22/04/30(土)20:02:11 普通の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/30(土)20:02:11 No.922458692
普通のヒーローデッキとはまた違う感じがして好きなヒーローはる
1 22/04/30(土)20:03:31 No.922459275
いいよねネオスビート
2 22/04/30(土)20:04:50 No.922459850
無敵のスピリットオブネオスビートしたくなってきた
3 22/04/30(土)20:04:52 No.922459863
ラスオブネオスの殺意の高さいいよね…
4 22/04/30(土)20:05:50 No.922460234
今だとネオスビートどんな構築? 昔紙で使ってたからMDでも作ってみたい
5 22/04/30(土)20:08:21 No.922461154
リバース・オブ・ネオスがアニメの印象もあってかっこよくて好き
6 22/04/30(土)20:09:19 No.922461501
2回ともリバースオブネオスにしてやられてる斎王
7 22/04/30(土)20:09:25 No.922461547
普通って?
8 22/04/30(土)20:11:03 No.922462174
ネオスビートするなら今!って感じするよ 戦闘で破壊不能がずっと続くスピリットオブネオスや3500の素のネオスが雑に生えてくるんやぜ~? 新鋭ちゃんとオネスティとオネスト全部入れて殴りたい
9 22/04/30(土)20:11:34 No.922462378
>今だとネオスビートどんな構築? >昔紙で使ってたからMDでも作ってみたい MDの段階だとレインボーネオスああーうあーになりがちかな… 融合派兵とかあるからデッキからネオス飛ばしてきたりできるんだけども
10 22/04/30(土)20:11:42 No.922462430
>普通って? ああ!
11 22/04/30(土)20:11:55 No.922462532
それって
12 22/04/30(土)20:11:58 No.922462550
>今だとネオスビートどんな構築? >昔紙で使ってたからMDでも作ってみたい スピリットオブネオス来たから組んだけどなんかいつもネオフュでレインボーネオス出してる気がする…
13 22/04/30(土)20:12:12 No.922462656
ダークロウ!
14 22/04/30(土)20:14:36 No.922463590
今更ラス・オブ・ネオス決めたらビックリするよなぁ…入れちゃおうかなぁ…
15 22/04/30(土)20:15:59 No.922464115
決めると明らかに相手が慌てふためく様子が感じられていいよラスオブネオス
16 22/04/30(土)20:16:23 No.922464266
紙ならラスオブネオスを1枚で使えるようにするカード出たからね…
17 22/04/30(土)20:19:54 No.922465642
っていうか普通にネオスフュージョンするだけで強くない?デッキ融合だよ?
18 22/04/30(土)20:20:27 No.922465856
てかレインボーネオスがつええ
19 22/04/30(土)20:20:35 No.922465918
>っていうか普通にネオスフュージョンするだけで強くない?デッキ融合だよ? しかも身代わりにもなる
20 22/04/30(土)20:20:41 No.922465946
スピリットオブネオス1枚でラスオブネオス準備OKか 波ァでも握ってれば高確率で決められそう
21 22/04/30(土)20:21:39 No.922466303
>っていうか普通にネオスフュージョンするだけで強くない?デッキ融合だよ? ぶっちゃけネオスの融合体が後攻寄りばかりでネオスは妨害貫通力は低い
22 22/04/30(土)20:24:19 No.922467262
先攻ムーブとして相手ターンシャイニングネオスかネビュラネオスするのが地味にハードル高くて先攻盤面ふわふわになりがちなのがつらい ヘルデバイサーの縛りキツすぎる
23 22/04/30(土)20:27:52 No.922468564
強力なネオス融合がだいたいネオフュから出せないのがね… レインボーネオスぐらいだ
24 22/04/30(土)20:29:09 No.922469094
それでも俺はクルーガーの方を使う
25 22/04/30(土)20:31:37 No.922470109
>スピリットオブネオス1枚でラスオブネオス準備OKか >波ァでも握ってれば高確率で決められそう エンゲージでNとE落としてスピリット出して融合持ってきて スピリットでラス持ってきて戻して本体だしてラスはズルだよ 落とすHEROシャドミにしたら後続用意もできるもんなあ
26 22/04/30(土)20:32:18 No.922470370
HEROが使うデスフェニが大して強くないのと同じで 強い奴等が気軽にブラフやオマケの1妨害立たせられるからデスフェニは強かったのであってデッキ融合あるから強いという事でもない
