 No.922616653
子供がどうしても欲しいって人は精子や卵子の提供で作るかもしれないけど 好きな人との子供が望めないなら ずっと2人で暮らすこと選ぶ層の方が多いんでない
301 22/05/01(日)03:52:44 No.922616657
>ん?もしかして穏健派の方が碌でもないのかプラントは NJ撃ち込んでも生き残る人は結構いるけどジェネシス撃ち込んだら誰も助からないから(比較的)穏健派
302 22/05/01(日)03:52:46 No.922616660
>>プラントとの会談に出向いた連合のお偉方が全滅! >>シーゲルさん?偶然シャトルが故障してて難を逃れたってよ >プラントに好意的な国連の人達がまとめて爆殺されてるからプラントにまったく利益ないんだよねこれ OZの仕業だな
303 22/05/01(日)03:52:48 No.922616662
まともなのはジャンク屋だけ!
304 22/05/01(日)03:52:55 No.922616673
もうタイムマシン作ってブルーコスモスとパトリック暗殺した方がいいんじゃないかな
305 22/05/01(日)03:53:10 No.922616693
>>ん?もしかして碌でもないのかプラントは >>>ん?もしかして碌でもないのか連合も 世界は滅ぶべくして滅ぶ!!!
306 22/05/01(日)03:53:32 No.922616726
>もうタイムマシン作ってブルーコスモスとパトリック暗殺した方がいいんじゃないかな オイオイオイ 対立加速させてるわアイツ
307 22/05/01(日)03:53:37 No.922616734
>もうタイムマシン作ってブルーコスモスとパトリック暗殺した方がいいんじゃないかな クルーゼ問題を抜きにしても実は本編外でフラガパパも結構な地獄貢献してる
308 22/05/01(日)03:53:42 No.922616737
>>人工受精とか精子提供すれば解決するのでは? >だからタリア艦長は子供作れない組み合わせの議長と別れた >なに家族ほっといて心中してんだテメー! これ精子提供して貰って子供を議長と育てるのか養子貰うは駄目なのか?って思う
309 22/05/01(日)03:54:01 No.922616760
>これ精子提供して貰って子供を議長と育てるのか養子貰うは駄目なのか?って思う 遺伝子が違う!!!!!
310 22/05/01(日)03:54:07 No.922616772
>オイオイオイ >対立加速させてるわアイツ 誰か知らんけどすげー対立ブーストかけてくれる奴居てラッキー!ってクルーゼが笑うやつ
311 22/05/01(日)03:54:08 No.922616776
>もうタイムマシン作ってブルーコスモスとパトリック暗殺した方がいいんじゃないかな 真っ先にジョージグレンを殺ろう!
312 22/05/01(日)03:54:28 No.922616800
>これ精子提供して貰って子供を議長と育てるのか養子貰うは駄目なのか?って思う 婚姻統制敷かれてるから2人はどの道結婚できない
313 22/05/01(日)03:54:28 No.922616801
ブルーコスモスだのロゴスだの一族だの
314 22/05/01(日)03:54:37 No.922616812
人知れずジョージグレンを路地裏で刺し殺せば一番穏便
315 22/05/01(日)03:54:57 No.922616838
>もうタイムマシン作ってブルーコスモスとパトリック暗殺した方がいいんじゃないかな ブルコス滅ぼしたらパトリック狂わないから放置でいいよ
316 22/05/01(日)03:55:02 No.922616844
宇宙鯨の化石を発見前に抹消すれば…
317 22/05/01(日)03:55:10 No.922616852
やはりどちらかが滅びるしかないのかねぇ…
318 22/05/01(日)03:55:33 No.922616887
ジョージグレンってカミングアウトしただけでしょ?何が不味かったの?人類に新たな希望を与えてくれたじゃん!
319 22/05/01(日)03:55:51 No.922616912
>宇宙鯨の化石を発見前に抹消すれば… もう普通にジョージ作った奴殺しに行こうぜ!
