虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/30(土)19:05:39 怪しす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/30(土)19:05:39 No.922437539

怪しすぎる…しかもめちゃくちゃ強い… 絶対後で裏切ってパーティ離脱するんだろうな…

1 22/04/30(土)19:08:07 No.922438353

なぜこんなチートキャラをプレイアブルに…?

2 22/04/30(土)19:09:04 No.922438669

素手でも一線級なのに更に剣の攻撃力が純粋にプラス???

3 22/04/30(土)19:09:45 No.922438904

HPも攻撃力もスピードも全キャラ最高レベル エーテル技も強い なんだこいつ…

4 22/04/30(土)19:11:24 No.922439444

実際敵勢力のトップの右腕みたいな立場ではあった

5 22/04/30(土)19:12:02 No.922439647

絶対的だろうな… パワーアップして帰ってきた…

6 22/04/30(土)19:12:09 No.922439698

改めてやるとこの人序盤からめちゃくちゃ話の核心を匂わせてくる

7 22/04/30(土)19:12:22 No.922439780

常に装備外してた… リコの2倍動くとか絶対特殊扱いだろ…!

8 22/04/30(土)19:12:53 No.922439938

結局なんだっけ 先代の真ソラリスエレメンツの1人だっけ?

9 22/04/30(土)19:13:25 No.922440111

>結局なんだっけ >先代の真ソラリスエレメンツの1人だっけ? 天帝の右腕の守護天使

10 22/04/30(土)19:13:35 No.922440165

刀いらんだろ…

11 22/04/30(土)19:13:38 No.922440183

>実際敵勢力のトップの右腕みたいな立場ではあった 天帝カイン、ガゼル法院、グラーフ、カレルレン こいつらに次いでもっとも世界の真実を知ってる人間なんだよな先生…

12 22/04/30(土)19:14:34 No.922440487

フェイとバルトが2桁の時既に3桁HP持ちの先生

13 22/04/30(土)19:14:40 No.922440532

FEの最初から上級職のやつが普通に成長するうえもう1段階クラスチェンジできるみたいな

14 22/04/30(土)19:15:06 No.922440681

元々ソラリスに住んでた医者の家系で下層市民だったのを 色々あって迫害されてたところを塵に拾われエレメンツになりエリートになった その後色々あって塵を捨てて天帝直属の部下になってイド監視と誘導のためにフェイについてきてる

15 22/04/30(土)19:15:15 No.922440732

ちょっとはリコに分けてあげてよ

16 22/04/30(土)19:15:27 No.922440814

FFTの剣聖シドぽい

17 22/04/30(土)19:16:05 No.922441021

裏切られたか…と思ったら実はバルト達の刻印外して手助けしてて展開的にも裏切られた

18 22/04/30(土)19:16:07 No.922441030

大分忘れてるけどあの戦闘パートやりたくねえな… ノベルにして発売してくれんか

19 22/04/30(土)19:16:24 No.922441142

先生だけただの現代の人なのがすごい

20 22/04/30(土)19:16:39 No.922441234

最初にフェイにオルゴールを聞かせるところだけは 特にテストとかではにと俺は信じたいんだ…!!

21 22/04/30(土)19:16:59 No.922441340

でも娘に嫌われている

22 22/04/30(土)19:17:00 No.922441348

刀まで装備してより強くなって仲間に復帰してくる

23 22/04/30(土)19:17:55 No.922441682

>先生だけただの現代の人なのがすごい 500年前のカレルレンも大体そんなもんだし…

24 22/04/30(土)19:18:07 No.922441739

大人でも敵ではないし裏切ってるわけではないけど受け入れがたい動きと心情してるのに 子供に受け入れろというのは酷である

25 22/04/30(土)19:18:10 No.922441758

なんか敵の娘がエッチだった覚えがある… なんだっけ…何故か主人公がパパって呼ばれてたような…

26 22/04/30(土)19:18:17 No.922441807

改めてやり直してみると最初も最初の 「このまま何事もなければそれでいいのかもしれない…」が重過ぎる

27 22/04/30(土)19:18:53 No.922442015

缶詰は食べない人

28 22/04/30(土)19:19:09 No.922442099

敵ではなく味方のフェイのキムいう子ならエメラダ

29 22/04/30(土)19:19:47 No.922442334

声もなんか強そうな人

30 22/04/30(土)19:19:55 No.922442380

>敵ではなく味方のフェイのキムいう子ならエメラダ 多分その子だ なんか選択肢によってEDが変わった記憶

31 22/04/30(土)19:20:01 No.922442412

素でリコの2.1倍早い

32 22/04/30(土)19:20:16 No.922442476

ミドリちゃんも謎の能力持ってるしエリートになるんだろうな

33 22/04/30(土)19:20:32 No.922442587

まあこのままイドが眠ったままなら世の中良くならないし悪くもならずに この時代はハズレだってで次に流れるだけだからな… そしたら愛する妻と娘と片田舎でのんびり暮らしていてもいいわけで

34 22/04/30(土)19:20:39 No.922442624

先生は刻印の維持の必要ないでしょ 地上人は必須だけど

35 22/04/30(土)19:21:03 No.922442743

奥さんの方が強いんだっけ?

