ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/30(土)16:06:42 No.922385210
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/04/30(土)16:08:35 [FF9] No.922385720
つまり主人公がレア盗みできて回復役不要ならいいんだな!
2 22/04/30(土)16:08:41 No.922385740
☺主人公が回復役で残り自由
3 22/04/30(土)16:11:45 No.922386491
>つまり主人公がレア盗みできて回復役不要ならいいんだな! 3個も盗めなくていいし最高レアの確率上げてくれ
4 22/04/30(土)16:15:16 [敵火力インフレゲーの先制回復ウーマン] No.922387349
ヨシ!許されたわね
5 22/04/30(土)16:17:26 No.922387939
そういえば回復役を入れないことが有力な選択肢になるゲームはみたことないな
6 22/04/30(土)16:20:36 No.922388750
最近だと盾役とかも必須になりがち
7 22/04/30(土)16:21:42 No.922389057
ヒーラー無しは回復アイテム大量に持ち込んでボス戦とかそもそもLvでごり押しとかだしな 一種の縛りプレイ
8 22/04/30(土)16:22:32 No.922389294
仲間40人以上いるのに盗めるのが3人しかいない3人PTのゲームが最近リマスターされたらしい
9 22/04/30(土)16:23:33 No.922389610
>そういえば回復役を入れないことが有力な選択肢になるゲームはみたことないな そもそもポケモンみたいに回復役が殆んど存在しなくてストーリーだけなら火力でゴリ押した方が早いのとか
10 22/04/30(土)16:23:49 No.922389690
>ヒーラー無しは回復アイテム大量に持ち込んでボス戦とかそもそもLvでごり押しとかだしな オスガキがプレイするスーパーマリオRPGだな
11 22/04/30(土)16:24:13 No.922389809
>そういえば回復役を入れないことが有力な選択肢になるゲームはみたことないな テイルズのリバースだっけかは回復技持ってる子はほぼ使わなかったな
12 22/04/30(土)16:24:31 No.922389895
>そもそもポケモンみたいに回復役が殆んど存在しなくてストーリーだけなら火力でゴリ押した方が早いのとか ポケモンは基本パーティ戦闘じゃないしね
13 22/04/30(土)16:24:55 No.922390002
ポトの油で間に合う聖剣3
14 22/04/30(土)16:25:15 No.922390086
打撃攻撃にHP吸収を気軽につけられる作品はパーティがむさくなる
15 22/04/30(土)16:26:27 No.922390402
ジーコサッカーで全部のキャラがアタッカータンクヒーラーの役割をそれぞれ違った形で果たせるようにした作品があっておおっ凝ってるなー!と感心した 話が糞つまらなかったのが残念だ
16 22/04/30(土)16:26:30 No.922390416
レア盗みってワクワクするけど盗み役固定になるのも考えものだな
17 22/04/30(土)16:26:50 No.922390492
世界樹は回復役入れないなあ サブで蘇生取ったりはするが
18 22/04/30(土)16:27:07 No.922390580
ドロップするならいいんだけどね
19 22/04/30(土)16:27:28 No.922390676
>ポトの油で間に合う聖剣3 女使うとかこいつエロだぜー ホークデュランケヴィン(わりと最適解)
20 22/04/30(土)16:28:37 No.922390975
最近はみんな自前で回復技持ってることも多いね
21 22/04/30(土)16:31:57 No.922391875
こいつは防御捨てて凄い攻撃力出せるからこいつをかばえるやつとセットで運用するといいぞ!みたいなのはまあシナジー考えた編成かなってなるけどこいつとこいつは合体攻撃持ってるからセットで使え!とかになってくると幅狭…ってなってくる
22 22/04/30(土)16:32:03 No.922391906
ちゃんと盗まないと図鑑が埋まらないとか嫌がらせ以外の何物でもない
23 22/04/30(土)16:32:36 No.922392057
ナナドラの初代以外はヒーラー以外にも回復手段あるからいろいろなPTの組み合わせ出来たな
24 22/04/30(土)16:32:57 No.922392147
>ちゃんと盗まないと図鑑が埋まらないとか嫌がらせ以外の何物でもない そこで折れちゃう人いい…
25 22/04/30(土)16:33:11 No.922392222
オクトラは盗みより宝箱がね…