320 22/05/01(日)03:56:04 No.922616939
まぁジョージを消したところで第二第三のジョージがそのうち出てくるだけなんだろうけど
321 22/05/01(日)03:56:05 No.922616942
>>>人工受精とか精子提供すれば解決するのでは? >>だからタリア艦長は子供作れない組み合わせの議長と別れた >>なに家族ほっといて心中してんだテメー! >これ精子提供して貰って子供を議長と育てるのか養子貰うは駄目なのか?って思う それなら議長も子供作れる組み合わせの女性と結婚するべきじゃね?ってタリアは考えたのかもしれない 議長が種無しなら知らん
322 22/05/01(日)03:56:07 No.922616944
生きてる宇宙クジラがやってきてプラントも地球も滅ぶ手前までいけばいいんじゃないか
323 22/05/01(日)03:56:09 No.922616947
>ジョージグレンってカミングアウトしただけでしょ?何が不味かったの?人類に新たな希望を与えてくれたじゃん! 作り方も教えるぜ!
324 22/05/01(日)03:56:10 No.922616953
コーディ関係なく一回核戦争やってた世界なのでコーディ問題解決したって平和にはならないと思う…
325 22/05/01(日)03:56:26 No.922616976
でもよぉ…民度見るにコーディいなくても四六時中戦争してそうだぜこいつら
326 22/05/01(日)03:56:48 No.922617007
>人知れずジョージグレンを路地裏で刺し殺せば一番穏便 でもジョージって絶対強いぜ? 英才教育に暗殺対策も入ってそうだし
327 22/05/01(日)03:56:51 No.922617013
>>ジョージグレンってカミングアウトしただけでしょ?何が不味かったの?人類に新たな希望を与えてくれたじゃん! >作り方も教えるぜ! わぁすごく簡単!
328 22/05/01(日)03:56:52 No.922617016
>でもよぉ…民度見るにコーディいなくても四六時中戦争してそうだぜこいつら まあそれはそうだが…
329 22/05/01(日)03:56:59 No.922617022
まぁ既に連合内の対立が酷いからね
330 22/05/01(日)03:57:16 No.922617052
ベルリン蹂躙ってあれブルゴスと連合になんの得があってやったんだっけ
331 22/05/01(日)03:57:51 No.922617103
大西洋連邦ぶっ潰そうぜ!
332 22/05/01(日)03:57:51 No.922617104
宇宙鯨で既存の宗教が崩壊したけどブルコスの振る舞いって過激派宗教団体そのものなのが皮肉と言うかなんというか
333 22/05/01(日)03:58:02 No.922617122
>ベルリン蹂躙ってあれブルゴスと連合になんの得があってやったんだっけ コーディと仲良くしてる...殺すね!以外はないと思います
334 22/05/01(日)03:58:06 No.922617127
プラントより地球の方が圧倒的にコーディ多いんだっけ
335 22/05/01(日)03:58:09 No.922617130
>でもジョージって絶対強いぜ? >英才教育に暗殺対策も入ってそうだし じゃあジョージの複製作ってやらせようぜ
336 22/05/01(日)03:58:33 No.922617163
>プラントより地球の方が圧倒的にコーディ多いんだっけ そうだし連邦内にも沢山いるよ
337 22/05/01(日)03:59:19 No.922617216
ナチュラルはバンバン繁殖するから 子供のこと度外視で好きな人と結婚できる コーディネーターは子孫を残しにくいから 子供が望めない組み合わせなら結婚できない
338 22/05/01(日)03:59:23 No.922617224
もしかしてこの世界もう詰んでるのでは?
339 22/05/01(日)03:59:40 No.922617242
なぁなぁ俺ら地球の国家は素寒貧揃いなのにオーブだけ潤ってね? なんかおかしくね?
