虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

おい… ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/30(土)17:13:59 No.922403384

おい… どうして玉ねぎの値段が上がっている…

1 22/04/30(土)17:14:59 No.922403666

きづくの遅くない?

2 22/04/30(土)17:16:07 No.922404005

雨不足だっけ?

3 22/04/30(土)17:16:07 No.922404007

先週から10%も↑だ

4 22/04/30(土)17:17:16 No.922404336

たまネギダー

5 22/04/30(土)17:18:10 No.922404593

業務用スーパーでくそデカいフライドオニオン買っとけば飴色にする系の料理は代用できる

6 22/04/30(土)17:20:08 No.922405168

玉ねぎとパスタで凌いでた俺はどうすれば

7 22/04/30(土)17:21:29 No.922405555

玉ねぎを仕事で大量使用するからその他値上げラッシュと合わせて死にそう

8 22/04/30(土)17:22:33 No.922405887

カレーもイタリアンも玉ねぎたくさん使うし辛そう

9 22/04/30(土)17:24:10 No.922406395

>カレーもイタリアンも玉ねぎたくさん使うし辛そう 確かに玉ねぎは辛いが…

10 22/04/30(土)17:24:38 No.922406538

フライドオニオン買ったことないなあ 買ってみたいけど業務スーパー人がすごそう…

11 22/04/30(土)17:25:05 No.922406676

もう好きに値上げでも何でもしていいよ みんなで一緒に滅ぼう

12 22/04/30(土)17:25:37 No.922406838

>フライドオニオン買ったことないなあ >買ってみたいけど業務スーパー人がすごそう… 別に人すごくないけど強いて言うならこの時間帯は主婦で混むからその前に行け

13 22/04/30(土)17:25:57 No.922406949

>もう好きに値上げでも何でもしていいよ >みんなで一緒に滅ぼう 手前1人で勝手に滅んでろ文明人がよ

14 22/04/30(土)17:26:09 No.922407000

玉ネギがないなら長ネギを刻めばいいじゃない

15 22/04/30(土)17:27:01 No.922407267

GW明けに下がるってたまねぎガチ勢に聞いた

16 22/04/30(土)17:27:43 No.922407495

もはや値上げしてない物が無いだろ

17 22/04/30(土)17:28:06 No.922407624

>玉ネギがないなら長ネギを刻めばいいじゃない 豊作すぎて困ってる割に近所でどこも安くしてねぇ…

18 22/04/30(土)17:28:10 No.922407651

玉ねぎはどうやら在庫が枯れ果ててるらしいし今年仮に豊作でもまだ辛い状況続きそうだしワンチャン庭で玉ねぎ育てようかな

19 22/04/30(土)17:32:22 No.922408887

新玉ねぎは日持ちしないんだよなあ おいしいけどさ

20 22/04/30(土)17:32:54 No.922409020

新たまねぎが一個三百円で売ってて何このブランド玉ねぎってなった

21 22/04/30(土)17:36:40 No.922410112

GWに淡路島に乗り込むつもりだ 乱獲するぞ

22 22/04/30(土)17:38:26 No.922410668

値段高すぎて玉ねぎ使う時泣きそうになる

23 22/04/30(土)17:43:31 No.922412283

近場だといつも3個100円のが1個で100円になってた

24 22/04/30(土)17:46:31 No.922413262

去年北海道で雨が少なかったせいで例年の2倍以上になってるそうだ 行け台風

25 22/04/30(土)17:47:30 No.922413566

実は不作なのは一昨年からだ

26 22/04/30(土)17:48:35 No.922413878

長ネギ安いぞ束98円とかで売ってる

27 22/04/30(土)17:49:59 No.922414321

>実は不作なのは一昨年からだ ずっと高いよなあ

28 22/04/30(土)17:50:05 No.922414352

マジで高すぎてビビる

29 22/04/30(土)17:51:35 No.922414786

カレー作ろうと思ったが一個200円で辞めちゃった

30 22/04/30(土)17:52:34 No.922415057

1個200円!?