36 22/04/30(土)19:21:23 No.922442854

>ミドリちゃんも謎の能力持ってるしエリートになるんだろうな でも多分デコハゲと結婚するよ

37 22/04/30(土)19:21:34 No.922442914

天帝と怪しさ全開でめっちゃ味方な会話をしてる

38 22/04/30(土)19:21:44 No.922442980

先生はポンポコ風呂とか作ってる方がなんか似合うよ

39 22/04/30(土)19:21:50 No.922443015

奥さんは素手同士ならほぼ互角のはず

40 22/04/30(土)19:22:04 No.922443085

>奥さんの方が強いんだっけ? ガスパールの娘だからな…

41 22/04/30(土)19:22:07 No.922443103

>奥さんの方が強いんだっけ? 奥さんが素手の先生と互角 先生の拳の先生である奥さんのパパが先生と互角

42 22/04/30(土)19:22:19 No.922443174

だって天帝まで本質的には味方サイドだなんて思わないじゃん

43 22/04/30(土)19:22:37 No.922443285

>天帝と怪しさ全開でめっちゃ味方な会話をしてる アーネンエルベ…成せるのか?

44 22/04/30(土)19:22:45 No.922443335

奥さんパーティに入って…

45 22/04/30(土)19:22:45 No.922443336

小学生の頃初めてプレイしたけど天帝やカレルレンが出すワードのほとんどが理解できんかったな…

46 22/04/30(土)19:22:50 No.922443361

>この時代はハズレだってで次に流れるだけだからな… 企画失敗!でデウスが全部終わらせるから流れることはないのだ

47 22/04/30(土)19:22:55 No.922443408

リコとビリーだけなんか突然生えて来た器すぎる

48 22/04/30(土)19:23:12 No.922443495

ガゼル法院って何したかったんだっけ

49 22/04/30(土)19:23:34 No.922443624

先生の弱点って娘に嫌われているところと設計したギアがちょっとアレなことくらい?

50 22/04/30(土)19:23:46 No.922443700

兵器に趣味を持ち込む人じゃん

51 22/04/30(土)19:23:56 No.922443765

>先生の弱点って娘に嫌われているところと設計したギアがちょっとアレなことくらい? あとなんか怪しい

52 22/04/30(土)19:24:38 No.922444008

特攻兵器が使われることにドン引きする程度の良識はある

53 22/04/30(土)19:24:41 No.922444031

塵専用エレメンツはノリノリで合体しましょ!するよ

54 22/04/30(土)19:24:41 No.922444037

>先生の弱点って娘に嫌われているところと設計したギアがちょっとアレなことくらい? ギアのアレさはちょっと程度だったかな…いや性能はいいんだけどさ

55 22/04/30(土)19:24:43 No.922444047

知っててわざと缶詰食わせたりするから娘にも嫌われるんだ

56 22/04/30(土)19:24:47 No.922444069

>奥さんの方が強いんだっけ? 素手なら互角 本職は剣使いで剣を使うなら奥さんより遥かに強くて 奥さんの親の拳聖と互角 というか拳聖と互角に戦ってた紛争中にその娘の今の奥さんに惚れて拳聖に弟子入りして そっから素手を鍛えて奥さんと互角までいってるので拳法も天才的

57 22/04/30(土)19:24:59 No.922444149

>リコとビリーだけなんか突然生えて来た器すぎる リコは一応ガゼル法院が器候補として作ってた実験体だぞ

58 22/04/30(土)19:25:06 No.922444188

>特攻兵器が使われることにドン引きする程度の良識はある でもあれ作ったの先生じゃ…

59 22/04/30(土)19:25:15 No.922444253

『ゼノギアス・メモリアルアルバム THOUSANDS OF DAGGERS』 (デジキューブ)ISBN 4-925075-27-6 メインストーリーの全台詞と、その場面のゲーム画面を掲載。ただしパーティメンバーによって台詞が異なる場面でも、1パターンしかない。また操作可能な時に話しかけた会話は、メインストーリーに関わるものも掲載されていない。 ----- こんな本をブックオフで買った気がするけどどうしたっけな…

60 22/04/30(土)19:25:51 No.922444495

何かおかしい兵器が出てきたら先生産と思え

61 22/04/30(土)19:26:07 No.922444596

>こんな本をブックオフで買った気がするけどどうしたっけな… 攻略本が欲しかったのにこれしかなかった記憶…

62 22/04/30(土)19:26:14 No.922444630

設定資料集の経歴もチートすぎて笑う

63 22/04/30(土)19:26:18 No.922444653

盛りすぎだろ…

64 22/04/30(土)19:26:31 No.922444727

缶詰食った後にこの先行くなら覚悟しておいてねって言う先生はさ…いや言ってることはわかるけどさ

65 22/04/30(土)19:26:52 No.922444858

モミアゲが伸びる

66 22/04/30(土)19:27:05 No.922444928

塵からみたら最高のNTRだよね 自分を捨てて出ていったシタンが愛に生きるために下野したのかと思ってたら 自分のオリジナルである天帝直属の部下になってたとか…

67 22/04/30(土)19:27:52 No.922445224

先生がいなければ積んでたのは確かだけど先生がいなければ苦労しなかった戦闘があったのも確か

68 22/04/30(土)19:28:11 No.922445343

>缶詰食った後にこの先行くなら覚悟しておいてねって言う先生はさ…いや言ってることはわかるけどさ あれはショック与えてイド引きずり出すのが目的だったからまぁ…

69 22/04/30(土)19:28:57 No.922445632

ゲテモノギアはノリノリで設計してるよね絶対

70 22/04/30(土)19:29:02 No.922445660

先生がゼウス倒した余波でこの星が吹っ飛んでしまう!!  みたいな焦った事言ってなければエリィもフワーしなかったのかな

71 22/04/30(土)19:29:10 No.922445714

この人前世とか何もないの?