340 22/05/01(日)03:59:44 No.922617247
>>ベルリン蹂躙ってあれブルゴスと連合になんの得があってやったんだっけ >コーディと仲良くしてる...殺すね!以外はないと思います 結果議長の反ロゴスプロパガンダに使われてるのバカじゃん…
341 22/05/01(日)03:59:50 No.922617256
>ナチュラルはバンバン繁殖するから >子供のこと度外視で好きな人と結婚できる > >コーディネーターは子孫を残しにくいから >子供が望めない組み合わせなら結婚できない やはりディスティニープランが最良の手段だと言っている
342 22/05/01(日)03:59:58 No.922617268
>ベルリン蹂躙ってあれブルゴスと連合になんの得があってやったんだっけ ウクライナが西と仲良くしたのとまるっきり一緒 ユーラシアがコーディネーターと仲良くしたのは同じナチュラル民族への裏切りだからダメって理屈
343 22/05/01(日)04:00:08 No.922617283
>なぁなぁ俺ら地球の国家は素寒貧揃いなのにオーブだけ潤ってね? >なんかおかしくね? 処す?処す?
344 22/05/01(日)04:00:28 No.922617317
さて 太陽に砲台でも設置するかな
345 22/05/01(日)04:00:49 No.922617356
>>なぁなぁ俺ら地球の国家は素寒貧揃いなのにオーブだけ潤ってね? >>なんかおかしくね? >処す?処す? ちょっと今は時期が悪いな… 必要になったら襲うか…
346 22/05/01(日)04:00:58 No.922617371
>なぁなぁ俺ら地球の国家は素寒貧揃いなのにオーブだけ潤ってね? >なんかおかしくね? 割と映画の動機がこれかなと思ってる
347 22/05/01(日)04:01:13 No.922617397
まぁプラントとの直接武力戦争が一段落したら 結果的に一人勝ちの形になってるオーブは皆から狙われるだろうけどさぁ!
348 22/05/01(日)04:01:23 No.922617416
CEとUCはすぐにでも月光蝶されるべきだと思う
349 22/05/01(日)04:02:02 No.922617468
>>プラントより地球の方が圧倒的にコーディ多いんだっけ >そうだし連邦内にも沢山いるよ そんな設定はないはず 地球のコーディの殆どは宇宙に移住したという設定とプラントにいるのはコーディ全体の中では一部という設定はある でも本編でも外伝でも基本的にはコーディが大規模にまとまってるのはプラントだけっぽい扱い
350 22/05/01(日)04:02:15 No.922617490
オーブが儲けてる分は国際災害救助隊とかで世界に貢献してるから許してね
351 22/05/01(日)04:02:27 No.922617514
>宇宙鯨で既存の宗教が崩壊したけどブルコスの振る舞いって過激派宗教団体そのものなのが皮肉と言うかなんというか 既存宗教権威が崩壊してるけどじゃあ思想派組織がなくなるかってそんなわけないもんなあ
352 22/05/01(日)04:02:43 No.922617540
>ウクライナが西と仲良くしたのとまるっきり一緒 >ユーラシアがコーディネーターと仲良くしたのは同じナチュラル民族への裏切りだからダメって理屈 後は見せしめだろうねコーディと仲良くしてる所はこうなるから従えっていう
353 22/05/01(日)04:02:46 No.922617546
>オーブが儲けてる分は国際災害救助隊とかで世界に貢献してるから許してね 本当に災害救助隊?
354 22/05/01(日)04:03:12 No.922617580
国家としての体をなさなくなった国の民はもう総無敵の人だからオーブいっぱい襲えるね!
355 22/05/01(日)04:03:33 No.922617604
ジブリールとかいう無能なプーチン
356 22/05/01(日)04:03:53 No.922617626
>オーブが儲けてる分は国際災害救助隊とかで世界に貢献してるから許してね コイツら人殺し国家なんだ!!!!
357 22/05/01(日)04:04:12 No.922617647
>オーブが儲けてる分は国際災害救助隊とかで世界に貢献してるから許してね この事実をカガリが知ったらどうなるんだろうな
358 22/05/01(日)04:04:21 No.922617662
ジブリールはもうデュランダルに悉く先手を取られてるし…
359 22/05/01(日)04:04:52 No.922617702
人類の可能性を追い求めた結果 恋愛の自由が無くなってて笑う
360 22/05/01(日)04:05:05 No.922617714
メンデルみたいな旧型コロニーってどれぐらい残ってるんだろうか そういえばヘリオポリスもこっちだったよな…
361 22/05/01(日)04:05:21 No.922617734
>ジブリールとかいう無能なプーチン そう考えるとあのタイミングでオーブがジブリール匿うの正気の沙汰じゃない…
362 22/05/01(日)04:05:57 No.922617778
>オーブが儲けてる分は国際災害救助隊とかで世界に貢献してるから許してね オーブとかいう人員も少ないし軍人の技術も低いところが救助隊とか無理じゃないか?
