虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/30(土)21:09:08 マジで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/30(土)21:09:08 No.922484632

マジで人気番組だったんだな…

1 22/04/30(土)21:09:31 No.922484763

俺が育てた

2 22/04/30(土)21:10:24 No.922485122

最低だな「」…

3 22/04/30(土)21:11:02 No.922485387

マジで不人気番組だったしマジで人気番組なんだな…

4 22/04/30(土)21:16:14 No.922487494

この所ウクライナのお辛いニュースばかりだから本当に朝ラヴィットがありがたい

5 22/04/30(土)21:17:13 No.922487952

取材してる人の名前がキンタマサカに見えた

6 22/04/30(土)21:18:25 No.922488455

タモリとかそういう領域になり始めてる?

7 22/04/30(土)21:19:50 No.922489031

最初は本当につまんなかったけど最近録画する人の気持ちが分かるくらい面白い

8 22/04/30(土)21:23:31 No.922490592

遊覧船の乗客がどんな楽しい気持ちで旅行に出掛けたかとかマジで知りたくないんよ

9 22/04/30(土)21:25:01 No.922491295

川島さんの40代以上の男性しか分からないツッコミを「」は大好きだからな

10 22/04/30(土)21:25:14 No.922491374

今の朝番組には二種類ある 不快のお裾分けかラヴィットだ

11 22/04/30(土)21:25:16 No.922491389

暗いニュースが多い中くだらんバラエティ垂れ流してる番組の需要は確実にある

12 22/04/30(土)21:25:35 No.922491533

>取材してる人の名前がキンタマサカに見えた このレス見たうえで見たけどそれでもキンタマに見えた

13 22/04/30(土)21:25:48 No.922491638

必要以上にニュースに触れても最近は不快な気分にしかならんからな

14 22/04/30(土)21:27:16 No.922492265

ニュース見るにしてワイドショーで見る必要ないし

15 22/04/30(土)21:27:22 No.922492309

ウクライナ情勢とか年寄りが知っても何も得る物ないだろとは思う

16 22/04/30(土)21:27:28 No.922492356

アラフォー男児は喜ぶ内容だけど主婦は楽しめてるのかな

17 22/04/30(土)21:28:09 No.922492660

ニュースなんて最後の何分かやってるやつで十分なんだよ

18 22/04/30(土)21:28:26 No.922492768

ニュースは大事だけどどこもかしこも同じことを言ってるわけだからな

19 22/04/30(土)21:28:40 No.922492880

遊覧船! コロナ! ロシア! パワプロ! どっち見たいかと言われたらそりゃ…

20 22/04/30(土)21:29:24 No.922493208

>ニュースなんて最後の何分かやってるやつで十分なんだよ アレだけでもとんでもなく落ち込む事がある ラヴィットのくだらなさとの落差もあるけど

21 22/04/30(土)21:29:42 No.922493345

漫画コーナー増やせ

22 22/04/30(土)21:29:48 No.922493388

初期の方は「」ぐらいしか見ないような番組だったはずなのに

23 22/04/30(土)21:30:13 No.922493556

ずっとコロナの報道やってる期間はまだ見れたんだけど ウクライナ始まってからは戦場と難民とモザイク越しの死体とか朝に流れるのさすがにきつい

24 22/04/30(土)21:30:16 No.922493575

だいたいニュースなんていつも同じ分量あるわけじゃないのにニュース番組の枠の長さは決まってるから 結局同じネタをご意見番にこね回させて間を塞ぐ番組になっていくんだ だったらしょうもないネタを芸人にこね回させる方がマシだ

25 22/04/30(土)21:30:22 No.922493629

>初期の方は「」ぐらいしか見ないような番組だったはずなのに 一億総「」化…

26 22/04/30(土)21:30:32 No.922493708

思い返すと開始三ヶ月くらいでもうそこそこ面白かった気がする

27 22/04/30(土)21:30:32 No.922493712

今週金曜のはスタジオもロケも悪ノリ強めだったけどGW初日だったからな

28 22/04/30(土)21:30:41 No.922493789

最初期のランキングローテ地獄で録画視聴やめた身としては今更戻りたい気にもならない…

29 22/04/30(土)21:30:44 No.922493803

冬優子…ラヴィットは本当に面白かったぞ…

30 22/04/30(土)21:31:06 No.922493958

>遊覧船! >コロナ! >ロシア! >パワプロ! >どっち見たいかと言われたらそりゃ… 朝からDDRやるしぷよぷよやるしパワプロやるし休みの日のサークルか?

