22/04/30(土)17:16:42 パワプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/30(土)17:16:42 No.922404175
パワプロのopいいよね 16大好き
1 22/04/30(土)17:19:58 No.922405118
今年のもいいね
2 22/04/30(土)17:20:22 No.922405242
16から全部好き 15も好き
3 22/04/30(土)17:22:25 No.922405853
今年のもいいけど各球団の紹介がやっぱ欲しい
4 22/04/30(土)17:22:44 No.922405939
ぴーえーだぶりゅーえーぴーゆー あーるおーつーおーわんしっくす!
5 22/04/30(土)17:23:54 No.922406303
2020すき
6 22/04/30(土)17:24:30 No.922406489
>16から全部好き >15も好き わかるけどわかりにくい!タイトル出るとこの盛り上がりは一番好き!
7 22/04/30(土)17:25:09 No.922406700
今年の曲のフルは出るのだろうか
8 22/04/30(土)17:25:22 No.922406760
2011の曲好き
9 22/04/30(土)17:25:41 No.922406865
2016の俺も大好きさ! 2018も好き
10 22/04/30(土)17:26:32 No.922407108
2014とか2022とかの受け継がれる感じいいよね…
11 22/04/30(土)17:27:13 No.922407331
仕事場でずっとOPながされたから嫌い…
12 22/04/30(土)17:27:49 No.922407527
>仕事場でずっとOPながされたから嫌い… どんな職場!?
13 22/04/30(土)17:27:52 No.922407553
2014が曲と演出相まって泣きそうになる
14 22/04/30(土)17:28:16 No.922407680
>>仕事場でずっとOPながされたから嫌い… >どんな職場!? 普通に小売りと店頭デモ
15 22/04/30(土)17:28:26 No.922407722
11が一番好き
16 22/04/30(土)17:28:34 No.922407771
>普通に小売りと店頭デモ ああなるほどね
17 22/04/30(土)17:28:40 No.922407802
>>仕事場でずっとOPながされたから嫌い… >どんな職場!? PVずっと流してるゲーム屋とかかな
18 22/04/30(土)17:28:59 No.922407893
2014は最初から最後までの展開が綺麗すぎて泣く
19 22/04/30(土)17:29:18 No.922407994
妙にかっこいい谷繁って2014?
20 22/04/30(土)17:29:20 No.922408000
客として行っても店内でずっとループしてて嫌になるとかあるからな…
21 22/04/30(土)17:29:40 No.922408100
16はもうお祭りの集大成ですよ!みたいな映像が良い プロも短いのにカッコよく魅せてくれるし
22 22/04/30(土)17:29:48 No.922408142
>今年のもいいね サクセスの継承していくやつ要素のためなんだろうけど オープニングで甲子園出て優勝せずに終わったの初めて見た
23 22/04/30(土)17:30:27 No.922408310
実在選手のパート大事にしてほしい
24 22/04/30(土)17:30:32 No.922408348
アニメやめて急にかっこよくなって賛否両論だけど15の好き
25 22/04/30(土)17:30:47 No.922408430
22opはパワプロ君が先輩のボール受け取るのにワンテンポあったのに東條が即決で受け取ってくれるのも良いんだ ちゃんと進んでるんだよね
26 22/04/30(土)17:32:06 No.922408810
2022本当に好き
27 22/04/30(土)17:33:03 No.922409065
まあ次は逆にサクセス周り減るんじゃないかな 16からオリキャラ推しだし
28 22/04/30(土)17:33:23 No.922409160
>2014は最初から最後までの展開が綺麗すぎて泣く 夢の始まり 夢破れた栄冠高校 大学編サクセス 背番号と受け継がれる夢の流れが美しすぎる モード紹介としてもよく出来てて完成度高いよね
29 22/04/30(土)17:34:11 No.922409372
新機能のパワフェスに焦点当てつつサクセスやマイライフにも触れて夢を追いかけるパートでプロ選手を紹介して主人公オリジナル変化球でサビに入り主人公と猪狩でラストパート 完璧な構成だ…
30 22/04/30(土)17:35:17 No.922409675
