ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/30(土)20:58:03 No.922480258
脳筋マンだけど遠距離攻撃手段が欲しい ロングボウと滑車の弓以外で良さそうなもの無いだろうか
1 22/04/30(土)20:58:42 No.922480492
ホイ壺大砲
2 22/04/30(土)20:58:42 No.922480493
接写侍ですが魔術とか良いと思うでござる
3 22/04/30(土)20:58:54 No.922480569
遺跡岩
4 22/04/30(土)20:59:24 No.922480752
壺大砲でわからせて行け
5 22/04/30(土)21:01:44 No.922481638
壺大砲じゃないのかい?
6 22/04/30(土)21:02:14 No.922481814
手投げナイフ系活用しろ
7 22/04/30(土)21:02:57 No.922482124
壺大砲いいよね… 射程思ったより長くて驚いた
8 22/04/30(土)21:03:07 No.922482202
アヴェリンは?
9 22/04/30(土)21:03:18 No.922482279
遠矢で火炎壺投げる距離伸びたりするんだろうか
10 22/04/30(土)21:03:25 No.922482331
壺大砲か 木箱につっこんだまま忘れてたけど使ってみるわ
11 22/04/30(土)21:03:30 No.922482356
獣の祈祷使え
12 22/04/30(土)21:03:44 No.922482445
走って相手に近付けば遠距離からでも剣で攻撃できるぞ
13 22/04/30(土)21:03:55 No.922482526
投げナイフと毒石 これだけあれば十分じゃろ
14 22/04/30(土)21:04:37 No.922482780
中距離くらいなら炎の唾とか
15 22/04/30(土)21:04:38 No.922482787
脳筋なら壺大砲以外あり得ないよね
16 22/04/30(土)21:04:48 No.922482851
壺大砲で雷バリスタで大ダメージもいいし爆破バリスタで爆撃もいいぞ
17 22/04/30(土)21:04:54 No.922482897
火炎ツボなげろ
18 22/04/30(土)21:06:01 No.922483357
ラダーンの大弓使ってたけどあれそこそこ技量いるか
19 22/04/30(土)21:06:50 No.922483679
筋力バカなら壺大砲は砲身殴りも強い
20 22/04/30(土)21:06:54 No.922483713
しかしなんで昔からボウガン系だと精密射撃できないんだろね?
21 22/04/30(土)21:06:56 No.922483733
遺跡の剣でいいだろ
22 22/04/30(土)21:08:04 No.922484191
脳筋なら壺投げでも良いのではないか そんなに射程が長いわけではないけど
23 22/04/30(土)21:08:35 No.922484426
>しかしなんで昔からボウガン系だと精密射撃できないんだろね? 両手持ちすれば精密射撃できるよ
24 22/04/30(土)21:08:45 No.922484489
単眼盾が出てないとか… まぁ射程短いけど…
25 22/04/30(土)21:09:08 No.922484631
書き込みをした人によって削除されました
26 22/04/30(土)21:09:23 No.922484712
今日日陰城でマルチ呼んだら何故か3人も来た… fu1025790.jpg ぞろぞろわちゃわちゃ楽しかった
27 22/04/30(土)21:09:58 No.922484946
武器も防具も魔術も祈祷も戦技も戦灰も使いたいの多すぎてレベル上げが終わんない!!!!!!!
28 22/04/30(土)21:10:02 No.922484972
今回脳筋ってそこそこ知力いるからそれに合わせて魔術使うのもいい
29 22/04/30(土)21:10:07 No.922484998
>>しかしなんで昔からボウガン系だと精密射撃できないんだろね? >両手持ちすれば精密射撃できるよ 知らなかったそんなの…
30 22/04/30(土)21:10:16 No.922485074
>武器も防具も魔術も祈祷も戦技も戦灰も使いたいの多すぎてレベル上げが終わんない!!!!!!! カンストすれば終わりよ
31 22/04/30(土)21:10:23 No.922485121
>獣の祈祷使え 信仰最低限だけど筋力補正で威力が出るようになるの?
32 22/04/30(土)21:10:31 No.922485166
ゴーレムの大弓が筋力なはず 壺大砲でいいかも
33 22/04/30(土)21:10:53 No.922485324
>信仰最低限だけど筋力補正で威力が出るようになるの? ケモノのタリスマンを使うのだ
34 22/04/30(土)21:11:16 No.922485484
ハイランドアクス咆哮 アアアアアア!
35 22/04/30(土)21:11:22 No.922485521
骨バリスタの無限供給ができるようになってから壺から手が離せない
36 22/04/30(土)21:11:24 No.922485531
>>>しかしなんで昔からボウガン系だと精密射撃できないんだろね? >>両手持ちすれば精密射撃できるよ >知らなかったそんなの… まあ狙い通りにいかないから使いにくいよ 高所狙撃も地面に引っかかったりするし
37 22/04/30(土)21:11:34 No.922485617
白バイトやってるんだけど侵入と刺し違えて死んでも(まああいつ守れたし実質俺の勝ちだよな)ってなってわりと気分悪くない いやホストは攻略の頭数減るの嫌かもしれんけど
38 22/04/30(土)21:11:40 No.922485655
しかし砲の威力に筋力が影響するというのはどういうわけだろう…?
39 22/04/30(土)21:11:47 No.922485705
>今回脳筋ってそこそこ知力いるからそれに合わせて魔術使うのもいい どうでもいいがそれは脳筋とは言わねえ
40 22/04/30(土)21:11:49 No.922485723
司祭の炎姿槌ってのを拾ったけど R2でたふったふって足踏みして可愛いね
41 22/04/30(土)21:11:56 No.922485774
王都ローディルでの稼ぎが楽しい… 使者を8体+大使者1体+火吹き1体で1分で大体6千弱くらい 使者を一撃で倒す火力があれば結構早くできる…楽しい…
42 22/04/30(土)21:12:03 No.922485817
ボウガンは弓より射程短いから精密してもあんまり当たらないイメージ
43 22/04/30(土)21:12:04 No.922485822
二刀する近接って持久どんくらいほしいもんなんだろ? 40くらい?
44 22/04/30(土)21:12:07 No.922485839
筋神はマレー剣使うか神秘派生の特大武器使うべきか
45 22/04/30(土)21:12:08 No.922485843
>白バイトやってるんだけど侵入と刺し違えて死んでも(まああいつ守れたし実質俺の勝ちだよな)ってなってわりと気分悪くない >いやホストは攻略の頭数減るの嫌かもしれんけど ホストは白追加雇用すればいいだけだからお前の勝ちだ
46 22/04/30(土)21:12:22 No.922485937
>しかし砲の威力に筋力が影響するというのはどういうわけだろう…? しないよ 要求筋力があるだけで補正はない
47 22/04/30(土)21:12:40 No.922486049
>要求筋力があるだけで補正はない そうだったのか…
48 22/04/30(土)21:12:51 No.922486121
クリアしたからマルチ協力ってのやってるんだけどボス途中での接続エラー多すぎない?
49 22/04/30(土)21:12:56 No.922486157
>しかし砲の威力に筋力が影響するというのはどういうわけだろう…? ツボ大砲って能力補正なくなかった?