27 22/04/30(土)20:32:24 No.922470410
トリプルコンタクト専用のネオフュとか出ねぇかなぁ
28 22/04/30(土)20:33:55 No.922471015
トーナメントで使うならファリス軸の方がいいけど フリーで使うならまずネオスだなって言える
29 22/04/30(土)20:34:27 No.922471236
トリコンネオフュはそのうち出そうな気もする 名前はどうしようか
30 22/04/30(土)20:35:17 No.922471569
こっちは無理してV周り盛らなくて良くなったのは幸運 それはそれとしてネオス系のカード集め直すの大変だけど
31 22/04/30(土)20:35:33 No.922471690
ぶっちゃけトリプル体もそんな強くないから インスタントコンタクト活用できるNEX増やす方が良いんじゃないかな…
32 22/04/30(土)20:36:44 No.922472194
でも俺はスーパーヒートメテオ!って叫びたい
33 22/04/30(土)20:37:05 No.922472324
コンタクト融合体みんな高すぎなんだけどビビるわ 融合素材参照サーチの都合上場に出さないけどエクストラに入れたいのに三千円だのするのおかしい
34 22/04/30(土)20:37:54 No.922472653
フェイバリットコンタクトで我慢するしか無い 一手遅いが雑に強い
35 22/04/30(土)20:38:48 No.922473002
>コンタクト融合体みんな高すぎなんだけどビビるわ レア度に拘らなければ1枚ワンコイン以下で揃うじゃん
36 22/04/30(土)20:38:52 No.922473025
ネオスフュージョンも制約ガバガバだし 二体融合で強いの出すと出張で暴れるだろうし何か微妙な感じよね
37 22/04/30(土)20:39:50 No.922473402
アニコレで未来への希望がOCG化しないかな それか調整してNかHEROしか特殊召喚出来なくなるテイクオーバー5
38 22/04/30(土)20:40:19 No.922473624
>>コンタクト融合体みんな高すぎなんだけどビビるわ >レア度に拘らなければ1枚ワンコイン以下で揃うじゃん ワンコインは嘘だろ!? フレアネオスとかグランネオス死ぬほど高えぞ
39 22/04/30(土)20:41:15 No.922473978
エアーネオス不在ってネオスデッキにとってはどうなの?
40 22/04/30(土)20:41:20 No.922474005
ヒーローシグナルのN版もアニメだとあったけどOCG化してないから魔改造して出してくれたりしないかな
41 22/04/30(土)20:41:25 No.922474037
>コンタクト融合体みんな高すぎなんだけどビビるわ >融合素材参照サーチの都合上場に出さないけどエクストラに入れたいのに三千円だのするのおかしい アクアとマリンとマリンドルフィンとか欲しいのに見かけることすら稀
42 22/04/30(土)20:41:32 No.922474093
グランは使うけどフレアはそんなに… あとそれならマグマネオス1枚でサーチは事足りるし
43 22/04/30(土)20:41:59 No.922474246
>エアーネオス不在ってネオスデッキにとってはどうなの? きっついすよ
44 22/04/30(土)20:41:59 No.922474250
>エアーネオス不在ってネオスデッキにとってはどうなの? ぶっちゃけフィニッシャー他にいるんで別に…
45 22/04/30(土)20:42:05 No.922474273
>エアーネオス不在ってネオスデッキにとってはどうなの? インスタントコンタクトで不意打ちするにちょうどいいからいないとたまに困るくらいの立ち位置
46 22/04/30(土)20:42:22 No.922474403
てか今回の新規マジで強いなとはなってる
47 22/04/30(土)20:42:42 No.922474526
>エアーネオス不在ってネオスデッキにとってはどうなの? ヒーローアライブしとけば突然おかしな打点で殴れるサブフィニッシャーになる都合上割と辛い
48 22/04/30(土)20:42:56 No.922474613
エアーネオスはまだ駄目なのかい… 逆転してえよ…
49 22/04/30(土)20:43:13 No.922474716
ビートでもコンタクトでも強化になるのは本当にいい塩梅
50 22/04/30(土)20:43:25 No.922474780
紙のエアーネオスは再録一度もされてないとは言うもののまだ千円前後で買えるから有情よ
51 22/04/30(土)20:43:26 No.922474782
なんかブラマジデッキとの差別化に苦戦してそうなデザイン
52 22/04/30(土)20:43:32 No.922474826
むしろ今のネオスの方が普通にアニメのヒーローデッキに近いのでは!?