毎度思うのはパワフェスのチームが捕手とか投手で偏り過ぎてることだな... 18op捕手4人ぐらいいたよね
31 22/04/30(土)17:35:44 No.922409821
2014は大谷がもう…ウッ
32 22/04/30(土)17:35:49 No.922409840
新世代エース菅野から始まって谷繁選手兼任監督が挟まって二刀流大谷で締まる プロ野球が詰まってた
33 22/04/30(土)17:36:12 No.922409970
>2014は大谷がもう…ウッ 隣の人オナニーをやめてください
34 22/04/30(土)17:36:21 No.922410015
2022やり始めてるけど お前を消す方法があるのが神っすね
35 22/04/30(土)17:37:47 No.922410438
>2014は谷繁がもう…ウッ
36 22/04/30(土)17:37:51 No.922410464
Ducaは良い歌歌うよなぁ
37 22/04/30(土)17:38:07 No.922410566
今年のOPを栄冠の甲子園BGMに設定すると最高に気持ちいい
38 22/04/30(土)17:38:56 No.922410854
PAWAPURO2014
39 22/04/30(土)17:39:43 No.922411087
きーぼうのかーけーらをー
40 22/04/30(土)17:39:47 No.922411102
サクセス高校野球編がある時のOPで優勝してないの珍しいかも
41 22/04/30(土)17:40:23 No.922411285
>サクセス高校野球編がある時のOPで優勝してないの珍しいかも 受け継ぐのを主軸にしてるんだけど珍しいよね
42 22/04/30(土)17:40:39 No.922411373
18の応援歌バージョンが好き
43 22/04/30(土)17:40:46 No.922411406
帝王が負けたのはまあ炎上したんだろうなあいつら...
44 22/04/30(土)17:41:25 No.922411608
初詣二人でってことはあの時点でもう付き合ってるんだよな
45 22/04/30(土)17:42:17 No.922411875
OPの矢部君大体かっこいいから好き
46 22/04/30(土)17:43:01 No.922412116
先代キャプテンとかランニングルートに出てくる野菜売ってたおじさんが応援に来てくれてるのいいよね…
47 22/04/30(土)17:43:10 No.922412159
2014がナンバーワンだ ついでにメインセレクトの曲も一番だと思う
48 22/04/30(土)17:43:35 No.922412301
パワプロのop、甲子園決勝敗退しがち
49 22/04/30(土)17:45:19 No.922412879
>パワプロのop、甲子園決勝敗退しがち 実は高校の大会の様子描いてるOPが思った以上に少ない 地方大会で猪狩に勝ったのが描写されてるのすら珍しい
50 22/04/30(土)17:46:16 No.922413183
22遊んでるけどあおいちゃんのセクハライベント多くない?
51 22/04/30(土)17:46:17 No.922413187
2022opが良すぎたせいでサクセス彼女で春陽ちゃん以外選びたくなくなる不具合
52 22/04/30(土)17:46:42 No.922413317
高校メインだとライバルも同じ地方だから地方大会が主軸だよね
53 22/04/30(土)17:46:47 No.922413347
>22遊んでるけどあおいちゃんのセクハライベント多くない? あおいちゃんと言えば連綿と続くセクハラの歴史だから…
54 22/04/30(土)17:47:09 No.922413466
2014は決勝のopアレンジも好き
55 22/04/30(土)17:47:52 No.922413661
熱盛の実況にも慣れてパワフェス決勝でないのさみしいなと思うこの頃
56 22/04/30(土)17:47:56 No.922413687
あおいちゃんの透けブラ見たら選球眼のコツつかんだのは笑った
57 22/04/30(土)17:47:58 No.922413699
>実は高校の大会の様子描いてるOPが思った以上に少ない >地方大会で猪狩に勝ったのが描写されてるのすら珍しい 猪狩戦って基本地方大会決勝だし甲子園のボス出しちゃうとネタバレにもなるからな…
58 22/04/30(土)17:48:09 No.922413764
アニメ時代のopも大好き
59 22/04/30(土)17:48:30 No.922413866
2012と2014が好き
60 22/04/30(土)17:49:07 No.922414072
登板してる時にこれ流されたら泣いちゃうと思う https://youtu.be/QhoQKWA0q38
61 22/04/30(土)17:49:14 No.922414107
雅ちゃんと友沢の二遊間いいよね...
