虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

土曜プ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/30(土)20:59:10 No.922480668

土曜プレミアム ジュマンジ/ネクスト・レベル たってない?

1 22/04/30(土)20:59:25 No.922480758

始まるねジュマンジネクスト

2 22/04/30(土)20:59:53 No.922480931

立てようとしてた

3 22/04/30(土)21:00:09 No.922481044

フジテレビか

4 22/04/30(土)21:00:11 No.922481052

前作は金ローだったな

5 22/04/30(土)21:00:22 No.922481109

なんでET?

6 22/04/30(土)21:00:31 No.922481170

ジュマンジいいよな…特にジャック・ブラックが…

7 22/04/30(土)21:00:31 No.922481171

続編!って感じで好き

8 22/04/30(土)21:00:32 No.922481177

ETって金ローでやったばっかじゃない?

9 22/04/30(土)21:00:44 No.922481258

ネクストレベルって2作目?

10 22/04/30(土)21:00:45 No.922481268

クソゲー

11 22/04/30(土)21:00:47 No.922481274

地上波初放送?前に地上波で放送されてたよね?

12 22/04/30(土)21:00:47 No.922481277

続編は初めて見る

13 22/04/30(土)21:00:51 No.922481304

今までめったにやらなかったのに急にETやるようになったな

14 22/04/30(土)21:01:02 No.922481370

>地上波初放送?前に地上波で放送されてたよね? 2はしてねぇよ!?

15 22/04/30(土)21:01:12 No.922481431

>地上波初放送?前に地上波で放送されてたよね? それは前作

16 22/04/30(土)21:01:12 No.922481433

おっさんのオネェ演技が見られるやつだっけ

17 22/04/30(土)21:01:13 No.922481441

>地上波初放送?前に地上波で放送されてたよね? 前作では

18 22/04/30(土)21:01:20 No.922481482

続編なのか

19 22/04/30(土)21:01:20 No.922481484

未見なのでありがたい…

20 22/04/30(土)21:01:22 No.922481489

M・A・Oと高木声のギャルいいよね…

21 22/04/30(土)21:01:26 No.922481518

個人的にはほぼ満点の続編だった

22 22/04/30(土)21:01:29 No.922481531

>地上波初放送?前に地上波で放送されてたよね? ロック様のは今のところ2作あって前放送したのは1作目

23 22/04/30(土)21:01:30 No.922481540

どうせなら2周連続で前作もやればよかったのに

24 22/04/30(土)21:01:38 No.922481596

前作のノリそのままで面白いよ

25 22/04/30(土)21:01:39 No.922481602

前作からある意味台無しなスタートではある

26 22/04/30(土)21:01:40 No.922481610

>今までめったにやらなかったのに急にETやるようになったな 若い子がTV見てるか知らないけど過去の名作はもっとやればいいと思うんだけどね

27 22/04/30(土)21:01:40 No.922481611

あらすじだけ見ると前作と変わりないからな…

28 22/04/30(土)21:01:44 No.922481636

立ちションウーマン!立ちションウーマンじゃないか!

29 22/04/30(土)21:01:46 No.922481649

なるほど地上波でやってたのは前作か…続編がある事すら知らなかった

30 22/04/30(土)21:01:48 No.922481666

多分バグってないよ 元からジュマンジさんゲームバランス最悪だし

31 22/04/30(土)21:01:49 No.922481669

記憶の中でグーニーズとジュマンジがごっちゃになってる

32 22/04/30(土)21:01:57 No.922481713

これに出てるアジア人アバターの人シャンチーの相棒だよね

33 22/04/30(土)21:02:06 No.922481743

ロック様になれるやつだっけか

34 22/04/30(土)21:02:07 No.922481753

顔文字さんの吹き替え珍しい

35 22/04/30(土)21:02:19 No.922481859

前作テレビで見て映画館に行ったなぁ

36 22/04/30(土)21:02:22 No.922481876

あっなんとなくあれこれがおつらい続編じゃん

37 22/04/30(土)21:02:25 No.922481903

たしか前に前作やったのはこれの番宣の時だったかな

38 22/04/30(土)21:02:27 No.922481914

続編のほうかぁ… よくある続編ものらしく主人公の成長巻き戻ってててちょっとしんどいんだよな

39 22/04/30(土)21:02:28 No.922481920

>M・A・Oと うn! >高木声のギャルいいよね… 気持ち悪いわーーーー!!!

40 22/04/30(土)21:02:32 No.922481940

スマホ中毒だったギャルがすっかり大自然の虜に

41 22/04/30(土)21:02:33 No.922481949

ヘラディタリーのお兄ちゃんや

42 22/04/30(土)21:02:34 No.922481955

>前作からある意味台無しなスタートではある 洋画の続編にありがちなやつだからしょうがない 成長値リセットされてる主人公とか

43 22/04/30(土)21:02:35 No.922481964

ヘレディタリーのお兄ちゃんじゃないか!!

44 22/04/30(土)21:02:35 No.922481967

前作見たのがだいぶ前だから登場人物がどんなだったか思い出せない…

45 22/04/30(土)21:02:36 No.922481980

>前作からある意味台無しなスタートではある めっちゃ爽やかに終わったからな…

46 22/04/30(土)21:02:41 No.922482019

>記憶の中でグーニーズとジュマンジがごっちゃになってる 動物が大行進するのがジュマンジ

47 22/04/30(土)21:02:43 No.922482034

ジュマンジってそんな続編を出すほど人気あったんだ

48 22/04/30(土)21:02:46 No.922482060

>ETって金ローでやったばっかじゃない? もう一年半は経ってるしその前が二十年前だしで久々に短いスパンでもよかろう

49 22/04/30(土)21:02:47 No.922482066

3週連続洋画まつりってそれじゃあ洋画を放送するのがなにか特別なことみたいじゃん

50 22/04/30(土)21:02:52 No.922482095

>記憶の中でザスーラとジュマンジがごっちゃになってる

51 22/04/30(土)21:03:02 No.922482161

3週連続ジュマンジ祭りじゃないのか

52 22/04/30(土)21:03:05 No.922482183

仕事中にスマホしちゃダメだよ!

53 22/04/30(土)21:03:06 No.922482190

ジュマンジは全部面白い

54 22/04/30(土)21:03:08 No.922482210

あぁ続編の方なのこれ

55 22/04/30(土)21:03:09 No.922482215

>前作からある意味台無しなスタートではある 主人公がね…

56 22/04/30(土)21:03:13 No.922482249

前作の続きなの?

57 22/04/30(土)21:03:13 No.922482251

ザスーラもいいよな…

58 22/04/30(土)21:03:17 No.922482272

カシュッ

59 22/04/30(土)21:03:17 No.922482274

シュコシュコ

60 22/04/30(土)21:03:19 No.922482283

>続編のほうかぁ… >よくある続編ものらしく主人公の成長巻き戻ってててちょっとしんどいんだよな 実は前作ラストで主人公だけ帰るの渋ってたり伏線はあった

61 22/04/30(土)21:03:19 No.922482286

シュッ

62 22/04/30(土)21:03:19 No.922482287

職場の俺じゃん

63 22/04/30(土)21:03:22 No.922482308

シュコッ

64 22/04/30(土)21:03:23 No.922482311

>ジュマンジってそんな続編を出すほど人気あったんだ この手の名作新作にしてはかなり出来が良かった

65 22/04/30(土)21:03:25 No.922482330

主人公だけは現実の辛さを再確認しただけだしな…

66 22/04/30(土)21:03:28 No.922482343

最後がいいよね ネクストレベル

67 22/04/30(土)21:03:30 No.922482357

あー2の方か 前作やってくれよ

68 22/04/30(土)21:03:37 No.922482398

創作物は喘息の吸入をなんだと思ってんだ

69 22/04/30(土)21:03:39 No.922482409

>職場の俺じゃん スマホはやめとけ

70 22/04/30(土)21:03:40 No.922482415

1作目とはだいぶ違う感じなのか

71 22/04/30(土)21:03:40 No.922482416

ドジャアアアアアアアアアアアアアア

72 22/04/30(土)21:03:41 No.922482421

>>ETって金ローでやったばっかじゃない? >もう一年半は経ってる 俺はこの一年半なにを…

73 22/04/30(土)21:03:44 No.922482439

>最後がいいよね >ネクストレベル ちょっと泣いちゃう

74 22/04/30(土)21:03:45 No.922482449

んんんn!!!!!

75 22/04/30(土)21:03:48 No.922482471

ここで貼られる雪の日に車が滑りまくるうぇぶみのやつのお歌だ!!

76 22/04/30(土)21:03:51 No.922482494

台無しだけど気持ちはわからんでもないし…

77 22/04/30(土)21:03:52 No.922482507

imacで編集作業しました!っていう映画か

78 22/04/30(土)21:03:54 No.922482517

>前作見たのがだいぶ前だから登場人物がどんなだったか思い出せない… イケてない人生送ってた奴がロック様になって大暴れ!

79 22/04/30(土)21:04:02 No.922482567

>3週連続洋画まつりってそれじゃあ洋画を放送するのがなにか特別なことみたいじゃん 洋画どころか映画自体あんまりやらないから…

80 22/04/30(土)21:04:05 No.922482579

>職場の俺じゃん スマホすんな

81 22/04/30(土)21:04:12 No.922482629

>創作物は喘息の吸入をなんだと思ってんだ 割りと精神安定剤みたいに扱ってるイメージが有る

82 22/04/30(土)21:04:15 No.922482640

>ジュマンジってそんな続編を出すほど人気あったんだ 全世界で9億ドル超えしたんで…

83 22/04/30(土)21:04:15 No.922482642

前作はアマプラにあるからな… アマプラにあるってことは大抵の配信サイトにあるだろう

84 22/04/30(土)21:04:27 No.922482715

ヘレディタリー出てた人だ

85 22/04/30(土)21:04:30 No.922482729

>>前作見たのがだいぶ前だから登場人物がどんなだったか思い出せない… >イケてない人生送ってた奴がロック様になって大暴れ! 陽キャにいじめられてたけど仲良くなって友人に!

86 22/04/30(土)21:04:31 No.922482740

>ヘレディタリーのお兄ちゃんじゃないか!! 最近の洋画で冴えないオタクと言えばこの人って感じ

87 22/04/30(土)21:04:32 No.922482746

>主人公だけは現実の辛さを再確認しただけだしな… 誰だって自分の体よりロック様の体の方がいいよな…

88 22/04/30(土)21:04:36 No.922482769

ああ…

89 22/04/30(土)21:04:37 No.922482776

続編ないのかな?

90 22/04/30(土)21:04:39 No.922482793

>ジュマンジってそんな続編を出すほど人気あったんだ ジュマンジ自体人気あったけど何か急に続編出した

91 22/04/30(土)21:04:39 No.922482794

>3週連続ジュマンジ祭りじゃないのか ザ・スーラを無視しないで欲しい

92 22/04/30(土)21:04:41 No.922482808

またジュマンジに行く理由がなあ…

93 22/04/30(土)21:04:42 No.922482810

>前作見たのがだいぶ前だから登場人物がどんなだったか思い出せない… ほとんどゲーム内の方のキャラの記憶しかない!

94 22/04/30(土)21:04:43 No.922482817

>>創作物は喘息の吸入をなんだと思ってんだ >割りとピンチ作るためのデバフみたいに扱ってるイメージが有る

95 22/04/30(土)21:04:44 No.922482829

>イケてない人生送ってた奴がロック様になって大暴れ! 一度ロック様になったら忘れられないよね

96 22/04/30(土)21:04:49 No.922482857

これは無茶だ

97 22/04/30(土)21:04:57 No.922482923

うちの爺ちゃんみてえ

98 22/04/30(土)21:04:59 No.922482934

コッ

99 22/04/30(土)21:05:03 No.922482954

リブートの続編じゃない方?

100 22/04/30(土)21:05:05 No.922482963

…最高 …順調だよ

101 22/04/30(土)21:05:07 No.922482980

絶好調だ!死ね!

102 22/04/30(土)21:05:15 No.922483039

おぺにす…の手術

103 22/04/30(土)21:05:18 No.922483058

前の放送の時にアメ公のティーンが俺がジュマンジに放り込まれるメンバーだったらみたいな理想郷のSSみたいのを大量に書いたって聞いた

104 22/04/30(土)21:05:22 No.922483082

>3週連続洋画まつりってそれじゃあ洋画を放送するのがなにか特別なことみたいじゃん 実際凄く久しぶりな気がするこの枠で洋画やるの

105 22/04/30(土)21:05:23 No.922483087

>>>前作見たのがだいぶ前だから登場人物がどんなだったか思い出せない… >>イケてない人生送ってた奴がロック様になって大暴れ! >陽キャにいじめられてたけど仲良くなって友人に! 気になる彼女の女友達も出来ました!ジュマンジサイコー!!