50 22/04/30(土)21:13:17 No.922486287
まぁだから壺担ぐ最低値でもいいんだ筋力 そこまで筋力振ったら上質ビルド以外は脳筋しか道はないが…
51 22/04/30(土)21:13:25 No.922486336
バリスタも大砲も補正はないよね
52 22/04/30(土)21:13:26 No.922486342
遠距離って程射程はないけど番犬の錫杖は便利だなと思う
53 22/04/30(土)21:13:35 No.922486410
獣タリスマンって重量1.5あるのすごい重いよね
54 22/04/30(土)21:13:45 No.922486468
>>いやホストは攻略の頭数減るの嫌かもしれんけど >ホストは白追加雇用すればいいだけだからお前の勝ちだ だよね へへへありがとう ゴドリック……お前がくれた拳で俺は名誉を掴むよ……
55 22/04/30(土)21:13:51 No.922486512
お前も全裸岩投げマンにならないか
56 22/04/30(土)21:14:09 No.922486631
壷大砲は撃つとき必ず両手持ちになるから 要求筋力の2/3でいいエコな武器だ
57 22/04/30(土)21:14:29 No.922486766
ただ壺大砲は重い
58 22/04/30(土)21:14:40 No.922486847
壺大砲ってデフォで両手持ちだから必要筋力が表示値の2/3でいいんだっけ? それは手持ちバリスタだっけ?
59 22/04/30(土)21:14:41 No.922486853
今回両手持ち補正弓とかクロスボウに乗るん?
60 22/04/30(土)21:14:46 No.922486899
R3ターゲッティングだと如実にボルトの素材別の射程距離の違いを認識させられる
61 22/04/30(土)21:14:55 No.922486963
次は大壺大砲とかが欲しい
62 22/04/30(土)21:15:06 No.922487042
斬馬刀とカイデン装備で蛮族プレイしてるんだけどカイデン装備の上位互換とかないの?
63 22/04/30(土)21:15:15 No.922487112
DLCでネタ大砲出るとしたらどんな武器だろう
64 22/04/30(土)21:16:06 No.922487450
>次は大壺大砲とかが欲しい 小壺大砲 戦士に憧れた小壺を素材にした大砲
65 22/04/30(土)21:16:14 No.922487495
>DLCでネタ大砲出るとしたらどんな武器だろう ガトリング砲…とか
66 22/04/30(土)21:16:22 No.922487551
>ゴドリック……お前がくれた拳で俺は名誉を掴むよ…… ゴドリックはたくさん腕つけても何も得られなかったけどな
67 22/04/30(土)21:16:25 No.922487572
>小壺大砲 >戦士に憧れた小壺を素材にした大砲 人の心ないんか?
68 22/04/30(土)21:16:32 No.922487627
>DLCでネタ大砲出るとしたらどんな武器だろう しろがね大砲
69 22/04/30(土)21:16:32 No.922487632
>DLCでネタ大砲出るとしたらどんな武器だろう バリスタだって携行できるようになったんだから投石器も携行しよう
70 22/04/30(土)21:16:40 No.922487708
>小壺大砲 小粋な武器だな >戦士に憧れた小壺を素材にした大砲 人でなしの武器だな
71 22/04/30(土)21:16:48 No.922487768
大砲は武器扱いで射撃も出来るとかならよかった
72 22/04/30(土)21:16:59 No.922487849
>DLCでネタ大砲出るとしたらどんな武器だろう 三連大砲とか…
73 22/04/30(土)21:17:44 No.922488150
排泄物大砲とか…
74 22/04/30(土)21:17:45 No.922488156
脳筋って持てる武器少ない?
75 22/04/30(土)21:17:54 No.922488233
血の君主の大砲
76 22/04/30(土)21:18:04 No.922488298
ショートボウは背中にもてるようになった 釣りじゃない時はゴーレムの大弓持ってる
77 22/04/30(土)21:18:06 No.922488303
魔術が出る大砲とか…
78 22/04/30(土)21:18:23 No.922488438
3キャラ目大盾二刀流で進めようとしてふと思ったんだけどもしかして同じ盾を二刀流する意味はない…?
79 22/04/30(土)21:18:37 No.922488529
>だよね >へへへありがとう >ゴドリック……お前がくれた拳で俺は名誉を掴むよ…… 感謝するなら拳になった竜の方では?
80 22/04/30(土)21:18:44 No.922488586
>3キャラ目大盾二刀流で進めようとしてふと思ったんだけどもしかして同じ盾を二刀流する意味はない…? 盾に二刀流モーション無いからな…
81 22/04/30(土)21:18:45 No.922488592
>脳筋って持てる武器少ない? 縛りがきついと少ない 初期技量知力信仰神秘で持てるとなるとね… 今作は複数能力必要な武器多いから
82 22/04/30(土)21:18:47 No.922488599
ゴドリックだって掴んでただろ……斧とか……
83 22/04/30(土)21:18:53 No.922488645
>お前も全裸岩投げマンにならないか ならない 初対面だが俺は巨人が嫌いだ
84 22/04/30(土)21:19:18 No.922488814
接ぎ木ドラゴンはバグか設定準拠か迷うラインだ
85 22/04/30(土)21:19:20 No.922488827
精密射撃の当たり判定修正してほしい 別にレティクルから矢が飛んでいいだろちょっと角度つけたら地面に吸われる
86 22/04/30(土)21:19:25 No.922488859
狭間の地は筋技&知or信って武器多すぎる
87 22/04/30(土)21:19:31 No.922488902
葦の国の小銃 戦乱やまぬ葦の国で秘密裏に開発されていた小銃 連射が可能な代わり装填に時間がかかる 葦の国主が愛用した武器の一つだが 彼は剣聖として名を遺した
88 22/04/30(土)21:19:38 No.922488946
今しがた雪原の赤狼倒して彼が守ってたと思しきワープゲートくぐったんですが これなんの意味があるんです…? バックアタックしかけれるぞってだけ…?
89 22/04/30(土)21:20:01 No.922489113
メリナの壺大砲 狂い火の王を倒すために作り上げた独特な音のする大砲
90 22/04/30(土)21:20:08 No.922489156
グレソ遺跡巨人壺大砲担げたらそれでもうよくない脳筋
91 22/04/30(土)21:20:14 No.922489207
絶対に生命持久筋力しか振らないって縛りじゃなければ序盤でツヴァイヘンダーとグレソ取れるから大丈夫じゃない?
92 22/04/30(土)21:20:23 No.922489273
銃パリィ取れそうなやつは絶対悪用されるからやめろ!!
93 22/04/30(土)21:20:25 No.922489281
>今しがた雪原の赤狼倒して彼が守ってたと思しきワープゲートくぐったんですが >これなんの意味があるんです…? >バックアタックしかけれるぞってだけ…? はい
94 22/04/30(土)21:20:43 No.922489415
>盾に二刀流モーション無いからな… ダクソ3の時の扉みたいな盾があれば…
95 22/04/30(土)21:20:50 No.922489448
雪原の赤狼…?
96 22/04/30(土)21:21:41 No.922489830
>雪原の赤狼…? 吹雪の中つっきらないといけないので出会わない人は多そう
97 22/04/30(土)21:22:18 No.922490066
冷静に考えると双刀武器の盾っておかしいよな…
98 22/04/30(土)21:22:27 No.922490142
雪原の赤狼異様に強いよね…取り巻きのオオカミたちに反応されるとまず勝てない
99 22/04/30(土)21:22:46 No.922490260
グレクラは純脳筋武器でユニーク戦技だーって喜んでたら 戦灰あって実質派生縛りなの酷い
100 22/04/30(土)21:22:55 No.922490318
>吹雪の中つっきらないといけないので出会わない人は多そう 倒しても特に何かあるわけでもないし ワープしてもあれだし 探さなくていいぞ!
101 22/04/30(土)21:23:00 No.922490344
>グレソ遺跡巨人壺大砲担げたらそれでもうよくない脳筋 あとは石板な盾だな
102 22/04/30(土)21:23:13 No.922490443
扉盾なんて来たら俺速脳筋作るよ
103 22/04/30(土)21:23:18 No.922490483
雪原に赤狼いたのか…
104 22/04/30(土)21:23:39 No.922490644
ぶっちゃけSEKIROは祭壇の後半スケールのアイツの時点でゲロきつかったので雪原の強さで会いたくねぇ…
105 22/04/30(土)21:23:47 No.922490715
>ダクソ3の時の扉みたいな盾があれば… 狭い通路で赤を通せんぼするの楽しかったな…
106 22/04/30(土)21:23:53 No.922490772
純脳筋なら黙って巨人砕き
107 22/04/30(土)21:24:07 No.922490888
魔法使いから脳筋に転生したんだけど 武器の派生選ぶときは基本合計値がデカいのを選べばいいんだよね?