72 22/04/30(土)19:29:12 No.922445725

>先生の弱点って娘に嫌われているところと設計したギアがちょっとアレなことくらい? 料理が下手だった気がするけどどうだったかな

73 22/04/30(土)19:29:14 No.922445735

スレイブジェネレーターが止まったあの世界でまともに使えそうな動力源がポンポコ風呂なのが嫌すぎる

74 22/04/30(土)19:29:23 No.922445781

>先生がいなければ積んでたのは確かだけど先生がいなければ苦労しなかった戦闘があったのも確か ソラリス製ギア戦ほとんどそうじゃねーか

75 22/04/30(土)19:29:54 No.922445982

>スレイブジェネレーターが止まったあの世界でまともに使えそうな動力源がポンポコ風呂なのが嫌すぎる ポンポコ風呂の動力はスレイブジェネレーターだよ

76 22/04/30(土)19:30:13 No.922446107

>この人前世とか何もないの? なんもない シタン先生が生まれたことがミァンがこの時代でデウス完成させようと確信させたといわれても俺は信じる

77 22/04/30(土)19:30:14 No.922446117

ヘイムダルってそんなに乗りにくいの?

78 22/04/30(土)19:30:36 No.922446239

強いけどエーテルダブル使うPTなら抜けるよね

79 22/04/30(土)19:30:42 No.922446281

スピードリング2つとスピードシューズ装備するとスピードシューズ装備のフェイが動く前に2回行動出来るの無茶苦茶すぎる

80 22/04/30(土)19:30:47 No.922446316

>ガゼル法院って何したかったんだっけ 絶対的な力で地上支配したいぐらいの感じだった様な

81 22/04/30(土)19:31:07 No.922446435

医者の先生がか? どうなっても知らんぞ…

82 22/04/30(土)19:31:39 No.922446635

先生はただ早いだけじゃなく早くて強いのが本当ずるい

83 22/04/30(土)19:31:54 No.922446725

ヘイムダルは500年前誰が乗ってたんだろうな

84 22/04/30(土)19:32:16 No.922446861

>ガゼル法院って何したかったんだっけ 肉体ほしい!

85 22/04/30(土)19:32:20 No.922446889

>強いけどエーテルダブル使うPTなら抜けるよね 攻撃エーテル無いからね フェンリルに特殊装置積んで攻撃エーテルも付けてほしかったな!

86 22/04/30(土)19:32:50 No.922447057

レベルアップに気を使わなくても素のステと伸びが凄いからな 足りない分はドライブ漬けでいいし

87 22/04/30(土)19:32:54 No.922447085

実際スパイだけど裏切らない人

88 22/04/30(土)19:33:05 No.922447136

刀の納刀SEが苦手だからパーティーから外してた それでも特に困らないからゲームバランス的にもオーバーキルな存在

89 22/04/30(土)19:33:18 No.922447236

>>ミドリちゃんも謎の能力持ってるしエリートになるんだろうな >でも多分デコハゲと結婚するよ しょおー…

90 22/04/30(土)19:33:42 No.922447394

強い方の緑

91 22/04/30(土)19:34:00 No.922447505

先生は必ずスタメンにしてたな。 あと一人はビリー(エーテルダブル装備)かエメラダにしてた

92 22/04/30(土)19:34:07 No.922447534

装備じゃ無いと伸ばせないスピードが元から高い人

93 22/04/30(土)19:34:28 No.922447639

ヘイムダルをじゃじゃ馬でいいですねって割とテンションちょっと上がってる程度で済んでるのが怖い

94 22/04/30(土)19:34:30 No.922447650

素手の時の強攻撃のスパァーン!って効果音が好き

95 22/04/30(土)19:34:35 No.922447677

保護者みたいな悪役だと思ったら確かに保護者だったな

96 22/04/30(土)19:35:01 No.922447854

塵に恨み言ぶつけられる時の先生の反応好き

97 22/04/30(土)19:35:27 No.922447975

裏切るのはハマー

98 22/04/30(土)19:35:44 No.922448079

娘が心読めるのは知ってるんかな

99 22/04/30(土)19:35:49 No.922448119

善悪どっちかと言われれば善人だけど人の心はあんまりない

100 22/04/30(土)19:36:36 No.922448380

大体の事情を知ってて戦闘だと敵なしで大体の変なメカ設計してるメガネ

101 22/04/30(土)19:36:38 No.922448395

強キャラだけど人の心がなくて娘に距離取られてるからバランスが取れてるな!

102 22/04/30(土)19:36:52 No.922448469

>>ミドリちゃんも謎の能力持ってるしエリートになるんだろうな >でも多分デコハゲと結婚するよ けどあいつあの歳で超指弾みたいなの撃てなかったっけ

103 22/04/30(土)19:36:58 No.922448492

バントラインいいよね…

104 22/04/30(土)19:36:59 No.922448504

>>ミドリちゃんも謎の能力持ってるしエリートになるんだろうな >でも多分デコハゲと結婚するよ あいつも大会を見るに成長率が地味にバグってると思う

105 22/04/30(土)19:37:06 No.922448534

強そうなギアは大体先生が作った

106 22/04/30(土)19:37:16 No.922448597

冷遇と迫害受けてた頃は精神病んで人間弾頭とか作ってた人

107 22/04/30(土)19:37:16 No.922448598

何考えて搭乗者を弾丸にして撃ち出すギア作ったんですか先生…

108 22/04/30(土)19:37:23 No.922448642

合体ロボはまだしも人間弾丸装置はどんなテンションで作ったんですかねアレ

109 22/04/30(土)19:37:53 No.922448821

運用は基本考えてないっぽいよな

110 22/04/30(土)19:38:06 No.922448879

>合体ロボはまだしも人間弾丸装置はどんなテンションで作ったんですかねアレ 命を賭けた一撃はロマンがありますよね…

111 22/04/30(土)19:38:12 No.922448936

>>>ミドリちゃんも謎の能力持ってるしエリートになるんだろうな >>でも多分デコハゲと結婚するよ >けどあいつあの歳で超指弾みたいなの撃てなかったっけ まあED後はエーテル失われるからもう意味ないが