106 22/04/30(土)21:05:30 No.922483132

>ヘレディタリー出てた人だ 言い方!

107 22/04/30(土)21:05:39 No.922483191

1は面白かったんだけど2はな…

108 22/04/30(土)21:05:40 No.922483200

この映画コロナ前?

109 22/04/30(土)21:05:48 No.922483273

えぇ……

110 22/04/30(土)21:05:50 No.922483282

嫌すぎる…

111 22/04/30(土)21:05:54 No.922483314

おいおい

112 22/04/30(土)21:05:54 No.922483316

>1は面白かったんだけど2はな… 最高だよね…

113 22/04/30(土)21:05:55 No.922483320

これがシュワちゃんの兄貴役だったとは

114 22/04/30(土)21:05:57 No.922483336

>3週連続ロック様祭りじゃないのか

115 22/04/30(土)21:06:02 No.922483364

>>ヘレディタリー出てた人だ >言い方! じゃあシャマランのOLDに出てた人!

116 22/04/30(土)21:06:04 No.922483370

フジだしペンギンハイウェイやればいいのに

117 22/04/30(土)21:06:07 No.922483384

映画流すのもただじゃないからな…

118 22/04/30(土)21:06:07 No.922483389

前も陰キャ君が世の中を斜めに見てるだけなんじゃないの的な側面があったけどそれがあったかしてるんだよな

119 22/04/30(土)21:06:07 No.922483393

>またジュマンジに行く理由がなあ… でもあの時の楽しさをもう一度味わえるならってのは誰の心にもあるんじゃね?

120 22/04/30(土)21:06:10 No.922483416

シュワちゃんの双子の兄も老けたなぁ

121 22/04/30(土)21:06:10 No.922483426

要介護では?

122 22/04/30(土)21:06:24 No.922483508

前作じゃなくて初代地上波でやってくれねえかな アレも名作だしちゃんと話というか設定繋がってるんだし

123 22/04/30(土)21:06:36 No.922483593

>でもあの時の楽しさをもう一度味わえるならってのは誰の心にもあるんじゃね? 理想の自分になれるんだ…空楽しいさ

124 22/04/30(土)21:06:37 No.922483601

>フジだしペンギンハイウェイやればいいのに 需要が…

125 22/04/30(土)21:06:40 No.922483624

>ザ・スーラを無視しないで欲しい ナベアツが吹き替えやってた記憶はある

126 22/04/30(土)21:06:41 No.922483631

>フジだしペンギンハイウェイやればいいのに ゴールデンに流せる内容じゃねぇ!

127 22/04/30(土)21:06:48 No.922483666

だってお前誰だってロック様になれるなら何度でもなりたいだろ…

128 22/04/30(土)21:06:55 No.922483720

>フジだしペンギンハイウェイやればいいのに そっちはそっちでコロリドの公式がつべでやるはず

129 22/04/30(土)21:07:03 No.922483769

よくあるやつ!

130 22/04/30(土)21:07:08 No.922483799

いいおじいちゃんだな

131 22/04/30(土)21:07:12 No.922483832

>前作じゃなくて初代地上波でやってくれねえかな 午後ローで定期的にやってない?

132 22/04/30(土)21:07:12 No.922483835

うわー…自然消滅とかリアルだ…

133 22/04/30(土)21:07:17 No.922483859

ハリウッド映画あるある

134 22/04/30(土)21:07:17 No.922483862

3連続なら初代とジャングルとネクストだよね

135 22/04/30(土)21:07:18 No.922483870

ほくろのお兄ちゃん

136 22/04/30(土)21:07:19 No.922483872

洋画あるある 1作目で付き合ったヒロインが続編で別れてる

137 22/04/30(土)21:07:19 No.922483876

まぁねぇ ぶっちゃけ吊り橋効果だしねぇ

138 22/04/30(土)21:07:28 No.922483941

>でもあの時の楽しさをもう一度味わえるならってのは誰の心にもあるんじゃね? 丁度今頃の時期新生活に馴染めず憂鬱になる人は多いからな…

139 22/04/30(土)21:07:29 No.922483944

>ザ・スーラを無視しないで欲しい 最近も深夜にやってた

140 22/04/30(土)21:07:30 No.922483953

去年はいい年だった

141 22/04/30(土)21:07:30 No.922483954

ああこれ妹の首飛ばした兄貴か

142 22/04/30(土)21:07:37 No.922483989

ゲーム依存症ですね

143 22/04/30(土)21:07:39 No.922484012

セックスしたんか!

144 22/04/30(土)21:07:44 No.922484044

>シュワちゃんの双子の兄も老けたなぁ あとペンギン fu1025785.jpeg

145 22/04/30(土)21:07:48 No.922484070

進学で環境変わって急にゴミみたいな人生になる感覚はなんとなくわかる…

146 22/04/30(土)21:07:48 No.922484074

続編によくある話

147 22/04/30(土)21:07:53 No.922484112

もう一度ゲームやりてぇな!

148 22/04/30(土)21:08:05 No.922484195

>>シュワちゃんの双子の兄も老けたなぁ >あとペンギン >fu1025785.jpeg まじか

149 22/04/30(土)21:08:05 No.922484197

おじいちゃん!!

150 22/04/30(土)21:08:05 No.922484201

>丁度今頃の時期新生活に馴染めずロック様になる人は多いからな…

151 22/04/30(土)21:08:06 No.922484207

痴漢しろってことだねじいちゃん

152 22/04/30(土)21:08:09 No.922484224

えっこの爺さんペンギン!?

153 22/04/30(土)21:08:09 No.922484225

いいこと言うなじいさん

154 22/04/30(土)21:08:10 No.922484233

>ああこれ妹の首飛ばした兄貴か 言い方…

155 22/04/30(土)21:08:11 No.922484248

いいじいちゃんだ

156 22/04/30(土)21:08:11 No.922484249

5人に1人も!?

157 22/04/30(土)21:08:14 No.922484269

刺さるアドバイスだ…

158 22/04/30(土)21:08:15 No.922484271

心の問題ならともかく 身体的な劣等感はなかなか拭えないよね

159 22/04/30(土)21:08:17 No.922484294

あとは人生下り坂

160 22/04/30(土)21:08:20 No.922484325

良いお爺ちゃんじゃん

161 22/04/30(土)21:08:22 No.922484334

うるせえ!

162 22/04/30(土)21:08:25 No.922484346

>洋画あるある >1作目で付き合ったヒロインが続編で別れてる 彼氏が変わってて主人公お前だったんか!?ってなるのもいいよね…

163 22/04/30(土)21:08:25 No.922484348

じいさんが言うと重みがあるな…

164 22/04/30(土)21:08:26 No.922484355

書き込みをした人によって削除されました

165 22/04/30(土)21:08:27 No.922484364

嫌なアドバイスだけど間違ってない

166 22/04/30(土)21:08:28 No.922484371

し、死にかけてる…

167 22/04/30(土)21:08:29 No.922484378

耳が痛い

168 22/04/30(土)21:08:30 No.922484388

>5人に1人も!? 歳取れば分かるってよ

169 22/04/30(土)21:08:30 No.922484392

「」の人生は?

170 22/04/30(土)21:08:31 No.922484402

>午後ローで定期的にやってない? 午後ローは全国ネットじゃねえ

171 22/04/30(土)21:08:33 No.922484415

このあとは人生下り坂!

172 22/04/30(土)21:08:39 No.922484456

妹の首が電信柱で吹っ飛んだのかな?

173 22/04/30(土)21:08:43 No.922484481

クソゲー度の高さは今シリーズだけど運ゲー度の高さは初代の方が上だと思う

174 22/04/30(土)21:09:01 No.922484594

>シュワちゃんの双子の兄も老けたなぁ え?シュワちゃんが妊娠!?

175 22/04/30(土)21:09:03 No.922484603

まるで俺の人生みてえな下り坂だな

176 22/04/30(土)21:09:09 No.922484640

眼つきが怖い!!

177 22/04/30(土)21:09:11 No.922484647

そういえば続報が有りませんがこの映画は全三部作だそうです

178 22/04/30(土)21:09:13 No.922484657

>「」の人生は? 虹裏サイコー…

179 22/04/30(土)21:09:15 No.922484667

おいよせやめろ

180 22/04/30(土)21:09:20 No.922484694

ボードゲームの1とゲームソフトの23だからジュマンジさんはそのうちアプリになるな

181 22/04/30(土)21:09:26 No.922484737

あの体が忘れられなくて…♥

182 22/04/30(土)21:09:28 No.922484751

だめだって

183 22/04/30(土)21:09:36 No.922484791

下り坂の現実よりもムキムキマッチョなゲーム世界だよね!

184 22/04/30(土)21:09:36 No.922484795

またゲーム世界に逃避するのいいよね マトリックス側が正しかった

185 22/04/30(土)21:09:38 No.922484811

やめろや!

186 22/04/30(土)21:09:41 No.922484836

二度とやらんわこんなクソゲー

187 22/04/30(土)21:09:41 No.922484837

>そういえば続報が有りませんがこの映画は全三部作だそうです 一応企画は動いてるんだっけ?

188 22/04/30(土)21:09:43 No.922484852

あの時の体験が忘れられない! もう一度ロック様になりたい!

189 22/04/30(土)21:09:47 No.922484878

直ってるー!?

190 22/04/30(土)21:09:47 No.922484881

ドッドドッドドッドドッ

191 22/04/30(土)21:09:50 No.922484901

あれ?ボードゲームじゃなかったっけジュマンジ

192 22/04/30(土)21:09:52 No.922484909

でもよぉロック様になれるんだぜ?

193 22/04/30(土)21:09:55 No.922484929

これは妹の首もそのままにするお兄ちゃん…

194 22/04/30(土)21:09:55 No.922484933

ドンドコドンドコ

195 22/04/30(土)21:09:56 No.922484937

戻りたい…

196 22/04/30(土)21:09:58 No.922484944

行ったとしてまたロック様引ける?

197 22/04/30(土)21:09:58 No.922484948

アナログじゃなくなってる…

198 22/04/30(土)21:09:59 No.922484953

自分1人ならともかく他人を巻き込むのがな…

199 22/04/30(土)21:10:01 No.922484965

どんがどんが

200 22/04/30(土)21:10:05 No.922484981

やってたのか冒頭見逃した どんな流れなの?

201 22/04/30(土)21:10:06 No.922484991

予備知識として 旧作はゲームが現実に影響与えるタイプ 新シリーズは仮想現実に入り込むタイプ

202 22/04/30(土)21:10:07 No.922485002

何故か修理されてみたいな説明じゃなかったか?

203 22/04/30(土)21:10:08 No.922485014

めっちゃ仲良くなってる!

204 22/04/30(土)21:10:09 No.922485025

>あれ?ボードゲームじゃなかったっけジュマンジ 時代遅れ

205 22/04/30(土)21:10:16 No.922485071

ギャルかわ!

206 22/04/30(土)21:10:17 No.922485079

HO HO HO

207 <a href="mailto:ジュマンジ">22/04/30(土)21:10:18</a> [ジュマンジ] No.922485084

>あれ?ボードゲームじゃなかったっけジュマンジ ボードゲームとか古いぜー!

208 22/04/30(土)21:10:19 No.922485094

>ボードゲームの1とゲームソフトの23だからジュマンジさんはそのうちアプリになるな メタバースの世界でクソゲーか…

209 22/04/30(土)21:10:21 No.922485098

>あれ?ボードゲームじゃなかったっけジュマンジ あの期待の新作がスマホで登場!みたいに進化するんだ

210 22/04/30(土)21:10:21 No.922485102

俺だってロック様になりたい 贅沢言うならステイサムになりたい

211 22/04/30(土)21:10:21 No.922485103

俺ジャックブラックがいいな

212 22/04/30(土)21:10:26 No.922485137

でぇじょうぶだ ロック様だって思春期の頃は悩んでた https://www.google.com/amp/s/front-row.jp/_amp/_ct/17151794

213 22/04/30(土)21:10:27 No.922485147

今夜はベサニーでベサニーね!