363 22/05/01(日)04:06:21 No.922617819
>そう考えるとあのタイミングでオーブがジブリール匿うの正気の沙汰じゃない… そりゃあユウナも殴られる
364 22/05/01(日)04:06:36 No.922617837
ナチュラルなのにコーディネーターに混じって普通に出世してるスレ画 誰も能力に疑問抱かなかったんだな
365 22/05/01(日)04:06:38 No.922617839
またカガリの知らないMSが増えてる…
366 22/05/01(日)04:06:40 No.922617841
ボロボロになった国が多大すぎる援助求めてこないように オーブの国際災害救助隊が先んじて潰して回ってるみたいな展開にならねえかなぁ~
367 22/05/01(日)04:07:01 No.922617876
>ナチュラルなのにコーディネーターに混じって普通に出世してるスレ画 >誰も能力に疑問抱かなかったんだな だってめちゃくちゃ強いし…
368 22/05/01(日)04:07:34 No.922617919
コーディネーターでもビジュアル以外いじられてないようなのもいるしな…
369 22/05/01(日)04:07:34 No.922617920
>ナチュラルなのにコーディネーターに混じって普通に出世してるスレ画 >誰も能力に疑問抱かなかったんだな フラガ家は素でそこらのコーディより遺伝子的に天才だから…
370 22/05/01(日)04:08:03 No.922617949
議長が後ろ盾ならデータの改竄くらい簡単そう
371 22/05/01(日)04:08:12 No.922617960
>ナチュラルなのにコーディネーターに混じって普通に出世してるスレ画 >誰も能力に疑問抱かなかったんだな というか検査とかあるはずだしそれで分からないってことはコーディかどうか判別するの出来ないってことか?
372 22/05/01(日)04:09:04 No.922618030
>ナチュラルなのにコーディネーターに混じって普通に出世してるスレ画 >誰も能力に疑問抱かなかったんだな 金メダル級の天才のクローンだし努力もしてるだろうから能力は殆どのコーディ越えてるはず
373 22/05/01(日)04:09:48 No.922618086
>というか検査とかあるはずだしそれで分からないってことはコーディかどうか判別するの出来ないってことか? コーディネーター選民思想あるのは一部の過激派で基本はアンチナチュラルなだけよ
374 22/05/01(日)04:09:55 No.922618095
>ボロボロになった国が多大すぎる援助求めてこないように >オーブの国際災害救助隊が先んじて潰して回ってるみたいな展開にならねえかなぁ~ 援助求める国なら隷属を迫れるからいいんじゃない? それよりオーブ優位になるように他にまだ余力残してる国に国際災害救助してそう
375 22/05/01(日)04:10:30 No.922618155
まあでも割りと意図的にナチュラルとコーディの差って曖昧にしてる所あると思う そのほうが救いないし
376 22/05/01(日)04:10:32 No.922618159
ニュートロンジャマー投下を連合兵すら穏健派が勝ってくれて助かったと思っちゃうのがあの世界の民度だ
377 22/05/01(日)04:10:54 No.922618188
戸籍から経歴から全部偽装してるだろうしなクルーゼ
378 22/05/01(日)04:11:15 No.922618217
国際災害救助隊が設立された理由が過去にオーブが散々たかられたからだし 後ろ暗い活動のうちにそういう作戦も含まれてると思う
379 22/05/01(日)04:11:47 No.922618266
ミーアもそんなに能力調整されてる感じるしないな
380 22/05/01(日)04:11:50 No.922618275
こいつって階級なんだっけ 大佐?