62 22/04/30(土)17:49:23 No.922414145
>>2014は谷繁がもう…ウッ いいよね…2014の谷繁…
63 22/04/30(土)17:49:50 No.922414289
カラオケで歌いたいのにLittle Soldierしか入ってない Little Soldierも好き
64 22/04/30(土)17:50:01 No.922414330
2012永遠ループしてた頃ある
65 22/04/30(土)17:50:21 No.922414436
今までもずっと色々好きだったけどそんなに2020のが好きすぎて一気に俺の中の歴代一位にのぼりつめた
66 22/04/30(土)17:51:47 No.922414843
14の谷繁好きすぎだろ
67 22/04/30(土)17:52:19 No.922414979
2022にプロ野球球団出てこないのに驚いた 毎回出てた気がするのに
68 22/04/30(土)17:52:34 No.922415056
今回の妙にモテるパワプロくん もうちょいがんばれば割とあおいちゃんもイケたんじゃないでやんすか?という気持ちになる
69 22/04/30(土)17:53:20 No.922415257
歌としてはブランニューが一番好きかな あれは2020だったか2016だったか
70 22/04/30(土)17:53:43 No.922415379
大変でやんす パワプロくんがついに人外にまで手を出したでやんす
71 22/04/30(土)17:54:45 No.922415668
>歌としてはブランニューが一番好きかな >あれは2020だったか2016だったか 18だ 16はPAWAPURO2016のほうだな
72 22/04/30(土)17:55:45 No.922415943
15が二段階の盛り上がりあって好きなんだ
73 22/04/30(土)17:56:05 No.922416025
何度でも言うけど10のOPがめっちゃ好きなんだ あの横っ飛び捕球が最高なんだ
74 22/04/30(土)17:56:38 No.922416180
やっぱり11が好きだなぁ https://youtu.be/D9MU46ygKM8
75 22/04/30(土)17:56:47 No.922416232
>パワプロくんがついに人外にまで手を出したでやんす 今までも結構出してない? 前作だとラミィもいるし
76 22/04/30(土)17:56:47 No.922416237
>登板してる時にこれ流されたら泣いちゃうと思う >https://youtu.be/QhoQKWA0q38 コレずるいわ テンション上がるかもしれないけど集中力落ちるだろ
77 22/04/30(土)17:57:21 No.922416405
2012とか2014のラストでメインテーマのフレーズ使ってるの好き
78 22/04/30(土)17:57:31 No.922416454
16opは雅ちゃんと友沢かっこいいんだけど送球がずれてた気もと飛び込んでるの笑う
79 22/04/30(土)17:57:36 No.922416490
パワポケ君いつも人外に手を出してるでやんす たまに自分自身が人外でやんす
80 22/04/30(土)17:58:10 No.922416645
>2022にプロ野球球団出てこないのに驚いた >毎回出てた気がするのに まあ今回はプロパートあっても構成的にノイズでしかないから
81 22/04/30(土)17:58:21 No.922416710
14のプロパートはライトとオーラの演出が純粋にかっこよくてずるい
82 22/04/30(土)18:00:10 No.922417242
2011のOP好き ばっちこーいって構えてる矢部くんが頼もしい
83 22/04/30(土)18:00:38 No.922417393
今作やけにイケメンムーブしてない?