108 22/04/30(土)21:24:08 No.922490897
ラダゴン犬は良い環境で育ってたんだな…
109 22/04/30(土)21:24:10 No.922490905
>雪原に赤狼いたのか… あいつリエーニエにもいたしノクローンにもいるし高原にもいるしいっぱいいすぎだよ…
110 22/04/30(土)21:24:24 No.922491016
雪原の赤狼は馬で戦えるから別に…
111 22/04/30(土)21:25:00 No.922491281
>魔法使いから脳筋に転生したんだけど >武器の派生選ぶときは基本合計値がデカいのを選べばいいんだよね? どうせ重厚にすると思う
112 22/04/30(土)21:25:00 No.922491287
>ぶっちゃけSEKIROは祭壇の後半スケールのアイツの時点でゲロきつかったので雪原の強さで会いたくねぇ… 強さはそれほど強化されてるとはおもえないが狼の群れがついでのようにまざってくるのでくそつよい あとなんか気のせいか赤霊のような狼がたまに混じるんだけどあれはなんなんだろう
113 22/04/30(土)21:25:08 No.922491337
>武器の派生選ぶときは基本合計値がデカいのを選べばいいんだよね? 脳筋なら重厚でいいんじゃないかな
114 22/04/30(土)21:25:20 No.922491432
ボスのSEKIROは狭い場所で戦わされるから大変だけど 雑魚は馬に乗って走り回れるからそこまででもなくない?
115 22/04/30(土)21:25:37 No.922491550
最近褪せ人デビューしたんだけど自分で操作すると動画とか見てた以上にもっさり感がすごい! どこのボスにもボコボコにされるのは見てた通りだった
116 22/04/30(土)21:25:41 No.922491587
もう三周目だから攻略サイト見て確認したら未発見のダンジョンが4つもあった… ダンジョンは全部見つけてる自信はあったんだが…
117 22/04/30(土)21:25:50 No.922491656
壺大砲マン楽しそうだし生まれ変わってやってみようかな…
118 22/04/30(土)21:26:29 No.922491938
ラスボスなんだしラダゴンと一緒にSEKIRO三匹くらい連れて来ればよかったのに
119 22/04/30(土)21:26:36 No.922491989
>最近褪せ人デビューしたんだけど自分で操作すると動画とか見てた以上にもっさり感がすごい! >どこのボスにもボコボコにされるのは見てた通りだった 勝てるようになると楽しいからとりあえず死にまくっていい
120 22/04/30(土)21:26:37 No.922491993
盾両手持ちはちゃんとガード強くなる利点あるんだし盾二刀流にもなにか欲しいよね
121 22/04/30(土)21:26:50 No.922492075
壺大砲で敵を1匹ずつ釣って行くのはいいぞ 釣れずに吹っ飛んでいくからな
122 22/04/30(土)21:26:52 No.922492090
>最近褪せ人デビューしたんだけど自分で操作すると動画とか見てた以上にもっさり感がすごい! >どこのボスにもボコボコにされるのは見てた通りだった 今お前はとても楽しんでいるぞ!
123 22/04/30(土)21:26:54 No.922492108
壺大砲持てる筋力じゃないけど使う弾はボウガンと同じボルトになるのかい?
124 22/04/30(土)21:27:06 No.922492193
来るか…固く閉ざす…!
125 22/04/30(土)21:27:10 No.922492220
敵の魔法防御の種類がチマチマ変わるので 重厚でいいやってなる サブ武器はブロードソードかモーニングスターでも仕込む
126 22/04/30(土)21:27:14 No.922492249
投擲して帰ってくる小盾が欲しい
127 22/04/30(土)21:27:21 No.922492304
>最近褪せ人デビューしたんだけど自分で操作すると動画とか見てた以上にもっさり感がすごい! >どこのボスにもボコボコにされるのは見てた通りだった さては動画見る前にSEKIROも経験してるな?
128 22/04/30(土)21:27:21 No.922492308
俺はバリスタの方が見た目が好きなんだ
129 22/04/30(土)21:27:36 No.922492427
壺大砲はあまりの爆音に釣るどころか砲声で周囲の敵わらわらと寄ってくることが最大の弱点
130 22/04/30(土)21:27:42 No.922492469
>壺大砲持てる筋力じゃないけど使う弾はボウガンと同じボルトになるのかい? バリスタボルトって矢種があるよ 後半にならないと安定して売ってないよ
131 22/04/30(土)21:27:52 No.922492547
>ラスボスなんだしラダゴンと一緒にSEKIRO三匹くらい連れて来ればよかったのに エルデの獣の突破率が一気に下がりそう
132 22/04/30(土)21:27:56 No.922492569
>壺大砲持てる筋力じゃないけど使う弾はボウガンと同じボルトになるのかい? あれはバリスタ 大ボルト
133 22/04/30(土)21:28:09 No.922492658
手持ちバリスタマン作ろうと思ったけど矢の供給で挫けたのが俺だ
134 22/04/30(土)21:28:18 No.922492712
>どうせ重厚にすると思う >脳筋なら重厚でいいんじゃないかな それが重厚より炎派生のほうが合計値デカいんだよね… うーむ重厚でいいのかな
135 22/04/30(土)21:28:18 No.922492719
大山羊にダブル指紋で堅そうでかっこいい見た目になれるのに実用性と重量に問題がありすぎる
136 22/04/30(土)21:28:24 No.922492752
大ボルト安定供給の為に鈴玉狩りにならざるを得ない
137 22/04/30(土)21:28:31 No.922492811
結晶人を発射した上で着弾先で暴れまわるバリスタボルトにできねえかなあ…
138 22/04/30(土)21:28:43 No.922492904
序盤はやっぱ戦技おじさんの家の鈴玉狩り狩りして骨バリスタボルトになるんかな供給先
139 22/04/30(土)21:28:51 No.922492951
>ラスボスなんだしラダゴンと一緒にSEKIRO三匹くらい連れて来ればよかったのに 犬のデミゴッド…
140 22/04/30(土)21:28:57 No.922492999
>投擲して帰ってくる小盾が欲しい いっそそういう戦技が欲しい
141 22/04/30(土)21:29:12 No.922493110
かっこいい武器を教えてくれでござる!月隠の杖も薄羽の杖もちょっと飽きてきたでござる!
142 22/04/30(土)21:29:18 No.922493159
手持ちバリスタは入手はめっちゃ早いのにね 骨のバリスタボルト作れる製法書とか 太い骨の供給もきつい
143 22/04/30(土)21:29:29 No.922493258
ニエーニエの赤狼もすげえ苦戦したな…
144 22/04/30(土)21:29:35 No.922493298
>さては動画見る前にSEKIROも経験してるな? いや開始3分ぐらいでそういえばいつも倍速で見てたわって気が付いた
145 22/04/30(土)21:29:46 No.922493377
>かっこいい武器を教えてくれでござる!月隠の杖も薄羽の杖もちょっと飽きてきたでござる! 暗月の杖を使うでござる
146 22/04/30(土)21:29:52 No.922493416
一周するのに150時間ぐらいかかった… これから2週目入るけどまた100時間ぐらいかかるんだろうか… 一応NPCイベ消化とトロコン目指す予定なんだが
147 22/04/30(土)21:30:02 No.922493487
>かっこいい武器を教えてくれでござる!月隠の杖も薄羽の杖もちょっと飽きてきたでござる! グランサクスの雷
148 22/04/30(土)21:30:06 No.922493504
大ボルトの無限売りは1番早くて王都の隠居商人かな?