214 22/04/30(土)21:10:30 No.922485163

前作でケーキ食って死ぬのは笑った

215 22/04/30(土)21:10:33 No.922485174

>そういえば続報が有りませんがこの映画は全三部作だそうです ぶっちゃけロック様さえ出てればいいからなあ

216 22/04/30(土)21:10:33 No.922485176

>めっちゃ仲良くなってる! こいうのいいよね…

217 22/04/30(土)21:10:40 No.922485227

コスタリカって水曜どうでしょうのアレか

218 22/04/30(土)21:10:40 No.922485230

>>あれ?ボードゲームじゃなかったっけジュマンジ >時代遅れ って言われて自分でテレビゲームにアップデートする可愛い奴

219 22/04/30(土)21:10:41 No.922485237

>あれ?ボードゲームじゃなかったっけジュマンジ 頑張ってイメチェンした

220 22/04/30(土)21:10:42 No.922485239

>あれ?ボードゲームじゃなかったっけジュマンジ 前作で「こんな古いボドゲなんてやらねーよ!」って言われたらTVゲームに進化した

221 22/04/30(土)21:10:42 No.922485243

ロック様はワイスピメンバーにガチ説教とかするからなあ

222 22/04/30(土)21:10:43 No.922485252

こっちは人生満喫してるな…

223 22/04/30(土)21:10:45 No.922485268

>あれ?ボードゲームじゃなかったっけジュマンジ ボードゲームなんてだせーよなって言われて進化した

224 22/04/30(土)21:10:45 No.922485269

>そういえば続報が有りませんがこの映画は全三部作だそうです ジャングルより1億ドルは落ちたけど8億ドルとかだしまぁやらん理由ないからやってくれるだろう 多分コロナで止まってるだけで

225 22/04/30(土)21:10:45 No.922485273

M・A・O吹き替えも馴染むな…

226 22/04/30(土)21:10:48 No.922485286

>あれ?ボードゲームじゃなかったっけジュマンジ 顧客の需要に応えてテレビゲームになりました

227 22/04/30(土)21:10:55 No.922485335

>あれ?ボードゲームじゃなかったっけジュマンジ 時代に合わせて進化してる素晴らしいゲームだよ

228 22/04/30(土)21:10:58 No.922485354

>>あれ?ボードゲームじゃなかったっけジュマンジ >時代遅れ 今はPS5のゲームなのか

229 22/04/30(土)21:11:01 No.922485375

>あれ?ボードゲームじゃなかったっけジュマンジ 前作でボードゲームなんてだせぇよな!TVゲームしようぜ!されたのでゲーム機に進化したよ

230 22/04/30(土)21:11:01 No.922485377

まだキープしてくれるだけ優しいよね

231 22/04/30(土)21:11:04 No.922485397

>>あれ?ボードゲームじゃなかったっけジュマンジ >ボードゲームとか古いぜー! 割とニーズに合わせて柔軟に変化できるのは偉いぞ難易度はクソだぞ

232 22/04/30(土)21:11:04 No.922485400

ウェルカムトゥジャングルが2作目でネクストレベルが3作目じゃないの??

233 22/04/30(土)21:11:07 No.922485416

無呼吸症候群?

234 22/04/30(土)21:11:13 No.922485451

最強の2人

235 22/04/30(土)21:11:13 No.922485457

呼吸器外れてるじゃん…

236 22/04/30(土)21:11:16 No.922485486

声が若大将

237 22/04/30(土)21:11:16 No.922485487

俺は美女アバターになりたい

238 22/04/30(土)21:11:18 No.922485496

ダニー・グローバー!?

239 22/04/30(土)21:11:22 No.922485518

マータフ老けたなあ…

240 22/04/30(土)21:11:23 No.922485528

この映画何が嫌かってジジイ共の小汚い日常生活がいっぱい見れるところ

241 22/04/30(土)21:11:23 No.922485529

加山雄三みてぇだ

242 22/04/30(土)21:11:26 No.922485552

これの続編はまだなの?

243 22/04/30(土)21:11:26 No.922485554

ゲスト声優?

244 22/04/30(土)21:11:26 No.922485556

ダニーグローバー老けたなぁ

245 22/04/30(土)21:11:27 No.922485560

名優が出てくるぅ

246 22/04/30(土)21:11:28 No.922485564

マータフ?

247 22/04/30(土)21:11:29 No.922485573

渋い声だ

248 22/04/30(土)21:11:31 No.922485587

今だとハイエンドゲーミングPCになるのかいジュマンジ

249 22/04/30(土)21:11:32 No.922485596

ダニーグローバーこんなガリガリに痩せてしまったのか

250 22/04/30(土)21:11:33 No.922485602

マータフ!

251 22/04/30(土)21:11:42 No.922485673

グランドイリュージョンもやらないかなぁ

252 22/04/30(土)21:11:43 No.922485680

この声って加山雄三?

253 22/04/30(土)21:11:44 No.922485692

>マータフ? なにっ

254 22/04/30(土)21:11:46 No.922485702

まともに見えてこの映画で一番性癖が終わってるオッサン

255 22/04/30(土)21:11:50 No.922485727

>ウェルカムトゥジャングルが2作目でネクストレベルが3作目じゃないの?? 左様

256 22/04/30(土)21:11:50 No.922485728

ウェルカム見たことない人は少し予備知識必要かもしれん

257 22/04/30(土)21:11:51 No.922485740

>今だとハイエンドゲーミングPCになるのかいジュマンジ 多分ソシャゲ

258 22/04/30(土)21:11:57 No.922485784

AIの方の若大将が喋ってるんだよね…

259 22/04/30(土)21:11:59 No.922485797

あー若大将か たしかにそうだ

260 22/04/30(土)21:12:00 No.922485799

>今だとハイエンドゲーミングPCになるのかいジュマンジ ネットからダウンロードするんじゃね?

261 22/04/30(土)21:12:05 No.922485829

みんな充実してるなー

262 22/04/30(土)21:12:05 No.922485831

声が渋い

263 22/04/30(土)21:12:10 No.922485860

こくじんが勝ち組ルートを邁進しとる

264 22/04/30(土)21:12:11 No.922485866

客に合わせようとはすぐが 糞ゲームバランスだけは改善する気は無いジュマンジ

265 22/04/30(土)21:12:13 No.922485882

あーそっかゲームのキャラだっけロック様 思い出してきた

266 22/04/30(土)21:12:21 No.922485924

日本のロック様といえば加山雄三だもんな

267 22/04/30(土)21:12:23 No.922485945

アメフトと学業両立してるってスクールカースト最上位だよね…

268 22/04/30(土)21:12:28 No.922485980

みぇー!

269 22/04/30(土)21:12:34 No.922486006

そうだそうだこれ加山雄三だ

270 22/04/30(土)21:12:34 No.922486011

ホモよ!!!

271 22/04/30(土)21:12:38 No.922486037

>>今だとハイエンドゲーミングPCになるのかいジュマンジ >ネットからダウンロードするんじゃね? 被害者が増えすぎる…

272 22/04/30(土)21:12:43 No.922486068

こくじんのじいちゃんは fu1025798.jpeg

273 22/04/30(土)21:12:47 No.922486099

>あれ?ボードゲームじゃなかったっけジュマンジ あいつ時代に合わせて進化するから一作目の時点でボードゲームだったんだ アンテナ低いからプレステの時代にテレビゲームに進化!したのにファミコンとかやってたアホだけど

274 22/04/30(土)21:12:57 No.922486169

>>>あれ?ボードゲームじゃなかったっけジュマンジ >>時代遅れ >今はPS5のゲームなのか ディスクメディアの時代にATARIソフトになるのがジュマンジクオリティなんだよな…

275 22/04/30(土)21:13:05 No.922486211

>そうだそうだこれ加山雄三だ バイオハザード大好きおじいちゃん?!

276 22/04/30(土)21:13:07 No.922486225

>fu1025798.jpeg マジか

277 22/04/30(土)21:13:09 No.922486228

棒読みというよりはまんま加山雄三って感じだな…

278 22/04/30(土)21:13:15 No.922486269

>こくじんのじいちゃんは あー!!! 老けたなあ

279 22/04/30(土)21:13:26 No.922486341

>>>今だとハイエンドゲーミングPCになるのかいジュマンジ >>ネットからダウンロードするんじゃね? >被害者が増えすぎる… でも数の暴力で結構早く攻略されそう

280 22/04/30(土)21:13:32 No.922486383

>>今はPS5のゲームなのか >ディスクメディアの時代にATARIソフトになるのがジュマンジクオリティなんだよな… つまり今度はドリキャスのソフトになるのか…

281 22/04/30(土)21:13:50 No.922486504

この黒人の声誰?

282 22/04/30(土)21:13:54 No.922486527

>棒読みというよりはまんま加山雄三って感じだな… キムタクみたいだな加山

283 22/04/30(土)21:14:00 No.922486582

>今だとハイエンドゲーミングPCになるのかいジュマンジ ジュマンジは最新型にはなれねえんだ

284 22/04/30(土)21:14:01 No.922486585

>つまり今度はドリキャスのソフトになるのか… メリケンはセガファン多いからな…

285 22/04/30(土)21:14:02 No.922486598

ゲームまだ始まらないの

286 22/04/30(土)21:14:06 No.922486608

ボドゲなんて今時流行らねぇぜ!されたら一晩でTVゲームになってる辺りの描写がシリーズ全体で一番好きだったりする

287 22/04/30(土)21:14:07 No.922486616

そんな拗ねないでお爺ちゃん

288 22/04/30(土)21:14:11 No.922486646

マイロがいいんだよな…

289 22/04/30(土)21:14:25 No.922486743

>>>>今だとハイエンドゲーミングPCになるのかいジュマンジ >>>ネットからダウンロードするんじゃね? >>被害者が増えすぎる… >でも数の暴力で結構早く攻略されそう でも足引っ張るやつも増えるぞ

290 22/04/30(土)21:14:26 No.922486747

ジュマンジさんは世間でソシャゲ流行ってるからモバゲーになるとかそういうズレやるよ多分

291 22/04/30(土)21:14:36 No.922486809

>アメフトと学業両立してるってスクールカースト最上位だよね… これで性格も割といいやつだから 女っ気がないが

292 22/04/30(土)21:14:37 No.922486820

ああマータフなのか…

293 22/04/30(土)21:14:38 No.922486834

コミュ力たけーな…

294 22/04/30(土)21:14:41 No.922486849

見える

295 22/04/30(土)21:14:42 No.922486858

レストラン経営者の卵料理とか絶対美味いやつじゃん

296 22/04/30(土)21:14:43 No.922486867

見えるわ!

297 22/04/30(土)21:14:43 No.922486871

見える!

298 22/04/30(土)21:14:43 No.922486873

いるだろ!

299 22/04/30(土)21:14:43 No.922486877

見える

300 22/04/30(土)21:14:45 No.922486885

ええ…わりと…

301 22/04/30(土)21:14:45 No.922486892

見える

302 22/04/30(土)21:14:46 No.922486898

みえます…

303 22/04/30(土)21:14:46 No.922486900

前作の黒人だったらこんな感じではなかったかもな

304 22/04/30(土)21:14:48 No.922486913

見える

305 22/04/30(土)21:14:48 No.922486916

助けがいるように見えるか!?絶好調だ死ね!!

306 22/04/30(土)21:14:50 No.922486926

ジジイはダメだな…

307 22/04/30(土)21:14:50 No.922486935

棒には感じないな 声通るし聞き取りやすい

308 22/04/30(土)21:14:50 No.922486936

見えるわ

309 22/04/30(土)21:14:51 No.922486937

見えるね

310 22/04/30(土)21:14:52 No.922486947

せめて杖使えよ

311 22/04/30(土)21:14:55 No.922486962

外見はともかくゲーム内世界は4Kゲームレベルだし…

312 22/04/30(土)21:14:58 No.922486987

すごい見える…

313 22/04/30(土)21:14:59 No.922486991

あっ

314 22/04/30(土)21:14:59 No.922486994

どんがどんが

315 22/04/30(土)21:15:00 No.922487000

黒人がすげえ良い若者になっとるやん

316 22/04/30(土)21:15:00 No.922487002

ほら来た!

317 22/04/30(土)21:15:00 No.922487004

例の音

318 22/04/30(土)21:15:01 No.922487007

例のBGM

319 22/04/30(土)21:15:01 No.922487008

どんがどんが

320 22/04/30(土)21:15:02 No.922487015

こ…この音は!

321 22/04/30(土)21:15:03 No.922487016

どんどこ どんどこ

322 22/04/30(土)21:15:03 No.922487017

(例の音)

323 22/04/30(土)21:15:03 No.922487023

(例のダンピング)

324 22/04/30(土)21:15:04 No.922487027

ドンドコドンドコ

325 22/04/30(土)21:15:04 No.922487029

あっ…

326 22/04/30(土)21:15:05 No.922487040

どんがどんが

327 22/04/30(土)21:15:06 No.922487043

あの曲だ

328 22/04/30(土)21:15:06 No.922487044

あの音だ…

329 22/04/30(土)21:15:07 No.922487052

ドッドッドッドッドッド…

330 22/04/30(土)21:15:08 No.922487063

ドコドコしてきたな…

331 22/04/30(土)21:15:09 No.922487070

このBGMは…

332 22/04/30(土)21:15:09 No.922487073

例の音

333 22/04/30(土)21:15:10 No.922487076

ゲーム開始の合図

334 22/04/30(土)21:15:11 No.922487084

スレで言う前作が俺の知ってるのと違う…と思ってたらやっぱ一個知らないのがあったか… 今日のはそっち見てから見ようかな…

335 22/04/30(土)21:15:12 No.922487089

このBGMは!!