53 22/04/30(土)20:43:39 No.922474872
こんだけ新規カードもらっても同じパック内の新参に環境占拠されて自分達は全く関与できないのが実にHEROらしい
54 22/04/30(土)20:43:56 No.922474969
グランエアーが強くてブラックはまぁまぁ アクアとマリンはハンデスで見いだされつつある フレアは火力求めるならエアーで良いしグローは…
55 22/04/30(土)20:44:08 No.922475056
>むしろ今のネオスの方が普通にアニメのヒーローデッキに近いのでは!? それはまあ多分そう コンタクトも出来るし
56 22/04/30(土)20:44:20 No.922475135
>なんかブラマジデッキとの差別化に苦戦してそうなデザイン そこまで強化こないから正直差別化以前の問題じゃないかな…
57 22/04/30(土)20:44:23 No.922475151
>こんだけ新規カードもらっても同じパック内の新参に環境占拠されて自分達は全く関与できないのが実にHEROらしい 11期の表紙飾るデッキはみんな環境に関与できないし…
58 22/04/30(土)20:44:40 No.922475250
>むしろ今のネオスの方が普通にアニメのヒーローデッキに近いのでは!? それは間違いなくそう
59 22/04/30(土)20:44:51 No.922475310
>アニコレで未来への希望がOCG化しないかな >それか調整してNかHEROしか特殊召喚出来なくなるテイクオーバー5 Eかつ融合で縛らないとまた悪さするぞ
60 22/04/30(土)20:44:52 No.922475320
>てか今回の新規マジで強いなとはなってる インスタントコンタクトが弱いこと書いてそうでよく読むと強いことしか書いてなかったのまじビビる これで字レアでいいんですかーッ!?ってなった
61 22/04/30(土)20:45:03 No.922475397
>むしろ今のネオスの方が普通にアニメのヒーローデッキに近いのでは!? 構築によってはヴァイオンあたりは居座ってるけど むしろネオス軸ならヴァイオン以外は抜けるとも言える そんくらい新規はいいカードばかりだった
62 22/04/30(土)20:45:07 No.922475415
>>こんだけ新規カードもらっても同じパック内の新参に環境占拠されて自分達は全く関与できないのが実にHEROらしい >11期の表紙飾るデッキはみんな環境に関与できないし… 幻影!!
63 22/04/30(土)20:45:07 No.922475420
>11期の表紙飾るデッキはみんな環境に関与できないし… 幻影…
64 22/04/30(土)20:45:26 No.922475523
>これで字レアでいいんですかーッ!?ってなった あれは逆に光っててほしかったな…
65 22/04/30(土)20:45:31 No.922475552
>>>こんだけ新規カードもらっても同じパック内の新参に環境占拠されて自分達は全く関与できないのが実にHEROらしい >>11期の表紙飾るデッキはみんな環境に関与できないし… >幻影!! そういやそうだった
66 22/04/30(土)20:45:37 No.922475595
>こんだけ新規カードもらっても同じパック内の新参に環境占拠されて自分達は全く関与できないのが実にHEROらしい そもそも11期表紙のアニメテーマが環境取ったの幻影しかなくねぇか
67 22/04/30(土)20:45:44 No.922475636
10数年の時を超えてクロスポーターがパワーアップして戻ってくるとか予想してなかったよ…
68 22/04/30(土)20:45:48 No.922475665
スピリットオブネオスはフェザーウィンドとかもサーチできるからな
69 22/04/30(土)20:46:14 No.922475813
アニメ以外でもアライブとエンゲージのためにエアーマンシャドミヴァイオンはほしい
70 22/04/30(土)20:46:16 No.922475835
クロスポーターはHEROとして扱わせてくれよ!って思いながら使ってる
71 22/04/30(土)20:46:33 No.922475960
>スピリットオブネオスはフェザーウィンドとかもサーチできるからな スピリットでフェザーウインド探して戻してフェザーマン出すのは膝を叩いた
72 22/04/30(土)20:46:34 No.922475964
9期くらいのブラマジになったという評価がしっくりくる つまりやっとスタートラインに立った こっからそんなに強化来るかは知らない HEROは種類多すぎだし
73 22/04/30(土)20:46:53 No.922476083