149 22/04/30(土)21:30:18 No.922493592
赤狼は逆に外のほうが強い 剣を咥えなくなった分モーションが速すぎる
150 22/04/30(土)21:30:33 No.922493719
狼殿のアクション性能でオープンワールドやりたい 崖とか登れるようになりそう
151 22/04/30(土)21:30:40 No.922493778
>かっこいい武器を教えてくれでござる!月隠の杖も薄羽の杖もちょっと飽きてきたでござる! エレオノーラ
152 22/04/30(土)21:30:41 No.922493791
お前もサンダークラウドフォームにならないか?
153 22/04/30(土)21:30:44 No.922493805
脳筋でローディルまで来たけど 祈祷マンも楽しそうだから一から始めたくなっちゃった
154 22/04/30(土)21:31:00 No.922493918
盾固有の攻撃戦技3つくらいなの悲しい
155 22/04/30(土)21:31:09 No.922493982
>かっこいい武器を教えてくれでござる!月隠の杖も薄羽の杖もちょっと飽きてきたでござる! 結婚杖をかざすでござるよ
156 22/04/30(土)21:31:32 No.922494133
トレントカスタマイズしてえなぁ どうしたいかというとローレッタさんの鎧馬みたいにしたい
157 22/04/30(土)21:31:49 No.922494263
>脳筋でローディルまで来たけど >祈祷マンも楽しそうだから一から始めたくなっちゃった 今から筋バサ目指してもいいんだぞ
158 22/04/30(土)21:32:01 No.922494357
脳筋でバッタにならない戦い方ってなんだ? 気づくと跳んでて困る
159 22/04/30(土)21:32:14 No.922494478
結婚杖は結婚ビーム出す時にかっこいい構えしなければ最高にござるな!
160 22/04/30(土)21:32:23 No.922494542
今回は外れビルドが無いようなので どのステータスも上げちゃっていい
161 22/04/30(土)21:32:27 No.922494577
忌み子が吐いたりミエロスの戦技とかで飛ばせるオレンジのやつは何属性なの?
162 22/04/30(土)21:32:27 No.922494579
>それが重厚より炎派生のほうが合計値デカいんだよね… >うーむ重厚でいいのかな 火が通るならそれでいいし通らないなら重厚にすればええ 筋力低いうちは炎のが安定はする
163 22/04/30(土)21:32:38 No.922494660
>脳筋でバッタにならない戦い方ってなんだ? >気づくと跳んでて困る 指紋盾構えてガードカウンター
164 22/04/30(土)21:32:44 No.922494699
ゴーレムの大弓が筋力補正だったなラダーンの槍を使えばマレニアを吹っ飛ばし放題だ
165 22/04/30(土)21:32:47 No.922494718
>脳筋でバッタにならない戦い方ってなんだ? >気づくと跳んでて困る 戦技と溜めR2で戦う
166 22/04/30(土)21:32:49 No.922494741
コードヴェインや仁王2みたいに身長も変えたい… アプデで追加されないかな
167 22/04/30(土)21:32:57 No.922494800
>トレントカスタマイズしてえなぁ 装備とかレベルもだけ触れ合えるようなイベントがまず欲しいよ
168 22/04/30(土)21:33:01 No.922494830
>かっこいい武器を教えてくれでござる!月隠の杖も薄羽の杖もちょっと飽きてきたでござる! 誉イチオシの武器を教え候 縋り付く手骨というのだが侵入先で偽装鏡を付け霊体特有の発光を消してから曲がり角でホストに戦技をぶつけると結構なレベルで吸い込んで相手の血肉を啜り自らの活力に変えることが出来るので候
169 22/04/30(土)21:33:10 No.922494884
>脳筋でバッタにならない戦い方ってなんだ? >気づくと跳んでて困る 盾受けしてガードカウンター 致命の起き上がりにタメ攻撃とか
170 22/04/30(土)21:33:13 No.922494913
爆発大ボルト売ってる商人へのアクセスの悪さはもう鈴玉にするの推奨なんだと思って大人しく鈴玉になってもらった
171 22/04/30(土)21:33:18 No.922494943
バッタプレイって飽きないの?
172 22/04/30(土)21:33:34 No.922495059
>バッタプレイって飽きないの? 勝てるからたのちい!
173 22/04/30(土)21:33:41 No.922495104
炎と炎術の違いがわからないんだけど参照する能力が違うの?
174 22/04/30(土)21:33:45 No.922495141
火山館の道中にいる降る星の成獣ってあいつなんなの? 動きが判断しづらすぎで勝てない…
175 22/04/30(土)21:33:50 No.922495182
生まれ直しは1周で18回出来るから割と気軽に出来る
176 22/04/30(土)21:33:56 No.922495249
>それが重厚より炎派生のほうが合計値デカいんだよね… >うーむ重厚でいいのかな ダメージカットは属性ごとに入る 例えば全属性100減らす相手だと物理200と火炎200(合計400)なら200ダメージだけど 物理350なら合計が50低くても与えるのは250ダメージで上回る もちろん耐性もち(物理だけダメージ減らす)みたいなのもいるので複数属性武器も用意しておきたいけどね
177 22/04/30(土)21:34:13 No.922495368
>火が通るならそれでいいし通らないなら重厚にすればええ >筋力低いうちは炎のが安定はする あーまだ筋力50くらいしかないからそのせいかな レベルアップ頑張ろうありがとう
178 22/04/30(土)21:34:14 No.922495383
俺頭悪いしどんなプレイしてもいつか飽きるから飽きるまでそのやり方でやって飽きたときに次を考えるかな
179 22/04/30(土)21:34:22 No.922495440
>火山館の道中にいる降る星の成獣ってあいつなんなの? >動きが判断しづらすぎで勝てない… たくさんいる宇宙から来た獣の一体
180 22/04/30(土)21:34:26 No.922495464
>脳筋でバッタにならない戦い方ってなんだ? 指紋盾でガードカウンターメインとか?
181 22/04/30(土)21:34:26 No.922495468
>炎と炎術の違いがわからないんだけど参照する能力が違うの? 基礎値と補正値が違う
182 22/04/30(土)21:34:32 No.922495516
>バッタプレイって飽きないの? めちゃくちゃ楽しい 強靭高い騎士どもすら俺の餌になる
183 22/04/30(土)21:34:33 No.922495531
>かっこいい武器を教えてくれでござる!月隠の杖も薄羽の杖もちょっと飽きてきたでござる! 斬馬刀がかっこいいぞ!
184 22/04/30(土)21:34:50 No.922495654
ぶっちゃけ大体の竜相手の炎とか露骨に雷撃ってくる相手に雷とか神相手に聖とかやんなきゃ大体通る
185 22/04/30(土)21:35:04 No.922495748
>炎と炎術の違いがわからないんだけど参照する能力が違うの? その認識で大体あってる(補正値の違いなどもあるけど)
186 22/04/30(土)21:35:15 No.922495811
き…きんにくうそつかない…
187 22/04/30(土)21:35:23 No.922495858
ジャンプ攻撃は外すと隙だけなので 相手の攻撃に合わせるカウンター溜め攻撃型でもいいんだ
188 22/04/30(土)21:35:23 No.922495861
今作火属性って結構通りやすいから重厚より火のほうが出たりするのは間違いじゃ無い
189 22/04/30(土)21:35:36 No.922495947
かっこいい武器と言えば蟷螂刀!