31 22/04/30(土)21:31:10 No.922493991

ラヴィットを実況しているだけで何か悪さしてるんだろと思われてた時期もあった

32 22/04/30(土)21:31:17 No.922494045

>初期の方は「」ぐらいしか見ないような番組だったはずなのに その手のはマジで恥ずかしいからやめろ

33 22/04/30(土)21:31:20 No.922494062

>取材・文:キンタマサカ

34 22/04/30(土)21:31:39 No.922494188

いやまあ初期ラヴィットは「ある意味面白い」でしかなかったよ

35 22/04/30(土)21:31:43 No.922494224

この番組つまらなかったはずでは…

36 22/04/30(土)21:31:43 No.922494226

心理的駆け込み寺だな 今はもう報道と称する番組はほんとに救いがなくなってるから

37 22/04/30(土)21:31:56 No.922494324

アベンジャーズ展の方が何倍も楽しいに決まっている

38 22/04/30(土)21:32:17 No.922494496

>ラヴィットを実況しているだけで何か悪さしてるんだろと思われてた時期もあった 正直ラヴィット見ながらお気楽リモートワーク勢が何の自粛疲れしてるんだ?とは思ってた

39 22/04/30(土)21:32:22 No.922494533

志らく…見ているか…

40 22/04/30(土)21:32:22 No.922494538

このひと口が大きすぎて怖い

41 22/04/30(土)21:32:31 No.922494604

つまらない時期でも辛気臭い番組見るよりはマシだった

42 22/04/30(土)21:32:47 No.922494719

「」の人気が世間の人気になる時代か… 「」コンサルティング設立!

43 22/04/30(土)21:32:48 No.922494730

>初期の方は「」ぐらいしか見ないような番組だったはずなのに GWだからラヴィット実況しようぜ!とか罰ゲーム感覚でやりだしてから早一年 5月6月は「スッキリに本田翼出てるぞ」でスレ乗っ取られる位内容弱かった

44 22/04/30(土)21:32:51 No.922494754

ネタで実況し始めたのに最近では普通に実況してる

45 22/04/30(土)21:32:52 No.922494765

そろそろ2匹目のどじょうを狙いに来るところがでるかもしれない

46 22/04/30(土)21:32:53 No.922494774

img見ててもまさはる持ってくる下賤のクズが目に付くしラヴィットくらいしか純粋な面白がない

47 22/04/30(土)21:32:55 No.922494781

でも真面目に初期の頃って壺でも実況されてなかったレベルだったような

48 22/04/30(土)21:32:56 No.922494786

>その手のはマジで恥ずかしいからやめろ いうて記事でも最初の方は低視聴率に悩んでたって書いてあるし ここは最初の方から無駄に実況スレ伸びまくってたじゃん

49 22/04/30(土)21:33:20 No.922494951

コロナ禍で減ってたけどしょうもない離婚だ不倫だだの芸能ニュースが多かったらラヴィットの需要はもっと早くに上がってたとは思う

50 22/04/30(土)21:33:38 No.922495088

なんでここでスレが立つのか全く分からない…

51 22/04/30(土)21:33:42 No.922495120

これから毎朝ラヴィット視聴する度にキンタマサカを思い出しちまうー!!

52 22/04/30(土)21:33:44 No.922495137

アポロンが出てた頃はちょっとキツかった

53 22/04/30(土)21:33:48 No.922495162

>そろそろ2匹目のどじょうを狙いに来るところがでるかもしれない ポップアップ

54 22/04/30(土)21:33:51 No.922495193

今の方が楽しいけど時々初期の危うい感じも恋しくなる時がある

55 22/04/30(土)21:34:07 No.922495318

というかポップアップとか明るい話題だけ出そうとするのも同じ反動なんだろうなって あっちは正直ほんとに虚無だが…

56 22/04/30(土)21:34:17 No.922495407

>でも真面目に初期の頃って壺でも実況されてなかったレベルだったような 1ヶ月に宅配ピザランキング2回やったり無印良品ランキング(収納家具編)とかあの時期から面白かったという奴は歴史修正主義者か本気で脳みそ壊れてる奴

57 22/04/30(土)21:34:25 No.922495458

>なんでここでスレが立つのか全く分からない… ラヴィアンか?