>クロスポーターはHEROとして扱わせてくれよ!って思いながら使ってる あいつE・HEROだったら完璧すぎた とても惜しい
74 22/04/30(土)20:47:13 No.922476228
wakeupとの相性いいのマジですごいと思う 完璧な調整の融合カードだわこれ
75 22/04/30(土)20:47:15 No.922476238
ストラクがなんか漫画寄りだった頃からずっとこうなったらいいなと思ってたアニメ十代っぽさがあるデッキを無理なく組めるようになって本当に嬉しい 融合の方はともかくネオスはいい感じに向かいそうな雰囲気が10期の新規から見え隠れしてたのでついに!って感じがしてる
76 22/04/30(土)20:47:35 No.922476349
ブレイズマンとヴァイオンの効果が逆だったら良かったのに
77 22/04/30(土)20:47:36 No.922476352
11期の主人公強化はファンデッキ作るには新規やパーツが高騰しにくくていい塩梅なのだ…
78 22/04/30(土)20:48:01 No.922476530
ヴァイオンの効果を持ったE・HEROが欲しい
79 22/04/30(土)20:48:19 No.922476646
>wakeupとの相性いいのマジですごいと思う >完璧な調整の融合カードだわこれ あんまり入れられない初期HERO感を多少補えて嬉しい
80 22/04/30(土)20:48:40 No.922476759
シャイニングネオス投げ続けるのすごい楽しいからあとはインスタントコンタクト以外にウィングマンを用意する手段が安定すれば…
81 22/04/30(土)20:49:08 No.922476913
EとN持ってないのに目を瞑ればクロスキーパーもイカれとるわ
82 22/04/30(土)20:49:16 No.922476961
>あんまり入れられない初期HERO感を多少補えて嬉しい あれとジェネレーションネクストとENウェーブを採用すると 採用に難しいアニメHEROをぎゅっと濃縮しながら出せるから良いなアレ
83 22/04/30(土)20:49:17 No.922476969
>HEROは種類多すぎだし 基本別テーマだから競合するにしても融合Eだろうしそっちはもうやる気なさそうだからチャンスはありそうだし…
84 22/04/30(土)20:49:22 No.922477003
どうせエンゲージでシャドミ落とすからとヴァイオンじゃなくブレイズマンに変えてみた …ヴァイオンのネオス落としも強いね…
85 22/04/30(土)20:49:41 No.922477108
>EとN持ってないのに目を瞑ればクロスキーパーもイカれとるわ EとN持ってないからあんなに盛ったんだと思う
86 22/04/30(土)20:50:01 No.922477230
>シャイニングネオス投げ続けるのすごい楽しいからあとはインスタントコンタクト以外にウィングマンを用意する手段が安定すれば… ウィングマン融合モンスターで指定来たからまだ新規を貰える可能性残してくれてると思ってる
87 22/04/30(土)20:50:05 No.922477249
クロスキーパーは3枚積む
88 22/04/30(土)20:50:06 No.922477255
>クロスポーターはHEROとして扱わせてくれよ!って思い出しながら使ってる
89 22/04/30(土)20:50:07 No.922477270
クロスポーターがHEROだったらフェイバリットコンタクトからのネビュラやコスモがすごい安定して楽しかったろうなって
90 22/04/30(土)20:50:23 No.922477374
キモイルカが現代基準でも実用的な効果してるのがマジで偉い 戦士だし
91 22/04/30(土)20:50:24 No.922477385
キーパーはなんかのテーマ入ってればなと思う反面非テーマサポートカードのそれっぽさがかなり好きでもある…
92 22/04/30(土)20:50:34 No.922477450
>シャイニングネオス投げ続けるのすごい楽しいからあとはインスタントコンタクト以外にウィングマンを用意する手段が安定すれば… シャイネオ自体がウィングマンなのいいよね
93 22/04/30(土)20:51:00 No.922477609
あの半端な非カテゴリ要素は良くも悪くも十代だから困る
94 22/04/30(土)20:51:24 No.922477742
>シャイネオ自体がウィングマンなのいいよね 除去されてもフェイバリットコンタクトでネオスウィングマン使ってネオスウィングマン出せるからな…
95 22/04/30(土)20:51:46 No.922477892