336 22/04/30(土)21:15:12 No.922487093

ドンドコドンドコ

337 22/04/30(土)21:15:13 No.922487105

ドンガドンガ

338 22/04/30(土)21:15:15 No.922487111

やばいぞ

339 22/04/30(土)21:15:18 No.922487129

えっこのドラム音って実際に聞こえてるやつなの

340 22/04/30(土)21:15:19 No.922487140

どんがどんが

341 22/04/30(土)21:15:22 No.922487164

ジュマソジ

342 22/04/30(土)21:15:26 No.922487186

今回のゲームでは加山雄三になるのか

343 22/04/30(土)21:15:27 No.922487192

>つまり今度はドリキャスのソフトになるのか… みんなNOL化するんだ…

344 22/04/30(土)21:15:32 No.922487230

前作キャラなのか

345 22/04/30(土)21:15:33 No.922487234

いつもの音

346 22/04/30(土)21:15:38 No.922487268

>えっこのドラム音って実際に聞こえてるやつなの 太鼓の音は昔から聞こえてるやつだろ

347 22/04/30(土)21:15:40 No.922487280

いる!

348 22/04/30(土)21:15:45 No.922487324

確か前作でゴミ捨て場に捨ててたよね…

349 22/04/30(土)21:15:51 No.922487360

>スレで言う前作が俺の知ってるのと違う…と思ってたらやっぱ一個知らないのがあったか… >今日のはそっち見てから見ようかな… どっちも安定して面白いぞ!

350 22/04/30(土)21:15:52 No.922487367

あ、あいつ~れ

351 22/04/30(土)21:15:55 No.922487384

>えっこのドラム音って実際に聞こえてるやつなの お前この音が聴こえるのか…!?

352 22/04/30(土)21:16:01 No.922487423

加山雄三… ゲーム… このジュマンジはバイオハザードに違いない

353 22/04/30(土)21:16:06 No.922487452

>えっこのドラム音って実際に聞こえてるやつなの オリジナル版の頃からそうだろ!!

354 22/04/30(土)21:16:07 No.922487463

俺の携帯がなってるのかと思ったわ!

355 22/04/30(土)21:16:11 No.922487482

あっ

356 22/04/30(土)21:16:17 No.922487513

プレデター2のハリガン警部補でもある

357 22/04/30(土)21:16:23 No.922487565

なんかくぎゅって感じの声だな

358 22/04/30(土)21:16:25 No.922487570

なんで一人でクリアできると思った?

359 22/04/30(土)21:16:26 No.922487577

>お前この音が聴こえるのか…!? ヒーターだよ!

360 22/04/30(土)21:16:27 No.922487581

「戻った」…

361 22/04/30(土)21:16:27 No.922487583

>加山雄三… >ゲーム… >このジュマンジはバイオハザードに違いない それはそれで面白そうだ

362 22/04/30(土)21:16:34 No.922487648

ケーキに殺された!

363 22/04/30(土)21:16:34 No.922487650

ケーキ忘れてないの笑う

364 22/04/30(土)21:16:35 No.922487653

ロック様のアバターが恋しくて…

365 22/04/30(土)21:16:35 No.922487654

俺だってケーキに殺された!!!

366 22/04/30(土)21:16:35 No.922487656

ケーキに殺された!

367 22/04/30(土)21:16:35 No.922487657

俺だってケーキで殺された!!!!!!

368 22/04/30(土)21:16:36 No.922487669

ゲームはジュマンジ 俺は肥満児

369 22/04/30(土)21:16:37 No.922487672

ケーキ食って爆発してたからな…

370 22/04/30(土)21:16:38 No.922487685

ケーキに殺された!

371 22/04/30(土)21:16:39 No.922487702

俺だってケーキに殺された!

372 22/04/30(土)21:16:40 No.922487705

ケーキで死んだっけな

373 22/04/30(土)21:16:50 No.922487785

>こくじんのじいちゃんは fu1025812.jpg

374 22/04/30(土)21:16:51 No.922487791

じゅもんじ~

375 22/04/30(土)21:16:51 No.922487795

ゲームの内容変わってそう

376 22/04/30(土)21:16:52 No.922487804

しょうがねぇなぁー!!

377 22/04/30(土)21:16:53 No.922487806

やったね!また大冒険できるよ!

378 22/04/30(土)21:16:53 No.922487808

ケーキはトラウマになったんだっけ?

379 22/04/30(土)21:16:56 No.922487826

>前作の黒人だったらこんな感じではなかったかもな 他のキャラが全員成長してるだけに主人公一人が後ろ向きなのがなあ

380 22/04/30(土)21:16:58 No.922487840

もとのやつは現実世界がメインだったけど3作目とかでたらそうなるかな

381 22/04/30(土)21:17:05 No.922487900

どうかしてるぜ!

382 22/04/30(土)21:17:05 No.922487901

あれ? ひょっとしてこのジュマンジ1じゃない!?

383 22/04/30(土)21:17:07 No.922487910

おめーマジかよ

384 22/04/30(土)21:17:08 No.922487915

うーわ…

385 22/04/30(土)21:17:09 No.922487916

うーわ…

386 22/04/30(土)21:17:10 No.922487927

つきあい良すぎだろ

387 22/04/30(土)21:17:10 No.922487930

うーわ

388 22/04/30(土)21:17:10 No.922487931

うーわ…

389 22/04/30(土)21:17:10 No.922487932

うーわ…

390 22/04/30(土)21:17:11 No.922487936

うーわ…

391 22/04/30(土)21:17:12 No.922487941

もう白人と付き合うの辞める

392 22/04/30(土)21:17:13 No.922487945

うーわ

393 22/04/30(土)21:17:13 No.922487947

うーわ…

394 22/04/30(土)21:17:13 No.922487948

うーわ…

395 22/04/30(土)21:17:14 No.922487960

うーわっ…

396 22/04/30(土)21:17:14 No.922487962

弱点ケーキでケーキ食ったら爆死するとは思わないじゃん…

397 22/04/30(土)21:17:14 No.922487969

うーわ…

398 22/04/30(土)21:17:14 No.922487971

うーわ…

399 22/04/30(土)21:17:14 No.922487972

うーわ…

400 22/04/30(土)21:17:16 No.922487981

今日のゆうゆう散歩はゲーム世界をそぞろ歩き

401 22/04/30(土)21:17:16 No.922487985

おいおい ギリギリ発言やめろ

402 22/04/30(土)21:17:17 No.922487992

うーわ…

403 22/04/30(土)21:17:18 No.922487994

>あれ? >ひょっとしてこのジュマンジ1じゃない!? 2

404 22/04/30(土)21:17:19 No.922488000

正しいかな…そうかな…

405 22/04/30(土)21:17:20 No.922488008

残念ッスよ…

406 22/04/30(土)21:17:21 No.922488012

主人公だけ経験値がリセットされてるようなもんだから仲間達が良いやつすぎる…ってなる

407 22/04/30(土)21:17:22 No.922488016

 めぇ お 前 マジかよ!

408 22/04/30(土)21:17:23 No.922488022

へ、ヘイトスピーチ…

409 22/04/30(土)21:17:25 No.922488036

ケーキ食って爆発四散したんだっけ

410 22/04/30(土)21:17:25 No.922488037

女の子は強いな…

411 22/04/30(土)21:17:25 No.922488040

マーサはマジでいい子だよね…

412 22/04/30(土)21:17:27 No.922488050

へ…ヘイトスピーチ…

413 22/04/30(土)21:17:28 No.922488057

スペンサーはなんで自分から入ったの

414 22/04/30(土)21:17:30 No.922488070

お前らどうかしてるぞ!

415 22/04/30(土)21:17:30 No.922488076

うーわ…

416 22/04/30(土)21:17:33 No.922488093

>>ひょっとしてこのジュマンジ1じゃない!? >2 3作目だけどな

417 22/04/30(土)21:17:34 No.922488103

>おいおい >ギリギリ発言やめろ 逆だったら一発アウトだよね

418 22/04/30(土)21:17:36 No.922488112

>あれ? >ひょっとしてこのジュマンジ1じゃない!? 3だよこれ

419 22/04/30(土)21:17:39 No.922488129

凄いいい友達

420 22/04/30(土)21:17:40 No.922488132

クソゲー!

421 22/04/30(土)21:17:42 No.922488139

クソゲー~!

422 22/04/30(土)21:17:43 No.922488145

バグってるよこれー!

423 22/04/30(土)21:17:43 No.922488147

キャラ選ばせてくだち!

424 22/04/30(土)21:17:47 No.922488167

心の準備させてよー

425 22/04/30(土)21:17:49 No.922488190

そりゃドウェインジョンソンになれるなら助けに行くけど

426 <a href="mailto:ジュマンジ">22/04/30(土)21:17:50</a> [ジュマンジ] No.922488196

やったああああああああああああああああ プレーヤーだあああああああああああああああ

427 22/04/30(土)21:17:50 No.922488197

こくじんとばっちり過ぎる…

428 22/04/30(土)21:17:51 No.922488203

こくじんかわいそ…

429 22/04/30(土)21:17:52 No.922488211

吸い込む範囲広くない!?

430 22/04/30(土)21:17:54 No.922488237

強制参加

431 22/04/30(土)21:17:55 No.922488244

あれ?

432 22/04/30(土)21:17:56 No.922488246

あれ?

433 22/04/30(土)21:17:56 No.922488250

ほい参加

434 22/04/30(土)21:17:57 No.922488257

もう一人分が上から…

435 22/04/30(土)21:17:59 No.922488271

やっぱ武内くんは山ちゃんと明夫4:3で混ぜたみたいな声してるな

436 22/04/30(土)21:18:01 No.922488285

取り残されてる!

437 22/04/30(土)21:18:02 No.922488290

ブレイブストーン博士役を楠大典、シェリー・オベロン教授役を高木渉、マウス・フィンバー役を伊藤健太郎、ルビー・ラウンドハウス役を白石涼子、シープレーン役をKENN、エディ役を浦山迅、マイロ役を加山雄三、ミン・フリートフット役をファーストサマーウイカ、スペンサー役を木村良平、フリッジ役を武内駿輔、マーサ役を水瀬いのり、ベサニー役をM・A・Oが担当した。

438 22/04/30(土)21:18:08 No.922488323

置いてかれてるー!?

439 22/04/30(土)21:18:08 No.922488325

これネクストレベルか ジャングルの方だと思ってた

440 22/04/30(土)21:18:10 No.922488337

ギャルはお留守番なの!?

441 22/04/30(土)21:18:11 No.922488345

ありゃ?

442 22/04/30(土)21:18:12 No.922488352

ハンターハンターのG・I編みたいだな

443 22/04/30(土)21:18:12 No.922488354

むっ!

444 22/04/30(土)21:18:13 No.922488358

むっ!

445 22/04/30(土)21:18:14 No.922488367

むっ!

446 22/04/30(土)21:18:15 No.922488372

むっ!

447 22/04/30(土)21:18:16 No.922488377

むっ!

448 22/04/30(土)21:18:17 No.922488385

むっ!

449 22/04/30(土)21:18:17 No.922488387

むっ

450 22/04/30(土)21:18:17 No.922488388

むっ!

451 22/04/30(土)21:18:19 No.922488398

むっ!

452 22/04/30(土)21:18:19 No.922488400

むっ!

453 22/04/30(土)21:18:20 No.922488413

むっ!

454 22/04/30(土)21:18:21 No.922488419

むっ!

455 22/04/30(土)21:18:22 No.922488422

壊れたゲーム起動なんかするから…

456 22/04/30(土)21:18:22 No.922488423

人数制限?

457 22/04/30(土)21:18:22 No.922488430

むっ!

458 22/04/30(土)21:18:23 No.922488433

>スペンサーはなんで自分から入ったの 誰でもロック様になりたいだろ?

459 22/04/30(土)21:18:23 No.922488434

ロード画面みたいな提供

460 22/04/30(土)21:18:26 No.922488466

>やったああああああああああああああああ >プレーヤーだあああああああああああああああ お前ホントそういうとこやぞ…

461 22/04/30(土)21:18:28 No.922488472

>スペンサーはなんで自分から入ったの この世界に行けば強くて頭もいいロック様になれるから

462 22/04/30(土)21:18:30 No.922488485

>やっぱ武内くんは山ちゃんと明夫4:3で混ぜたみたいな声してるな そして顔は福山

463 22/04/30(土)21:18:32 No.922488501

むっ!