58 22/04/30(土)21:34:30 No.922495500

VTR見返したら過去の自分に刺されるやつはマジで笑った

59 22/04/30(土)21:34:33 No.922495526

>>そろそろ2匹目のどじょうを狙いに来るところがでるかもしれない >ポップアップ 山添おるし完全にどじょう狙い

60 22/04/30(土)21:34:36 No.922495550

>今の方が楽しいけど時々初期の危うい感じも恋しくなる時がある 今週木曜はちょっと危なかった

61 22/04/30(土)21:34:43 No.922495595

番組初期は川島がやりにくそうにしてるが見所だった スタジオが白けて川島無言もよくあった

62 22/04/30(土)21:34:57 No.922495705

>というかポップアップとか明るい話題だけ出そうとするのも同じ反動なんだろうなって >あっちは正直ほんとに虚無だが… マジか 連休明けたらそれ録画してみようかな

63 22/04/30(土)21:35:00 No.922495723

コロナと戦争がなかったら逆に打ち切られてたかもしれん

64 22/04/30(土)21:35:02 No.922495733

スタッフがガチのミスして言葉を発することが出来ない川島とか初期はそういう場面あるからな

65 22/04/30(土)21:35:21 No.922495852

>ネタで実況し始めたのに最近では普通に実況してる いつからガチ実況になったんだろう

66 22/04/30(土)21:35:25 No.922495877

ラヴィット終わってから4ちゃんテレビ始まるまでの時間が辛い…

67 22/04/30(土)21:35:28 No.922495896

初期は丸山の扱いに本気で困ってそうだった

68 22/04/30(土)21:35:31 No.922495922

>>なんでここでスレが立つのか全く分からない… >ラヴィアンか? ラヴィアンだな 録画したの見せようぜ

69 22/04/30(土)21:35:36 No.922495948

>そろそろ2匹目のどじょうを狙いに来るところがでるかもしれない もう既に

70 22/04/30(土)21:35:37 No.922495955

はやく川島を開放してやれ…って言いながら疲弊する川島を楽しむ番組だった

71 22/04/30(土)21:35:40 No.922495966

コロナウクライナ遊覧船以前に毎朝どこそこで火災どこそこで交通事故どこそこの農家が盗難にあったとかそんなんばっかだったからな 頻繁にCM挟んで開けたら天気予報またCMみたいな構成だから見出しでサクッと見れる程度でいいよ