112 22/04/30(土)19:38:17 No.922448963

>冷遇と迫害受けてた頃は精神病んで人間弾頭とか作ってた人 塵がいなかったらこの超天才がくだらない冤罪で人生終了だったという

113 22/04/30(土)19:38:29 No.922449035

リコは足遅いのもそうだけど投げが効かない敵も多くてな…

114 22/04/30(土)19:38:47 No.922449133

>塵に恨み言ぶつけられる時の先生の反応好き 道は別々になったけど拾い上げてくれた塵には今でも感謝してるからな先生… それはそれとして塵ではなく天帝の指令を優先するけど…

115 22/04/30(土)19:38:58 No.922449196

キャラ単体で語り草になってるくらい全ゼノギアスプレイヤーの脳裏にこびりつくキャラ

116 22/04/30(土)19:39:04 No.922449243

絶対裏切るだろ…うわ本当に裏切られた…裏切ると思ってたおれの思い込みが裏切られた…

117 22/04/30(土)19:39:12 No.922449299

>リコは足遅いのもそうだけど投げが効かない敵も多くてな… 固有ストーリーすらスタッフに投げられる始末

118 22/04/30(土)19:39:17 No.922449352

こいつにスピードリングS装備させるとやりたい放題になる

119 22/04/30(土)19:39:32 No.922449438

人が悪いなぁで許すフェイの心が広すぎる

120 22/04/30(土)19:39:53 No.922449586

>キャラ単体で語り草になってるくらい全ゼノギアスプレイヤーの脳裏にこびりつくキャラ 可愛くない緑の方も度々ネタにされるのはいいんだか悪いんだか…

121 22/04/30(土)19:39:54 No.922449595

しょおー!

122 22/04/30(土)19:39:54 No.922449596

ダンも格闘ではスーパーエリートだよね準決勝まで来てるし

123 22/04/30(土)19:40:19 No.922449754

裏切るとか以前にそもそもこの人だけ最初から最後まで別勢力の人間で その勢力が味方側とか想定できんよ…

124 22/04/30(土)19:40:43 No.922449886

>人が悪いなぁで許すフェイの心が広すぎる ラハン村にいた頃からのまともな交友関係はもう先生しかいないからな

125 22/04/30(土)19:40:53 No.922449946

>キャラ単体で語り草になってるくらい全ゼノギアスプレイヤーの脳裏にこびりつくキャラ プレイすれば嫌でも忘れられない人物だからな先生…

126 22/04/30(土)19:41:18 No.922450090

この人がまどろっこしい事してなければ回避出来た人死もちょいちょいあった気がするが 人類をデウスの呪縛から断ち切る事が目的なら迂闊な事が出来ないのも分かるんだよなあ

127 22/04/30(土)19:41:43 No.922450240

緑が強いゲーム

128 22/04/30(土)19:42:01 No.922450346

昔は顔と口調で先生を女と思ってました

129 22/04/30(土)19:42:02 No.922450353

>裏切るとか以前にそもそもこの人だけ最初から最後まで別勢力の人間で >その勢力が味方側とか想定できんよ… 本来の上司があの面でめちゃくちゃ人類の行く末を案じてるとか思えないし…

130 22/04/30(土)19:43:05 No.922450747

天帝滅茶苦茶悪役みたいな面してるのに徹頭徹尾まともな事しか言ってないからな…

131 22/04/30(土)19:43:09 No.922450773

ソラリスにいた頃はたぶん最初から肉を避けて食事してる

132 22/04/30(土)19:43:09 No.922450776

先生作のギアの話になるとワイバーンの稼働時間(5分)を思い出す

133 22/04/30(土)19:43:30 No.922450933

序盤のアヴェ奪回の時はこっそりラムサスに情報流してたよね

134 22/04/30(土)19:43:46 No.922451015

>先生作のギアの話になるとワイバーンの稼働時間(5分)を思い出す ヴェルトールもむっちゃ短いし…

135 22/04/30(土)19:43:56 No.922451075

>人類をデウスの呪縛から断ち切る事が目的なら迂闊な事が出来ないのも分かるんだよなあ この首輪…外せるかもしれませんよ?

136 22/04/30(土)19:43:57 No.922451086

そもそも終盤まで色んな情報が筒抜けで先生が勝手に行動すると詰んじゃうって部分はあるから 本編中ほぼ最適解で動いてた気がする

137 22/04/30(土)19:44:06 No.922451134

僕が考えました!このギアはパイロットを弾頭として撃ち出すんです!

138 22/04/30(土)19:44:11 No.922451159

>この首輪…外せるかもしれませんよ? (たまに外れる)

139 22/04/30(土)19:44:14 No.922451178

全盛期エレメンツつよーい

140 22/04/30(土)19:44:28 No.922451287

>運用は基本考えてないっぽいよな バントラインはソラリスだったらいくらでも弾は用意できそう 使い捨てならドライブぶちこんでもいいし

141 22/04/30(土)19:44:29 No.922451293

ゼノブレイドまで受け継がれる句を詠みながら斬る剣技

142 22/04/30(土)19:44:31 No.922451306

>先生作のギアの話になるとワイバーンの稼働時間(5分)を思い出す ロマンですよロマン!