464 22/04/30(土)21:18:36 No.922488522

土曜プレミアムでは、3週連続洋画祭りとして、第1弾で『ジュマンジ/ネクスト・レベル』、5月7日に第2弾『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』(2015)、5月14日に第3弾『E.T.』(1982)が放送される。

465 22/04/30(土)21:18:40 No.922488560

スーパーパワーを使いそう

466 22/04/30(土)21:18:46 No.922488594

>そりゃドウェインジョンソンになれるなら助けに行くけど 俺はトム・クルーズになりたい

467 22/04/30(土)21:18:47 No.922488605

>吸い込む範囲広くない!? アメリカは部屋が広いからな…

468 22/04/30(土)21:18:56 No.922488663

ヴィール!!

469 22/04/30(土)21:19:00 No.922488685

なんか2は全員お爺ちゃん達だと勘違いしてた 普通に前作キャラも出るって知らなかったわ…

470 22/04/30(土)21:19:08 No.922488744

>ギャルはお留守番なの!? あとで酷いことになってる

471 22/04/30(土)21:19:14 No.922488781

>やっぱ武内くんは山ちゃんと明夫4:3で混ぜたみたいな声してるな 山ちゃんのモノマネできるからな武内くん たぶんあきおのモノマネもできる

472 22/04/30(土)21:19:14 No.922488785

>吸い込む範囲広くない!? 日本なら隣家から吸い込まれちゃうな

473 22/04/30(土)21:19:14 No.922488788

>土曜プレミアムでは、3週連続洋画祭りとして、第1弾で『ジュマンジ/ネクスト・レベル』、5月7日に第2弾『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』(2015)、5月14日に第3弾『E.T.』(1982)が放送される。 チョイスが謎すぎる…

474 22/04/30(土)21:19:19 No.922488822

>俺はトム・クルーズになりたい 来週だな

475 22/04/30(土)21:19:23 No.922488851

>>そりゃドウェインジョンソンになれるなら助けに行くけど >俺はトム・クルーズになりたい じゃあ俺は謙虚にクリスチャンベールあたりで

476 22/04/30(土)21:19:26 No.922488871

>>そりゃドウェインジョンソンになれるなら助けに行くけど >俺はキアヌ・リーブスになりたい

477 22/04/30(土)21:19:29 No.922488891

>>ギャルはお留守番なの!? >あとで酷いことになってる レイプ!?

478 22/04/30(土)21:19:33 No.922488916

カレンギランこの前ガンパウダーミルクシェイク出てたな

479 22/04/30(土)21:19:34 No.922488925

>この世界に行けば強くて頭もいいロック様になれるから バ美肉ならんうバロ肉

480 22/04/30(土)21:19:38 No.922488943

三連続ならジュマンジランペイジスーパーコンボが良かったな

481 22/04/30(土)21:19:44 No.922488988

>>ギャルはお留守番なの!? >あとで酷いことになってる どういうこと…怖いんだけど…

482 22/04/30(土)21:20:01 No.922489105

>そりゃドウェインジョンソンになれるなら助けに行くけど 俺はステイサム

483 22/04/30(土)21:20:02 No.922489118

>俺はトム・クルーズになりたい 映画撮影も同じくらい危険だからな…

484 22/04/30(土)21:20:05 No.922489139

こくじんの声武内くんなのか…達者だなぁ

485 22/04/30(土)21:20:07 No.922489152

ロック様になりたいけど生死かかるのはちょっと…

486 22/04/30(土)21:20:12 No.922489188

>>>ギャルはお留守番なの!? >>あとで酷いことになってる >レイプ!? 頭「」かよ!

487 22/04/30(土)21:20:13 No.922489199

>>そりゃドウェインジョンソンになれるなら助けに行くけど >俺はアンハサウェイになりたい

488 22/04/30(土)21:20:17 No.922489228

でも実際プレイするとロック様やること多いから責任も重くて俺選べないな

489 22/04/30(土)21:20:27 No.922489295

>>そりゃドウェインジョンソンになれるなら助けに行くけど >俺はステイサム スーパーコンボ!

490 22/04/30(土)21:20:28 No.922489305

テレビゲーム版のジュマンジはゲーム世界の物が現実世界に出てくる機能はないのか

491 22/04/30(土)21:20:30 No.922489315

提供で隠れたからね もう一回ね

492 22/04/30(土)21:20:30 No.922489318

つよい

493 22/04/30(土)21:20:31 No.922489322

むっ!

494 22/04/30(土)21:20:32 No.922489328

むっ!

495 22/04/30(土)21:20:33 No.922489334

むっ!

496 22/04/30(土)21:20:33 No.922489341

むっ!

497 22/04/30(土)21:20:34 No.922489343

>スーパーコンボが良かったな やっぱスーパーコンボだな ヘリを車の連結で止めるとか今の日本に必要なのはこういうのだろ

498 22/04/30(土)21:20:35 No.922489352

俺はハリー1作目のエマ・ワトソンになりたい

499 22/04/30(土)21:20:36 No.922489359

>>>ギャルはお留守番なの!? >>あとで酷いことになってる >どういうこと…怖いんだけど… 今流行りのソシャゲっぽくなる

500 22/04/30(土)21:20:36 No.922489362

洋画祭りって流せる映画の範囲広いな

501 22/04/30(土)21:20:38 No.922489374

むっ!

502 22/04/30(土)21:20:40 No.922489390

むっ!

503 22/04/30(土)21:20:42 No.922489406

むっ!(再)

504 22/04/30(土)21:20:44 No.922489419

お久しぶり

505 22/04/30(土)21:20:47 No.922489426

むぅ…

506 22/04/30(土)21:20:50 No.922489447

むっ!

507 22/04/30(土)21:20:51 No.922489453

俺この女になるたい

508 22/04/30(土)21:20:51 No.922489458

むっ!

509 22/04/30(土)21:20:59 No.922489519

>>>>ギャルはお留守番なの!? >>>あとで酷いことになってる >>レイプ!? >頭「」かよ! 全身だよ!

510 22/04/30(土)21:21:00 No.922489530

むっ!!!!!!

511 22/04/30(土)21:21:01 No.922489540

ロック様だあああああああああああ

512 22/04/30(土)21:21:01 No.922489543

>テレビゲーム版のジュマンジはゲーム世界の物が現実世界に出てくる機能はないのか それは次でやってくれるかも

513 22/04/30(土)21:21:02 No.922489546

来週はロック様がインポッシブルなミッションに挑戦! 再来週は宇宙から落ちてきたロック様を子供たちが送り返す感動のストーリー!

514 22/04/30(土)21:21:02 No.922489549

よかったな君は

515 22/04/30(土)21:21:04 No.922489560

やだ…カッコいい…

516 22/04/30(土)21:21:04 No.922489561

ムッワァァァア

517 22/04/30(土)21:21:05 No.922489566

ロック様…

518 22/04/30(土)21:21:06 No.922489575

ロック様!

519 22/04/30(土)21:21:07 No.922489579

ムチッ…

520 22/04/30(土)21:21:07 No.922489582

すぐ会えるんかい…

521 22/04/30(土)21:21:08 No.922489588

キャー!ロック様ー!

522 22/04/30(土)21:21:08 No.922489596

あれ?

523 22/04/30(土)21:21:09 No.922489601

時代に合わせてボードゲームからテレビゲームになったジュマンジくんです 応援してくださいね

524 22/04/30(土)21:21:09 No.922489603

!?

525 22/04/30(土)21:21:12 No.922489616

ブレイブストーン博士好き

526 22/04/30(土)21:21:13 No.922489618

スペンサーじゃない!

527 22/04/30(土)21:21:13 No.922489620

ジジイ!

528 22/04/30(土)21:21:13 No.922489623

うわーっ!誰このおじいちゃん!

529 22/04/30(土)21:21:17 No.922489657

あれ…?

530 22/04/30(土)21:21:17 No.922489658

中身シャッフルしたのか

531 22/04/30(土)21:21:21 No.922489680

佇むロック様でなんかだめだった

532 22/04/30(土)21:21:23 No.922489686

ジジイ!

533 22/04/30(土)21:21:23 No.922489688

爺ちゃんたちが・・

534 22/04/30(土)21:21:26 No.922489708

この博士…スケベすぎる!

535 22/04/30(土)21:21:27 No.922489713

あ…あるぇ???

536 22/04/30(土)21:21:27 No.922489717

現実世界では負け犬ゲーム世界でもロック様を選択できない主人公に悲しい現在

537 22/04/30(土)21:21:27 No.922489719

>たぶんあきおのモノマネもできる やってたけどうまかったよ

538 22/04/30(土)21:21:29 No.922489729

おじいちゃん!?

539 22/04/30(土)21:21:31 No.922489751

ジジイ!

540 22/04/30(土)21:21:31 No.922489752

じ、ジジイー!?

541 22/04/30(土)21:21:32 No.922489758

じいちゃんか

542 22/04/30(土)21:21:32 No.922489759

ロック様出ないなと思ってたらそういやゲーム用のキャラに変わるんだっけか

543 22/04/30(土)21:21:37 No.922489797

じいちゃん!?

544 22/04/30(土)21:21:37 No.922489798

絶望感ひどい

545 22/04/30(土)21:21:37 No.922489800

カッチカチやぞ

546 22/04/30(土)21:21:40 No.922489822

ロック様の中身ちょっとボケ気味のお爺ちゃんの演技うますぎる…

547 22/04/30(土)21:21:44 No.922489844

演技がしっかりじいさんなのがいいね

548 22/04/30(土)21:21:48 No.922489858

なぜ上のお爺ちゃん達が…

549 22/04/30(土)21:21:56 No.922489905

終わった…

550 22/04/30(土)21:22:03 No.922489941

前も見たログイン

551 22/04/30(土)21:22:03 No.922489942

うわージャックブラック!

552 22/04/30(土)21:22:03 No.922489944

前作とシャッフルしてるのか・・・

553 22/04/30(土)21:22:04 No.922489948

このゲーム人種だけはプレイヤーに合わせるよな

554 22/04/30(土)21:22:11 No.922489990

高木今回はギャルじゃない!?

555 22/04/30(土)21:22:14 No.922490029

高木渉だ!

556 22/04/30(土)21:22:14 No.922490030

高木ィ!

557 22/04/30(土)21:22:19 No.922490079

マジか

558 22/04/30(土)21:22:20 No.922490083

ガチで詰んだって!

559 22/04/30(土)21:22:25 No.922490122

>高木今回はギャルじゃない!? やだぁ♥

560 22/04/30(土)21:22:26 No.922490131

ジャック・ブラックってこのあと俳優辞めてなかったっけ?

561 22/04/30(土)21:22:28 No.922490148

白人の中身が黒人っていいんですか?

562 22/04/30(土)21:22:28 No.922490151

ロック様→ジジイ こくじん→こくじんジジイ 女博士→恋人女 高木→こくじん インスタギャルは取り残された?

563 22/04/30(土)21:22:28 No.922490154

経験者いるの面白いな

564 22/04/30(土)21:22:30 No.922490164

誰が誰かわからん!

565 22/04/30(土)21:22:32 No.922490171

正論である

566 22/04/30(土)21:22:33 No.922490180

黒人が白人のデブに

567 22/04/30(土)21:22:33 No.922490183

高木祭りだこれ

568 22/04/30(土)21:22:37 No.922490198

>ロック様の中身ちょっとボケ気味のお爺ちゃんの演技うますぎる… ロック様も場数踏んでるからどんどん演技力アップしてるよね

569 22/04/30(土)21:22:37 No.922490200

なんで…!?

570 22/04/30(土)21:22:40 No.922490213

最初からトラブル

571 22/04/30(土)21:22:43 No.922490233

キャラセレ無しででたらめに割り振られたのか…

572 22/04/30(土)21:22:50 No.922490285

じゃあスペンサーどこ?

573 22/04/30(土)21:22:51 No.922490290

今回のジャックブラックおかまスイッチ入ってないのか

574 22/04/30(土)21:22:52 No.922490297

中身こくじんのcv高木はcv高木過ぎる…

575 22/04/30(土)21:22:57 No.922490324

高木さんきたな…

576 22/04/30(土)21:23:02 No.922490367

人間関係全然わからん

577 22/04/30(土)21:23:03 No.922490370

もう1人の飛行機乗れるやつもいるのか

578 22/04/30(土)21:23:04 No.922490381

>今回のジャックブラックおかまスイッチ入ってないのか まあまて

579 22/04/30(土)21:23:07 No.922490404

俺「」になってる!?

580 22/04/30(土)21:23:08 No.922490414

ちいさい言うな

581 22/04/30(土)21:23:09 No.922490416

クソゲーすぎる…

582 22/04/30(土)21:23:14 No.922490445

ポカーン

583 22/04/30(土)21:23:14 No.922490447

吸い込み範囲どうなってんだよ!!

584 22/04/30(土)21:23:15 No.922490463

おじいには難しい!

585 22/04/30(土)21:23:17 No.922490477

ヒロインの負担が大きい…!

586 22/04/30(土)21:23:19 No.922490492

黒人が!白人に!

587 22/04/30(土)21:23:22 No.922490518

ハァ?