381 22/05/01(日)04:12:06 No.922618299
救助隊の仕事が高性能MSで何もなかったことにするとかおかしいだろ? アスハ家はさぁ…
382 22/05/01(日)04:12:19 No.922618321
>こいつって階級なんだっけ >大佐? ザフトに階級はない
383 22/05/01(日)04:13:14 No.922618390
>こいつって階級なんだっけ >大佐? ザフトに公的な階級は存在しない まあなんとなくの優先とかはあるっぽいけど
384 22/05/01(日)04:13:18 No.922618397
>ニュートロンジャマー投下を連合兵すら穏健派が勝ってくれて助かったと思っちゃうのがあの世界の民度だ まあでも自軍が核撃ったら当然想定されるのは核報復だしそれを思いとどまってくれただけラッキーとは思うよね
385 22/05/01(日)04:13:50 No.922618433
>まあでも自軍が核撃ったら当然想定されるのは核報復だしそれを思いとどまってくれただけラッキーとは思うよね でも核打ち込まれたのと同じくらい死んでません?
386 22/05/01(日)04:14:09 No.922618458
>こいつって階級なんだっけ >大佐? ザフトは義勇軍だから階級なし 成績上位の赤服と隊長職の白服と副官?とかの黒服とかはある
387 22/05/01(日)04:14:27 No.922618481
准将が准将なのってオーブの階級だっけ?
388 22/05/01(日)04:15:22 No.922618541
>>こいつって階級なんだっけ >>大佐? >ザフトに公的な階級は存在しない >まあなんとなくの優先とかはあるっぽいけど 白服が指揮官黒服が副官赤が成績いい奴緑が普通くらいで親衛隊のフェイスがあるくらいだっけ?
389 22/05/01(日)04:15:40 No.922618560
シンが戦うモブナチュラルは大概雑魚なのにキラが戦ってるモブコーディは糞強いの混ざってるしコーディの基本性能はやっぱりヤベー 虎の配下のバクゥとかフリーダムのサーベル避けるアッシュとかストフリ捕まえたグフとかみんなつええよ…
390 22/05/01(日)04:15:44 No.922618564
>>まあでも自軍が核撃ったら当然想定されるのは核報復だしそれを思いとどまってくれただけラッキーとは思うよね >でも核打ち込まれたのと同じくらい死んでません? 末端の民衆が死ぬのと自分達がいる中枢に核撃ち込まれるのなら前者の方がマシじゃん?
391 22/05/01(日)04:16:52 No.922618634
>>まあでも自軍が核撃ったら当然想定されるのは核報復だしそれを思いとどまってくれただけラッキーとは思うよね >でも核打ち込まれたのと同じくらい死んでません? 連合兵がNJが核報復だったら今頃地球は存在してないって言ってるよ
392 22/05/01(日)04:17:29 No.922618674
>シンが戦うモブナチュラルは大概雑魚なのにキラが戦ってるモブコーディは糞強いの混ざってるしコーディの基本性能はやっぱりヤベー >虎の配下のバクゥとかフリーダムのサーベル避けるアッシュとかストフリ捕まえたグフとかみんなつええよ… 何でや!ザムザザーとか強かったやろ!
393 22/05/01(日)04:18:35 No.922618741
ガンダムXあたりと絡ませたい
394 22/05/01(日)04:19:18 No.922618789
クルーゼは不可能を可能にする男 投げたサイコロ何回連続でクリティカル出してるんすかね
395 22/05/01(日)04:19:21 No.922618800
>ガンダムXあたりと絡ませたい ジャンク屋とバルチャーのクロスオーバーは相性良い気がする
396 22/05/01(日)04:21:00 No.922618900
>クルーゼは不可能を可能にする男 >投げたサイコロ何回連続でクリティカル出してるんすかね やっぱ世界は滅ぶ運命だわ!