143 22/04/30(土)19:44:48 No.922451406

>僕が考えました!このギアはパイロットを弾頭として撃ち出すんです! こいつは…と思いましたね

144 22/04/30(土)19:44:52 No.922451428

>緑が強いゲーム リコも敵の時は強いから嘘ではないな

145 22/04/30(土)19:44:57 No.922451454

先生強すぎだけど戦闘楽か?ってなるわけじゃないのが

146 22/04/30(土)19:45:29 No.922451685

>バントラインはソラリスだったらいくらでも弾は用意できそう >使い捨てならドライブぶちこんでもいいし 設計は敵組織が使ってても違和感ないんだよね… なぜか設計者が主人公の友人みたいな人なだけで

147 22/04/30(土)19:45:46 No.922451796

間に合わなかったか…!ビリー!バントラインは搭乗者を人間弾頭として撃ち出すギアなんです!

148 22/04/30(土)19:45:50 No.922451829

私があんなものを作らなければ…

149 22/04/30(土)19:46:02 No.922451907

塵の唄 散り逝く者の 鎮魂歌

150 22/04/30(土)19:46:04 No.922451926

知っててバントラインをパクる先輩もなかなかだなあと思いました

151 22/04/30(土)19:46:05 No.922451928

>ヘイムダルをじゃじゃ馬でいいですねって割とテンションちょっと上がってる程度で済んでるのが怖い ユイさんもじゃじゃ馬だからじゃじゃ馬に乗るの慣れてるんだろうな...

152 22/04/30(土)19:46:23 No.922452055

一人でRTAしてたみたいな状態だからな先生

153 22/04/30(土)19:46:30 No.922452102

リコはキスレブ抜けたらなんか影薄くなるというか以降目立つ機会がない

154 22/04/30(土)19:46:35 No.922452129

さすがにあんなもんそのまま使う訳ねぇだろであっさりほぼ完ぺきに近い改善するビリー父も大概狂ってる

155 22/04/30(土)19:46:42 No.922452177

そういえばユイさんってガスパールの孫だけど ユイさん自身はナノマシンの影響とかないんだろうか?

156 22/04/30(土)19:46:45 No.922452201

じゃじゃ馬(カリカリにチューンされてて乗ってる人がケガする)

157 22/04/30(土)19:46:51 No.922452243

>間に合わなかったか…!ビリー!バントラインは搭乗者を人間弾頭として撃ち出すギアなんです! ここ正直爆笑した

158 22/04/30(土)19:46:59 No.922452299

謎空間で黄金バットと話してたら誰でも悪い人だと思う

159 22/04/30(土)19:47:07 No.922452359

流石にDisc2になると驚いてばっかになる人

160 22/04/30(土)19:47:18 No.922452444

なんであれで生きてるんですかジェシー先輩…

161 22/04/30(土)19:47:23 No.922452474

>リコはキスレブ抜けたらなんか影薄くなるというか以降目立つ機会がない それっぽい要素全カットだからな

162 22/04/30(土)19:47:46 No.922452633

>間に合わなかったか…!ビリー!バントラインは搭乗者を人間弾頭として撃ち出すギアなんです! 強敵も助っ人も味方が設計しているのがマッチポンプすぎる…

163 22/04/30(土)19:47:50 No.922452658

サーガでもバリバリに使い倒してた上でゼノブレ1~2だと先生役入れなかった辺り 高橋さん的にちょっと便利に使い過ぎた印象はあるんだろうか

164 22/04/30(土)19:48:14 No.922452822

>リコはキスレブ抜けたらなんか影薄くなるというか以降目立つ機会がない 自分の加入ステージ終わったら空気になるのはメインキャラ以外の仲間みんなそうだから… ハマー絡みがあるのとイベントで口開く回数多いから実はまだ目立つ方

165 22/04/30(土)19:48:25 No.922452901

割と総決算っぽい3では出て来ても驚かんぞ…

166 22/04/30(土)19:48:43 No.922453009

親父を弔う時のビリーのパンはドライ過ぎてなんか嫌い

167 22/04/30(土)19:48:48 No.922453033

>リコはキスレブ抜けたらなんか影薄くなるというか以降目立つ機会がない マリアとビリーはそれぞれソラリス突入と狙撃でもう一回見せ場あるのにな…

168 22/04/30(土)19:49:01 No.922453114

ユイさんも先生とガチで戦えるレベルのバリバリの武闘派なんだっけ?

169 22/04/30(土)19:49:15 No.922453218

ソラリス行って黄色い人ともにゃもにゃやってるイベントできっとそろそろだな…って思ってた

170 22/04/30(土)19:49:18 No.922453235

>ユイさんも先生とガチで戦えるレベルのバリバリの武闘派なんだっけ? 素手の先生なら互角

171 22/04/30(土)19:49:20 No.922453251

>サーガでもバリバリに使い倒してた上でゼノブレ1~2だと先生役入れなかった辺り >高橋さん的にちょっと便利に使い過ぎた印象はあるんだろうか でも刀使いは強い

172 22/04/30(土)19:49:36 No.922453364

ユイさんはそのお爺さんが…

173 22/04/30(土)19:49:50 No.922453454

>強敵も助っ人も味方が設計しているのがマッチポンプすぎる… 親父は死にたかったんだろう

174 22/04/30(土)19:49:55 No.922453489

>>ユイさんも先生とガチで戦えるレベルのバリバリの武闘派なんだっけ? >素手の先生なら互角 ええ…?

175 22/04/30(土)19:49:55 No.922453493

すぐチャンプの話になるな…

176 22/04/30(土)19:49:56 No.922453501

ゼノブレ1だとギリで優れた兄が先生枠

177 22/04/30(土)19:50:14 No.922453605

わかりました。これからは本当の仲間として強敵に挑むので刀を持ち出します

178 22/04/30(土)19:50:27 No.922453681

ガスパールの孫だしそりゃ強い

179 22/04/30(土)19:50:43 No.922453789

バントラインのコンセプトは頭おかしくない?