588 22/04/30(土)21:23:22 No.922490522

やだやだ!オカマの高木渉がいい!

589 22/04/30(土)21:23:23 No.922490525

ハア!?

590 22/04/30(土)21:23:24 No.922490532

初参加のジジイ2人にチュートリアルするの大変すぎる

591 22/04/30(土)21:23:25 No.922490542

なんでマリオじゃないんだ

592 22/04/30(土)21:23:26 No.922490549

は!?

593 22/04/30(土)21:23:29 No.922490572

あー続編だけどロック様達は全く一緒で中身違うのか

594 22/04/30(土)21:23:29 No.922490575

なろう小説でもありそうな話だ

595 22/04/30(土)21:23:30 No.922490581

おじいちゃん面白い

596 22/04/30(土)21:23:30 No.922490582

美少女キャラになりたい…

597 22/04/30(土)21:23:31 No.922490589

この高木エボリューションだかガリバーだかでも高木じゃなかった?

598 22/04/30(土)21:23:33 No.922490599

まぁそうなりますわ

599 22/04/30(土)21:23:34 No.922490603

これはそう…アバター……暴太郎戦隊よわたしたち!!

600 22/04/30(土)21:23:39 No.922490650

困った 高齢者への説明がむずかしい

601 22/04/30(土)21:23:39 No.922490651

>吸い込み範囲どうなってんだよ!! 聖杯戦争みたいにゲームが開始できそうなら周囲の適当な人間を選ぶんだ

602 22/04/30(土)21:23:40 No.922490655

何回言うんだ

603 22/04/30(土)21:23:41 No.922490662

来てません

604 22/04/30(土)21:23:43 No.922490676

かわいい…

605 22/04/30(土)21:23:43 No.922490681

はぁ?

606 22/04/30(土)21:23:47 No.922490709

むっ!

607 22/04/30(土)21:23:47 No.922490714

>あー続編だけどロック様達は全く一緒で中身違うのか 同じゲームだからな

608 22/04/30(土)21:23:47 No.922490724

クソゲーのimgをぶっ壊す映画

609 22/04/30(土)21:23:48 No.922490726

腰が痛くない

610 22/04/30(土)21:23:49 No.922490735

ロック様がお爺ちゃん マッチョボーイスカウトが黒人お爺ちゃん 眼鏡が黒人 美女は…ギーク娘 でいいんだっけ

611 22/04/30(土)21:23:51 No.922490749

むっ!

612 22/04/30(土)21:23:51 No.922490754

ジジイ!

613 22/04/30(土)21:23:51 No.922490755

くねくねすんな

614 22/04/30(土)21:23:52 No.922490757

配役変えたのは微妙な気がする

615 22/04/30(土)21:23:52 No.922490759

状況整理が早い

616 22/04/30(土)21:23:52 No.922490760

むっ!

617 22/04/30(土)21:23:53 No.922490765

めんどくせえ…

618 22/04/30(土)21:23:54 No.922490779

セクスィー

619 22/04/30(土)21:23:54 No.922490786

>初参加のジジイ2人にチュートリアルするの大変すぎる ボードゲームみたいなもんと思えばまぁ

620 22/04/30(土)21:23:55 No.922490789

むっ!

621 22/04/30(土)21:23:55 No.922490796

やはりメタバース…メタバースはすべてを解決する

622 22/04/30(土)21:23:56 No.922490806

むっ!

623 22/04/30(土)21:23:56 No.922490807

むっ!

624 22/04/30(土)21:23:58 No.922490822

溢れ出るフェロモン

625 22/04/30(土)21:23:58 No.922490825

よかったね

626 22/04/30(土)21:23:59 No.922490826

ジジイ共…

627 22/04/30(土)21:24:00 No.922490839

ジジイジョーク

628 22/04/30(土)21:24:01 No.922490843

ジジイジョーク!

629 22/04/30(土)21:24:01 No.922490848

おじいちゃん…

630 22/04/30(土)21:24:05 No.922490877

腰を回すだけで面白いロック様

631 22/04/30(土)21:24:06 No.922490886

夢の若い股関節!!

632 22/04/30(土)21:24:09 No.922490899

うーわ…

633 22/04/30(土)21:24:10 No.922490901

うーわ…

634 22/04/30(土)21:24:10 No.922490903

前作と中身が違うキャラ演じれるの凄いな

635 22/04/30(土)21:24:11 No.922490910

うーわ

636 22/04/30(土)21:24:11 No.922490911

うーわ…

637 22/04/30(土)21:24:11 No.922490912

うーわ

638 22/04/30(土)21:24:11 No.922490916

うーわ…

639 22/04/30(土)21:24:12 No.922490918

そうだね

640 22/04/30(土)21:24:12 No.922490922

うーわ…

641 22/04/30(土)21:24:13 No.922490926

あっ!

642 22/04/30(土)21:24:14 No.922490934

まえはこくじん

643 22/04/30(土)21:24:14 No.922490938

これがホワイトウォッシュですか

644 22/04/30(土)21:24:14 No.922490940

ちょっと羨ましい

645 22/04/30(土)21:24:14 No.922490941

うーわ・・

646 22/04/30(土)21:24:16 No.922490950

へ、ヘイトスピーチ…

647 22/04/30(土)21:24:16 No.922490957

もっと早く説明しなくちゃいけないことあるだろ!?

648 22/04/30(土)21:24:17 No.922490961

カバはやべーぞ!

649 22/04/30(土)21:24:17 No.922490964

うーわ…

650 22/04/30(土)21:24:18 No.922490968

ロック様がセクシーすぎる

651 22/04/30(土)21:24:18 No.922490973

やべーぞ!

652 22/04/30(土)21:24:20 No.922490986

HAHAHA

653 22/04/30(土)21:24:21 No.922490996

ジジイどもは楽だろうな

654 22/04/30(土)21:24:24 No.922491019

今流行りのメタバースって将来的にこういう感じになるのかな

655 22/04/30(土)21:24:25 No.922491028

こわ!

656 22/04/30(土)21:24:26 No.922491037

ゲーム開始時点に戻ってハッピーエンドなのは前前作だっけ?

657 22/04/30(土)21:24:26 No.922491040

こくじん>デブ

658 22/04/30(土)21:24:27 No.922491046

またカバに食われるのか…からの回避!

659 22/04/30(土)21:24:29 No.922491061

キャラがひどくなってる!!! 前は少なくとも黒人だった!!

660 22/04/30(土)21:24:31 No.922491070

天丼回避!

661 22/04/30(土)21:24:32 No.922491076

あっぶねえ

662 22/04/30(土)21:24:33 No.922491083

コイツ人種ギャクがキレッキレ過ぎる…

663 22/04/30(土)21:24:34 No.922491093

慣れてる

664 22/04/30(土)21:24:34 No.922491095

失せろ

665 22/04/30(土)21:24:36 No.922491113

カバって動き速いよね…

666 22/04/30(土)21:24:38 No.922491120

流石に慣れがある

667 22/04/30(土)21:24:43 No.922491150

経験が活きたな…

668 22/04/30(土)21:24:45 No.922491163

早くも1ポイントロストかと思った

669 22/04/30(土)21:24:46 No.922491167

もう高木だろこれ

670 22/04/30(土)21:24:50 No.922491195

そろそろ黒人ハッカーの高木もくるな

671 22/04/30(土)21:24:50 No.922491197

一般的なカバの反応

672 22/04/30(土)21:24:51 No.922491203

カバだよ

673 22/04/30(土)21:24:54 No.922491229

マイロさん…?

674 22/04/30(土)21:24:55 No.922491239

なんで近づいた!?

675 22/04/30(土)21:24:56 No.922491249

ビデオゲームとか分からないだろうジジイに理解させる難しさよ…

676 22/04/30(土)21:24:57 No.922491256

>ゲーム開始時点に戻ってハッピーエンドなのは前前作だっけ? うn

677 22/04/30(土)21:25:00 No.922491282

まるでカバ博士だ

678 22/04/30(土)21:25:10 No.922491352

ジジイ2人に説明するテイで視聴者に改めてゲームの復習をさせる流れが上手いよね

679 22/04/30(土)21:25:12 No.922491365

介護ゲー

680 22/04/30(土)21:25:13 No.922491368

頭の中に…入ってる…

681 22/04/30(土)21:25:15 No.922491378

この黒人中身が前作と違うのをちゃんと演技できてすごいな…

682 22/04/30(土)21:25:15 No.922491384

このクソゲー度合いどうにかならんのか…

683 22/04/30(土)21:25:24 No.922491461

やべーなフロリダは

684 22/04/30(土)21:25:28 No.922491483

ぐえー!

685 22/04/30(土)21:25:28 No.922491485

cm!

686 22/04/30(土)21:25:29 No.922491488

ぐえー!

687 22/04/30(土)21:25:30 No.922491492

ぐえー!

688 22/04/30(土)21:25:30 No.922491494

絶対来ると思ってた

689 22/04/30(土)21:25:30 No.922491499

コントすぎる

690 22/04/30(土)21:25:31 No.922491504

がぶぅ

691 22/04/30(土)21:25:31 No.922491508

死んだー!

692 22/04/30(土)21:25:31 No.922491509

はい1アウト

693 22/04/30(土)21:25:32 No.922491512

ぐえ~

694 22/04/30(土)21:25:32 No.922491513

突然の死

695 22/04/30(土)21:25:32 No.922491518

飲みコンダ!

696 22/04/30(土)21:25:34 No.922491531

また雑に死んでる…

697 22/04/30(土)21:25:35 No.922491536

高木ぃい!

698 22/04/30(土)21:25:36 No.922491541

-1機

699 22/04/30(土)21:25:36 No.922491542

しんだーー!!

700 22/04/30(土)21:25:36 No.922491544

即回収

701 22/04/30(土)21:25:38 No.922491553

天丼過ぎる

702 22/04/30(土)21:25:39 No.922491562

JK高木渉から普通の高木渉に

703 22/04/30(土)21:25:40 No.922491568

アナコンダ

704 22/04/30(土)21:25:40 No.922491571

サンショの木????

705 22/04/30(土)21:25:40 No.922491577

ジジイギャグ

706 22/04/30(土)21:25:42 No.922491592

リスポン

707 22/04/30(土)21:25:43 No.922491597

心配してあげて

708 22/04/30(土)21:25:43 No.922491600

ブリキにタヌキに洗濯機

709 22/04/30(土)21:25:44 No.922491605

ここまでチュートリアル

710 22/04/30(土)21:25:45 No.922491608

残機-1

711 22/04/30(土)21:25:45 No.922491612

>このクソゲー度合いどうにかならんのか… ジュマンジさんの時点で諦めろ

712 22/04/30(土)21:25:46 No.922491624

リス

713 22/04/30(土)21:25:48 No.922491630

ふ、ふるい…

714 22/04/30(土)21:25:48 No.922491632

古すぎる…

715 22/04/30(土)21:25:48 No.922491633

よしこさん

716 22/04/30(土)21:25:48 No.922491637

ギャグが古い

717 22/04/30(土)21:25:49 No.922491642

ギャグが今風すぎる

718 22/04/30(土)21:25:49 No.922491646

ふるい

719 22/04/30(土)21:25:49 No.922491650

残りライフ2

720 22/04/30(土)21:25:50 No.922491653

冗談はよしこさん

721 22/04/30(土)21:25:50 No.922491657

古のギャグやめろ!

722 22/04/30(土)21:25:51 No.922491665

なんだそのノリ

723 22/04/30(土)21:25:51 No.922491666

言い回しが古い

724 22/04/30(土)21:25:52 No.922491669

お前いつの時代の何人だよ!!

725 22/04/30(土)21:25:52 No.922491670

ギャグが…ギャグが古い!!

726 22/04/30(土)21:25:52 No.922491674

わかりやすいチュートリアル

727 22/04/30(土)21:25:54 No.922491681

クソゲーすぎる

728 22/04/30(土)21:25:55 No.922491687

ギャグが古いよ!

729 22/04/30(土)21:25:55 No.922491691

死語使い

730 22/04/30(土)21:25:56 No.922491700

よしこさん

731 22/04/30(土)21:25:56 No.922491702

これ訳大変だな昔のギャグ

732 22/04/30(土)21:25:57 No.922491704

言葉のチョイスよ

733 22/04/30(土)21:25:57 No.922491707

時代遅れネタ前作もあったな

734 22/04/30(土)21:25:57 No.922491711

おい!翻訳!!

735 22/04/30(土)21:26:04 No.922491767

元の言語ではなんだったんだろう

736 22/04/30(土)21:26:04 No.922491772

リスポーンで死にそう

737 22/04/30(土)21:26:05 No.922491775

何この吹き替え

738 22/04/30(土)21:26:08 No.922491790

ギャグが昭和なんだけど…

739 22/04/30(土)21:26:11 No.922491809

ウェルカム トゥ ジュマンジ!!