190 22/04/30(土)21:35:44 No.922495992
むしろ忌み子とか相手にバッタしないで勝つ方法が分からない 普通に戦おうとすると絶対エスト飲む羽目になる
191 22/04/30(土)21:35:56 No.922496064
そういや今回純炎武器とか純魔力武器とかはないのか
192 22/04/30(土)21:35:59 No.922496085
>ぶっちゃけ大体の竜相手の炎とか露骨に雷撃ってくる相手に雷とか神相手に聖とかやんなきゃ大体通る あとは軟体系かな… なので炎武器は一つは欲しくなる
193 22/04/30(土)21:35:59 No.922496088
>縋り付く手骨というのだが侵入先で偽装鏡を付け霊体特有の発光を消してから曲がり角でホストに戦技をぶつけると結構なレベルで吸い込んで相手の血肉を啜り自らの活力に変えることが出来るので候 これは強いて言うのなら忍びの技では御座らんか?
194 22/04/30(土)21:36:10 No.922496169
無属性派生はエンチャできるけど属性派生はエンチャできないからまずはエンチャ使うかどうかだ
195 22/04/30(土)21:36:17 No.922496216
聖属性だけだとスケルトンが復活するのちょっとややこしすぎない?
196 22/04/30(土)21:36:17 No.922496221
赤狼は野生のやつだと攻撃チャンスの剣魔法使わないのがクソ
197 22/04/30(土)21:36:25 No.922496290
>今から筋バサ目指してもいいんだぞ 黄金樹に誓ってを使いたいから25まで上げちゃった! それはそれとて序盤のボスを祈祷で倒したり聖派生の武器を活用したいとも思っちゃう!
198 22/04/30(土)21:36:26 No.922496293
>ぶっちゃけ大体の竜相手の炎とか露骨に雷撃ってくる相手に雷とか神相手に聖とかやんなきゃ大体通る あと亡者とかゆうきくんとかおそらくカット率マイナスに設定されてる奴とかも居る
199 22/04/30(土)21:36:35 No.922496373
>かっこいい武器を教えてくれでござる!月隠の杖も薄羽の杖もちょっと飽きてきたでござる! 獣人の曲剣と大曲剣
200 22/04/30(土)21:36:35 No.922496374
グレソ担いでもう左手にクロスボウ持ってガッツプレイしたいけどL2押しても戦技発動しないのが痛い
201 22/04/30(土)21:36:38 No.922496395
アステールの遠距離ビーム走ってて当たったり当たらなかったりするんだけどまっすぐ走ってたらだめなのかな
202 22/04/30(土)21:36:40 No.922496411
>かっこいい武器と言えば蟷螂刀! 入手場所のせいで取りたくなくなるやつ!
203 22/04/30(土)21:36:40 No.922496416
>かっこいい武器と言えばグレートソード!
204 22/04/30(土)21:36:45 No.922496454
筋バサは各種属性武器作っておくのも便利よ 聖属性とか通る敵には特攻レベルで通る
205 22/04/30(土)21:36:46 No.922496460
>むしろ忌み子とか相手にバッタしないで勝つ方法が分からない >普通に戦おうとすると絶対エスト飲む羽目になる デカい武器で正面から殴ると怯むのでひたすら殴る
206 22/04/30(土)21:36:58 No.922496544
>聖属性だけだとスケルトンが復活するのちょっとややこしすぎない? 性属性と聖律属性が違うことを分かってもらうしかない
207 22/04/30(土)21:37:03 No.922496576
>火山館の道中にいる降る星の成獣ってあいつなんなの? >動きが判断しづらすぎで勝てない… スルーしても先に進めるからレベル上げてアイテム揃えて戦ってもいいぞ
208 22/04/30(土)21:37:13 No.922496646
炎の戦技つよすぎね ダウン値高すぎるし範囲も広すぎるし
209 22/04/30(土)21:37:14 No.922496658
>聖属性だけだとスケルトンが復活するのちょっとややこしすぎない? 今までの慣習を忘れて 能力に復活を阻止すると書いてある武器や戦技や魔法以外は復活すると考えるとむしろシンプル
210 22/04/30(土)21:37:18 No.922496684
雪原の赤狼苦労して倒したのに何も落とさねぇ…
211 22/04/30(土)21:37:19 No.922496690
>むしろ忌み子とか相手にバッタしないで勝つ方法が分からない >普通に戦おうとすると絶対エスト飲む羽目になる ガードカウンター2回くらいやると耐性崩すから致命入れて起き上がりに溜め攻撃でノーダメで勝てるぞ!
212 22/04/30(土)21:37:22 No.922496704
秘文字のパタがなんか思ってたんと違う というか1本増えてる
213 22/04/30(土)21:37:42 No.922496868
断胴の大鉈と墓場の大鎌を色んな派生で作って置けばもう全部大丈夫な気がしてくるのが筋力メインだと思う
214 22/04/30(土)21:37:49 No.922496913
>むしろ忌み子とか相手にバッタしないで勝つ方法が分からない >普通に戦おうとすると絶対エスト飲む羽目になる 怯み値高い戦技でハメる
215 22/04/30(土)21:37:58 No.922496982
二刀バッタが強いから仕方ないけど割と今回盾受けを見くびってる褪せ人も多い気はしている
216 22/04/30(土)21:38:19 No.922497128
けも咆哮楽しそうだなあって脳筋から技量に乗り換えた 気が付いたら剣槍バッタしてた
217 22/04/30(土)21:38:19 No.922497129
技神ビルドで忌み捨てのはしごからデブ三体四体降りてくるところで参った 一体一体ならさばけるけどまとめて来られたら対処できないし一体倒すまでに二体目やってくる… ゴリッと吹っ飛ばせる手段欲しい…
218 22/04/30(土)21:38:26 No.922497181
>炎の戦技つよすぎね >ダウン値高すぎるし範囲も広すぎるし 便利ではあるけど火力はそこまではないのでいい感じ むしろナーフされると俺が攻略できなくなって困る
219 22/04/30(土)21:38:38 No.922497254
つまりよお 重厚グレソと炎グレソ二刀流すればいいんだろ?
