虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/30(土)20:21:05 QED最近... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/30(土)20:21:05 No.922466097

QED最近読んだけど出番一話限りだったんだねこのおじさん…

1 22/04/30(土)20:22:31 No.922466623

ぶっちゃけ事件にすら関係ないモブだからな… 多分QEDで一番有名な人だけど

2 22/04/30(土)20:23:59 No.922467143

このハン理論

3 22/04/30(土)20:24:54 No.922467473

QED面白いんだけど暴力女どもがなぁ…

4 22/04/30(土)20:25:01 No.922467513

水原さん結構化物じゃありません…?

5 22/04/30(土)20:25:25 No.922467638

この人でクソ広告作って欲しい

6 22/04/30(土)20:26:34 No.922468087

この人ただのモブならまだしも事件に一切関係ないのがかなり特異なんだよな…

7 22/04/30(土)20:28:16 No.922468727

水原さんが強過ぎる…

8 22/04/30(土)20:28:33 No.922468840

>この人ただのモブならまだしも事件に一切関係ないのがかなり特異なんだよな… たぶんこの時期見開きノルマでもあったんじゃね

9 22/04/30(土)20:29:17 No.922469141

QEDはマジで変なところで見開きとか大駒使うから笑っちゃう 事件と全然関係ねえの

10 22/04/30(土)20:31:26 No.922470029

>水原さん結構化物じゃありません…? 結構どころか武装した中東ゲリラ集団に囲まれても全員ボコり倒してるからね ラフィングパンサー並みだよ

11 22/04/30(土)20:32:18 No.922470374

>QEDはマジで変なところで見開きとか大駒使うから笑っちゃう >事件と全然関係ねえの いいこと言っただろ?

12 22/04/30(土)20:33:28 No.922470827

>QEDはマジで変なところで見開きとか大駒使うから笑っちゃう >事件と全然関係ねえの おかげで読み終わったあとで妙な読後感が強く残る

13 22/04/30(土)20:33:36 No.922470883

地図を子宮コラみたいにしてる話の元ネタ見たらNTRエピソードだった…

14 22/04/30(土)20:33:42 No.922470928

QED初期の水原さんエッチなんだよな…性格最初からあんな感じだけど

15 22/04/30(土)20:35:48 No.922471822

>この人でクソ広告作って欲しい クソ広告SOZAIとして見るとQEDは優秀過ぎる…

16 22/04/30(土)20:36:38 No.922472149

>>水原さん結構化物じゃありません…? >結構どころか武装した中東ゲリラ集団に囲まれても全員ボコり倒してるからね >ラフィングパンサー並みだよ 戦闘もだけど交渉潜入変装スキルも大概化け物

17 22/04/30(土)20:37:32 No.922472517

ぜってーアランみたいに続投させるつもりだ!と読み進めてたら出てこなかった

18 22/04/30(土)20:38:28 No.922472866

無理があるだろ!?と思うトリックもあるが全体的に面白い

19 22/04/30(土)20:39:18 No.922473207

>QED面白いんだけど暴力女どもがなぁ… 暴力女の暴力は基本的にいいことにしか使われないだろ!?