>あの半端な非カテゴリ要素は良くも悪くも十代だから困る ダンディとか元は十代のカードだもんな
96 22/04/30(土)20:52:07 No.922478014
>>シャイニングネオス投げ続けるのすごい楽しいからあとはインスタントコンタクト以外にウィングマンを用意する手段が安定すれば… >ウィングマン融合モンスターで指定来たからまだ新規を貰える可能性残してくれてると思ってる せっかくエンゲージやヴァイオンで融合持って来れるんだし展開途中に融合できるウィングマンほしいよね… エンゲージの後にヘルデバイサー出せたら今でもできたんだがHEROの縛りは統一性なさすぎる
97 22/04/30(土)20:52:09 No.922478033
>あの半端な非カテゴリ要素は良くも悪くも十代だから困る GX時代ってまだグッドスタッフが基本だったからなぁ… 正直令和にまでそれ引っ張られるのも中々辛い
98 22/04/30(土)20:52:24 No.922478124
ネオス軸が強くなるのはいいけどそれを取り込んだHERO連合がまた強くなるのかぁって思いがある
99 22/04/30(土)20:52:39 No.922478208
>あの半端な非カテゴリ要素は良くも悪くも十代だから困る ネクロガードナーとかカードガンナーとか HEROじゃなくてHERO周辺にいるであろうビックリドッキリメカポジションのカードも多いからな…
100 22/04/30(土)20:52:50 No.922478262
>ネオス軸が強くなるのはいいけどそれを取り込んだHERO連合がまた強くなるのかぁって思いがある あんまり取り込めてなさそうだし…
101 22/04/30(土)20:52:54 No.922478286
先攻でやることない問題が解決しない
102 22/04/30(土)20:53:05 No.922478353
個人的には環境入るほどの強化はして欲しく無かったしENやスピリットで面白い動き出来るから満足だよ
103 22/04/30(土)20:53:06 No.922478365
フレンドッグいいよね
104 22/04/30(土)20:53:14 No.922478404
ネオス軸というかE・HERO指定ばかりでHEROとしてはネオスをあまり取り込めていないぞ
105 22/04/30(土)20:53:26 No.922478489
>ネオス軸が強くなるのはいいけどそれを取り込んだHERO連合がまた強くなるのかぁって思いがある 相変わらずネオス無視した方が強いよHEROは
106 22/04/30(土)20:53:38 No.922478555
超個人的な話だけどヘルデバイサーはイービルデザインじゃなくてエレメンタルデザインで来てほしかった 後あの指定の仕方もっとやれ
107 22/04/30(土)20:53:43 No.922478591
>ネオス軸が強くなるのはいいけどそれを取り込んだHERO連合がまた強くなるのかぁって思いがある 今回のはあんま取り込めてないと思うよ
108 22/04/30(土)20:53:49 No.922478633
>HEROじゃなくてHERO周辺にいるであろうビックリドッキリメカポジションのカードも多いからな… フレンドックいいよね… あいつもリメイクされないかな
109 22/04/30(土)20:54:11 No.922478781
HEROで入賞してる奴がほぼいないからまぁ大して強化にはなってないんだろうな
110 22/04/30(土)20:54:15 No.922478801
ネオスウィングマンは初め微妙かと思ったが破壊の参照が相手の場を含むのと攻撃力アップがモンスターならなんでもいいのが思ってたより全然強かった しれっと効果破壊不能にしていいやつじゃない
111 22/04/30(土)20:54:21 No.922478828
ワンダードライバーもヘルデバイサーもHERO含めた2体くらいの指定だったら良かったな…
112 22/04/30(土)20:54:35 No.922478925
>ネオス軸というかE・HERO指定ばかりでHEROとしてはネオスをあまり取り込めていないぞ 専用構築だから軸というよりはホントにネオスデッキな感じだよね
113 22/04/30(土)20:54:46 No.922478994
>>あの半端な非カテゴリ要素は良くも悪くも十代だから困る >GX時代ってまだグッドスタッフが基本だったからなぁ… >正直令和にまでそれ引っ張られるのも中々辛い むしろ令和こそグッドスタッフ的なのが流行りだろ…
114 22/04/30(土)20:55:02 No.922479090
既存HEROに無理なく取り込めてるのはスピリットとインスタントくらいじゃない?