220 22/04/30(土)21:38:46 No.922497307
>二刀バッタが強いから仕方ないけど割と今回盾受けを見くびってる褪せ人も多い気はしている 最近のフロムの流れから考えると珍しく盾受けが強くて助かる
221 22/04/30(土)21:38:47 No.922497318
>二刀バッタが強いから仕方ないけど割と今回盾受けを見くびってる褪せ人も多い気はしている 盾受けからのガードカウンターが怯み値めっちゃ高いからすぐ体勢崩してかなり強いよね
222 22/04/30(土)21:39:05 No.922497447
聖属性と聖律属性って言うからややこしいんだ聖属性と不死特効でいいのに
223 22/04/30(土)21:39:06 No.922497461
パリイも下手回避も下手 俺は強い行動押しつけるしかねえんだ
224 22/04/30(土)21:39:07 No.922497468
>二刀バッタが強いから仕方ないけど割と今回盾受けを見くびってる褪せ人も多い気はしている 狩人が多いのだろう
225 22/04/30(土)21:39:07 No.922497473
ガードカウンターは使ってみないとあの強さはわからない
226 22/04/30(土)21:39:11 No.922497504
>二刀バッタが強いから仕方ないけど割と今回盾受けを見くびってる褪せ人も多い気はしている プレイ初期に真鍮の盾+1にしても受け値上がらなかったから しばらく石が貴重なのもあって鍛えなかったなぁ盾
227 22/04/30(土)21:39:16 No.922497542
性属性が設定的に宇宙パワーなので対アンデッドと別カウントなんだろうか
228 22/04/30(土)21:39:21 No.922497571
>グレソ担いでもう左手にクロスボウ持ってガッツプレイしたいけどL2押しても戦技発動しないのが痛い 普段左手に祈祷か素手でも仕込んでおいて 狙撃する時や相手が距離取ったりしたら左キー押せばいいよ
229 22/04/30(土)21:39:32 No.922497643
>二刀バッタが強いから仕方ないけど割と今回盾受けを見くびってる褪せ人も多い気はしている 序盤で盾ダメじゃんってなってから使わなくなる
230 22/04/30(土)21:39:44 No.922497739
忌み子って地下にいるデブだよね? 無傷でってなるとしんどいかもしれけどそんなに神経使うような場所に生息してたっけ
231 22/04/30(土)21:39:53 No.922497798
>断胴の大鉈と墓場の大鎌を色んな派生で作って置けばもう全部大丈夫な気がしてくるのが筋力メインだと思う あこれ駄目だってなったら指紋盾持ち出せばいいのが強すぎる お侍様ならクソバカ帽子被るだけで魔力の盾使えるし
232 22/04/30(土)21:39:57 No.922497829
>二刀バッタが強いから仕方ないけど割と今回盾受けを見くびってる褪せ人も多い気はしている 俺は真鍮盾がなきゃこのゲームクリアできなかったかもしれん 挟間の地のみんな妙にロリ狩り性能高いからダクソと同じ気分でローリングしたら大体狩られるし
233 22/04/30(土)21:40:04 No.922497880
怯んだりダウンする相手は獅子斬りさんがあれば全て雑魚よ
234 22/04/30(土)21:40:10 No.922497930
>最近のフロムの流れから考えると珍しく盾受けが強くて助かる しもんきんは弱体化食らっても問題なく使えるし 物理カット100いかない君主軍だってちゃんと扱えるし大盾使いやすいわ今回
235 22/04/30(土)21:40:21 No.922498034
>忌み子って地下にいるデブだよね? >無傷でってなるとしんどいかもしれけどそんなに神経使うような場所に生息してたっけ その「」じゃないけど忌み捨てだととにかくいっぱい居るからめんどいって気持ちはわかる
236 22/04/30(土)21:40:24 No.922498065
>ガードカウンターは使ってみないとあの強さはわからない インプぐらいかな使うのは
237 22/04/30(土)21:40:41 No.922498197
>二刀バッタが強いから仕方ないけど割と今回盾受けを見くびってる褪せ人も多い気はしている ロリ回避だけだとしんどすぎるボスが多いから二刀バッタやるにしてもクイステか猟犬は絶対外せないと思ってる 主にマリケスから後のボス大体全部
238 22/04/30(土)21:40:44 No.922498225
中盾受けでダメだってなったら大盾試さなくなるのはわかる 大盾しゅごい…
239 22/04/30(土)21:40:56 No.922498303
ラニ様の伴侶になった記念にカーリアの魔術騎士ビルドを試してみたんだけど 輝剣杖使っても輝剣の魔術の威力低くない…? 知力は45程度です
240 22/04/30(土)21:41:16 No.922498450
>物理カット100いかない君主軍だってちゃんと扱えるし大盾使いやすいわ今回 というかストームヴィルの落ちてる城館の時点でガードカウンターでてんかちゃん完封できるレベルで強い
241 22/04/30(土)21:41:33 No.922498564
>知力は45程度です 純魔なら80ぐらいまで上げたい
242 22/04/30(土)21:41:46 No.922498650
忌み地下最初のショトカ兼順路開通地点で最低1体最悪増援込みの3体と戦うことになるから忌み子のイメージは強いと思うよ
243 22/04/30(土)21:42:01 No.922498764
ツヴァイヘンダーくんは炎派生にして 無理矢理筋力寄り武器に生まれ変わらせる
244 22/04/30(土)21:42:13 No.922498856
>インプぐらいかな使うのは 指紋盾に黄金ハルバートで道中進んでたけど殆どの人型は2~3回ガードカウンター入れると致命入るからめちゃくちゃ強いよ
245 22/04/30(土)21:42:16 No.922498868
現在lv110で筋魔を試しだしてる 今は王家のグレソ使ってて最終的にはラダーン二刀とアズールを両立したいけど 他にいい感じの武器や戦技ってあるかな
246 22/04/30(土)21:42:38 No.922499036
直剣のガードカウンターは少ない隙でスッと入ってくれてありがたい
247 22/04/30(土)21:42:45 No.922499104
メインで使うなら60くらいは欲しいけどサブウェポン的な運用なら45でも十分な火力だと思う けどまあ足りないなら盛ろう おっぱいと一緒
248 22/04/30(土)21:42:55 No.922499176
>インプぐらいかな使うのは 致命回復入れておくと道中すごいはかどるぞ
249 22/04/30(土)21:43:15 No.922499332
>輝剣杖使っても輝剣の魔術の威力低くない…? 純魔ならそれは片手にもつだけでメインに補正高い杖構えて使うんだと思う
250 22/04/30(土)21:43:31 No.922499439
神秘60忌み潰しバッタとかいう事実上の脳筋
251 22/04/30(土)21:43:36 No.922499475
>他にいい感じの武器や戦技ってあるかな 暗月は?
252 22/04/30(土)21:43:39 No.922499490
>現在lv110で筋魔を試しだしてる >今は王家のグレソ使ってて最終的にはラダーン二刀とアズールを両立したいけど >他にいい感じの武器や戦技ってあるかな 顎
253 22/04/30(土)21:43:44 No.922499520
遺跡星砕き顎を使えないのはあまりに心細いので俺はインテリになった
254 22/04/30(土)21:43:47 No.922499544
指紋盾は筋力48のハードルが高すぎる
255 22/04/30(土)21:43:48 No.922499552
大型生物は大盾チクチクで案外あっさり狩れたりもする ルーンベアはまあうn
256 22/04/30(土)21:43:51 No.922499579
いやおっぱいは盛るな 削れ
257 22/04/30(土)21:44:00 No.922499658
カウンターでも回復すんの!?
258 22/04/30(土)21:44:12 No.922499763
魔術のカーリア円陣系のやつがクソ弱くて戦技の円陣が強いのってわざとやってるのかな?
259 22/04/30(土)21:44:29 No.922499890
>カウンターでも回復すんの!? 体制崩しが超強い
260 22/04/30(土)21:44:36 No.922499949
>指紋盾は筋力48のハードルが高すぎる その二倍は筋力欲しいが…
261 22/04/30(土)21:44:38 No.922499963
>いやおっぱいは盛るな >削れ 盛るデンリング、おぉ盛るデンリング
262 22/04/30(土)21:44:38 No.922499973
左手ハイランドアヌス+咆哮タリスマン+アレキサンダーで獣の咆哮が倍の火力になる!脳筋射撃の救世主じゃん! と思ったのに技量補正とはな…
263 22/04/30(土)21:44:43 No.922500016
>インプぐらいかな使うのは ガン盾マンでクリアしたけど盾の上からリゲインしてくるマレニアとつかみが多いホーラルーみたいなボス以外のボスは大体初見でも勝てるくらいガン盾ガードカウンター強いよ
264 22/04/30(土)21:44:51 No.922500086
>現在lv110で筋魔を試しだしてる >今は王家のグレソ使ってて最終的にはラダーン二刀とアズールを両立したいけど >他にいい感じの武器や戦技ってあるかな 筋魔向きというわけではないけど星獣の顎とかどうかな 遠距離攻撃手段増えるし
265 22/04/30(土)21:44:54 No.922500117
ラニに盛るな
266 22/04/30(土)21:45:00 No.922500157
指紋石の盾と重厚パイクの盾チクは一対一の対人において最強だが 一対複数だと途端にサンドバッグになる
267 22/04/30(土)21:45:15 No.922500283
フィアに盛ります
268 22/04/30(土)21:45:30 No.922500406
>指紋盾は筋力48のハードルが高すぎる 指紋盾が頭抜けて強いけど城館とか赤獅子とかそこら辺の大楯もかなり強いかんな!
269 22/04/30(土)21:45:57 No.922500671
>カウンターでも回復すんの!? 致命でhp回復するタリスマンがある 中盤辺りからガードカウンター使うと倒すまでに2回致命入れられるモブとかアスラン・ザラだからもりもり回復するぞ
270 22/04/30(土)21:45:58 No.922500685
槍のタリスマンって相手の攻撃に割り込むカウンター攻撃に対して発動でいいんだよね?