84 22/04/30(土)18:00:45 No.922417429
>何度でも言うけど10のOPがめっちゃ好きなんだ >あの横っ飛び捕球が最高なんだ そっからの矢部の意地の出塁から主人公サヨナラもいいね…
85 22/04/30(土)18:00:50 No.922417450
2018のじょーねーつーがーの部分好き
86 22/04/30(土)18:01:08 No.922417536
>2018のじょーねーつーがーの部分好き それは20だ
87 22/04/30(土)18:01:36 No.922417682
最初に思い出すのは9
88 22/04/30(土)18:02:04 No.922417835
11はプロパートが最高
89 22/04/30(土)18:02:07 No.922417848
>まあ今回はプロパートあっても構成的にノイズでしかないから プロ野球題材にしてる以上プロパートは欲しかったよ そういった意味だと今回のOPはサクセスの方としては良くても全体としてみたら微妙だったな
90 22/04/30(土)18:02:08 No.922417852
サクセス試合BGMは10が印象強い
91 22/04/30(土)18:02:31 No.922417964
>やっぱり11が好きだなぁ >https://youtu.be/D9MU46ygKM8 ヤワラちゃんの出演で笑う
92 22/04/30(土)18:02:47 No.922418042
プロ題材ではあるけどキャラ人気もちゃんとあるからまあ別にそこはな
93 22/04/30(土)18:03:06 No.922418136
>それは20だ そうだったすまん
94 22/04/30(土)18:03:20 No.922418204
古いけど5(98)のOPは今聴くとモロ90年代コナミサウンドだな…
95 22/04/30(土)18:03:28 No.922418244
9好き
96 22/04/30(土)18:03:30 No.922418250
実在選手パートは9みたいに冒頭部分のちょろっととかでもいいから入れてほしかった気持ちはある
97 22/04/30(土)18:03:52 No.922418378
それこそOPで1番人気の9も別にプロパートないけど成立してるし…
98 22/04/30(土)18:04:43 No.922418624
>サクセス試合BGMは10が印象強い 俺は11全国大会かなあ
99 22/04/30(土)18:05:18 No.922418795
プロにすらたどり着けてないだろうしな22のop
100 22/04/30(土)18:05:29 No.922418849
>11はプロパートが最高 やわらちゃん出てくるの笑う
101 22/04/30(土)18:06:13 No.922419055
>実在選手パートは9みたいに冒頭部分のちょろっととかでもいいから入れてほしかった気持ちはある >それこそOPで1番人気の9も別にプロパートないけど成立してるし… 即矛盾するな
102 22/04/30(土)18:07:00 No.922419312
>プロにすらたどり着けてないだろうしな22のop 東條…次はお前がパワプロ顔になれ…!
103 22/04/30(土)18:08:05 No.922419765
>それこそOPで1番人気の9も別にプロパートないけど成立してるし… あるじゃん
104 22/04/30(土)18:08:25 No.922419890
2016から流れ変わったよな
105 22/04/30(土)18:08:56 No.922420069
まあ別に初めての試みだしいいだろ
106 22/04/30(土)18:09:41 No.922420340
fu1025240.jpg 2022ファミ通版プロ選手選定はこんな感じ
107 22/04/30(土)18:09:53 No.922420420
16とアプリで間違いなく持ち直したからなぁ
108 22/04/30(土)18:10:04 No.922420488
2016はお祭り感が凄くてOPだけで楽しい気分になれてしまう
109 22/04/30(土)18:10:47 No.922420691
8以降のパワプロくん見ると 8・野手 9・サード?ショート? 10・ショート 11・投手(数年後に先発) 12・投手 13・外野確かライト 14・投手(抑え)
110 22/04/30(土)18:11:23 No.922420868
>16とアプリで間違いなく持ち直したからなぁ 持ち直したのはデッキシステム入れて安売りした2011だよ そこまではマジで冬の時代だった
111 22/04/30(土)18:11:39 No.922420955
2016は前年出なくて据え置きパワプロが終わるかって空気があった中だから余計にお祭りっぽくてよかったよね
112 22/04/30(土)18:11:46 No.922420994
OPでパワプロ君と猪狩が直接対決するの10以来と聞いてすこしびっくりした
113 22/04/30(土)18:11:58 No.922421054
CS版ナンバリングが評判あまりよろしくない感じに落ちていって アプリが先行して持ち直したからそのおこぼれでCS出してるみたいな言われ方をしてた時期があった気がする
114 22/04/30(土)18:12:07 No.922421108
2011はデッキじゃないよ2013からだよ!
