虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/30(土)19:06:25 今ボー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/30(土)19:06:25 No.922437813

今ボートが熱い

1 22/04/30(土)19:08:01 No.922438317

三倍はすげえな…

2 22/04/30(土)19:08:38 No.922438504

PR凄い頑張ってるよね競艇

3 22/04/30(土)19:11:58 No.922439627

公営ギャンブルはお馬もお船もすごい じてんしゃ?ばいく?

4 22/04/30(土)19:12:04 No.922439658

地下に選手がとじこめられている

5 22/04/30(土)19:13:35 No.922440167

>公営ギャンブルはお馬もお船もすごい >じてんしゃ?ばいく? ネット投票で売上伸びたものの参加人口はそれ程増えてないらしいからひとりの賭け額があがったって事なので 元々パッとしないのは…まあ…

6 22/04/30(土)19:13:39 No.922440191

競艇はなんか伸びたなーって

7 22/04/30(土)19:14:03 No.922440324

笹川がまあね…

8 22/04/30(土)19:14:45 No.922440557

なんでボートはそんなに儲けたの? 他のギャンブルとなんか違うの?

9 22/04/30(土)19:15:00 No.922440642

競輪はオリンピックに出るような選手とかツールドフランス狙うようなGAIJINが武者修行的に参加するようになって それまで走ってたおっちゃん達が刺身のツマくらいの存在に成ったとか聞いたが コロナ前のことだから今は知らん

10 22/04/30(土)19:16:01 No.922441002

秋田の競艇場に止まってる車の数増えたなーと思ってた

11 22/04/30(土)19:16:18 No.922441091

ラジオ聴いてるとあっちこっちでPRやってるね

12 22/04/30(土)19:16:46 No.922441278

オートは本当にヤバイ

13 22/04/30(土)19:17:02 ID:mUTOm.Rs mUTOm.Rs No.922441364

>なんでボートはそんなに儲けたの? バクチで

14 22/04/30(土)19:19:29 No.922442220

そりゃこれだけ鼻高くしても許される

15 22/04/30(土)19:19:45 No.922442317

オートレースは経年で設備がどんどんボロくなっていってるのと客の高齢化が進んで 場末オーラが凄い

16 22/04/30(土)19:21:18 No.922442823

書き込みをした人によって削除されました

17 22/04/30(土)19:21:40 No.922442950

馬⤴⤴ 競艇⤴⤴⤴ 競輪⤴⤴ オートレース⤵

18 22/04/30(土)19:21:41 No.922442961

書き込みをした人によって削除されました

19 22/04/30(土)19:22:27 No.922443227

>競輪はオリンピックに出るような選手とかツールドフランス狙うようなGAIJINが武者修行的に参加するようになって >それまで走ってたおっちゃん達が刺身のツマくらいの存在に成ったとか聞いたが >コロナ前のことだから今は知らん 女の子は小林優香とあともう一人以外はマジで外人に勝てないのでお小遣い稼ぎに外人が参戦してるみたいな話は聞いた 男の方はそんな外人無双って訳でもない新田祐大が相変わらずつえー

20 22/04/30(土)19:23:04 No.922443454

ネット購入が一番大きいと思う

21 22/04/30(土)19:23:47 No.922443703

>オートレースは経年で設備がどんどんボロくなっていってるのと客の高齢化が進んで >場末オーラが凄い オートレース場に入ったことはないけど送迎バスが 家の近所のすぐ近くを走ってるんだが老人ホームに 行くバスかと思うぐらい爺さんしか乗ってない

22 22/04/30(土)19:24:40 No.922444026

スレ画のお爺さんが敷いたナイターメインとネット投票のおかげで死に体だった地方の馬船自転車が軒並み息を吹き返したのでマジで傑物だと思う

23 22/04/30(土)19:25:23 No.922444312

浜松だけどオート行くバスだけ昭和の空気あるよね…

24 22/04/30(土)19:26:05 No.922444580

競艇のCMは好きになれないのばっかなんだよな…

25 22/04/30(土)19:26:30 No.922444718

まぁ公営ギャンブルが盛んになった事はあんまり喜ばしい事では無いけどな…

26 22/04/30(土)19:26:49 No.922444838

競輪とロードレースは同じ自転車でも求められる筋肉やら全然違うって漫画で読んだはずなのにどうして

27 22/04/30(土)19:26:59 No.922444894

笹川時代から3倍に伸ばしたのか 凄いね

28 22/04/30(土)19:27:18 No.922445008

>浜松だけどオート行くバスだけ昭和の空気あるよね… うちは飯塚なんだけど地域がもう過疎化してるのもあってほんと異質

29 22/04/30(土)19:27:26 No.922445060

オートレースは競艇だと思ってた時期が長い

30 22/04/30(土)19:27:43 No.922445170

オートはどこでやってるかまず知らん 発祥の地船橋ですら消えた

31 22/04/30(土)19:28:01 No.922445285

>競輪とロードレースは同じ自転車でも求められる筋肉やら全然違うって漫画で読んだはずなのにどうして 競輪の筋肉はスケートのショートトラックと共通してるってんだからわからんもんだな