397 22/05/01(日)04:21:36 No.922618943
>ガンダムXあたりと絡ませたい やるか? 映画でCE版アフターウォーになるような大惨事
398 22/05/01(日)04:23:58 No.922619119
レイもパイロットやらせたらクルーゼみたいになるんやろうなぁ…
399 22/05/01(日)04:24:55 No.922619177
キラくんって丁寧に呼ぶ辺り根は良い人そう
400 22/05/01(日)04:26:23 No.922619269
>キラくんって丁寧に呼ぶ辺り根は良い人そう 上司として見るとガンダムの仮面キャラの中では割と当たりだと思う
401 22/05/01(日)04:27:15 No.922619322
つまるところ無敵の人でしかない
402 22/05/01(日)04:30:01 No.922619475
宇宙の果てから殺人宇宙鯨がやってきてナチュラルもコーディも一丸となって戦おうぜ!みたいな展開でひとつ…
403 22/05/01(日)04:30:06 No.922619482
>>キラくんって丁寧に呼ぶ辺り根は良い人そう >上司として見るとガンダムの仮面キャラの中では割と当たりだと思う 何気にアスランと初期イザークという暴れ馬どもも乗りこなしてるしな
404 22/05/01(日)04:31:01 No.922619527
アスランの友達が敵にいるってなった時は結構いい上司してたよね
405 22/05/01(日)04:32:24 No.922619613
>宇宙の果てから殺人宇宙鯨がやってきてナチュラルもコーディも一丸となって戦おうぜ!みたいな展開でひとつ… …プラントが作った生体兵器が暴走しただって? プラントが混乱してる間に核ミサイル撃ち込まないと…
406 22/05/01(日)04:32:33 No.922619620
オッサンのただの身勝手で造られたオッサンのクローン 調整ミスのせいで短命な上そのせいでオッサンに処分されそうになったので屋敷に放火してオッサンを始末 単身プラントへ渡って周りは改造人間の中で1人劣化クローンのハンデを抱えながらもザフトの中で頭角をあらわし隊長に就任 さらっと流してるけど割と滅茶苦茶なことやってる半生だと思う
407 22/05/01(日)04:32:55 No.922619651
>宇宙の果てから殺人宇宙鯨がやってきてナチュラルもコーディも一丸となって戦おうぜ!みたいな展開でひとつ… イッツターイムナーウ
408 22/05/01(日)04:34:31 No.922619754
>ジブリールはもうデュランダルに悉く先手を取られてるし… 先手を取られてるというか ジブリールが過度にやらかすこと自体が議長の目論見なんで…… 本気で勝ち負けを争ってるというよりはジブリールを泳がせて地球側の弱体化とプラントの信頼獲得が目的でしかない
409 22/05/01(日)04:34:55 No.922619773
>宇宙の果てから殺人宇宙鯨がやってきてナチュラルもコーディも一丸となって戦おうぜ!みたいな展開でひとつ… なんか来た!ってなったらとりあえずジェネシスぶっぱなしそう
410 22/05/01(日)04:37:42 No.922619939
>なんか来た!ってなったらとりあえずジェネシスぶっぱなしそう 再建してんじゃねぇよ!