115 22/04/30(土)18:12:10 No.922421119
デッキシステムは2013だろ
116 22/04/30(土)18:12:20 No.922421163
>持ち直したのはデッキシステム入れて安売りした2011だよ >そこまではマジで冬の時代だった デッキは2013だよ 2011はそれこそ冬の時代のちゃんとしたクソだったよ
117 22/04/30(土)18:12:42 No.922421263
>>持ち直したのはデッキシステム入れて安売りした2011だよ >>そこまではマジで冬の時代だった >デッキは2013だよ >2011はそれこそ冬の時代のちゃんとしたクソだったよ ごめん間違えた
118 22/04/30(土)18:12:52 No.922421321
2011はマイライフ死亡!栄冠消滅!だからな…
119 22/04/30(土)18:13:17 No.922421463
2013も最終的にはあまりにもインフレしすぎて微妙だったよ 変にキツくしすぎた2014よりは良かったけど
120 22/04/30(土)18:13:27 No.922421515
2013はオフライン版だと朱雀で悪さできるやつ?
121 22/04/30(土)18:14:06 No.922421716
2013は後からキャラ盛れるってのもあっていい意味でやりたい放題してたからな
122 22/04/30(土)18:14:22 No.922421798
今回のOPは矢部君が打ってガッツポーズでそのまま勝った記事になるとこで泣きそうになった カッコよすぎる
123 22/04/30(土)18:14:28 No.922421829
マイライフは投手でやると相棒の奥居が出来なくて悲しくなる
124 22/04/30(土)18:14:46 No.922421921
谷繁と大谷のOP映像もすき
125 22/04/30(土)18:15:05 No.922422024
今からでも投手のステータス256段階に戻らないかな!
126 22/04/30(土)18:15:26 No.922422123
2013は最初オールA作るのも難しいから1年で両刀全カンスト余裕と凄まじいインフレだったからな…
127 22/04/30(土)18:15:37 No.922422195
メガネ外してる東條があれだけ感情出してボロ泣きしてるの二度とないよね…
128 22/04/30(土)18:15:39 No.922422207
>2011はマイライフ死亡!栄冠消滅!だからな… 2012でマイライフ復活したとき今のフォーマットになったはずだからもう10年もゴミのままなのか
129 22/04/30(土)18:15:58 No.922422293
ホモ転がし理論大好きだった
130 22/04/30(土)18:16:07 No.922422334
デッキシステムとかパワフェスみたいなお祭りやりたいならそれこそ時間軸とか上下関係の辻褄が合うプロ編を!と思う
131 22/04/30(土)18:16:58 No.922422594
プロあおいちゃんとか久しぶりに見たいんだけどねぇ
132 22/04/30(土)18:17:08 No.922422660
なんでサクセスの自由度上がったのに投手の肩だけ退化しちゃったの!? しかもよりによって二刀流推してる時代に!
133 22/04/30(土)18:17:55 No.922422912
>デッキシステムとかパワフェスみたいなお祭りやりたいならそれこそ時間軸とか上下関係の辻褄が合うプロ編を!と思う 今の1年サクセスでプロはつめこむ試合数との兼ね合いで成立しないから無理だよ
134 22/04/30(土)18:18:29 No.922423073
>なんでサクセスの自由度上がったのに投手の肩だけ退化しちゃったの!? >しかもよりによって二刀流推してる時代に! 急速と連動は理にかなってるだろ!?
135 22/04/30(土)18:18:47 No.922423141
>今の1年サクセスでプロはつめこむ試合数との兼ね合いで成立しないから無理だよ なんだと14は成立してないとでも言いたいのか
136 22/04/30(土)18:20:27 No.922423636
>急速と連動は理にかなってるだろ!? 肩厳選しないと160km/h投げるのに肩Bとか下手したらCになる時もあるのはちょっと…
137 22/04/30(土)18:20:53 No.922423766
2018のbrand new sky好き サクセスはあれだったけど
138 22/04/30(土)18:21:39 No.922423981
>急速と連動は理にかなってるだろ!? むしろかなってないだろ 150km/h投げるのに遠投ヘボい人もいるし逆に野手なんか肩Sでも投げたら140km/hくらいとかいるんだし そもそもパワプロですら友沢が150弱で肩Sだろ 別に連動させるとしても自分でも上げ下げさせてほしいのよ