740 22/04/30(土)21:26:11 No.922491810

でたな

741 22/04/30(土)21:26:12 No.922491815

ようこそジュマンジへ!

742 22/04/30(土)21:26:17 No.922491847

でた!

743 22/04/30(土)21:26:17 No.922491849

ウェルカムトゥジュマンジ!

744 22/04/30(土)21:26:18 No.922491861

誰コレ

745 22/04/30(土)21:26:18 No.922491862

CV江原きたな…

746 22/04/30(土)21:26:19 No.922491868

また来やがった!

747 22/04/30(土)21:26:21 No.922491874

プレイヤーが死ぬまで案内役が来ないってどういうことだよ

748 22/04/30(土)21:26:24 No.922491897

こいつがスペンサーか

749 22/04/30(土)21:26:25 No.922491901

特徴的な声優がどんどん出て来る

750 22/04/30(土)21:26:26 No.922491905

もしかして翻訳戸田奈津子?

751 22/04/30(土)21:26:29 No.922491940

ロビンウィリアムズの吹き替えはいるのに 寂しい

752 22/04/30(土)21:26:31 No.922491958

>ギャグが昭和なんだけど… 中のジジイが昭和の人だし…

753 22/04/30(土)21:26:35 No.922491977

前作主人公の役者なんだっけ

754 22/04/30(土)21:26:40 No.922492011

劇場公開でもこんな駄洒落だったかな…?

755 22/04/30(土)21:26:41 No.922492013

>ビデオゲームとか分からないだろうジジイに理解させる難しさよ… インベーダーゲームくらいわかるよ!

756 22/04/30(土)21:26:42 No.922492014

全くわからんうちに冠番組をいっぱい持ってる存在になってるかまいたちに千鳥

757 22/04/30(土)21:26:44 No.922492029

>プレイヤーが死ぬまで案内役が来ないってどういうことだよ 死ぬまでがチュートリアルなんだろう

758 22/04/30(土)21:26:45 No.922492037

>このクソゲー度合いどうにかならんのか… 昔のゲームはすぐ死なせにくるからな…

759 22/04/30(土)21:26:45 No.922492041

ギャグが古い古いってその古いギャグがわかる「」も…

760 22/04/30(土)21:26:50 No.922492074

前作の死語はチョベリグだったな

761 22/04/30(土)21:26:52 No.922492089

翻訳のおじいちゃん感がおかしいのかこういうキャラなのか

762 22/04/30(土)21:26:56 No.922492128

>プレイヤーが死ぬまで案内役が来ないってどういうことだよ 一回死んでからの方がありがたみがわかるかなって…

763 22/04/30(土)21:27:01 No.922492166

>リスポーンで死にそう 無敵タイムで万全

764 22/04/30(土)21:27:02 No.922492168

>ギャグが昭和なんだけど… ギャグが広川太一郎みたいだ

765 22/04/30(土)21:27:05 No.922492185

ウワー!FAVのCM!?

766 22/04/30(土)21:27:12 No.922492241

ゲーマーからサラ金するの?

767 22/04/30(土)21:27:12 No.922492242

大丈夫?ジュマンジさんカセットから声だけ豪華なクソゲーになってる?

768 22/04/30(土)21:27:14 No.922492252

このジュマンジって前やらんかあったっけ? 痴情派初とか言ってるけど金ローで前見たような…

769 22/04/30(土)21:27:15 No.922492258

>劇場公開でもこんな駄洒落だったかな…? 聞いた覚えあるから多分

770 22/04/30(土)21:27:20 No.922492296

プロゲーマーにジュマンジをやらせてみよう!

771 22/04/30(土)21:27:21 No.922492302

原語も古いアメリカの流行語とかなんだろうな よく訳したよ…意訳かもしれんけど

772 22/04/30(土)21:27:23 No.922492321

アコムはジュマンジを応援しています

773 22/04/30(土)21:27:30 No.922492372

>>ギャグが昭和なんだけど… >ギャグが広川太一郎みたいだ それならもっと畳み掛けてくると思う

774 22/04/30(土)21:27:30 No.922492376

>ギャグが古い古いってその古いギャグがわかる「」も… 気付かないふりをするんだ

775 22/04/30(土)21:27:31 No.922492378

>翻訳のおじいちゃん感がおかしいのかこういうキャラなのか 日本に馴染みのある超今風ギャグに

776 22/04/30(土)21:27:31 No.922492384

金貸しの金が無いと成り立たない日本eスポーツ

777 22/04/30(土)21:27:46 No.922492495

>もしかして翻訳戸田奈津子? なっちゃんにこんな翻訳できるかよ

778 22/04/30(土)21:27:46 No.922492498

>大丈夫?ジュマンジさんカセットから声だけ豪華なクソゲーになってる? ボードゲーム時代からクソゲーだろ

779 22/04/30(土)21:27:47 No.922492506

>大丈夫?ジュマンジさんカセットから声だけ豪華なクソゲーになってる? 大丈夫 クソゲーなのは元からだしその上壊れてる

780 22/04/30(土)21:27:49 No.922492523

>このジュマンジって前やらんかあったっけ? >痴情派初とか言ってるけど金ローで前見たような… これはリメイクの2

781 22/04/30(土)21:27:50 No.922492530

ジュマンジ「ずっとスタート時点に留まってると進行を促すのはお約束と聞いて」

782 22/04/30(土)21:27:52 No.922492544

アコムなのか r6sなら警備会社がスポンサーやろうぜ

783 22/04/30(土)21:27:53 No.922492552

>このジュマンジって前やらんかあったっけ? >痴情派初とか言ってるけど金ローで前見たような… それの続編は初だよ

784 22/04/30(土)21:27:53 No.922492554

マジ無印ジュマンジいい映画…いやクソボードゲームなんスよ

785 22/04/30(土)21:28:08 No.922492653

前作もすでに公開時時代遅れになってたギャル語とかあったな

786 22/04/30(土)21:28:14 No.922492685

>このジュマンジって前やらんかあったっけ? >痴情派初とか言ってるけど金ローで前見たような… このスレの上から20レス分くらいに書いてあるよ

787 22/04/30(土)21:28:26 No.922492772

>このジュマンジって前やらんかあったっけ? >痴情派初とか言ってるけど金ローで前見たような… ネクストは初めてじゃね?

788 22/04/30(土)21:28:27 No.922492778

ボドゲ時代は残機制じゃ無かったよね…

789 22/04/30(土)21:28:29 No.922492796

>このジュマンジって前やらんかあったっけ? >痴情派初とか言ってるけど金ローで前見たような… 前作は部屋ごと宇宙に行ったりしてたよね

790 22/04/30(土)21:28:33 No.922492829

アメリカの数十年前のギャグとかそのまま言われてもわからんもんな

791 22/04/30(土)21:28:41 No.922492885

俺に言ってるのか

792 22/04/30(土)21:28:47 No.922492927

江原さんも全っ然声変わんねぇな…

793 22/04/30(土)21:28:48 No.922492933

NPC

794 22/04/30(土)21:28:48 No.922492938

むっ!

795 22/04/30(土)21:28:49 No.922492941

こんなマッチョな考古学者そうそういるかよ

796 22/04/30(土)21:28:49 No.922492944

NPC会話

797 22/04/30(土)21:28:51 No.922492959

わかった これグリードアイランドってやつか

798 22/04/30(土)21:28:54 No.922492973

>ボドゲ時代は残機制じゃ無かったよね… スキルもなかった

799 22/04/30(土)21:28:55 No.922492982

悩殺できる身体してる

800 22/04/30(土)21:28:56 No.922492987

NPCか

801 22/04/30(土)21:28:56 No.922492988

NPC説明すぎる…

802 22/04/30(土)21:28:57 No.922492993

NPCだから受け答えは出来ないのか

803 22/04/30(土)21:28:57 No.922492994

NPC

804 22/04/30(土)21:28:57 No.922493000

エロ女

805 22/04/30(土)21:28:59 No.922493013

お爺ちゃんへの訳がめんどくさい!

806 22/04/30(土)21:28:59 No.922493014

説明NPC

807 22/04/30(土)21:28:59 No.922493018

>前作は部屋ごと宇宙に行ったりしてたよね それザスーラじゃない?

808 22/04/30(土)21:29:00 No.922493020

キャラ紹介遅過ぎだろこのクソゲー

809 22/04/30(土)21:29:00 No.922493022

なんで勝手に次回作になってんだよ

810 22/04/30(土)21:29:01 No.922493035

この人変だ...

811 22/04/30(土)21:29:02 No.922493040

悩殺…

812 22/04/30(土)21:29:03 No.922493047

こういうNPCいる

813 22/04/30(土)21:29:04 No.922493049

>ボドゲ時代は残機制じゃ無かったよね… リアル残機ですから

814 22/04/30(土)21:29:08 No.922493079

目がやばい…

815 22/04/30(土)21:29:10 No.922493095

再会に感謝します!

816 22/04/30(土)21:29:15 No.922493130

悲しい

817 22/04/30(土)21:29:17 No.922493150

NPCだったのか

818 22/04/30(土)21:29:20 No.922493171

カール…

819 22/04/30(土)21:29:20 No.922493177

カールボケてる…

820 22/04/30(土)21:29:21 No.922493181

前提の説明が大変!

821 22/04/30(土)21:29:21 No.922493182

笑えないギャグいうな

822 22/04/30(土)21:29:22 No.922493191

botか

823 22/04/30(土)21:29:22 No.922493195

カール…

824 22/04/30(土)21:29:23 No.922493199

それはボケてるだけだ

825 22/04/30(土)21:29:23 No.922493201

それはボケてる

826 22/04/30(土)21:29:23 No.922493203

それはボケや!

827 22/04/30(土)21:29:24 No.922493207

NPCと化した友達カール

828 22/04/30(土)21:29:24 No.922493214

それはボケてるだけだよ

829 22/04/30(土)21:29:25 No.922493220

おつらいのやめろ

830 22/04/30(土)21:29:26 No.922493224

ぼけ老人はNPCみたいなもん

831 22/04/30(土)21:29:26 No.922493226

ここはメルキドの街です

832 22/04/30(土)21:29:26 No.922493228

(アイテムを参照)

833 22/04/30(土)21:29:27 No.922493229

ボードゲームがテレビゲームに進化したのに改造される気分はどう?

834 22/04/30(土)21:29:27 No.922493234

それボケてるだろ

835 22/04/30(土)21:29:27 No.922493235

ボケてるよそれ

836 22/04/30(土)21:29:29 No.922493246

手紙読めって教えてくれるの優しい

837 22/04/30(土)21:29:33 No.922493279

ジュマンジハキキニヒンシテイマス ジュマンジハキキニヒンシテイマス ジュマンジハキキニヒンシテイマス

838 22/04/30(土)21:29:35 No.922493293

こくじんのお爺ちゃんは生きてる時間の流れが違うな…

839 22/04/30(土)21:29:35 No.922493297

>こんなマッチョな考古学者そうそういるかよ インディジョーンズ! ハムナプトラ! アンチャーテッド!

840 22/04/30(土)21:29:39 No.922493325

>なんで勝手に次回作になってんだよ 一度クリアしたから新しいクエストじゃないと失礼でしょ

841 22/04/30(土)21:29:40 No.922493330

もう!そういう設定なの!!!

842 22/04/30(土)21:29:42 No.922493347

>前作もすでに公開時時代遅れになってたギャル語とかあったな 世代の違いが分かりやすくて翻訳上手いと思ったわ

843 22/04/30(土)21:29:42 No.922493350

俺ら死ぬなァ…

844 22/04/30(土)21:29:44 No.922493367

めんどくせ

845 22/04/30(土)21:29:46 No.922493378

終わった終わった

846 22/04/30(土)21:29:47 No.922493383

分かってたよ

847 22/04/30(土)21:29:48 No.922493390

地獄だ

848 22/04/30(土)21:29:48 No.922493392

わかっていたよ…

849 22/04/30(土)21:29:49 No.922493393

介護プレイ

850 22/04/30(土)21:29:49 No.922493401

もうイヤ…

851 22/04/30(土)21:29:51 No.922493408

おじいちゃんがめんどくせぇ!

852 22/04/30(土)21:29:57 No.922493451

要領を得ないわ!

853 22/04/30(土)21:30:00 No.922493476

ボケ老人…

854 22/04/30(土)21:30:00 No.922493481

持ってる!

855 22/04/30(土)21:30:01 No.922493482

ジジイ頼むわ…

856 22/04/30(土)21:30:17 No.922493581

ジジイのせいで序盤ずっとこれでまどろっこしいんだよなぁ

857 22/04/30(土)21:30:17 No.922493586

ムービーシーン

858 22/04/30(土)21:30:19 No.922493598

!?