32 22/04/30(土)19:28:03 No.922445299

競艇は最近良くCM見たりするし景気いいのか

33 22/04/30(土)19:28:05 No.922445312

馬は世のオタクが飛びついたアレで売上上がったの?

34 22/04/30(土)19:28:47 No.922445560

>馬は世のオタクが飛びついたアレで売上上がったの? オタクが食いつく前から売上上がってた

35 22/04/30(土)19:29:55 No.922445986

なんかパチンコライターが一時期を境に軒並みボートの配信とか始めてたけど 今思えばあれこの人がなんかしてたのかな…

36 22/04/30(土)19:30:02 ID:mUTOm.Rs mUTOm.Rs No.922446036

>>馬は世のオタクが飛びついたアレで売上上がったの? >オタクが食いつく前から売上上がってた オタクって売り上げに貢献したと思って自惚れ強いよね

37 22/04/30(土)19:30:24 No.922446165

>馬は世のオタクが飛びついたアレで売上上がったの? G1レース一回でトップクラスのソシャゲの売上越える それが年24回ある その意味がわかるか

38 22/04/30(土)19:30:32 No.922446209

>まぁ公営ギャンブルが盛んになった事はあんまり喜ばしい事では無いけどな… どうせパチンコ行くような連中を公営ギャンブルに誘導できたならそれで十分だよ

39 22/04/30(土)19:30:42 No.922446274

>>馬は世のオタクが飛びついたアレで売上上がったの? >オタクが食いつく前から売上上がってた ある時期からJRAのCM増えたよね

40 22/04/30(土)19:30:43 No.922446288

モンキーターンの語呂が良すぎるせいだ

41 22/04/30(土)19:30:44 No.922446296

>ID:mUTOm.Rs 悪臭・レス乞食・混乱の元 del

42 22/04/30(土)19:31:34 No.922446596

パチンコはちょっと前から店潰れまくってるし乗り換え考えてるライターも多いんだと思う

43 22/04/30(土)19:33:13 No.922447201

そもそもパチンコみたいな本当にどうしようもないギャンブルが 30兆円産業とか言ってる方がおかしいんで

44 22/04/30(土)19:34:03 No.922447513

>今思えばあれこの人がなんかしてたのかな… パチンコじゃなくてスロライターじゃないの? ういちとか6号機規制で死にかけたから

45 22/04/30(土)19:34:34 No.922447670

>30兆円産業とか言ってる方がおかしいんで それバブル期の話なんですよ… しかも粗利だし

46 22/04/30(土)19:35:12 No.922447904

>ういちとか6号機規制で死にかけたから あの人ボート一本みたいになったよな

47 22/04/30(土)19:36:23 No.922448295

>あの人ボート一本みたいになったよな スロ業界にボロクソ毒吐きながらね

48 22/04/30(土)19:36:54 No.922448478

艇王植木プリンス今村モンスター野中のころしか知らなかったけど今そんななってるのか

49 22/04/30(土)19:37:06 No.922448531

パチスロは長期目線では潰す事が既定路線だから仕方ないね

50 22/04/30(土)19:37:50 No.922448800

https://youtu.be/jVVWEU_VkuA 競艇ビタイチ知らないけどこの曲好き

51 22/04/30(土)19:40:22 No.922449773

オスイチなんとかの人もボートに移ってる感じなの?

52 22/04/30(土)19:41:34 No.922450187

オッズパークだのオンライン舟券だので手軽に賭けられるのが業績上がった要因だろうて

53 22/04/30(土)19:43:03 No.922450736

>オッズパークだのオンライン舟券だので手軽に賭けられるのが業績上がった要因だろうて 地方競馬も競輪も後追いで業績上げてるからそれは確かだろうな スマホで購入できるようになったのとナイターはあっという間に結果だして他も真似するようになった

54 22/04/30(土)19:43:55 No.922451065

パチンコ(ギャンブルではない)のおかげで日本のギャンブル人口とギャンブル依存率が世界最低クラスに抑えられてるというのに… もっと感謝せねば…

55 22/04/30(土)19:44:45 No.922451385

パチ業界の売り上げ減ったおこぼれをもらっただけの競艇 果たして残りはどこに消えたのか… ガチャ?