411 22/05/01(日)04:39:21 No.922620038
ジブリールはデュランダルの アズラエルとザラはスレ画の手のひらの上で転がされてんだけどジブリールだけが何だかすごくそれ以外と比べて小物臭いんだよな…
412 22/05/01(日)04:40:30 No.922620109
ジブリールがなんであんな権限ある立場なのかわからない
413 22/05/01(日)04:41:34 No.922620167
>上司として見るとガンダムの仮面キャラの中では割と当たりだと思う ラクスが行方不明になったときズラに結構悪趣味な冗談飛ばしてたり当たり外れは正直わからん……作戦成功率は100%だったらしいけど本編中だと思ったよりクルーゼ隊として活動してなかったり
414 22/05/01(日)04:44:38 No.922620333
>ジブリールがなんであんな権限ある立場なのかわからない 軍需産業とかで優秀な企業のトップであったとしても作戦指揮官として優秀とは限らない
415 22/05/01(日)04:45:12 No.922620354
>ジブリールはデュランダルの >アズラエルとザラはスレ画の手のひらの上で転がされてんだけどジブリールだけが何だかすごくそれ以外と比べて小物臭いんだよな… アズラエルは戦争優先しすぎてたけどモルゲンレーテへの疑いはまあ妥当だったし政治もやれる パトリックは狂ってるのが全て悪いけど政治手腕自体はあった ジブリールだけが行動動機も行動も幼稚なんだよな
416 22/05/01(日)04:48:03 No.922620519
アズラエルは立場が物語上の悪役にいただけでもし味方にいたら心強かっただろうなって感じ 視聴者は神の視点で見れるのでどれだけ苦心して走り回ってたのかがわかるからかもしれないが
417 22/05/01(日)04:51:15 No.922620686
>というか検査とかあるはずだしそれで分からないってことはコーディかどうか判別するの出来ないってことか? コーディも100%望みの物できるわけじゃないしね そこ検査とかで突くとコーディ同士で喧嘩が起こるし
418 22/05/01(日)04:54:49 No.922620862
そもそも遺伝子弄れるのに子供作り辛くなってるのがよくわかんない 言うほど好き勝手デザイン出来るわけじゃないのかな
419 22/05/01(日)04:57:59 No.922621019
>そもそも遺伝子弄れるのに子供作り辛くなってるのがよくわかんない >言うほど好き勝手デザイン出来るわけじゃないのかな コーディの遺伝子操作技術は好き勝手遺伝子を足したり引いたりする訳じゃなくて引き算で行うから 尻すぼみの方向性
420 22/05/01(日)04:59:57 No.922621136
>アズラエルは立場が物語上の悪役にいただけでもし味方にいたら心強かっただろうなって感じ いやああれこそブーステッドマンやら使ってMSの開発計画蹴ってたくせにいざ実行されると部下送り込んで設計案だけ入手したりとかやることがコスいし そもそも有能なら領分弁えて現場に出たり軍に口出しするなよって話よ 悪役だったからとかじゃなくてドミニオンですらあの扱いなら味方にいてもすげえ邪魔だろ……
421 22/05/01(日)05:00:21 No.922621160
>コーディの遺伝子操作技術は好き勝手遺伝子を足したり引いたりする訳じゃなくて引き算で行うから >尻すぼみの方向性 あー望まない因子を減らしてどの気質が発現するかを固定出来る感じなのね じゃあ遺伝子の揺らぎがほぼないんだ…
422 22/05/01(日)05:02:04 No.922621248
コーディネイター技術ってそんないいもんじゃないからな
423 22/05/01(日)05:03:33 No.922621321
キラみたいなスーパーコディネイターは足し算もやった結果の成功例なのか
424 22/05/01(日)05:07:22 No.922621510
スーパーコーディネーターは狙った形質を100%発現させる研究の副産物 大量の廃棄個体の上に成り立ってる
425 22/05/01(日)05:07:57 No.922621549
>>コーディの遺伝子操作技術は好き勝手遺伝子を足したり引いたりする訳じゃなくて引き算で行うから >>尻すぼみの方向性 >あー望まない因子を減らしてどの気質が発現するかを固定出来る感じなのね >じゃあ遺伝子の揺らぎがほぼないんだ… まあ原作アニメには無いここオリジナル設定だけどな
426 22/05/01(日)05:10:48 No.922621709
宇宙世紀もだけどサイボーグ方面には技術進まないのは謎だ
427 22/05/01(日)05:11:15 No.922621733
コーディネーターだって全員人工子宮で産まれてるわけじゃないし 母体のトラブルで障害背負ったり不具合出たりはあったと思う フラガはそれが嫌で人工子宮にクローン産ませたのかも
428 22/05/01(日)05:12:45 No.922621809
現実の世界でも不妊治療で産まれた子供は不妊体質だったりするんだろうか
429 22/05/01(日)05:15:54 No.922621966
>現実の世界でも不妊治療で産まれた子供は不妊体質だったりするんだろうか わからん
430 22/05/01(日)05:31:48 No.922622761
最終回見たけど脚本が何言ってるかよくわからんかった
431 22/05/01(日)05:32:13 No.922622788
登場キャラの殆どと視聴者は普通にコーディネーターだと思ってたよねクルーゼの事