20 22/04/30(土)20:39:50 No.922473405

お前はツボノセイニスルノスキー症候群だ

21 22/04/30(土)20:40:50 No.922473820

>戦闘もだけど交渉潜入変装スキルも大概化け物 何で普通に聞き込み成功率こんな高いのこの人…

22 22/04/30(土)20:41:06 No.922473919

すごいサバサバしてて理系漫画のイメージ強い

23 22/04/30(土)20:44:27 No.922475173

スレ画とかマスターキートンとか色んな国で色んな事件を解決する話好き 他にも無いかな

24 22/04/30(土)20:45:36 No.922475583

>暴力女の暴力は基本的にいいことにしか使われないだろ!? 事件への強引な引き込み方は燈馬くんよく許してくれるなと思うことはあるよ正直

25 22/04/30(土)20:45:40 No.922475614

>スレ画とかマスターキートンとか色んな国で色んな事件を解決する話好き >他にも無いかな 八田

26 22/04/30(土)20:46:21 No.922475869

動機やトリックを多ジャンルのトピックに絡める話の組み立て方が科捜研の女とそっくりだなとふと思った

27 22/04/30(土)20:47:20 No.922476268

書き込みをした人によって削除されました

28 22/04/30(土)20:47:46 No.922476427

>QED面白いんだけど暴力女どもがなぁ… 後半になると最早暴力女ってレベルじゃないぞ 内戦やってて実戦経験ありの軍人崩れ複数を棒一本で ほぼ無双してたからな水原さん

29 22/04/30(土)20:48:11 No.922476587

Q.E.D.全然話題になってるの聞かない割に20年くらいやってるしドラマにもなったしよくわからない ずっと好きだけど

30 22/04/30(土)20:48:21 No.922476658

>スレ画とかマスターキートンとか色んな国で色んな事件を解決する話好き >他にも無いかな 勇午

31 22/04/30(土)20:48:24 No.922476667

>無理があるだろ!?と思うトリックもあるが全体的に面白い 一時期CMBと同時並行で連載してたのは頭おかしいんじゃねえのかと思ってた

32 22/04/30(土)20:48:59 No.922476866

大概の無茶トリックはまあ漫画だし…と思って流したけど弓矢の曲射は流石にちょっと待てよ!って突っ込んでしまった

33 22/04/30(土)20:49:47 No.922477136

>一時期CMBと同時並行で連載してたのは頭おかしいんじゃねえのかと思ってた CMB終わって落ち着いて一本やるのかなと思ったらすぐ次始まった…

34 22/04/30(土)20:51:36 No.922477829

>スレ画とかマスターキートンとか色んな国で色んな事件を解決する話好き >他にも無いかな ゴルゴ13

35 22/04/30(土)20:53:53 No.922478656

>一時期CMBと同時並行で連載してさらに小説描いてたのは頭おかしいんじゃねえのかと思ってた

36 22/04/30(土)20:56:32 No.922479667

燈馬くんなんで水原さんの証言全面的に信用してるの?って疑問が出たので 水原さんは瞬間記憶能力者ということになった

37 22/04/30(土)20:57:11 No.922479934

この話は映画の奴も良いという

38 22/04/30(土)20:59:03 No.922480625

水原さんが容疑者の発言正確に伝えてないと成り立たないシーン多いからなこの漫画

39 22/04/30(土)20:59:48 No.922480907

>燈馬くんなんで水原さんの証言全面的に信用してるの?って疑問が出たので >水原さんは瞬間記憶能力者ということになった 今そんな事になってるんだ… そこはフィクション的な部分で見逃してもいい部分なのではとも思うが

40 22/04/30(土)21:05:59 No.922483342

>ほぼ無双してたからな水原さん 何なら最近の話だと学校主体の海外留学に普通に参加したりもしてるぞ

41 22/04/30(土)21:07:49 No.922484080

今日ちょいちょいQED見かけるけどどっかで無料でもやってるのかい

42 22/04/30(土)21:09:04 No.922484605

>今日ちょいちょいQED見かけるけどどっかで無料でもやってるのかい 恐らく俺以外にも奢ってもらった「」が複数居るんだろう

43 22/04/30(土)21:09:30 No.922484759

コミックDAYSでやってるから金田一を読み終わった「」がそのまま読み始めてそう

44 22/04/30(土)21:10:22 No.922485110

数学オリンピックの話良いよね…

45 22/04/30(土)21:10:52 No.922485317

コミックデイズで無印QEDが全話無料だよ

46 22/04/30(土)21:11:49 No.922485718

昼頃ここで存在知って読み始めてさっきこのシーン出てきて お前か~ってなったとこだよ

47 22/04/30(土)21:14:52 No.922486948

>昼頃ここで存在知って読み始めてさっきこのシーン出てきて >お前か~ってなったとこだよ 結構後のエピソードだしめっちゃ読み耽ってるな…

↑Top