180 22/04/30(土)19:50:46 No.922453811

>すぐチャンプの話になるな… 弱いとか攻撃が一つ完全に死んでるとかいろいろあるけれど 設定がもう放置されてるのが惜しいんだよなぁ!!! キスレブ側で美味しすぎるもん!

181 22/04/30(土)19:50:47 No.922453820

>わかりました。これからは本当の仲間として強敵に挑むので刀を持ち出します しかも二刀流

182 22/04/30(土)19:50:54 No.922453864

はあ!せい!しょおー!

183 22/04/30(土)19:51:07 No.922453962

>バントラインのコンセプトは頭おかしくない? ぜんぶおかしいよ?

184 22/04/30(土)19:51:26 No.922454098

リマスター出ないかな...

185 22/04/30(土)19:51:31 No.922454136

>自分の加入ステージ終わったら空気になるのはメインキャラ以外の仲間みんなそうだから… 他は最低一回再度スポット当たるからやっぱ冷遇されてる感が… 終盤もキスレブ総督府=ユグドラシルⅣで話膨らませられそうなのに

186 22/04/30(土)19:51:37 No.922454180

>設定がもう放置されてるのが惜しいんだよなぁ!!! >キスレブ側で美味しすぎるもん! まあ総督府浮上させるときは絶対イベントあったよな…

187 22/04/30(土)19:51:47 No.922454246

やっぱ緑だな

188 22/04/30(土)19:51:56 No.922454299

搭乗者を弾にするメリットないよね

189 22/04/30(土)19:52:11 No.922454389

>リマスター出ないかな... クロスの惨状見るに出ない方がいい…

190 22/04/30(土)19:52:13 No.922454402

一番カットの影響もろに食らったのがリコだったんろうなぁって気はしてる

191 22/04/30(土)19:52:30 No.922454513

>まあ総督府浮上させるときは絶対イベントあったよな… pwでガッキーが触れてたシューティアの背中のブースター無くなるイベントは絶対そこでやってたと思うんだよな…

192 22/04/30(土)19:52:39 No.922454590

ビーダマンの敵にそんなのいた気がする

193 22/04/30(土)19:52:39 No.922454592

シタン先生とユイさんの婚姻は意味合いとしては天帝とシェバトの手打ちの証みたいな所はあるんだろうか

194 22/04/30(土)19:52:43 No.922454617

バントラインの人間弾頭のメリットはどこにあるんだ? 誘導を人力でやるから安上がりとか?

195 22/04/30(土)19:52:43 No.922454620

Gエレメンツ作ってる時の先生は絶対ヤバいクスリキメてたと思う

196 22/04/30(土)19:52:59 No.922454744

>終盤もキスレブ総督府=ユグドラシルⅣで話膨らませられそうなのに ダイジェスト版を普通のRPGにしたらどんだけ時間かかるんだろうな

197 22/04/30(土)19:53:13 No.922454841

>搭乗者を弾にするメリットないよね 搭乗者の命を使う事で超火力を出せるって部分は分からんでもないんだ それを普通にいや改造して死なないようにしたぞってやるのがおかしいだけで

198 22/04/30(土)19:53:16 No.922454869

まず説明書見た時先生のHPが確かフェイより100高くて開発中の画像と思ったらそのままお出しされたのが印象強い ストーリー進めると納得しか無い

199 22/04/30(土)19:53:34 No.922455002

ユグドラシルをエクスカリバーとして使うユグドラシルⅣもなかなかおかしくない? 剣として使ったら艦壊れるじゃん!

200 22/04/30(土)19:53:36 No.922455009

>まあ総督府浮上させるときは絶対イベントあったよな… 最初はあったけど納期の都合で丸々カットだから…

201 22/04/30(土)19:53:40 No.922455048

>ノベルにして発売してくれんか あの本買え

202 22/04/30(土)19:53:45 No.922455086

>搭乗者を弾にするメリットないよね 他のギアが持って撃つこと前提だから搭乗者っていうより砲弾 たぶんラムズ辺りから見繕ってドライブでヤク漬けにしてエーテル力増強して撃つ想定なんじゃない?

203 22/04/30(土)19:53:45 No.922455088

>搭乗者を弾にするメリットないよね エーテルの塊みたいな人間なら火力が上がるじゃない

204 22/04/30(土)19:53:55 No.922455156

ビリーとマリアはソラリスとの因縁が強いしエメラダは接触者との関わりが超強いしかわいいし誰をカットするかというと…

205 22/04/30(土)19:53:59 No.922455193

>クロスの惨状見るに出ない方がいい… ぽっと出のリメイクは散々なのばっかりだしな サガみたいに丁寧な所はしっかりしてるのに

206 22/04/30(土)19:54:02 No.922455212

>ユグドラシルをエクスカリバーとして使うユグドラシルⅣもなかなかおかしくない? >剣として使ったら艦壊れるじゃん! 元々そういう設計なんで…

207 22/04/30(土)19:54:02 No.922455213

>バントラインの人間弾頭のメリットはどこにあるんだ? >誘導を人力でやるから安上がりとか? 搭乗者のエーテルエネルギー使うとかだったはず

208 22/04/30(土)19:54:15 No.922455309

傀儡扱いで元老が暴走してる世界で本当は一番偉いヒト直属のエージェントとかビンビンくるよな

209 22/04/30(土)19:54:20 No.922455344

しょー

210 22/04/30(土)19:54:43 No.922455527

>ビリーとマリアはソラリスとの因縁が強いしエメラダは接触者との関わりが超強いしかわいいし誰をカットするかというと… まあリコが一番人気でねーわな…

211 22/04/30(土)19:55:08 No.922455692

一番最後の最後の作戦で計算ミスしてやり過ぎた!ってなってるのはちょっと面白かった

212 22/04/30(土)19:55:13 No.922455733

ディスク2はフルでやりたかっという気持ちもあるけど絶対あのノベルゲースタイルで正解だったと思う あのノベルゲーのおかげでディスク2からストーリーサクサクですげぇおもしろかった