271 22/04/30(土)21:46:18 No.922500828
盾推しの褪せ人多いな
272 22/04/30(土)21:46:21 No.922500869
個人的に好きなのは蝕の大盾 持ち替えた時に画面が煩くなるのが欠点
273 22/04/30(土)21:46:27 No.922500911
カット率45%体力50でもファルムアズラあたりだと普通に瞬殺される火力で辛い
274 22/04/30(土)21:46:34 No.922500974
結局そのステで持てる一番受け値が高くて物理100の奴選ぶのが最適なのはつまんねーなって思う
275 22/04/30(土)21:46:37 No.922501005
モブがアスラン!?
276 22/04/30(土)21:46:50 No.922501110
>指紋石の盾と重厚パイクの盾チクは一対一の対人において最強だが >一対複数だと途端にサンドバッグになる 盾構えて後ろに下がりながらガードカウンターすると多数相手でも勝てるぞ
277 22/04/30(土)21:47:07 No.922501261
>No.922499475 >No.922499490 >No.922500086 アドバイスありがとう 取り敢えず色々使う
278 22/04/30(土)21:47:11 No.922501303
何かぽろっと落ちた黄金の大盾を相棒にずっと進んでる
279 22/04/30(土)21:47:15 No.922501351
>フィアに盛ります いや尻だ
280 22/04/30(土)21:47:18 No.922501370
大盾はリジェネつきの神聖画とか異常耐性の上がる蝕紋とかいいぞ!
281 22/04/30(土)21:47:30 No.922501476
受け値90でも割と信用ならんというか開発が盾受けさせる気ねえなって攻撃がいくつかある
282 22/04/30(土)21:47:31 No.922501487
ここで敢えてブライヴを盛る
283 22/04/30(土)21:47:32 No.922501492
大盾は赤獅子のデザインが好きで愛用してるけど 鎧に合わせて城館とか名家とかいろいろ使ってる あと序盤だと君主軍の大盾優秀でいいよね
284 22/04/30(土)21:47:41 No.922501563
二刀流も強いし左にバフ武器右手にメインも強いしで 色んなスタイルできてたのしい
285 22/04/30(土)21:48:00 No.922501691
>槍のタリスマンって相手の攻撃に割り込むカウンター攻撃に対して発動でいいんだよね? 攻撃中に刺突カット率が大きく下がるタイミングがあって そのダメージが上がるやつだったと思う
286 22/04/30(土)21:48:03 No.922501730
>結局そのステで持てる一番受け値が高くて物理100の奴選ぶのが最適なのはつまんねーなって思う 盾って属性カット率に色々特色あるから相手によって持つの変えるだろ!?
287 22/04/30(土)21:48:08 No.922501775
レナラをアワーグラス体型に盛るですって!?
288 22/04/30(土)21:48:23 No.922501886
盾はとりあえず何を装備しとけば良いの
289 22/04/30(土)21:48:24 No.922501892
ゴッドフレイ戦で召喚したネフェリが霧通過できずにずっと霧前で走っててダメだった 結局俺と俺+10の特大4刀流でゴリ押した
290 22/04/30(土)21:48:32 No.922501962
>受け値90でも割と信用ならんというか開発が盾受けさせる気ねえなって攻撃がいくつかある だって盾の調整って対ボスじゃなくて対人考えてるし…
291 22/04/30(土)21:48:47 No.922502081
軽い大盾は大体もっと軽い真鍮盾に受け値負けるのが悲しい いや敵の攻撃弾きやすって強みがあるのはわかるけどさぁ!
292 22/04/30(土)21:48:48 No.922502089
>受け値90でも割と信用ならんというか開発が盾受けさせる気ねえなって攻撃がいくつかある 受け値90で受けきれない攻撃ってほぼないような…
293 22/04/30(土)21:48:53 No.922502130
>攻撃中に刺突カット率が大きく下がるタイミングがあって >そのダメージが上がるやつだったと思う そういうもんか 王朝剣技に使えるかなーって思ってたけど多分使えるタイミングとそうでないときある感じか
294 22/04/30(土)21:49:15 No.922502304
「」! キャラメイクが終わらない!
295 22/04/30(土)21:49:17 No.922502311
>純魔なら80ぐらいまで上げたい カーリアの騎士剣と輝剣の魔術で戦う魔術騎士イメージだからビルドとしては筋魔になるのかな カーリアの騎士剣の補正が筋C技D知Dだから筋と知に均等に振ってたけど 知極振りにしてみるか…
296 22/04/30(土)21:49:23 No.922502365
>盾はとりあえず何を装備しとけば良いの お好みでどうぞ それぞれの良さがあるよ
297 22/04/30(土)21:49:25 No.922502383
壺の3連戦強すぎ!無理!
298 22/04/30(土)21:49:31 No.922502428
>盾はとりあえず何を装備しとけば良いの 真鍮
299 22/04/30(土)21:49:31 No.922502432
大盾タリスマンを元に戻してほしい
300 22/04/30(土)21:49:53 No.922502586
>壺の3連戦強すぎ!無理! オフラインでやればよい それなら攻略法がゴロゴロネットの世界に転がっている
301 22/04/30(土)21:49:53 No.922502587
>盾はとりあえず何を装備しとけば良いの バックラーか真鍮の盾かしもんきん
302 22/04/30(土)21:49:56 No.922502607
>大盾タリスマンを元に戻してほしい ならしもん弱くしないと…
303 22/04/30(土)21:50:00 No.922502634
>ゴッドフレイ戦で召喚したネフェリが霧通過できずにずっと霧前で走っててダメだった >結局俺と俺+10の特大4刀流でゴリ押した 俺と同じで笑った終わって霧なくなった後スーッと入ってくるんだよな
304 22/04/30(土)21:50:01 No.922502641
>「」! >キャラメイクが終わらない! どうせ鎧被るしすぐ見た目変えられるよ
305 22/04/30(土)21:50:01 No.922502645
>壺の3連戦強すぎ!無理! オフラインにしろ
306 22/04/30(土)21:50:02 No.922502651
>壺の3連戦強すぎ!無理! 枝に上ってガードしてるだけで相手は海に落ちちまうんだ
307 22/04/30(土)21:50:05 No.922502667
>盾って属性カット率に色々特色あるから相手によって持つの変えるだろ!? 火に赤獅子とか魔法にカッコウとか聖に聖樹とか色々持ち帰るよね
308 22/04/30(土)21:50:11 No.922502732
>盾はとりあえず何を装備しとけば良いの カット率100のやつを重量と相談して持つ 大楯は黄金の大楯がお勧めだぞ
309 22/04/30(土)21:50:13 No.922502739
>「」! >キャラメイクが終わらない! 今作は冒険の途中でもキャラの見た目変えられるようになったからとりあえず始めて気に入らなきゃ変えればいいんだ
310 22/04/30(土)21:50:18 No.922502776
大盾あると黒き刃の刺客とかが安定するガードカウンター万歳
311 22/04/30(土)21:50:21 No.922502797
戦技なしのカイトシールドと 黄金パリィのカイトシールドが相棒です
312 22/04/30(土)21:50:28 No.922502854
グレートスターズと神聖画の大盾とリジェネタリスマン持ってたら道中かなり温存出来て快適だったな
313 22/04/30(土)21:50:50 No.922503043
>壺の3連戦強すぎ!無理! 自分の時は魔法系ばっかり来たからグレートソードの錆にしてやったが ちいかわとかが来ると途端に難しいだろうなーとは思ってた
314 22/04/30(土)21:51:12 No.922503209
>>壺の3連戦強すぎ!無理! >オフラインにしろ どういうこと?