26 22/04/30(土)16:33:58 No.922392417
主人公が回復役だとPT編成自由になるってのをちんちんからお薬出るマンで知った
27 22/04/30(土)16:34:44 No.922392615
どの構成も運用できるゼノブレイドいいよね
28 22/04/30(土)16:34:45 No.922392616
時限要素最悪三銃士! 限定海エンカ「船没収されます」 クリア後入れないダンジョン「入口封鎖されます」 世界崩壊街壊滅「限定装備もう買えません」
29 22/04/30(土)16:34:54 No.922392651
>そういえば回復役を入れないことが有力な選択肢になるゲームはみたことないな サガスカ
30 22/04/30(土)16:34:55 No.922392658
いっそ選択肢から回復役自体を削除するか…
31 22/04/30(土)16:35:04 No.922392695
ダメージ無効にできるバリアの方がひるみも無効にできて有利なので ヒーラーが不遇の作品ならやったことある
32 22/04/30(土)16:35:18 No.922392751
慣れちゃったらヒーラーいらないってパターンはあるよね
33 22/04/30(土)16:35:22 No.922392760
「」のレアアイテムや隠しキャラとか取れなかった人へ小学生並にすぐ馬鹿にしに行くくせに言葉選びは大人の辛辣さなとこ好き
34 22/04/30(土)16:36:41 No.922393065
>時限要素最悪三銃士! >限定海エンカ「船没収されます」 >クリア後入れないダンジョン「入口封鎖されます」 >世界崩壊街壊滅「限定装備もう買えません」 別にエンディング見るの不可能になるわけでもないだろ
35 22/04/30(土)16:36:47 No.922393091
そうそう何周もしたくないから攻略情報出回るまで待って1周で取れるだけの物取るね…
36 22/04/30(土)16:37:31 No.922393272
>「」のレアアイテムや隠しキャラとか取れなかった人へ小学生並にすぐ馬鹿にしに行くくせに言葉選びは大人の辛辣さなとこ好き クソ野郎に育っただけじゃねーかそれ
37 22/04/30(土)16:38:21 No.922393489
回復技が外付けだと助かる ロマサガの術法とか好き
38 22/04/30(土)16:38:30 No.922393532
ED分岐の条件に時期限定要素絡ませるのいいよね!
39 22/04/30(土)16:39:58 No.922393926
>そういえば回復役を入れないことが有力な選択肢になるゲームはみたことないな 世界樹3のシノビ単騎とか
40 22/04/30(土)16:40:42 No.922394103
>回復技が外付けだと助かる >ロマサガの術法とか好き 脳筋キャラに水と地で無限エリクサー 加減しろ莫迦
41 22/04/30(土)16:40:45 No.922394116
世界樹は回復職入れなくても何とかなるけどそこまで育てるのに回復職いるからな…
42 22/04/30(土)16:40:46 No.922394123
昔早解きだけやってえっこれ取れてないのって言われてそうな人がいますね
43 22/04/30(土)16:42:47 No.922394587
>昔早解きだけやってえっこれ取れてないのって言われてそうな人がいますね エクスカリバーⅡ…
44 22/04/30(土)16:43:25 No.922394725
最近やった芋花は回復が必要になってる時点で地力が足りないっていうバランスだった
45 22/04/30(土)16:46:01 No.922395435
>加減しろ莫迦 普通の回復系は他だと前提にある地のアスヒか天の月光くらいだし 変則だと火のリヴァと風の吸収もあるけど
46 22/04/30(土)16:47:29 No.922395806
>そうそう何周もしたくないから攻略情報出回るまで待って1周で取れるだけの物取るね… こういうタイプってゲームの何が楽しいか疑問になる
47 22/04/30(土)16:50:16 No.922396609
タンク ヒラ 魔法DPS 物理DPS の組み合わせにしないと詰むようなゲームはマジで面白くない
48 22/04/30(土)16:50:50 No.922396770
>タンク >ヒラ >魔法DPS >物理DPS >の組み合わせにしないと詰むようなゲームはマジで面白くない DRPG失せろ
49 22/04/30(土)16:51:38 No.922397011
ドラクエ11の雑魚戦闘は全体攻撃できるキャラで固めて馬車で回復してた
50 22/04/30(土)16:52:25 No.922397240
>ドラクエ11の雑魚戦闘は全体攻撃できるキャラで固めて馬車で回復してた 馬車じゃないやメニューね
51 22/04/30(土)16:52:49 No.922397370
回復アイテムを優秀にして回復役入れなくてもいいようにしました!