213 22/04/30(土)19:55:20 No.922455794

>>ユグドラシルをエクスカリバーとして使うユグドラシルⅣもなかなかおかしくない? >>剣として使ったら艦壊れるじゃん! >元々そういう設計なんで… ロマン兵器ばかり乗せたエルドリッジ落としたのが悪い

214 22/04/30(土)19:55:27 No.922455840

>リマスター出ないかな... 主要ギアのモデリング差し替えしてチャンプ救済してくんないかな

215 22/04/30(土)19:55:43 No.922455968

クロスリマスターダメだったのか

216 22/04/30(土)19:55:44 No.922455970

性能もそんな風にするならそもそも仲間にすらするなよってなるキング なんで加入直後からもう弱いんだよ

217 22/04/30(土)19:55:54 No.922456044

>シタン先生とユイさんの婚姻は意味合いとしては天帝とシェバトの手打ちの証みたいな所はあるんだろうか 駆け落ちだったか先生がユイさんに寝返ったかのどっちかだったはず 天帝側は承認してないんじゃないかな...

218 22/04/30(土)19:56:05 No.922456108

剣は衝角で取り外し式だったはず …戦艦一隻を丸々そのまま銃にするけど

219 22/04/30(土)19:56:11 No.922456154

うりゃーー

220 22/04/30(土)19:56:15 No.922456179

>性能もそんな風にするならそもそも仲間にすらするなよってなるキング >なんで加入直後からもう弱いんだよ 俺も馬鹿野郎だな…って手伝ってくれるところはかっこいいんだが…

221 22/04/30(土)19:56:17 No.922456189

クロスのリマスターそんなひどいの?

222 22/04/30(土)19:56:19 No.922456216

>クロスリマスターダメだったのか うん 愛に血を流されたよ地獄の海のように紅く深く

223 22/04/30(土)19:57:03 No.922456497

天帝側としては仕事はしてくれるしまぁいいかなって感じだったんじゃないかなって

224 22/04/30(土)19:57:09 No.922456533

>愛に血を流されたよ地獄の海のように紅く深く 体験版のこれが適当に書かれたパラグラフだったとは思わなんだ

225 22/04/30(土)19:57:09 No.922456538

>ディスク2はフルでやりたかっという気持ちもあるけど絶対あのノベルゲースタイルで正解だったと思う >あのノベルゲーのおかげでディスク2からストーリーサクサクですげぇおもしろかった それはそれとしてエメラダとエリィの二人パーティとか会話見せてくれよ!ってシーンがちょくちょくある

226 22/04/30(土)19:57:16 No.922456603

>なんで加入直後からもう弱いんだよ ブリーチのスタークみたいにレオナルドだったか仲間が死んだショックで弱くなったんだろう

227 22/04/30(土)19:57:27 No.922456681

>ディスク2はフルでやりたかっという気持ちもあるけど絶対あのノベルゲースタイルで正解だったと思う >あのノベルゲーのおかげでディスク2からストーリーサクサクですげぇおもしろかった お話読んでるだけでもバベルタワーくらいめんどくさいダンジョンだらけになりそうなんだよね

228 22/04/30(土)19:57:46 No.922456804

>駆け落ちだったか先生がユイさんに寝返ったかのどっちかだったはず >天帝側は承認してないんじゃないかな... バレないようにお忍びデート重ねて結婚して子作りックスまでいってるから そういう面でも先生はぶっ飛んでるよ…

229 22/04/30(土)19:57:56 No.922456868

>クロスのリマスターそんなひどいの? とにかく動作が重いんだよ

230 22/04/30(土)19:57:58 No.922456874

気にせずヒュウガ呼びするシグルド

231 22/04/30(土)19:58:02 No.922456913

ヘイムダルに刀持たせたらE・フェンリルと変らない攻撃力だすのおかしくないですか先生?

232 22/04/30(土)19:58:16 No.922457008

滅茶苦茶強者みたいな顔して加入してきてあの性能なのほんとどうかと思う…

233 22/04/30(土)19:58:19 No.922457032

>ロマン兵器ばかり乗せたエルドリッジ落としたのが悪い エルドリッジって軍に徴発されてはいるけど民間船だから なんかロマン兵器ばっか作ってる頭おかしい企業があるんだろうな…

234 22/04/30(土)19:58:51 No.922457274

>滅茶苦茶強者みたいな顔して加入してきてあの性能なのほんとどうかと思う… 実際ボスの時はクソ強いから迎え入れた時はワクワクしてたよ…

235 22/04/30(土)19:59:12 No.922457420

変な兵器ばっかあるよねエルドリッジ…

236 22/04/30(土)19:59:23 No.922457481

>なんかロマン兵器ばっか作ってる頭おかしい企業があるんだろうな… ヴェク…

237 22/04/30(土)19:59:25 No.922457500

刀持ちヘイムダルって一回ぐらいだっけ出番あったの

238 22/04/30(土)19:59:43 No.922457634

リコは下水道ならあれでも居るだけマシ

239 22/04/30(土)19:59:50 No.922457680

エルドリッジ搭載兵器って デウスと碧玉要塞とユグドラシル4世とほかにあるっけ?