72 22/04/30(土)21:35:47 No.922496009

前にコラボしてたオトラクションはガチで失敗だったな

73 22/04/30(土)21:35:50 No.922496035

川島が苦しんでるのを見るのが楽しい! みたいな初期のノリでスレに参加しようとする人が未だにごく稀にいて浮くことがある

74 22/04/30(土)21:35:53 No.922496048

写真でろくろ回してるのちょっと笑っちゃった

75 22/04/30(土)21:36:03 No.922496123

ポップアップはまず路線としてヒルナンデスに丸かぶりしてるのがあって…

76 22/04/30(土)21:36:07 No.922496152

この時間でくだらねえバラエティやってもいいんだ!ってなったのは大きいかもしれない

77 22/04/30(土)21:36:08 No.922496159

>はやく川島を開放してやれ…って言いながら疲弊する川島を楽しむ番組だった 金曜日に酒飲んでる川島のスレが毎日立ってたからな…

78 22/04/30(土)21:36:11 No.922496175

水ダウの大喜利の頃には完全に今の位置になってた気がする

79 22/04/30(土)21:36:14 No.922496192

>番組初期は川島がやりにくそうにしてるが見所だった >スタジオが白けて川島無言もよくあった 週5でラヴィットきめてる川島の尊厳破壊を見るのが楽しかったよな正直

80 22/04/30(土)21:36:29 No.922496315

>今週木曜はちょっと危なかった インディアンスの木曜スタジオになじめない紛れ込んだ不審者感は初期ラヴィット

81 22/04/30(土)21:36:30 No.922496325

占いで幸運予想された人がサイコロ振って 出目が悪いと非難されるよくわからないコーナーあったな

82 22/04/30(土)21:36:32 No.922496347

初期は川島の四苦八苦をつまみに楽しむ番組だったからな…

83 22/04/30(土)21:36:35 No.922496376

クイズエモジットで川島さんひな壇に移して大喜利やらせ始めた辺りで覚醒したイメージ

84 22/04/30(土)21:37:00 No.922496560

ポップアップはタダでさえヒルナンデス相手にいる上にラヴィット真似て生放送三時間は厳しすぎる 1時間の差って結構でかいぞ

85 22/04/30(土)21:37:03 No.922496578

>川島が苦しんでるのを見るのが楽しい! >みたいな初期のノリでスレに参加しようとする人が未だにごく稀にいて浮くことがある 一回も見た事ないのに実況だけ参加してる人もいるらしい 狂気の沙汰だと思う

86 22/04/30(土)21:37:07 No.922496615

>この時間でくだらねえバラエティやってもいいんだ!ってなったのは大きいかもしれない しかも2時間の長尺

87 22/04/30(土)21:37:10 No.922496632

会心のコメントがウイグル獄長かよ!

88 22/04/30(土)21:37:11 No.922496636

>占いで幸運予想された人がサイコロ振って >出目が悪いと非難されるよくわからないコーナーあったな あれ無くなったの?

89 22/04/30(土)21:37:12 No.922496639

レギュラーどころかロケもそこまで経験してないような芸人の使い方を探るような番組になってからはすごく楽しい

90 22/04/30(土)21:37:26 No.922496742

>占いで幸運予想された人がサイコロ振って >出目が悪いと非難されるよくわからないコーナーあったな 個人的には結構好きだったよ

91 22/04/30(土)21:37:46 No.922496896

サイコロは水曜 占いはシウマロケに引き継がれてる

92 22/04/30(土)21:38:10 No.922497058

うまいこと場を盛り上げてくれるジャニーズ勢が評価されていた

93 22/04/30(土)21:38:16 No.922497107

はみ出しラヴィットはもっとやってくれ

94 22/04/30(土)21:38:19 No.922497131

芸能人ゲストのニュースに対するお気持ち発言聞いてるより この時間帯はこのクソくだらねぇバラエティのが楽しいからな…

95 22/04/30(土)21:38:26 No.922497177

インチキサイコロが出てくるたびアポロンのアレはやっぱりグラ賽だったんだなってなる

96 22/04/30(土)21:38:29 No.922497202

川島がスカすタイプのツッコミしかしない初期はやばかった あれはレギュラー陣とスタッフと番組のトーンを合わせに行ってたんだなと今では思う

97 22/04/30(土)21:38:41 No.922497274

ポップアップはあれヒルナンデスに勝てないだろ…

98 22/04/30(土)21:38:44 No.922497294

>占いで幸運予想された人がサイコロ振って >出目が悪いと非難されるよくわからないコーナーあったな それでサイコロに仕掛けるようになった 盛山は犠牲に…と言いたいけど一番の犠牲は村上だった

99 22/04/30(土)21:39:07 No.922497470

>うまいこと場を盛り上げてくれるジャニーズ勢が評価されていた 舘様の存在知れたのはプラスだった もっと売れて欲しいけど芸人殺しな気がする

100 22/04/30(土)21:39:10 No.922497498

俺見てた時のラヴィット実況とか川島のスタジオ入りに合わせて朝4時からスレ立ってたし…

101 22/04/30(土)21:39:14 No.922497527

なんだかんだで似たような物の中に1つある別の物ってのはそれなりの需要得れるのか 選挙特番とかでも1局くらいやらずに代わりに変なことやればいいのに

102 22/04/30(土)21:39:14 No.922497530

>レギュラーどころかロケもそこまで経験してないような芸人の使い方を探るような番組になってからはすごく楽しい キングオブコントファイナリストになっても売れない問題は解消できた でもダメなやつはダメ

103 22/04/30(土)21:39:17 No.922497553

時々凄いマニアックだよね

104 22/04/30(土)21:39:20 No.922497570

あの時間にゴリゴリのバラエティ番組やる判断がすげえわ

105 22/04/30(土)21:39:34 No.922497661

正直今は録画して観たい番組だと思う 前はTVerで見ればいいだったけど利権関係で切られてる所あったりするから

106 22/04/30(土)21:39:44 No.922497735

朝っぱらから暗い話ばっか聞きたくねぇ

↑Top