52 22/04/30(土)16:53:07 No.922397439
DRPGはマジでこんなんばっか 盾役居ないと攻撃が苛烈過ぎて無理ゲー 回復役は言わずもがな 物理無効ボスとか居るから魔法攻撃役入れる 魔法無効エリアとかあるから物理攻撃役入れる 戦闘では役立たずだけど解錠役として盗賊必須 パーティ埋まった!!
53 22/04/30(土)16:53:28 No.922397524
>>そうそう何周もしたくないから攻略情報出回るまで待って1周で取れるだけの物取るね… >こういうタイプってゲームの何が楽しいか疑問になる いろんなゲームのいろんなシステムに触れたいってよくある感覚の1つだと思うが 自分の主観だけでしか語れないんだな
54 22/04/30(土)16:54:40 No.922397914
>>>そうそう何周もしたくないから攻略情報出回るまで待って1周で取れるだけの物取るね… >>こういうタイプってゲームの何が楽しいか疑問になる >いろんなゲームのいろんなシステムに触れたいってよくある感覚の1つだと思うが >自分の主観だけでしか語れないんだな 攻略情報に載ってるの以外全部見逃してそう
55 22/04/30(土)16:54:44 No.922397930
A~Zまでキャラいるけど最適追ってくとA・B・CかA・B・Dの2択になるようなゲームほんまなんなんだろう
56 22/04/30(土)16:55:31 No.922398144
最適追っていく過程は楽しいし…
57 22/04/30(土)16:55:41 No.922398184
>>>そうそう何周もしたくないから攻略情報出回るまで待って1周で取れるだけの物取るね… >>こういうタイプってゲームの何が楽しいか疑問になる >いろんなゲームのいろんなシステムに触れたいってよくある感覚の1つだと思うが >自分の主観だけでしか語れないんだな 攻略情報なぞるだけのプレイで?
58 22/04/30(土)16:55:45 No.922398202
ポケモンも一昔前までは秘伝要員でどうしても1~2枠埋まるのが地味に嫌だった レッドに挑むのにロッククライムが必須だったり殿堂入り後自宅に強制送還されるからそらをとぶを入れないとだるかったり
59 22/04/30(土)16:56:34 No.922398435
別に攻略情報にシナリオまで一字一句書いてるわけでもないだろ
60 22/04/30(土)16:57:06 No.922398580
ぬすみは別にいらんでしょ ないと詰むようなもんでなし図鑑埋めたいとかはそれこそプレイヤーの任意による自在なパーティ編成の一環でしかない
61 22/04/30(土)16:57:17 No.922398638
自分のプレイスタイル以外否定する奴には何言っても無駄だろ
62 22/04/30(土)16:57:29 No.922398690
FF5は慣れたら回復役ほとんど使わなくなったな ポーション安いし持ち物制限もないから特に困らんしボス戦でも全員火力のほうが安定するし ドラクエみたいな持ち物制限厳しいやつだと回復役入れるけど
63 22/04/30(土)16:58:02 No.922398850
>ぬすみは別にいらんでしょ >ないと詰むようなもんでなし図鑑埋めたいとかはそれこそプレイヤーの任意による自在なパーティ編成の一環でしかない 裏ボスに挑もうとした時途中の過程でレア装備盗んでないと厳しくなるとかがたまにあるから
64 22/04/30(土)16:58:38 No.922399033
たまにアイテムだけで回復完結するゲームはあるよね
65 22/04/30(土)16:59:01 No.922399163
疑問になってるだけの相手に口悪すぎだろ どうしてそんなに攻撃的なんだ
66 22/04/30(土)17:00:21 No.922399533
盾役必須でも物理盾・回復盾・回避盾とか盗賊必須でも弓盗賊・短剣盗賊・銃盗賊とかバリエーション出してくれるゲームは大好き
67 22/04/30(土)17:00:51 No.922399695
多分攻略情報ってものの印象に齟齬があるよ このボスには火が有効だぞ!みたいな情報と ここはAとBを使ってSSSスキルを使ってこうクリアするんだみたいな情報 後者をなぞるならまあ微妙かもしれないけど前者をもとにパーティ考えたりするのは普通に楽しいだろう
68 22/04/30(土)17:00:52 No.922399698
今更やってるオクトパストラベラーのテリオンがまさにこれだわ シーフ入れば宝箱あくでいいじゃねえかよ
69 22/04/30(土)17:00:52 No.922399699