240 22/04/30(土)19:59:55 No.922457711

システムが遅いキャラに対して残酷すぎる それでいてパワーキャラとかタンクってわけでもない

241 22/04/30(土)19:59:57 No.922457731

>気にせずヒュウガ呼びするシグルド あれで微妙に混乱した

242 22/04/30(土)20:00:13 No.922457844

人間砲弾といい駆け落ちといい先生マジで頭おかしいけどカインが右腕として選んだのは絶対そこが良かったからだよね…

243 22/04/30(土)20:00:23 No.922457924

エリーとエメラダのイベントがあったっぽいダンジョンだけはやってみたい

244 22/04/30(土)20:00:28 No.922457962

エルドリッジスケールが大きすぎる

245 22/04/30(土)20:00:28 No.922457967

遅くても火力がアホみたいに高けりゃロマン役として愛されたろうに

246 22/04/30(土)20:00:33 No.922458012

リコは少年漫画でありがちなパワータイプマッチョキャラはかませってのを RPGでモロそのままお出ししちゃった感を感じたプレイ当時

247 22/04/30(土)20:00:47 No.922458107

碧玉要塞が砲台の一つに過ぎない設定が劇薬すぎる…好き

248 22/04/30(土)20:00:56 No.922458166

緑スレだと大体チャンプの話題になるからなんやかんや愛されている気もしなくはない

249 22/04/30(土)20:01:05 No.922458226

>システムが速いキャラに対して優遇すぎる >それでいてパワーもありタンクに近い豊富なHPがある

250 22/04/30(土)20:01:05 No.922458228

>人間砲弾といい駆け落ちといい先生マジで頭おかしいけどカインが右腕として選んだのは絶対そこが良かったからだよね… 型破りな人じゃなきゃ呪縛なんて解けないから

251 22/04/30(土)20:01:06 No.922458233

リコが1回動く間に先生が3回くらい動くのテストプレイしてておかしいと思わなかったのかな…

252 22/04/30(土)20:01:53 No.922458563

>碧玉要塞が砲台の一つに過ぎない設定が劇薬すぎる…好き オープニング見るとちゃんと複数確認できるんだよねあれ

253 22/04/30(土)20:02:21 No.922458793

>リコが1回動く間に先生が3回くらい動くのテストプレイしてておかしいと思わなかったのかな… ディスク2を見る限り制作いっぱいいっぱいだからそこまで気を回してられないだろう

254 22/04/30(土)20:02:27 No.922458831

>リコが1回動く間に先生が3回くらい動くのテストプレイしてておかしいと思わなかったのかな… リコだしいいかって思われてそう…

255 22/04/30(土)20:02:31 No.922458859

碧玉要塞が出てくるころにはだいたいのプレイヤーがオープニングなんて忘れてるので誰も気が付かない

256 22/04/30(土)20:02:39 No.922458910

ディスク2はあれで良いという人の話も分かるが終盤までちゃんと作れた時のラストの高揚感をブレイドの方で味わったからやっぱりちゃんと遊びたかったというのはある

257 22/04/30(土)20:02:43 No.922458936

クロスのリマスターとか移植存在する宇宙からのレス?

258 22/04/30(土)20:03:02 No.922459070

新人育成も兼ねたプロジェクトだったみたいなのであまり気が回らなかったんだろう

259 22/04/30(土)20:03:12 No.922459141

>リコが1回動く間に先生が3回くらい動くのテストプレイしてておかしいと思わなかったのかな… ディスク2が大部分ノベルゲー化した程度には制作ギリギリだったし 最終的なキャラの性能調整はやってる余裕なんかなかったんじゃないかなって…

260 22/04/30(土)20:03:35 No.922459296

投げ技スカすのは許すけどさあ

261 22/04/30(土)20:03:39 No.922459332

一番笑ったのはハリケーン要塞

262 22/04/30(土)20:03:47 No.922459391

リカルド・バンデラスって立派な名前があるのにずっとリコ呼びなんだよな 愛称女の子みたいだ...

263 22/04/30(土)20:03:54 No.922459445

>クロスのリマスターとか移植存在する宇宙からのレス? あるのかと思ったらないのかよ!

264 22/04/30(土)20:04:01 No.922459509

明らかにノリで作ってるシーンが多すぎる…

265 22/04/30(土)20:04:02 No.922459512

>一番笑ったのはハリケーン要塞 何を考えてあんなキワモノを…

266 22/04/30(土)20:04:06 No.922459541

>一番笑ったのはハリケーン要塞 キスレブの秘密兵器持ち出さないと対抗できない奴

267 22/04/30(土)20:04:08 No.922459564

>リカルド・バンデラスって立派な名前があるのにずっとリコ呼びなんだよな >愛称女の子みたいだ... 絶対メキシコ人じゃん…

268 22/04/30(土)20:04:23 No.922459650

その点ではエメラダの方が目立ってる感じないな アホみたいにこいつ強いけど

269 22/04/30(土)20:04:28 No.922459695

>クロスのリマスターとか移植存在する宇宙からのレス? ????

270 22/04/30(土)20:04:37 No.922459767

というかエルドリッジ号は移民船だったんだろうか本当に

271 22/04/30(土)20:04:43 No.922459815

>明らかにノリで作ってるシーンが多すぎる… でもそこが面白かったからな… パロディ抜きだともっと陰鬱になってたと思う

272 22/04/30(土)20:04:54 No.922459879

戦闘システムの割り食ってるのリコだけだしな シナリオもオミットされてる感じあるしリコならいいかってされてそう

↑Top