115 22/04/30(土)20:55:16 No.922479168
ネオスで組みなおしてエアーマンがターン1指定無いことに気付いてぶっ壊れジャンって思った
116 22/04/30(土)20:55:23 No.922479220
>HEROで入賞してる奴がほぼいないからまぁ大して強化にはなってないんだろうな 1回だけ最近見たけどそういえばあれ今回のパック出る前だったわ 結局フューデス採用してなかった
117 22/04/30(土)20:55:31 No.922479265
>先攻でやることない問題が解決しない フェイバリットコンタクトからネビュラかシャイニングネオス投げる 基本2枚初動だけど何もなかった時代よりはるかにマシ
118 22/04/30(土)20:55:31 No.922479267
ついでに持ってる効果破壊耐性強いよね…
119 22/04/30(土)20:55:41 No.922479329
忘れられがちなダークカタパルターもヒーロー要素足して復活させてくれ
120 22/04/30(土)20:55:41 No.922479332
相手のバカ打点相手にクルーガー→ワイズマンで自爆特攻するのいいよね…
121 22/04/30(土)20:55:52 No.922479417
そろそろ出張パワーカードよりD中心デッキを強くしてほしい…
122 22/04/30(土)20:55:53 No.922479425
HEROにNを入れるのは事故要素だからなあ
123 22/04/30(土)20:56:25 No.922479622
先行はエンゲージから2ハンデスかエアーマンとクロスキーパーから相手ターンネビュラが基本
124 22/04/30(土)20:56:56 No.922479836
サンライザーみたく次の展開札をサーチしつつ攻撃性能もあるウイングマンが来れば最高
125 22/04/30(土)20:57:00 No.922479872
まぁそりゃあネオス関連立たせるよりダークロウ立たせた方が強いし…
126 22/04/30(土)20:57:00 No.922479875
>そろそろ出張パワーカードよりD中心デッキを強くしてほしい… 充分強くねぇ!?
127 22/04/30(土)20:57:32 No.922480052
DというかVがつよい なんなのあの戦闘員みたいな奴のくせして潤滑油になってる奴
128 22/04/30(土)20:57:53 No.922480188
もうNはアクアドルフィンだけにするかデバイサーのおかげで結構決めやすいネビュラ用のグランとパンサー残すかずっと迷ってる
129 22/04/30(土)20:58:35 No.922480456
11期の主人公テーマは既存と別軸強化なのが賛否あったけどHEROに関してはごちゃ混ぜ路線から外れてるからナイス判断だと思う
130 22/04/30(土)20:58:35 No.922480460
ドレッドガイ辺りをリメイクしてほしい
131 22/04/30(土)20:59:13 No.922480682
マリンネオス2ハンデスって自分もハンド減ってるからあんまり強くないんだよな…
132 22/04/30(土)20:59:41 No.922480864
Dの初期メン4人には何か強化欲しいね 最近アークファイブ寄りというか融合軸の強化ばかりだし
133 22/04/30(土)20:59:55 No.922480955
HEROいた! fu1025764.jpg
134 22/04/30(土)21:00:04 No.922480998
十代のフェイバリットにしてエースと言えばダークロウですよね って状況を抜け出せる日はくるのか 多分こない
135 22/04/30(土)21:00:15 No.922481074
>最近アークファイブ寄りというか融合軸の強化ばかりだし DフォースとかブレイクザデステニーとかもろGX路線じゃん
136 22/04/30(土)21:00:26 No.922481132
>マリンネオス2ハンデスって自分もハンド減ってるからあんまり強くないんだよな… サーチした融合でマリンドルフィンの手札コスト賄えるからよくない?
137 22/04/30(土)21:00:40 No.922481236
むしろDの強化は的確だよな
138 22/04/30(土)21:00:42 No.922481251
ダークロウはとりあえず立たせておいてもいいし 後押しチェンジでフィニッシュできるし 変身が便利すぎる
139 22/04/30(土)21:00:45 No.922481266
アニメだとコンタクト融合体はノーデメリットでハンデスだったんだけどね
140 22/04/30(土)21:00:57 No.922481337
>むしろDの強化は的確だよな よくフェニックスガイ拾ったなって思った
141 22/04/30(土)21:01:13 No.922481437
fu1025767.jpg