859 22/04/30(土)21:30:20 No.922493606

認知症のジジイへの説明めんどくさすぎる…

860 22/04/30(土)21:30:20 No.922493607

オオオ イイイ

861 22/04/30(土)21:30:20 No.922493612

繋ぎのシーン

862 22/04/30(土)21:30:20 No.922493614

メタすぎる

863 22/04/30(土)21:30:20 No.922493615

>このジュマンジって前やらんかあったっけ? >痴情派初とか言ってるけど金ローで前見たような… 何度も言ってるからスレを最初から見てこいジジイ! 前やったのは前作でこれは地上波初の続編!

864 22/04/30(土)21:30:21 No.922493621

ムービーか

865 22/04/30(土)21:30:22 No.922493631

お爺ちゃんのリアクションが生々しい

866 22/04/30(土)21:30:22 No.922493634

結局お前が読むんかい!

867 22/04/30(土)21:30:23 No.922493636

SKIPしますか?

868 22/04/30(土)21:30:24 No.922493648

メタい!

869 22/04/30(土)21:30:24 No.922493652

フラグが立つ

870 22/04/30(土)21:30:24 No.922493653

ムービー入った

871 22/04/30(土)21:30:25 No.922493654

ムービーシーン!

872 22/04/30(土)21:30:25 No.922493659

ムービーシーン

873 22/04/30(土)21:30:25 No.922493660

繋ぎのシーンよ!

874 22/04/30(土)21:30:26 No.922493664

なんか違う映画でみたわ!

875 22/04/30(土)21:30:26 No.922493665

ムービーシーン

876 22/04/30(土)21:30:27 No.922493676

つなぎのシーンっていうな

877 22/04/30(土)21:30:28 No.922493677

つなぎのシーンかよ

878 22/04/30(土)21:30:29 No.922493682

>>なんで勝手に次回作になってんだよ >一度クリアしたから新しいクエストじゃないと失礼でしょ 失礼なのはお前の難易度だろ…

879 22/04/30(土)21:30:30 No.922493697

完全に実写

880 22/04/30(土)21:30:30 No.922493698

残虐王ユルゲン

881 22/04/30(土)21:30:30 No.922493700

許ゲン

882 22/04/30(土)21:30:30 No.922493701

説明するより見よう

883 22/04/30(土)21:30:31 No.922493702

おじいちゃんに異世界転生物のテンプレを説明するみたいな難しさか…

884 22/04/30(土)21:30:31 No.922493706

ジュマンジ危機ばっかりだな…

885 22/04/30(土)21:30:32 No.922493710

戻ったって言われても知らねぇ~

886 22/04/30(土)21:30:33 No.922493716

許ゲン

887 22/04/30(土)21:30:35 No.922493730

→skip

888 22/04/30(土)21:30:35 No.922493733

ジジイにゲームは難しすぎる…

889 22/04/30(土)21:30:35 No.922493734

ユルゲン

890 22/04/30(土)21:30:36 No.922493742

イベントムービー強制視聴かよ! SKIPさせろ!!

891 22/04/30(土)21:30:37 No.922493749

許ゲン

892 22/04/30(土)21:30:38 No.922493753

わけわからん設定を追加するな

893 22/04/30(土)21:30:40 No.922493776

また来たんか

894 22/04/30(土)21:30:40 No.922493780

おじいちゃん二人と一緒にゲームするの大変だな

895 22/04/30(土)21:30:41 No.922493788

ムービーゲーかよ

896 22/04/30(土)21:30:41 No.922493790

吹き替え陣もキャスト同じだけど演技違って凄いね

897 22/04/30(土)21:30:42 No.922493793

やっぱ序盤のジジイはテンポ悪くするから好きじゃない

898 22/04/30(土)21:30:44 No.922493807

エビヤン水!

899 22/04/30(土)21:30:45 No.922493815

急にスカイリムに?

900 22/04/30(土)21:30:48 No.922493840

固有名詞多くて頭に入ってこない

901 22/04/30(土)21:30:49 No.922493841

>ジュマンジ危機ばっかりだな… ハイラルよりはマシ

902 22/04/30(土)21:30:52 No.922493866

こんなクソゲー作ったのはどこのフロムソフトだよ

903 22/04/30(土)21:30:53 No.922493876

説明が長いゲームだな

904 22/04/30(土)21:30:54 No.922493879

やめろ固有名詞を一度にワッと浴びせるんじゃねぇ!

905 22/04/30(土)21:30:55 No.922493884

フロリダは自然豊かだな

906 22/04/30(土)21:30:55 No.922493885

>こんなマッチョな考古学者そうそういるかよ ゴリラと手話できる動物学者ならともかくな…

907 22/04/30(土)21:30:56 No.922493890

大丈夫?おじいちゃんついてきてる?

908 22/04/30(土)21:30:57 No.922493895

ジュマンジって盗掘者の一党ぐらいしかいなかったのになんでこんなゲースロみたいな集団が湧いて出てるんだよ

909 22/04/30(土)21:30:58 No.922493909

なんか前作と違う!

910 22/04/30(土)21:31:00 No.922493920

あんなにバラバラになってたのに続きなんだな

911 22/04/30(土)21:31:00 No.922493921

>吹き替え陣もキャスト同じだけど演技違って凄いね 良いメンバー揃えてるからな…

912 22/04/30(土)21:31:05 No.922493954

エビアン…あのペットボトルにそんな秘密が…

913 22/04/30(土)21:31:06 No.922493959

スキップできないとかクソゲーかよぉ

914 22/04/30(土)21:31:08 No.922493973

RTAだとトイレタイムだな

915 22/04/30(土)21:31:09 No.922493977

ヒャッハー!

916 22/04/30(土)21:31:09 No.922493981

飛ばせないムービー

917 22/04/30(土)21:31:09 No.922493983

ひゃっはー

918 22/04/30(土)21:31:09 No.922493984

ファルコン・ピンチ

919 22/04/30(土)21:31:10 No.922493992

内容も進化させるゲームの鑑

920 22/04/30(土)21:31:11 No.922493994

世紀末だ

921 22/04/30(土)21:31:13 No.922494009

バイク!?

922 22/04/30(土)21:31:13 No.922494014

ヒマしてる父親にSEKIROをやらした時も説明がめんどくさかったなぁ

923 22/04/30(土)21:31:14 No.922494018

ヒャッハー

924 22/04/30(土)21:31:15 No.922494031

エビアン水が湧くのか

925 22/04/30(土)21:31:16 No.922494034

前作こんな世界観だっけ?

926 22/04/30(土)21:31:17 No.922494041

どういう世界観だよ

927 22/04/30(土)21:31:19 No.922494057

バイクあるの?世界観がわからん

928 22/04/30(土)21:31:24 No.922494076

まぁ実ゲーム同様ムービーは流してええよ

929 22/04/30(土)21:31:27 No.922494097

ロビン・ウィリアムズはここで何年も暮らした

930 22/04/30(土)21:31:30 No.922494112

なんで?

931 22/04/30(土)21:31:30 No.922494118

>>こんなマッチョな考古学者そうそういるかよ >ゴリラと手話できる動物学者ならともかくな… 同じ人じゃねーか!

932 22/04/30(土)21:31:32 No.922494131

ふぁるこん…?

933 22/04/30(土)21:31:32 No.922494132

ごす!

934 22/04/30(土)21:31:34 No.922494144

なんで…?自分も困るじゃん

935 22/04/30(土)21:31:35 No.922494153

ツァ!

936 22/04/30(土)21:31:35 No.922494154

ツァ!

937 22/04/30(土)21:31:36 No.922494158

ツァ!

938 22/04/30(土)21:31:36 No.922494168

世界観ぐちゃぐちゃ

939 22/04/30(土)21:31:37 No.922494169

どうしてそんな事を?

940 22/04/30(土)21:31:37 No.922494173

もっとクソ遺跡ギミックのゲームだったじゃん!

941 22/04/30(土)21:31:42 No.922494216

ジュマンジちゃん更新頑張ったね…

942 22/04/30(土)21:31:43 No.922494229

しおしお

943 22/04/30(土)21:31:48 No.922494250

ムービー長くね?

944 22/04/30(土)21:31:49 No.922494262

もう手遅れじゃん

945 22/04/30(土)21:31:50 No.922494265

あれ?ちょっとストーリー変わった?

946 22/04/30(土)21:31:51 No.922494275

>飛ばせないムービー (裏でロードしているんだな)

947 22/04/30(土)21:31:52 No.922494284

>おじいちゃんに異世界転生物のテンプレを説明するみたいな難しさか… おじいちゃんが異世界転生って新しいかもしれないと思ったけどもうありそうだな

948 22/04/30(土)21:31:53 No.922494298

軍隊呼べよ

949 22/04/30(土)21:32:01 No.922494359

ストーリーがくそ

950 22/04/30(土)21:32:03 No.922494371

>前作こんな世界観だっけ? ネクストステージ 前作はさっきいたジャングル

951 22/04/30(土)21:32:05 No.922494385

そうだったの!?

952 22/04/30(土)21:32:06 No.922494393

そうなの!?

953 22/04/30(土)21:32:06 No.922494394

ダメだった

954 22/04/30(土)21:32:06 No.922494395

設定生やすな

955 22/04/30(土)21:32:07 No.922494399

唐突に殺されてる両親!

956 22/04/30(土)21:32:07 No.922494405

本人!

957 22/04/30(土)21:32:07 No.922494407

>ジュマンジって盗掘者の一党ぐらいしかいなかったのになんでこんなゲースロみたいな集団が湧いて出てるんだよ いいだろ?ネクストレベルだぜ?

958 22/04/30(土)21:32:08 No.922494416

やめてー!

959 22/04/30(土)21:32:08 No.922494420

追加される設定

960 22/04/30(土)21:32:09 No.922494427

は?

961 22/04/30(土)21:32:09 No.922494429

知らない因縁

962 22/04/30(土)21:32:09 No.922494430

親のキャラ作り雑!

963 22/04/30(土)21:32:09 No.922494432

は?

964 22/04/30(土)21:32:10 No.922494434

はぁつ!?

965 22/04/30(土)21:32:10 No.922494435

は?

966 22/04/30(土)21:32:11 No.922494437

は?

967 22/04/30(土)21:32:11 No.922494438

ヅラとヒゲつけただけじゃねーか

968 22/04/30(土)21:32:11 No.922494442

うんざり

969 22/04/30(土)21:32:12 No.922494450

は?

970 22/04/30(土)21:32:13 No.922494462

やだやだやめてぇ!

971 22/04/30(土)21:32:13 No.922494463

えっ?

972 22/04/30(土)21:32:13 No.922494465

…はぁ!?

973 22/04/30(土)21:32:14 No.922494476

設定練り込んできたなジュマンジ

974 22/04/30(土)21:32:15 No.922494486

??

975 22/04/30(土)21:32:16 No.922494492

知らない記憶が生えてきた

976 22/04/30(土)21:32:17 No.922494497

やだやだやめてぇ!

977 22/04/30(土)21:32:19 No.922494512

ちょっとストーリー凝ってんじゃねえよ

978 22/04/30(土)21:32:19 No.922494514

どう考えても殺されそうにないパパだったぞ!

979 22/04/30(土)21:32:19 No.922494515

は?

980 22/04/30(土)21:32:19 No.922494517

ひどい…

981 22/04/30(土)21:32:20 No.922494522

ストーリーが生えてきた?

982 22/04/30(土)21:32:21 No.922494532

パパロック

983 22/04/30(土)21:32:24 No.922494552

設定が生えてきた!

984 22/04/30(土)21:32:28 No.922494587

設定盛られてる

985 22/04/30(土)21:32:31 No.922494605

知らない設定を浴びせかけてくる!

986 22/04/30(土)21:32:33 No.922494624

許ゲン

987 22/04/30(土)21:32:37 No.922494651

韻を踏むな

988 22/04/30(土)21:32:37 No.922494655

YO!

989 22/04/30(土)21:32:41 No.922494681

バーバラどんだけやばいんだよ

990 22/04/30(土)21:32:41 No.922494684

韻を踏むな韻を

991 22/04/30(土)21:32:47 No.922494727

後付けで主人公に敵キャラとの関りを増やす続編あるある

992 22/04/30(土)21:32:49 No.922494739

黙ってろジジイ!

993 22/04/30(土)21:32:51 No.922494758

叫べよその名をジュマンジをって語感よくて好き

994 22/04/30(土)21:32:52 No.922494762

は?

995 22/04/30(土)21:32:56 No.922494785

オイオイオイ

996 22/04/30(土)21:32:59 No.922494812

地獄だ…

997 22/04/30(土)21:33:00 No.922494823

とびおりてくださいじゃねえよ!

998 22/04/30(土)21:33:01 No.922494826

知ってた!

999 22/04/30(土)21:33:10 No.922494885

オオオ イイイ

1000 22/04/30(土)21:33:11 No.922494894

ヒャッハーーーーーー

↑Top