31 22/04/30(土)17:52:47 No.922415121

無能政府のせいで餓死者増えてるな

32 22/04/30(土)17:53:13 No.922415228

高すぎて買えない こんな国に誰がした

33 22/04/30(土)17:53:25 No.922415283

>高すぎて買えない >こんな国に誰がした 自民

34 22/04/30(土)17:53:28 No.922415301

じゃがいもも高くてビビる

35 22/04/30(土)17:53:37 No.922415345

ここ数年どうも玉ねぎは天候と合わなくて不作が続くな

36 22/04/30(土)17:53:37 No.922415352

>>高すぎて買えない >>こんな国に誰がした 公明

37 22/04/30(土)17:53:51 No.922415420

>高すぎて買えない >こんな国に誰がした 維新

38 22/04/30(土)17:53:56 No.922415449

>高すぎて買えない >こんな国に誰がした 地球かな…

39 22/04/30(土)17:54:06 No.922415492

>高すぎて買えない >こんな国に誰がした 日銀

40 22/04/30(土)17:54:10 No.922415522

育てようぜ

41 22/04/30(土)17:54:18 No.922415547

>高すぎて買えない >こんな国に誰がした 経団連

42 22/04/30(土)17:54:29 No.922415584

>高すぎて買えない >こんな国に誰がした アベ

43 22/04/30(土)17:54:39 No.922415641

1キロ198円に戻って

44 22/04/30(土)17:54:42 No.922415656

>高すぎて買えない >こんな国に誰がした 岸田

45 22/04/30(土)17:54:52 No.922415707

>高すぎて買えない >こんな国に誰がした 麻生

46 22/04/30(土)17:55:03 No.922415767

>高すぎて買えない >こんな国に誰がした 黒田

47 22/04/30(土)17:55:13 No.922415809

>高すぎて買えない >こんな国に誰がした 竹中

48 22/04/30(土)17:55:25 No.922415867

>高すぎて買えない >こんな国に誰がした 日本会議

49 22/04/30(土)17:55:32 No.922415892

2年連続で大不作で貯蓄が底尽きたんだから仕方ないんだ 許せねぇ地球…

50 22/04/30(土)17:55:36 No.922415909

>高すぎて買えない >こんな国に誰がした del

51 22/04/30(土)17:56:20 No.922416106

>高すぎて買えない >こんな国に誰がした パソナ

52 22/04/30(土)17:56:28 No.922416135

やさいたべたいのにたかくてかえない たべるのはにくばかり

53 22/04/30(土)17:56:39 No.922416194

>高すぎて買えない >こんな国に誰がした 自民信者

54 22/04/30(土)17:56:49 No.922416244

テレワークでちょうどいいからじゃがいもと玉ねぎは栽培に移行したよ

55 22/04/30(土)17:57:29 No.922416440

お天道様には何しても人間じゃ敵わねえんだ

56 22/04/30(土)17:58:46 No.922416842

円安で死んでいく国民 円高の民主党時代はよかった

57 22/04/30(土)18:00:22 No.922417297

無能自民と無能日銀がここまでの大失敗をしなければこんなことにはならなkった

58 22/04/30(土)18:01:03 No.922417511

玉ねぎのスレでセージの話を!?

59 22/04/30(土)18:01:10 No.922417547

害虫湧いてますよ

60 22/04/30(土)18:01:18 No.922417585

キチガイ

61 22/04/30(土)18:01:50 No.922417753

その日人類は思い出した 安価に慣らされていた価格を…

62 22/04/30(土)18:01:59 No.922417803

カレーにしろ肉じゃがにしろセットで消費するからにんじんは逆に玉ねぎの影響で例年より安くなってるって言ってた

63 22/04/30(土)18:02:52 No.922418067

>玉ねぎのスレでセージの話を!? 今日はイタリアンか…

64 22/04/30(土)18:03:28 No.922418245

本当に害虫って感じでダメだった いもげにHB-101撒かなきゃ…

65 22/04/30(土)18:03:31 No.922418256

玉ねぎ農家だから実家で作ってるの食べられるんじゃgff

66 22/04/30(土)18:04:08 No.922418453

去年の北海道産玉ねぎも天候よくなくてすげぇ小振りでかつ高かった

67 22/04/30(土)18:05:53 No.922418954

4月から3個入りが98→128→148 そして今日は168円だったんだよ~!

68 22/04/30(土)18:05:57 No.922418980

二年連続で不作なんだっけか

69 22/04/30(土)18:06:25 No.922419137

新たまはまだ安いけど用途違うしな

70 22/04/30(土)18:06:33 No.922419178

>4月から3個入りが98→128→148 >そして今日は168円だったんだよ~! どこだよめちゃ安いぞ

71 22/04/30(土)18:07:00 No.922419314

>もはや値上げしてない物が無いだろ 茄子がむちゃくちゃ安い

72 22/04/30(土)18:07:32 No.922419541

>新たまはまだ安いけど用途違うしな 玉ねぎ感覚で使うと味が別物になるよね

73 22/04/30(土)18:07:44 No.922419646

野菜は時価だからな…

74 22/04/30(土)18:08:39 No.922419976

玉ねぎは大きさもまばらだから小ぶりなの3個で168円ならうnってなる

75 <a href="mailto:牛乳">22/04/30(土)18:09:20</a> [牛乳] No.922420218

>もはや値上げしてない物が無いだろ 助けて…助けて…

76 22/04/30(土)18:09:50 No.922420399

政府日銀のせいでまともな食事もできない貧しい国になったもんだ

77 22/04/30(土)18:10:14 No.922420540

新玉ねぎが1個200円で目を疑った

78 22/04/30(土)18:10:56 No.922420732

政府日銀は天候コントロール出来るのか… やべえな政府

79 22/04/30(土)18:12:17 No.922421150

今年の夏も長雨は勘弁してほしい…

80 22/04/30(土)18:12:17 No.922421152

庭のが最近いい感じに育ってきた

81 22/04/30(土)18:12:18 No.922421154

>政府日銀は天候コントロール出来るのか… >やべえな政府 お前知らなかったのか 日本は世界で唯一地震兵器と台風兵器を持ってるってアレな人達が言ってるぞ

82 22/04/30(土)18:13:24 No.922421498

>日本は世界で唯一地震兵器と台風兵器を持ってるってアレな人達が言ってるぞ その兵器自爆しかできてねえじゃねえか!

83 22/04/30(土)18:14:06 No.922421718

ぶっちゃけ野菜買う時に値段見ないから雰囲気で憤ってる事よくある

84 22/04/30(土)18:15:10 No.922422046

>その兵器自爆しかできてねえじゃねえか! 日本を攻撃するために作ったんだから当たり前だろ

85 22/04/30(土)18:15:22 No.922422107

>ぶっちゃけ野菜買う時に値段見ないから雰囲気で憤ってる事よくある 買い物したことなさそう

86 22/04/30(土)18:16:05 No.922422325

もう終わりだよねこの国

87 22/04/30(土)18:16:20 No.922422399

赤字だから虫がイキイキしだしたな

88 22/04/30(土)18:17:04 No.922422639

糞虫自民しね

89 22/04/30(土)18:17:22 No.922422728

>もう終わりだよねこの国 猫に玉ねぎ食べさせちゃダメだよ!

↑Top