56 22/04/30(土)19:46:40 No.922452163

中央競馬もナイターやっても悪くないけどまだ世間体を気にする段階かな

57 22/04/30(土)19:47:09 No.922452370

競輪はウィンチケットでやってるけどPayPayから払えたりTポイントとか溜まったり現金化も楽だったり便利すぎる

58 22/04/30(土)19:50:47 No.922453818

公営カジノ中々来ないな セガとかコナミ任天堂も参入できるからオタにも喜ばしいんだが

59 22/04/30(土)19:51:13 No.922454017

競艇は蛭子さんや談春のような徳の高い人がやっているイメージ

60 22/04/30(土)19:52:02 No.922454334

>競艇は蛭子さんや談春のような徳の高い人がやっているイメージ 徳…?

61 22/04/30(土)19:52:21 No.922454449

徳光の徳だろう

62 22/04/30(土)19:53:10 No.922454817

>徳光の徳だろう あのオッサンも(もうお爺さんか)競艇好きだったな

63 22/04/30(土)19:54:20 No.922455352

如何わしい名前がどんどん出てくる

64 22/04/30(土)19:55:34 No.922455890

競艇場にいけばアッコさんとしょうがねぇなプライベートで打ってる時にができる

65 22/04/30(土)19:55:47 No.922455989

>競艇は蛭子さんや談春のような徳の高い人がやっているイメージ 蛭子さんが競艇好きな理由はすぐ結果が分かるから

66 22/04/30(土)19:56:19 No.922456215

>>徳光の徳だろう >あのオッサンも(もうお爺さんか)競艇好きだったな 保険解約したらしいな

67 22/04/30(土)19:56:24 No.922456248

地元に競輪場あるけど行ったことないや

68 22/04/30(土)19:57:10 No.922456542

競輪は実質チーム競技だって漫画で読んだ

69 22/04/30(土)19:57:48 No.922456811

>保険解約したらしいな 定期のみならず!?

70 22/04/30(土)19:58:19 No.922457036

>競輪は実質チーム競技だって漫画で読んだ 同郷とか先輩後輩とか…

71 22/04/30(土)19:59:07 No.922457389

>>競輪は実質チーム競技だって漫画で読んだ >同郷とか先輩後輩とか… 実際にレース展開の話で最初に宣言するからな

72 22/04/30(土)19:59:16 No.922457445

八百長というか暗黙のルールみたいなのはあるからそこら辺を守るか破るかみたいな駆け引きもあると聞いた

73 22/04/30(土)20:00:54 No.922458151

なんか競馬しかやってないと 他の3競オートは何見て賭けてるのかようわからん 人間同士だとそれだけで買い目決まらない?

74 22/04/30(土)20:01:40 No.922458468

>中央競馬もナイターやっても悪くないけどまだ世間体を気にする段階かな 法律が…

75 22/04/30(土)20:02:37 No.922458893

中央競馬は法律でナイター出来ないし 1年に何日開催していいとかも全部決まってるんで... 日本の馬が海外のレース出ても馬券買えないとかざらだし

76 22/04/30(土)20:03:13 No.922459149

>日本の馬が海外のレース出ても馬券買えないとかざらだし そこはもう緩和される

77 22/04/30(土)20:03:48 No.922459400

>>日本の馬が海外のレース出ても馬券買えないとかざらだし >そこはもう緩和される それでもまだ4レースだけなんだよな確か

78 22/04/30(土)20:03:57 No.922459474

>>日本の馬が海外のレース出ても馬券買えないとかざらだし >そこはもう緩和される サウジは買えなかたし ドバイもG2は買えなかったよ 買えるの30レースだけだもん

79 22/04/30(土)20:03:59 No.922459490

>競輪は実質チーム競技だって漫画で読んだ ギャンブルレーサーいいよね…

80 22/04/30(土)20:04:51 No.922459856

海外レースは30レースで日本馬が出ないと買えない しかもその30レースには日本馬がほぼ出てないレース(本家ダービーやらBCとか)もあるので現実的に売れるのは本当に少ない

81 22/04/30(土)20:05:23 No.922460087

>ギャンブルレーサーいいよね… おっさんどころかおじいちゃん…

↑Top