315 22/04/30(土)21:51:15 No.922503242
ふふふ光属性防御特化の盾でマリケスなんぞイチコロよ あ黒炎やめて死んじゃう
316 22/04/30(土)21:51:17 No.922503255
NPCのちいかわはパリィ余裕よ
317 22/04/30(土)21:51:26 No.922503313
>大盾タリスマンを元に戻してほしい 正直これ弱体化したんだから鉄壁元に戻して…
318 22/04/30(土)21:51:27 No.922503329
黒き刃の長相手に大楯やると組み付きと乱舞でネギトロにされるから使いどころ次第だな…
319 22/04/30(土)21:51:39 No.922503398
大盾つええってなるしガードする前に二刀流で上から殴ればいいってなるし どっちも楽しい
320 22/04/30(土)21:51:42 No.922503417
キャラメイク適当でやってたけどこの前呼んだ白に遠眼鏡でじっくり見られたからちゃんとキャラメイクし直した
321 22/04/30(土)21:51:51 No.922503485
>>大盾タリスマンを元に戻してほしい >正直これ弱体化したんだから鉄壁元に戻して… 魔力の盾つかえ
322 22/04/30(土)21:51:52 No.922503489
グレスタ大盾の写し身君マジで死なないよね
323 22/04/30(土)21:51:52 No.922503494
壺の戦士たちはその時の流行りスタイルを反映しすぎる… かつては霜踏みマンだらけだったり今は出血ビルドだらけだったり…
324 22/04/30(土)21:51:56 No.922503523
黄金の盾と蝕紋の盾を付け替えてた 蝕紋の盾は状態異常耐性が上昇するのが偉いんだ
325 22/04/30(土)21:52:06 No.922503594
>>大盾タリスマンを元に戻してほしい >正直これ弱体化したんだから鉄壁元に戻して… ずっと産廃のままの亀盾
326 22/04/30(土)21:52:07 No.922503604
>どういうこと? まずオンでやってるかオフでやってるかで話が変わるから
327 22/04/30(土)21:52:19 No.922503686
>>>壺の3連戦強すぎ!無理! >>オフラインにしろ >どういうこと? オンのおそらく三連戦を踏破した先人装備がオンだと反映される なのでオンで赤闘士を呼ぶと環境装備の奴らばっか出てくる
328 22/04/30(土)21:52:24 No.922503725
重厚派生にしても打刀と脇差の二刀流は強いままだ 最強はともかく最良の刀は打刀だ
329 22/04/30(土)21:52:30 No.922503778
>>>壺の3連戦強すぎ!無理! >>オフラインにしろ >どういうこと? 壺の三連戦はオンラインだと他のプレイヤーを参照して呼んでくるからめちゃ強いのと当たる可能性がある オフラインだとそうでもない
330 22/04/30(土)21:52:31 No.922503791
>>>壺の3連戦強すぎ!無理! >>オフラインにしろ >どういうこと? オンラインだと実在するオンライン上のPCデータ引っ張ってくるからクソ強い オフだと固定のNPCなので対処しやすい
331 22/04/30(土)21:52:37 No.922503841
>どういうこと? 壺とフィアの戦士はオンラインプレイヤーの装備で出てくる オフにしたら固定
332 22/04/30(土)21:52:39 No.922503856
>どういうこと? オンラインだとその試練を突破したPCデータのやつがやってくるんだ(中身はNPC) オフラインだと初期NPCのままで固定の三人なので多少楽 とはいえ王都クリアできるくらいはないとつらい
333 22/04/30(土)21:52:43 No.922503873
今作盾は戦技なしにして右手戦技打てるようにしてたからパリィやったことないな…
334 22/04/30(土)21:52:55 No.922503977
いつも盾使って戦ってるけどアレクトーさんに関しては 戦技つぶて連打で押し切っちゃった方が楽だったな
335 22/04/30(土)21:53:29 No.922504236
人入ってないちいかわなんて巨人狩りでハメ殺してしまえ
336 22/04/30(土)21:53:31 No.922504247
>盛るデンリング、おぉ盛るデンリング 削るどころか砕かれてるじゃねえか
337 22/04/30(土)21:53:39 No.922504322
一週目育成中にケイリッド仕様で出てくる霜踏み野郎と月隠野郎いいですよね・・・
338 22/04/30(土)21:53:40 No.922504327
アレクトーは毎回飛び上がり誘ってバクスタ起き攻めだけしかしてないわ
339 22/04/30(土)21:53:40 No.922504328
壺の三連戦の場所って大壺の後ろには何があるんだろ
340 22/04/30(土)21:53:51 No.922504418
>今作盾は戦技なしにして右手戦技打てるようにしてたからパリィやったことないな… 混種の聖戦士は無理!パリィ!!ってなった
341 22/04/30(土)21:53:57 No.922504471
>黒き刃の長相手に大楯やると組み付きと乱舞でネギトロにされるから使いどころ次第だな… 大楯ハルバで逆に叩きにしたからまぁ結局の所自分にあうプレイスタイルかどうかだなぁ
342 22/04/30(土)21:54:20 No.922504627
盛ルーサットと削ールを同時に取り込んじゃったらそりゃおかしくなるよね
343 22/04/30(土)21:54:21 No.922504646
ていうかパリィするより頭悪い強さの戦技ぶんぶんしたりバッタした方が強いし
344 22/04/30(土)21:54:59 No.922504925
知らなかった…壺戦士戦で出血連撃型ばかり 出て来て鬱陶しいと思ってたらそういうことだったのか
345 22/04/30(土)21:55:06 No.922504977
俺の打刀一本キャラが誰かの休息になっているんだな
346 22/04/30(土)21:55:09 No.922505010
要求される難易度から得られるダメージがしょっぱい致命と一回くらいの攻撃チャンスとスタミナ回復位だからそりゃ今作のボスへのパリィはしなくなる
347 22/04/30(土)21:55:16 No.922505063
>ていうかパリィするより頭悪い強さの戦技ぶんぶんしたりバッタした方が強いし パリィも特化するとワンパン1万くらい出るよ!
348 22/04/30(土)21:55:34 No.922505189
>パリィも特化するとワンパン1万くらい出るよ! なそ にん
349 22/04/30(土)21:55:34 No.922505194
>ていうかパリィするより頭悪い強さの戦技ぶんぶんしたりバッタした方が強いし 致命ダメージが力不足なのよね とはいえ致命が強いと今度は戦技いらないとなるから悩ましい
350 22/04/30(土)21:55:41 No.922505252
>ていうかパリィするより頭悪い強さの戦技ぶんぶんしたりバッタした方が強いし あとそっちの方が派手で楽しい
351 22/04/30(土)21:55:42 No.922505263
ゲームに慣れて多少余裕もできてきたので 性能度外視でウッドシールド系のファッションも決めてみたい
352 22/04/30(土)21:56:10 No.922505474
>パリィも特化するとワンパン1万くらい出るよ! 致命そんなに出るようになるんだ…
353 22/04/30(土)21:56:15 No.922505517
>俺の打刀一本キャラが誰かの休息になっているんだな 俺のキャラもそうだったぞ ただし戦技は剣舞だけど
354 22/04/30(土)21:56:23 No.922505585
>>ていうかパリィするより頭悪い強さの戦技ぶんぶんしたりバッタした方が強いし >パリィも特化するとワンパン1万くらい出るよ! 神攻略のコメント欄見てたら定期的に茄子ディスってるの湧いてて笑う コメ欄自体は本当に地獄だなーってなるけど
355 22/04/30(土)21:56:58 No.922505818
パリィってそんなダメージ出るんだ… 属性短剣にタリスマン程度じゃふーんって感じのダメージだったけど
356 22/04/30(土)21:58:01 No.922506276
霜踏みはまだ見かけるけど亀盾は本当に見なくなったなと思う