役割云々以前にそもそもキャラ性能が違いすぎて選択肢の幅が減ってる場合もおつらい
70 22/04/30(土)17:03:10 No.922400337
>役割云々以前にそもそもキャラ性能が違いすぎて選択肢の幅が減ってる場合もおつらい このボスはキャラAの覚えるスキルが有効だ! …けどキャラBのステの暴力でゴリ押した方が早い
71 22/04/30(土)17:03:16 No.922400370
魔法の鍵って安価な消費アイテムで盗賊技能代用できるゲームだと逆に盗賊の特徴全部死んで何の為に作ったんだよこの職…ってなったな
72 22/04/30(土)17:03:54 No.922400547
令和になっても敵から盗む…
73 22/04/30(土)17:04:30 No.922400716
適性の有無があるだけでやろうと思えば誰でもある程度までは出来るタイプのゲームの方が結果的にキャラを個性豊かに使えるよな
74 22/04/30(土)17:06:16 No.922401230
>役割云々以前にそもそもキャラ性能が違いすぎて選択肢の幅が減ってる場合もおつらい ロストオデッセイは不死者以外スキル貰った後ポイだった気が 一人足りないから一番強い息子のジジイを入れる
75 22/04/30(土)17:07:10 No.922401482
>適性の有無があるだけでやろうと思えば誰でもある程度までは出来るタイプのゲームの方が結果的にキャラを個性豊かに使えるよな 誰使っても一緒じゃん…って言われるやつ 俺はそっちの方が楽しい
76 22/04/30(土)17:08:58 No.922402002
>魔法の鍵って安価な消費アイテムで盗賊技能代用できるゲームだと逆に盗賊の特徴全部死んで何の為に作ったんだよこの職…ってなったな アンロック魔法で盗賊技能代用できるよりはマシだろう 盗賊技能は稀に罠作動するのにアンロックの野郎罠も解除しやがる
77 22/04/30(土)17:13:19 No.922403200
今更かもしれないが ボス戦がレア盗めるまで耐えるゲーム性なのって正直どうかと思う
78 22/04/30(土)17:14:11 No.922403437
主人公がなんでもできるなら自由なPTで問題ないよな…
79 22/04/30(土)17:15:10 No.922403711
マリオRPGはマリオ外せるなら外してた人多そう
80 22/04/30(土)17:15:20 No.922403764
>今更かもしれないが >ボス戦がレア盗めるまで耐えるゲーム性なのって正直どうかと思う じゃあ盗めずドロップがランダムの方向で…
81 22/04/30(土)17:15:22 No.922403779
壁役と回復役は代用できるのがあれば採用されなくなる 火力役はだいたいレギュラー
82 22/04/30(土)17:15:52 No.922403920
>>ボス戦がレア盗めるまで耐えるゲーム性なのって正直どうかと思う >じゃあ盗めずドロップがランダムの方向で… 倒したら出る!でいいじゃねえかよ!!
83 22/04/30(土)17:17:20 No.922404359
>マリオRPGはマリオ外せるなら外してた人多そう 性能的に面白くないし ジャンプ面倒だし
84 22/04/30(土)17:17:37 No.922404438
RPGぬすむコマンドが嫌い 本当に嫌いレアドロとか設定する奴死ねばいいと思うけど流石に傲慢だから使わず無視して我慢してる
85 22/04/30(土)17:18:20 No.922404648
火力役もバリエーションが欲しい 単体で完結してるけどそこそこの奴とかサポート前提で爆発力が高い奴とか
86 22/04/30(土)17:18:33 No.922404722
盗むとかレアドロは無駄に時間使わせたくて入れてるんだから無駄に時間使うことにキレられても困る
87 22/04/30(土)17:19:12 No.922404920
>どの構成も運用できるゼノブレイドいいよね 全員使うけど組み合わせは半固定気味なんよね メリアとシュルク絶対一緒にならないし
88 22/04/30(土)17:19:21 No.922404950
>盗むとかレアドロは無駄に時間使わせたくて入れてるんだから無駄に時間使うことにキレられても困る いやキレていいだろ無駄に時間遣わされるんだから
89 22/04/30(土)17:19:57 No.922405112
無駄に怒るならゲームやってる時間自体も無駄だから無駄を極めろ
90 22/04/30(土)17:19:58 No.922405119
盾3枚や回復3枚でも仕事残ってるゲームとかは面白いよな