ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/30(土)22:35:18 No.922525393
これは完全な妄想なんですけど、遠征とかでホテル取るってなった時に最初の頃はトレーナーは一緒の部屋だと気になるだろうからと思って二部屋取ろうとしたらエアシャカールが部屋一つの方が安上がりだろってトレーナーに興味がないから二人部屋取らせるんですよ でも一緒にいるうちにシャカールはトレーナーを変に意識するようになってしまいある時トレーナーが慣れた様子で二人部屋を取ろうとするとこっそり袖を引っ張って「……やっぱ、部屋分けてくれ」って恥ずかしそうに目を逸らすんです 可愛くないですか?
1 22/04/30(土)22:37:53 [s] No.922526600
「エアシャカールは親愛度が高くなると逆に部屋を分ける」説です
2 22/04/30(土)22:38:28 No.922526894
意識するようになっちゃってるのえっちでいいね…
3 22/04/30(土)22:39:23 No.922527309
うーんシャカールはもっとロジカルだと思うな
4 22/04/30(土)22:41:29 No.922528209
シャカールはロジカルじゃなくなると可愛い
5 22/04/30(土)22:43:37 No.922529081
シャカールが恋愛においてもロジカルじゃないとは限らない だが恋愛においてロジカルじゃなくなるシャカールにはロマンがある
6 22/04/30(土)22:46:44 No.922530350
最初は周囲に得意げにロジカルを語るのに時が経つにつれだんだん自分がロジカルじゃなくなっていることを意識してまうのはロジカルだと思いますよ私は
7 22/04/30(土)22:46:45 No.922530361
置物としか見ていなかった存在を異性として意識するようになるのは良い
8 22/04/30(土)23:03:04 No.922537474
部屋を分けても部屋に来そうだよね
9 22/04/30(土)23:03:55 No.922537878
意識するようになった過程とか理由とかもあると尚良いと思います